03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


今回のゆきちのカットは、トレードマークの『トサカ』がいつにも増して際立ってるような・・・?
先がこんなにも尖ってるんだけど~~~(= ̄▽ ̄=)
長男君の彼女曰く「ここが尖ってない方がかわいいのに~」だそ~です・・・(;^_^A
これがゆきちのトレードマークだから仕方ないよね♪
でも・・・やっぱり今回はちょっと極端すぎるよねぇ?(^_^;
話しはガラッと変わりますが、、、
あたしのバイト先のクリニックでは、薬は院内処方なのね
だから小学生までのお子ちゃまの薬の袋には、いつもこ~んなかわいいシールを貼ってあげるんだけど、これをするのがあたしだけなのよ・・・
Dr.キティちゃんとNs.キティちゃんのシールに、『おだいじに』とか『はやくよくなってね』って書いてあるのね
名前の横にペタっと貼ってあげると、みんな結構喜んでくれるのに、何で他のみんなは貼ってくれないんだろ~?
昨日もクリニックはチビっ子がいっぱいでかなり忙しかったの
でも誰もシールを貼ってくれてなかったから、あたしがしゃしゃってシールを貼りまくってたら、「そこまで手が回らないから、貼りたかったら勝手に貼ってね~」だって(^_^;
それじゃあたしだけめっちゃ暇みたいじゃ~~~ん
薬屋さんからタダでいっぱいシールを貰ってるんだから、みんなも貼ってあげようよぉ・・・
因みにあたしは、予防接種などの注射の後、注射部位にペタっと貼るテープの上にも、チビっ子だと↑のシールの小さいバージョンを貼ってあげるんだけど、やっぱりこれもあたし以外は誰も貼ってくれないのよ~~~~(>_<)
悲しいかな、あたしがバイトに行くのは月火の午後だけなんだよね・・・
こんな小さなことで、思わずほんわかな気持ちになることもあるんだから、みんなもやってくれるといいんだけどなぁ・・・
って、今めっちゃ忙しいから、来週からは月~木まで4日間仕事に行くコトになったし、またひとりでせっせと貼ってあ~~~げよっとv(-^◇^-)v


めっちゃ臭くて思わずムセちゃったじゃんかよぉ~~~~(≧◇≦)!!
あたしがソファーに寝転んでテレビを見ていたら、ゆきちもソファーに乗ってきて、わざわざあたしの顔の横まで移動してきたのね
そしてそのまま丸まって寝てたけど、どうやら寝たままオナラをしたみたい・・・
いきなり物凄~~~く臭いニオイがしてビックリ(〇o〇;)
これってゆきち以外に考えられないよねっ!!!
ゆきち「何のコトですか?ボク知りませんけど・・・?」
ってな顔してすっとぼけてるよ~~~~(;^_^A
今日は知り合いの会社の保養所に、会社のみんなと行くってんで外泊のだ~
友だちと遊びに行くってんで、これまた外泊の長男君
きゃぁ~~~正真正銘のひとりだよ
ゆきちとたいしがいてヨカッタ♪
じゃなきゃめっちゃ怖いじゃん{{(>_<)}}
だってね、昨日だったかな?
近所の家のお風呂を覗いてる人がいるって通報があったようで、夜、近所友だちの家にパトカーで警察の人が訪ねて来たんだって!
そこって徒歩2分くらいの家なんだよ~!?
最近この辺も物騒になったもんだわ・・・@(>_<)@


