03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


ネット友だちのYOSHIEさんが、カステラを作ったとblogに書いていて、とても美味しそうな写真も載っていた
あたし今まであまりカステラってものを食したことがないってコメントしたら、最近ず~~~っとご無沙汰してる長崎のネット友だちのyokkoさんが、「送ったろか~?」とコメントしてくれていた
そして昨日、長崎からホントにカステラが送られてきたよ~!?
YOSHIEさんお勧めの長崎は福砂屋のカステラだよ~v(*^^*)v
yokkoさんホントにありがと~( ^.^)( -.-)( _ _)
もう1年以上ご無沙汰してるのに、突然の贈り物でマジびっくりしたよ~
って、実は前日に電話があり、『送ったからね♪』って言われ、めっちゃ期待して待ってたんだけどね~(* ̄ー ̄*)
同封の手紙には、だ~と仲良く食べてって書いてあったけど、だ~はいつも深夜の帰宅で、ご飯を食べたらすぐに寝ちゃうんで、徒歩5分の実家に持って行って、両親と一緒にいただきました
ご馳走様でした~
YOSHIEさんの言う通り、福砂屋のカステラって底にザラメがついていて、それがまたイイカンジなの~♪
しっとりしていてとっても美味しかったデス
ご馳走様でしたぁ( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _
ゆきちも欲しそうにクンクンと近寄ってきたけど、ゆきちにはあげませんでした( ̄ー+ ̄)


今日の飲み会は、名古屋名物『手羽先』で有名な、『世界の山ちゃん』系列のお店ってコトで、自宅を出てから50分もかけて伏見(名駅の隣の駅)まで行ってきましたぁ
今日のメンバーもあたし以外の3人は飲んべえなんで、飲み放題にしたいところなんだけど、飲み放題はコース料理にしか付けられないのよねぇ・・・
しかしコース料理は、一番少ないものでも9品もあるらしいから、絶対多すぎると思うんだけど・・・
でもまぁいっかヽ(*^^*)ノ
ってコトで、一番少ないコース+飲み放題で予約しておきました♪
2階の個室に通されたけど、向かいの部屋は大人数で来てたみたいで、めっちゃウルサイの・・・
サラリーマンの皆さまったら、かなりストレスが溜まってたのかしらぁ~?
あたしたちも負けないように喋ろうね~v(-^^-)v
口取りは3種
じゃこと野菜のサラダ・お刺身盛り合わせ
『世界の山ちゃん』の手羽先
白魚の天ぷら・にゅう麺
和風ステーキ
ちらし寿司
デザートはゆずシャーベット
とまぁ、次から次へと料理が運ばれてきたんだけど、こんなにいっぱい出されても食べられませんからぁ・・・
ってなワケで、勿体ないけど、かなりの量を残してしまいました・・・(x_x)
ちらし寿司に関しちゃ、全く手を付けてないって言ってもいいかも?
全品半分くらい残してて、全部食べたのはお刺身だけだよ~(;^_^A
う~ん・・・飲み放題がつけたかったせいで、こんな勿体無いことをしてしまったぞ(@_@)
ココのお店、珍しいことに、飲み放題の時間が3時間もあるんです!
と言っても、2時間半がラストオーダーらしいんだけどね
ラストオーダーを聞きに来てくれた時、生中2杯とウーロン茶2杯をオーダーし、これで終わりだねなんて話してたのに、まだまだ話が尽きなかったせいか、ビールをしこたま飲んだ友だち2人が、「追加していい?」と言い出すじゃないっすか・・・(;^_^A
あたしの席の近くにインターホンがあるから、オーダーはあたしの係りだったようで(笑)、「ちょっと聞いてみるわ」と連絡してみた
すでにラストオーダーから30分以上経ってたけど、飲み放題とは別でと言ったからか、OKだったよ~♪
でもね、人に注文させておきながら、「そんなの飲み放題の中に入れてもらえばいいのよ」と、あたしに文句を言う友だち・・・
いやぁ~ん、酔っ払いは性質が悪いっす・・・( ̄ロ ̄|||
「じゃあ、あたしはトイレに行ってくるから、持ってきてくれた時に交渉しておいてね」と
部屋に戻ったら、生中が来てたから、「どうだった?大丈夫って?」って聞いてみたら、「あら、そんなコト聞いてないわよ」って・・・
お前らなぁ~( ̄^ ̄)
仕方がないから、前を通りかかったお兄さんに、ダメ元で交渉してみた(やっぱりあたしが聞くのね・・・)
「はい!じゃあそうしときますっ♪」とニッコリ笑顔で言ってくれちゃうもんだから、「あらぁ~ありがと~♪じゃあついでにウーロン茶も2杯って言ったら怒る?」との更にずうずうしいお願いにも「いえいえ、解かりましたぁ♪」と、満面の笑みでウーロン茶も持ってきてくれたよ~v(-^^-)v
伝票を確認してみたら、一旦追加されたビールを削除してくれてましたぁ♪
いやぁ~聞いてみるもんだねぇ
ってか、ホントにいいお兄さんだったわ(*^.^*)
「すみませんが閉店の時間なんですが・・・」と言われ時計を見たら、何とすでに12時前だよ~!?
きゃぁ~~~みんな~早く帰らなきゃ地下鉄の終電に乗り遅れちゃうよ~~~~(≧◇≦)!!
最寄り駅12時30分着の、最終の地下鉄には何とか乗れたけど、リニモの終電はとっくに出ちゃったねぇ・・・
地下鉄も混んでたけど、タクシー乗り場も長蛇の列だったねぇ・・・
でもあたしたちは、友だちがパパにお迎えを頼んでくれたから、家まで送ってもらったよ~v(。^_^。)v
夜遅くのお迎えありがとうございましたぁ( ^.^)( -.-)( _ _)
でも・・・
迎えにきてくれた友だちのパパ、ちょっと怒ってた感じだった・・・(^_^;
家に帰ってから怒られてなきゃいいんだけど・・・・


