03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


わぁ~いv(-^^-)v
しかもちゃんと洗って、ちょうどいい分だけ持ってきてくれるのよね
今日のお届は、レタス・キャベツ・大根・人参・水菜・ネギだったんだけど、実は昨夜母から「野菜はまだありますか?」ってメールが来たから、「白菜とネギしかな~い」って返信しておいたんだ♪
毎年キャベツや白菜のような葉物は、虫との戦いで大変って言ってたけど、今年はニンニクを捲いた(?)ようなことを言ってたのね
そしたら見事に虫が来なかったんだって~~~~!!!
無農薬なのに、虫食いの全くない綺麗な野菜だよv(*^^*)v
あたしはホント幸せものです
たとえ銀婚式のお祝いがいまだにできなくても、幸せものってコトにしておこう(* ̄▽ ̄*)


今日はお休み♪
こんないい天気になったら、大掃除するっきゃないよね
ってんで、今日は浴室掃除に励むことにした
何年か前、換気扇もつけず窓も開けずにカビ○ラーを使ってたら、気持ちが悪くなり頭も痛くなって、暫く寝る羽目になっちゃったんで、今日はちゃんとゴム手袋をはめ、換気扇をつけ窓も全開にし、浴室の壁にカビ取り用の洗剤をふりかけ暫く放置
その間にトイレ掃除も完璧だよ~~~v(*^^*)v
そろそろ戦いに行くかぁ~?
髪はアップにしマスクもしたし、短パンに腕まくり、それに脱色されてもいいように薄い色のエプロンもして準備万端~♪
洗面所の鏡に写った姿を見たら、思わず写真が撮りたくなって(笑)、引き返してセルフタイマーで写真を撮っちゃったよ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
やる気満々なのが伝わってくるっしょ?
背が低いから、浴槽の縁に乗って伸びながら天井の掃除に励んでたんだけど、『洗剤でツルツルだから、転ばないようにしなきゃ』って思いながらやってたのに、手を伸ばした拍子にバランスを崩し、立ち直ろうと手を伸ばした先に洗剤が付いていたのか、ゴム手袋が水で滑ったのか、あっという間に浴槽の中に転がり落ちちゃったぁ~~~~~(>_<)
顔から浴槽に突っ込んじゃったから、浴槽の角で右上の前歯の辺りを打撲し、そこでまた滑って頭も打っちゃったよ~~~~(><;)!!
マスクには穴が開き、血も出てきたけど、何故か傷は見当たらず・・・
いったぁ~~~~い!!!!!!
でも傷がなかったからすぐに立ち直り、「あとちょっとだからやっちゃおう♪」と、再び天井を流した水を拭きとっていたら、またまたすってんころりんしちゃったよ~~~~
今度は浴槽に背中から落っこちちゃった・・・(*_*;
つめた~~~~い!!!!
浴槽には水は入ってなかったけど、シャワーを流した水と残った洗剤で濡れてたから、10分弱の間に2回も着替えちゃったよ(☆。<)-☆
さ、さむぅ~~~~{{(>_<)}}
もう止めとこ・・・
と思いながらも、結局椅子まで磨いちゃった(;^_^A
その後が超忙しかった
ゆきちの散歩に行って、増えた洗濯物を洗い、夕食を作ってお風呂にまで入っていたら(転んでベタベタになっちゃったから)、もう出かける時間じゃないっすかぁ~~~~!?
歯を上下で合せるとめっちゃ痛いのに、今日は忘年会なのよ~~~~
食べられるかなぁ・・・?
でも行こっと♪
今日のお店も先週行ったコラーゲン鍋のお店なのよね
メンバーが違うし、今回はコース料理じゃないから、同じお店でも大丈夫だよね~(-^^-)
今日はトマト鍋だったけど、こっちもコラーゲン鍋だったから、2週続けてお肌プリプリかも~♪
今日もあたしはチューハイ2杯だけだったけど、友だちはみんなしっかり飲んでたよ・・・
あまり飲まない2名は、のん兵衛に付き合ってられないんで、早々にデザートをオーダーして、おいしくいただいときました
あたしはフォンダンショコラのバニラアイス添えで、友だちはさつまいものティラミスとか何とか言ってたような?
今日も5人での忘年会だったけど、鍋は2人前しか頼んでなかったし、コース料理じゃないから品数がちょっと少なかったような?
でも値段が前回より高かったのは、飲み放題にしなかったからだよね・・・(;^_^A
帰りに友だちがボソッと「辛いラ~メンが食べたいナ・・・」と言った途端、みんな「うん、そうだね~~~♪」って・・・
もう11時半だから、今帰らないとリニモが無くなっちゃうよ~!?
30分歩いて帰るの~?
もうみんなラーメンモードになっちゃってたんで、後のコトは考えられないみたい・・・σ(^_^;
駅から徒歩10分ほどの台湾ラーメンのお店へGO
4人は辛い台湾ラーメンを食べてたけど、辛い物が苦手なあたしは、「辛くないラーメンひとつ~♪」とね
このとうがらしの量を見て~~~!!!
ハンパじゃないっしょ?
でもこれが飲み会帰りに大人気で、夜も0時だと言うのに相変わらず1~2階ともに満席だったよ(〇o〇;)
しかし台湾ラーメンって言う名前なのに、なぜこれが名古屋名物なんだろ~?