ご心配おかけしたゆきちですが、朝から目をウルウルさせながらご飯の請求・・・
口の中を見ても、肉眼的には全然解らないから、とりあえず昼頃いつもの半分の量のフードをお湯で浸し、完全に冷たくなってからわんこ用ミルクをかけて与えてみた
もうね~余程お腹が空いてたのか、『待て』もできずあっという間に完食しちゃったよ・・・(;^_^A
その後全く吐く気配もないから、思ったより軽傷だったのかも?
昨日は熱くて胃がビックリしただけかも?(そんなコトあるのかどうか・・汗)
夕食もいつもより少し遅めにして、同じ量を同じ方法であげてみた
やはり待つことができずあっと言う間に完食・・・(o ̄▽ ̄o)
う~~~ん・・・大丈夫かも・・・?
明日病院に行かなくてもよさそうな感じですv(*^^*)v
そそ、うちのだ~ったらね、昨夜帰るなり「明日神奈川まで行かなかんくなっちゃった~」と
『まぁ・・・だったらももままも後1日ズラせば、だ~が家まで送ってくれたのに~』と思った後、『いやいや、あたし抜きの2ショットじゃ、お互い気まずい沈黙が流れちゃうよねぇ・・・』と、ひとりで打ち消して苦笑い
車で日帰りってんだから、ホントご苦労さんだよねぇ・・・(^_^;
ももままが初日に食べたアイス、半分でいいって言うから、まだ半分残ってるんですけど~~~~
ナイフで切って残りを冷蔵庫に入れておいたから、あたしが残りを食べちゃうさ
ハーゲンダッツってホントに美味しいよね~♪
去年のマイブームだった『あずきミルク』が店頭から消えちゃったから、今年はまた『マカダミアナッツ』がマイブーム♪
今日はご飯が少なかったから、ゆきちが狙ってるっしょ?
って、ももままがゆきちとたいしにもペロペロさせちゃったから、味を覚えてるのかも?
そう言えばアイスを舐めるにゃんってのは珍しいのかなぁ~?
たいしはとりあえず何でも舐める派なんで、果物でもアイスでもヨーグルトでも、何でもペロペロと舐めにくるんだよね
ももままがアイスを食べてる横で、ゆきちとたいしが「ボクにもくれ~~~」とまとわりついてたら、「himeちゃ~ん、たいしって何でアイス食べるの~~~!?」ってももままが驚いてたなぁ・・・
アイスが入った器を最終的に綺麗に舐めたのはゆきちだったらしいけどね・・・(;^_^A
そう言えば滞在中ももままが何度も『himeちゃん』って呼ぶから、それを聞いてた長男君が「ねぇHN変えたら?himeちゃんとか、聞いてる方がこっ恥ずかしいからさぁ・・・(^_^;」だって
いやぁ~今さら変えるのもねぇ・・・


約束通り翌日にケーキをあげたんだけど、わき目も振らず一心に食しておりました(^_^;
そのゆきちの興奮ぶりに、たいしもケーキを奪いに参上したわけだけど、あっと言う間に完食しちゃったから、たいしの口には入らなかったんじゃないかなぁ~?
今日は先日母が買ったテレビとリサイクル分のエコポイントの申請をしようと、ネットで欲しい商品を検討し申請用紙に記入したところ、保証書のコピーを取り忘れてたことに気付き実家へ
テレビを買った帰りに、母の趣味のジグソーパズルも一緒に買ってきたのね
その時にダヤンを見つけ、「かわいい~♪」と言っていたら、実はそれも買ってくれたんだけど、今日行ったら完成してたんで貰ってきちゃった
きゃ~~~ん、やっぱりかわいい~~~♪♪♪
ドコに飾ろうかなぁ~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
と喜んでないで、ちゃっちゃと仕事を片づけなきゃね
借りてきた保証書をコピーして、いざ貼ろうとしたら、販売店発行の保証書じゃなくメーカーの保証書を貼るんだって~!?
いやぁ~ん、間違えちゃった(>_<)
また借りてこなきゃ~~~
再度実家へ行き、メーカーの保証書を借りてコピーし、今度こそ完了~"r(^_^;
投函はもう明日にしよっと・・・
だってまだまだやることがいっぱいあるんだも~ん(;^_^A
物置と化してた和室のテレビも地デジになったし、たいしが破った障子のプチ張替えをしなきゃね
爪で小さな穴を開けたところはシールを貼ってごまかし、大きく破いた2ヵ所だけ張替えてみたよ~v(-^^-)v
と、今日の作業はここまでの筈だったのに、夕食後にはキッチンの掃除までしちゃった
今日も今日とて頑張っちゃったよ~♪