毎年GWに近所のお宅の庭でバーべQをするんだけど、今年はみんなの都合がなかなか合わず、5月の末になっちゃいましたねぇ
もう10年以上続いてて、いつも家族揃っての参加だったけど、だんだん子供たちも大きくなって、特に今年は東京の大学に進学した子が3人もいたから、子供たちの参加は少なかったのよね
いつもに比べこじんまりとしたバーベQでした・・・
ココでパパさんと男子が焼いてくれて、焼きあがると男子が運んでくれてました♪
植木のあっち側で焼いてくれてたから、庭の方に陣取ってたあたしたちの方には、煙も灰も飛んでこないのよね♪
しかもあたしたちは日陰で喋りまくり~o(><o)(o><)o
買い物係りがまとめて買い物してくれて、焼いてもらって食べるだけだった今日のバーベQ(笑)
飲み物や差し入れは別だけど、会費はひとり420円也~♪
朝まで雨が降ってたとは思えないような、気持ちのいい1日でしたぁ(*^-^*)


木曜日の夜に友だちからメール
『明日から4連休~♪旦那は出張でいないし遊ぼ~』ってね
土曜日なら暇だからってことで、ランチでもしようかってことになった
友だちは車を運転しないから、当然あたしが迎えに行くことになったんだけど、家を出る時に『今からそっちに向かうね~』ってメールしたら、何と返事が『今起きた・・・どうしよう?』だって・・・(;^_^A
もう向かってるんだから、『どうしよう』じゃなくて、『ちゃっちゃと準備します』だろ~が( ̄^ ̄)
友だちの家までは車で20分くらいだけど、頑張って準備したみたいで、10分ほど待たされただけだった(*^^*)
昨夜は娘ちゃんの友だちが泊まってたってコトで、折角だからみんなでランチ行こうかってなって、娘ズの準備も待ったから、結構待たされちまったけどね
前回娘ちゃんに会った時は、確かまだ中学生だったのに、もう二十歳のお嬢になってたぁ~♪♪♪
考えてみれば友だちともその時以来かも?
いやぁ~久しぶりだねぇってね
今日のランチは友だちお勧めの洋食屋さん(ランチ時でも喫煙席のあるお店ね・・笑)
カップスープとミニサラダ
あたしと友だちのお嬢がオーダーしたメインはこの【オムドリア】
その名の通り、オムライスとドリアが合体したもの?
最後までこっちにしようかどうか迷った、友だちがオーダーした【オムハヤシ】
これもその名の通り、オムレツとハヤシライスの合体ものって意味かしらぁ~?
お嬢の友だちがオーダーしたのは【トマトスープパスタ】
(お嬢のピース付き・・笑)
ドリンクとデザートも付いてましたv(*^^*)v
マンゴーシャーベットかマンゴーチーズケーキのどちらかをチョイス
こんなにいっぱい付いて、値段は1000円~1350円って、かなりお得だと思いません?
なかなか美味しかったし、満腹満腹ヽ(*^◇^*)ノ
女4人でワイワイガヤガヤ、まるでみんな友だちのように喋ってきたけど、ホント女の子ってのは母親とは友だちみたいなんだね
って、母親の友だちも友だちだから、当然あたしのコトはいつも名前にちゃん付けで呼んでくれるんだけどね
この友だちとの付き合いもかなり長く、看護学校を卒業してすぐに勤務した病院で一緒になったんだよね
ちょうど同じ年のナースが2人だったってので仲良くなったんだけど、性格も趣味も全く違ったのに、何でこんなに長く続いてるんだろ~?
お嬢と友だちに「あたしたちが知り合ったのも、ちょうど今のあなたたちと同じ年頃だったんだよ~」な~んて話しながら、昔話に浸ったりもしてましたぁ(。^_^。)
その友だち、今は精神科でナースをしてるんだけど、精神科以外に行きたいって言うから、職探しを勧めてみたけど、「こんな頭じゃ面接に行けないから無理~(;^_^A」と
確かに(〇o〇;)!!!
写真じゃ解かり難いと思うけど、かなりメッシュも入っておりますの・・・( ▽|||)