今年も忘年会の季節がやってきましたねぇ♪
ってか、1年があっと言う間に終わっちゃうよ~~~~(〇o〇;)
これって年をとったってコトだよねぇ・・・
今日は次男君が5年生の時の役員メンバーでの忘年会
5年生だった次男君が大学生ってことは、1年生だった子ももう高校生なんだって~~~~
何だかんだでもう11回目だったみた~い
メンバーは8人だったけど、数年前に1人が九州に引っ越してしまい、それからは7人になっちゃったけど、毎年全員参加っていう素晴らしい団結力なんだよねv(*^^*)v
でも今年は仕事が休めず1人不参加だったのに加え、インフルエンザに罹ってしまいドタキャンが1人で、5人しか参加できなかったけど、1年に1回の恒例行事は今年も盛り上がりましたぁ♪
でもね・・・11回目で初の幹事を頼んだメンバーがダメダメちゃんで、何度もアドバイスしてあげたにもかかわらずのんびりとしてるから、予定してたお店の予約も取れなかったのよ~~~( ̄ロ ̄|||
予約もしてないのに、さも予約が済んでるようなメールをみんなに入れてるから、こりゃヤバイんでないかいと勝手にお店に確認してみたところ、すでに予約がいっぱいで無理って話だったのよね(x_x)
「もういい~~~!あたしが幹事代行するっ!お店を探して予約したら連絡するからっ!!!!」
って、ちょっとブチギレ気味に幹事に言い渡し(笑)、無事幹事代行をしときました
ってかね、別にブチギレなくてもいいんだけど、この人ちょっと自己中だし、自分だけの世界を持ってる人だから、メンバーの中じゃちょっと浮いてるのよね・・・
しかもいつも微妙に上から目線で言い訳ばかりしてるし、人の意見は全く聞かないって態度だし・・・
でもそんな相手にも、ガンガン言うのがあたしなんで、負けてはいないけどね(* ̄▽ ̄*)
昨日もそんな話になって『あたしっていつでも誰にでも言いたい放題だけど、周りに恵まれてるのか、友だちも多いしよく誘ってもらえる』って言ったら、『やることはちゃんとやってて言ってるからいいんだよ♪』みたいに、微妙に今回の幹事批判のような発言もチラホラ・・・
でも当の本人は全く気付いてないようで、一緒になって「そうだよ」って言ってた・・・(;^_^A
今日予約したお店は、コラーゲン鍋が一押しらしい♪
予約席には店長からのメッセージが置いてあった
こんなお店は初めてのような?
そしてメインのコラーゲン鍋
とサラダとトマトのお好み焼き
手羽先の唐揚げ・コラーゲン鍋の雑炊・デザートのわらび餅
他にも出汁巻きたまごがあったけど、写真を撮り忘れちゃった・・・
全7品でお腹いっぱ~~~~い
帰りにお店の前で集合写真を撮ろうとしてたら、お見送りに出てきたお兄さんが撮ってくれちゃった
予約の時にコースは2時間って言われてたけど、奥の部屋だったからか全然追い出されなくて、気付けば4時間も居座ってたよ~~~~(;^_^A
みんなコラーゲンたっぷりで、プリプリになったかしらぁ~?