ゆきちさんもすっかりシニアの仲間入りだ~ね(* ̄▽ ̄*)
でも・・・
今日はあたしが忙しくて相手をしてあげなかったせいか、盗み食いしまくりだったねぇ・・・(;^_^A
1度ならず2度までも菓子パンを加えて走り回り、奪い返そうとすると『ヴ~~~~~』な~んて威嚇しまくりで、絶対離さなかったよねぇ・・・(>_<)
2度目は長男君を呼んで、2人掛かりでやっと取りあげることができたけど、半分くらい食べられちゃったよ
折角こんな素敵なプレゼントを用意してあげたのに、今日は食べ過ぎだからあげません( ̄^ ̄)
こんなちっちゃな箱に入れてもらったのは、ゆきち用のケーキね♪
箱が小さければ中身も小さいってコトで、こんな小さなケーキだよ~(*⌒ー⌒*)
誕生日ケーキは注文すれば作って貰えるけど、そんなに大きなケーキは要らないんで、直径5㎝のケーキにしてみたよ(。^_^。)
ゆきちぃ~~明日のお楽しみにしててね~♪♪♪
ちなみに我が家の子になったのは、2004年1月2日なんで、ゆきちさん3ヵ月と7日目なり~♪
毛がクルンクルンで、こんなにチビチビちゃんだったんだねぇ♪
だ~に抱かれながら、こんなに不安そうな顔してるし・・・(^_^;
それが今じゃパンを盗んで、取り返されないように家中走りまわってるよ~~~!?
で~、今日は何がそんなに忙しかったかと言うと、昼前に母から『今日はお忙しいですか?』ってメールが来たんで、『暇だよ~♪』って返信したら、テレビを買いたいから付き合って欲しいって言われたのね
父の部屋のテレビは既に地デジだけど、母の部屋のテレビはまだアナログだから、最近画面の下に出てくるアナログ放送終了のお知らせが、鬱陶しくて仕方ないんだって~(;^_^A
じゃあ一緒に行きましょうってコトで、いざ家電量販店へ
ブルーレイやHDDの機能も要らないし、ただテレビが見られればいいって言うんで、「デザインだけで選べばいいね」な~んて言いながらふと横を見ると、『台数限定』『本日限り』『お持ち帰り価格』の表示を発見!!!
32Vなのに買おうと思ってた26Vより断然安いじゃ~~~ん(〇o〇;)
なのに母ったら、「配達してもらえないってことは、接続も自分でするんだよね?自分でなんてできないから、配達してもらえる方にするわ」なんて言うから、「いや大丈夫!あたしがちゃっちゃとやってあげるよ~♪」ってんで、お持ち帰りにしちゃったヽ(*^◇^*)ノ
母が見てたテレビは液晶の薄型テレビだけど、家にはまだ古い大きなテレビが置いたままになってたから、古いテレビの引き取り先を実家じゃなく家にしてもらっちゃったv(*^◇^*)v
配達じゃなく持ち帰ったことによって出来たことだよね♪
購入時の引き取りってコトで、リサイクル料がエコポイントで相殺されちゃうから、3500円のお得だよ
しかもテレビを持ち帰りにして設定してあげたってコトで、お礼として今まで母が見てた液晶テレビを貰って、地デジチューナーまで買って貰っちゃったv(-^◇^-)v
よ~く考えてみると、リサイクル料も既に母に払って貰ってるのに、エコポイントの申請用紙もあたしが貰ったってコトは、あたしったら丸儲け・・・?(^_^;
あはは~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆あたしったら何てちゃっかりさんなのかしらぁ~♪
で~結局何が忙しかったかと言うと、実家でテレビの設定をした後、自宅にテレビを持ち帰って、物置と化してる我が家の古い大きなテレビを移動させ、ついでに部屋の掃除をして、テレビやHDDの接続をし直し地デジチューナーの設定をしたんだけど、何故か地デジが映らないのよ~~~(>_<)
まぁ、、、物凄~~く初歩的なミスだったんだけどね・・・(;^_^A
でもその初歩的なミスのせいで、テレビをあちこちに移動させて、その度にその場所も掃除してたから、めっちゃ時間がかかっちゃって、ゆきちやたいしに構ってる暇がなかったのよ・・・ね