カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


またもちょっとばかりblogが滞ってしまった・・・
と言うのも今 大変なことが起こってるのよ~~~(>_<)
半年くらい前にTVを買った母だけど、安いTVは機能があまりなくて嫌だなんてわがままを言って、今度はブルーレイ内臓のTVを買ったのね(^_^;
老夫婦が2人で狭い家に住んでるのに、何故に32型以上の地デジTVが3台も要るの~!?
な~んて思ってたら、部屋にTVがない長男君に「1台余ってるから欲しかったらあげるよ♪」と言ったらしく、日曜日に喜び勇んでTVを貰いに行った長男君・・・(;^_^A
でもね、長男君の部屋は南側がベランダになってて西側にも窓があるのね
で、東側は1面クローゼットだし、北側にはドアがあるって造りだから、32型のTVを置くスペースなんてないってばさぁ・・・
そこで以前次男君が使ってた、ベランダのない部屋(今はあたしが使ってる)と総取っかえしようって話になり、日曜の夜から長男君と2人で部屋の引っ越し&大掃除
まずはベッドを解体して~から始まり、クローゼットの中も全部総入れ替えだけど、仕事もあってこれがなかなか作業がはかどらない(;^_^A
日曜日は膝を負傷して曲げることもできなかったのに、あたしったらホント頑張った(= ̄▽ ̄=)
とりあえずだ~の部屋にあたしのベッドや荷物を置いてるから、現在だ~の部屋も物置状態・・・(;^_^A
長男君は新旧2部屋を占領しせっせと片づけてるよ
2人して要らない物を捨てまくってるせいで、火曜日の可燃ゴミの回収日にはゴミ袋を8袋も出し、水曜日のプラスチック包装容器の回収日には3袋、そして今日の古紙回収日には、これまた大量の本や雑誌やダンボール、それと可燃ゴミで捨て忘れた古着を出し、回収場所は我が家の物でいっぱいになってたという有様・・・( ▽|||)
いやぁ~捨てた捨てた!
でもまだまだ捨てる物はいっぱいありそうだよ・・・
現在不燃ゴミは2袋がいっぱいになって3袋目に突入してるし、困ったことに92×65×30㎝のダンボールに入ったままのミニ四駆のコースが処分できてないの( ▽|||)
これは不燃ゴミなのか可燃ゴミなのか解らないし、どっちにしても大量になること間違いなし(>_<)
そして子供たちが保育園や小学生だった頃の作文や絵が、これまたクローゼットの中から大量に出てきちゃったよ~~~"r(^_^;
工作等で作った作品は、その都度写真に撮って処分してたけど、絵や作文はそのまま箱にポイポイ入れてたから、とんでもないことになってた・・・( ̄ロ ̄|||
作文なんて入ってたら、ついつい読んじゃうっしょ?
あまりにも笑えることが書いてあるから、あれもこれもと読みまくってるせいで一向に片付きゃしない・・・
部屋が片付くまで1階の和室で寝てるんだけど、一体いつになったら部屋で寝られるようになるんだろ・・・?
来週までには片付くといいなぁ・・・
って、書き出しの大変なことはこんなことじゃないの!!!
でも今日はもういっぱい書いちゃったから、大変なことは明日書くことにしよう・・・(;^_^A
と言うのも今 大変なことが起こってるのよ~~~(>_<)
半年くらい前にTVを買った母だけど、安いTVは機能があまりなくて嫌だなんてわがままを言って、今度はブルーレイ内臓のTVを買ったのね(^_^;
老夫婦が2人で狭い家に住んでるのに、何故に32型以上の地デジTVが3台も要るの~!?
な~んて思ってたら、部屋にTVがない長男君に「1台余ってるから欲しかったらあげるよ♪」と言ったらしく、日曜日に喜び勇んでTVを貰いに行った長男君・・・(;^_^A
でもね、長男君の部屋は南側がベランダになってて西側にも窓があるのね
で、東側は1面クローゼットだし、北側にはドアがあるって造りだから、32型のTVを置くスペースなんてないってばさぁ・・・
そこで以前次男君が使ってた、ベランダのない部屋(今はあたしが使ってる)と総取っかえしようって話になり、日曜の夜から長男君と2人で部屋の引っ越し&大掃除
まずはベッドを解体して~から始まり、クローゼットの中も全部総入れ替えだけど、仕事もあってこれがなかなか作業がはかどらない(;^_^A
日曜日は膝を負傷して曲げることもできなかったのに、あたしったらホント頑張った(= ̄▽ ̄=)
とりあえずだ~の部屋にあたしのベッドや荷物を置いてるから、現在だ~の部屋も物置状態・・・(;^_^A
長男君は新旧2部屋を占領しせっせと片づけてるよ
2人して要らない物を捨てまくってるせいで、火曜日の可燃ゴミの回収日にはゴミ袋を8袋も出し、水曜日のプラスチック包装容器の回収日には3袋、そして今日の古紙回収日には、これまた大量の本や雑誌やダンボール、それと可燃ゴミで捨て忘れた古着を出し、回収場所は我が家の物でいっぱいになってたという有様・・・( ▽|||)
いやぁ~捨てた捨てた!