毎年2回、春と秋にご近所さん仲間でテニス大会をしてるんだけど、雨のため2連続で中止になってるの・・・(>_<)
今回はできるといいなぁ~って思ってたけど、昨夜雨だったため嫌な予感・・・
8時45分にコートに集合だったから、念のため施設の職員が来る8時半に電話してみたところ、今コートの整備中とやらで9時からは無理とのこと・・・
すぐに大会幹事さんからも、11時からに変更との電話があった
せっかく早起きしたのに~~~~(*_*;
また寝ると絶対起きられないから、仕方なくそのままボ~~っとしていた
外はすっかり晴れてるし、ボ~~っとしてても仕方がないと、早めに集合場所に行ったら、何とあたしが一番乗りだったよ~~~♪
いつも遅刻魔のあたしが一番乗りだったから、「どうしたの?そんなに早く来るから雨なんだわ」って意地悪言われちゃったぜ( ̄^ ̄)
今回のテニス大会の出席者は、13名といつもよりかなり少なかったけど、その後の打ち上げは今日も大盛況♪
テニスには行けなくても、宴会には来るんだよね
数えてないけど、多分25名以上は参加してたんじゃないかなぁ~?
だって打ち上げのお店って安くておいしいもんね~v(*^◇^*)v
って、普通に行くとそんなに安いお店でもないんだけど、このメンバーで行くと特別待遇になっちゃうんだよね♪
いつも料理が残っちゃうから、今回の料理は1人2000円でお願いしたらしい
このメンバー、のんべえさんはハンパなく飲むから、いつも飲み物は自己申告制にしてるのね
一部のパパさんたちは、生ビールの後に紹興酒を飲むんだけど、ボトルで頼むから値が一気に上がっちゃうの
みんなママたちに「ねぇ頼んでいいかなぁ~?」って聞きながら遠慮がちに頼んでたよ( ̄▽ ̄)
でも5人くらいのパパさんたちで、5本は飲んでたんじゃないかなぁ~?
いつも行くお店だから、写真をあまり撮ったことがないけど、たまには料理の写真でも撮ってみようかな♪
棒々鶏・イカ・コブクロ・キュウリの甘酢あえ
生ハムサラダ・手羽先の唐揚げ・春巻き・フカヒレスープ
肉シューマイ・ホタテとチンゲン菜とベーコン・鶏の酢豚風・魚料理
カニのあんかけチャーハン・杏仁豆腐
とまぁ~全14品
写真の大皿1枚が6人分なんだけど、これだけ出て2000円って絶対おかしいよね~~~~(〇o〇;)
確かに近所友だちの子供の同級生の両親が経営してるお店で、この両親って言うのが実は、パパさんが近所友だちの高校の同級生で、ママさんは中学からの友だちだったらしいけど、それにしてもいつも大人数で押し掛けて、毎回貸切りにしてもらった上に、こんなに料理を出してもらったら、赤字になっちゃうんじゃないかなぁ~?
まぁ年に2回の恒例行事と化してるし、のんべえさんが多いからそれなりに支払いも多いとは思うけど、これが2000円の料理って、絶対にありえないっしょ?
今日も食べきれなかったよ・・・
ご馳走様でしたぁ~~~~


あっと言う間に11月になっちゃいましたねぇ・・・
今年も残すところあと2ヵ月
年賀状の予約を忘れちゃったから、早めに買ってこなきゃね(;^_^A
ところで昨夜日本テレビで放送された、弾丸トラベラーって見ました?
先週から2週連続で、吉川ひなのとギャル曽根が、1泊3日でバリ島へ行った時のことが放送されてたのね
何と、あたしたちが帰る日にギャル曽根たちがデンパサール空港に到着したんだって
往復の飛行機が一緒だった、友だちのパパの会社の後輩君が、空港でギャル曽根に会ったって言ってたけど、きっとこれだったのね~~~
あたしたちったら空港でも喋りまくってて、全然気付かなかったよ・・・(;^_^A
あたしたちが行ったタナロット寺院や、シーフードレストランにも行ってたねぇ♪
昨日はちょうどそのメンバー4人での飲み会だったから、帰りに友だちの家で2次会をしながらみんなでテレビを見たの~v(*^.^*)v
「あっ、このレストランってあたしたちが行ったトコじゃ~ん」なんて言いながら、懐かしく見ちゃった
昨日行ったお店は、名古屋名物 赤から鍋とセセリ焼きの【赤から】
名前からして辛そうだから敬遠してたけど、あたし以外はみんな唐辛子好きだし、バリで辛い物にも慣れた筈だから大丈夫と説得され(?)行くことに
みんなが「美味しいから絶対お勧め♪」って言うんだも~ん
お勧めなら行ってみなきゃね♪
予約してもらっておいてヨカッタよ~~~
お店に着いたら、待ってる人がいっぱいだったよ(〇o〇;)
ホントに人気なんだね
もちろん今日も飲み放題付きのコース♪
まずは枝豆と大根サラダ
串カツ・どて煮・冷や奴
カツとどて煮は食べられたけど、冷や奴はかかってるキムチ味のタレ(?)があたし的にはNGでパス・・・(>_<)
赤から名物のセセリ焼きも、辛すぎてあたし的にはパス・・・(>_<)
でもホルモンは甘くておいしかったぁ~♪
メインの赤から鍋
辛さが1~10まであって、標準は3なんだって!
他の3人には悪いけど、2をチョイスして他の3人には自分たちの器に辛味噌(?)を追加して食べてもらいました(。^_^。)
見た目はこんなに辛そうなのに、全然辛くなくむしろ味噌の甘みの方が強かったかも?
いやぁ~悪かったねぇ・・・(^_^;
次回は3に挑戦するからね~~~v(*^^*)v
〆はチーズ雑炊♪
鍋の後は、ラーメン・きしめん・雑炊の中からチョイスできるのね
+400円でチーズ雑炊にもできるって書いてあったんで、あたしの希望でチーズ雑炊にしてもらっちゃった
あ~おいしかった、ご馳走様でしたぁ~~(。^_^。)
お店はものすご~く混んでて、しっかり2時間で追い出されちったけどね・・・( ̄ロ ̄|||