チューハイ2杯が限度なのに、カルピスチューハイと梅酒チューハイとアップルチューハイ、3杯も飲んでしまいました・・・
はっきり言って酔っ払ってるんで、レスは明日しますぅ
記事も明日書きますぅ
みなさん、お(^o^) や(^O^) す(^。^) みぃ(^-^)ノ゛
友だちのパパに送ってもらって、炭火焼き鳥屋さんに行ってきました♪
友だちの家の車のナビは、関西弁だって言ってたから、関西弁のナビを聞いてみたいがために、わざわざナビ設定してもらっちゃった
あはは、確かに面白いわ~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
今日のメンバーは、先日からよく出かけてる、ゆきちの散歩友だちね
『帰りはタクシーで帰ろうね』って話してたら、友だちのパパさん、「帰りも絶対迎えにくるから」って力を込めて言うのよ
いやぁ~この力の入った言い方が、夫婦関係の表れのようで何とも笑えたわ
と言うのもこの友だち、いつもパパのコトも子供のコトもけなしまくりで、まるで女王様なんだもん
パパが何か文句を言おうもんなら「あなたちょっとそこに座りなさい」って座らせて説教するんだとか・・・(^_^;
今日も女王様が(笑)出かけるってことで、パパさんの送り迎えはもちろんのこと、子供たちのご飯も作ってくれたんだって
パパさんとても優しい人です
今日はこんな渋い焼き鳥屋さん
隣に座ってた常連さんが、創業30年以上だって教えてくれた
カウンター席だけの狭い焼き鳥屋さんで、ず~っと満席だったけど、回転は割りとよかったみたい
あたしたちが行った時も、ちょうど3つだけ席が空いてたしね~ヽ(*^.^*)ノ
ただ今回困ったことがひとつ!
隣にひとりで来てたおばちゃんが、すぐにあたしたち3人の会話に入ってくるのよ~σ(TεT;)
あたしたちは喋りたいことがいっぱいあるのに、面白くもないおばちゃんの話聞かされるしねぇ・・・
あたしたちの会話を聞きながら、「看護婦なの?」と聞いてきたかと思ったら、「あたしの実家は医者なんだけど、看護婦なんて仕事はきつくてできないわ~」と言ったかと思ったら、今度は友だちの保育士って話を聞いて「あたしは子供相手の仕事なんてできないわ~」だし、もうねぇ文句ばかり言ってるのよ・・・
しかも「あたしは結婚してないから主婦の会話にはついていけない」とか何とか・・・
別に付いて来て欲しくないんですがぁ~?(;^_^A
おばちゃんったら文句ばかり言ってるから、「お仕事は何されてるんですか?」って聞いてあげたら、「マンション経営」だって~
はいはい・・・実家が医者でマンション経営・・・ね?
この前のアウトレットで買った服を着せた、ラブのモモちゃんの写真を見せてくれてたら、おばちゃんも「見せて~」だし・・・
しかも「うちの子は2月に死んじゃったの。火葬場に持っていくと捨てられちゃうから、まだ家に置いてあるんだけどね」と意味不明なコトも言ってたなぁ~
その後大きな荷物のところに行ったかと思ったら、A4サイズのわんこのカレンダーを持ってきて見せてくれるのよ・・・
きっと寂しいんだろ~と、相手になってあげてたけど、文句ばかりつけてくるし、いい加減ウザイんで、おばちゃんの入ってこれないような話をまくしたててやったよ~
そしたらおばちゃん寝ちゃった(>y<)
おばちゃんに圧倒されて、今回は美味しい焼き鳥の写真が撮れなかったよ・・・
おばちゃんが寝てから撮った写真は、3杯目のアップルチューハイと、しいたけししとうとマリネサラダの残りだけだし・・・"r(^_^;)
でもマジ美味しかったよ~
胡椒がピリッときいた塩の焼き鳥って美味しいんだねv(*^◇^*)v
おばちゃんに邪魔されて、今ひとつイイ気分になれなかったから、カラオケに寄ってみた
いやぁ~ストレス発散できましたぁ~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