でもまだまだ捨てる物はいっぱいありそうだよ・・・
現在不燃ゴミは2袋がいっぱいになって3袋目に突入してるし、困ったことに92×65×30㎝のダンボールに入ったままのミニ四駆のコースが処分できてないの( ▽|||)
これは不燃ゴミなのか可燃ゴミなのか解らないし、どっちにしても大量になること間違いなし(>_<)
そして子供たちが保育園や小学生だった頃の作文や絵が、これまたクローゼットの中から大量に出てきちゃったよ~~~"r(^_^;
工作等で作った作品は、その都度写真に撮って処分してたけど、絵や作文はそのまま箱にポイポイ入れてたから、とんでもないことになってた・・・( ̄ロ ̄|||
作文なんて入ってたら、ついつい読んじゃうっしょ?
あまりにも笑えることが書いてあるから、あれもこれもと読みまくってるせいで一向に片付きゃしない・・・
部屋が片付くまで1階の和室で寝てるんだけど、一体いつになったら部屋で寝られるようになるんだろ・・・?
来週までには片付くといいなぁ・・・
って、書き出しの大変なことはこんなことじゃないの!!!
でも今日はもういっぱい書いちゃったから、大変なことは明日書くことにしよう・・・(;^_^A
PR
この記事にコメントする
耳が痛い
家にも捨てるものがいっぱい
でもそれをやらずに目をそらしているのよね
いつになったらやるのやら?
先日のためしてガッテンでダニの話題
これもやらなくてわいけないのに
やる事いっぱいなのに遊んでばかり
でもそれをやらずに目をそらしているのよね
いつになったらやるのやら?
先日のためしてガッテンでダニの話題
これもやらなくてわいけないのに
やる事いっぱいなのに遊んでばかり
無題
これよりも大変な事って一体なんだろう???
気になるわ〜〜〜
himeさん家ってしょっちゅう模様替えしたり、大掃除したりして〜凄くスッキリしてると思うわ〜!我が家にも来て欲しいくらい(笑)
きっとスッキリとさせてくれそうだもの〜♪
やっぱり、一家に一人himeさん欲しい(^◇^)
気になるわ〜〜〜
himeさん家ってしょっちゅう模様替えしたり、大掃除したりして〜凄くスッキリしてると思うわ〜!我が家にも来て欲しいくらい(笑)
きっとスッキリとさせてくれそうだもの〜♪
やっぱり、一家に一人himeさん欲しい(^◇^)
マコちゃんへ
あたしも何かきっかけがないとなかなかやらないんだけどね
前回は次男君が東京に行った時にかなり処分したけど、本人がいないから捨てていいものか解らないものも多く、中途半端だったけど、今回は長男君と「どうせ忘れてるよね?」なんて言いながら、かなり大がかりに全部ポイポイと捨ててやったぁ~ヽ(*^◇^*)ノ
マコちゃんも次男君が引っ越したのを機に、ドド~ンと大掃除しちゃおう♪
って、マコちゃんちは広いから、要らない物の処分もしなくていいのかも?
何せうちは狭いからねぇ・・・(;^_^A
前回は次男君が東京に行った時にかなり処分したけど、本人がいないから捨てていいものか解らないものも多く、中途半端だったけど、今回は長男君と「どうせ忘れてるよね?」なんて言いながら、かなり大がかりに全部ポイポイと捨ててやったぁ~ヽ(*^◇^*)ノ
マコちゃんも次男君が引っ越したのを機に、ドド~ンと大掃除しちゃおう♪
って、マコちゃんちは広いから、要らない物の処分もしなくていいのかも?
何せうちは狭いからねぇ・・・(;^_^A
tarakoへ
大変なことは今日書いてみた
あたしが実習に行ってた病院に母が入院しちゃったのよ
当時も古かったけど、ますます古さに磨きがかかった病棟だったわ・・・(;^_^A
でもICUは凄いよ!!!
患者1人にNs1人だからね
面会してる間Nsは、ベッドの足元のPCでせっせと何やら打ち込んでたわ
断捨離とは何???
あたしね~流行りものには疎いんですけどぉ・・・(;^_^A
tarakoんちは散らかし大魔王がいるから仕方ないよ
今ってポイポイ散らかすのが楽しい時期だからねぇ(*⌒ー⌒*)
あたしが実習に行ってた病院に母が入院しちゃったのよ
当時も古かったけど、ますます古さに磨きがかかった病棟だったわ・・・(;^_^A
でもICUは凄いよ!!!
患者1人にNs1人だからね
面会してる間Nsは、ベッドの足元のPCでせっせと何やら打ち込んでたわ
断捨離とは何???
あたしね~流行りものには疎いんですけどぉ・・・(;^_^A
tarakoんちは散らかし大魔王がいるから仕方ないよ
今ってポイポイ散らかすのが楽しい時期だからねぇ(*⌒ー⌒*)