03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


我が家の困ったちゃんのこの方↓
寝てるとホント平和なんだけど、起きてる時はもうね~やりたい放題だよ・・・(>_<)
キッチンに入り込んでは悪さばかりするから、油断も隙もない状態だし、もうキッチンへは進入禁止にしてやるぅ(`´メ)
って今までも、極力キッチンへは入れないように、見た目も気にせずカウンターには物をびっしり置いていたし、キッチンへのゲートは閉めて進入路は断っておいたんだけどね
でもカウンターに物をいっぱい置いておくと見た目が悪いし、それよりも我が家の困ったちゃんは、そんなコトは屁とも思わないようで、隙間からうま~く侵入しちゃうんだよねぇ・・・
何か対策を練らねばと、昨日はホームセンターへ行ってあれこれ思案
広いホームセンター内をくまなく歩きまわり、結局メッシュパネルで侵入防止柵を作ることにした
フッフッフ・・・( ̄ー+ ̄)これでもう入れまい
そしてもう一方の侵入口には、ラティスフェンスでガード
電話の上を通り入り込んでたのは、既にフェンスでガードできてたんで、緑のチェストの上にもラティスを置いてみた♪
これでもう完璧さ~~~~v(*^◇^*)v
と思いきや・・・・
またも身軽にストンと飛び降りる音が・・・?
や~~~~ん(≧◇≦)!!
普通にゲートに飛び乗って入ってるよ~~~~~( ̄ロ ̄|||ガ~ン
もう怒った!!!
ドアつけてやる!!!
絶対入口にドアつけてやるかんね~~~~~~~~( ̄^ ̄)
でもね・・・見ての通り既成のドアが付かないような構造なの・・・(x_;)
ドアを買おうと、ネットを見ながら大きさをチェックしてみたけど、ちょうどピッタリってサイズなんてないのよねぇ・・・(ノ_<。)
こうなりゃ自分で作っちゃおうかとも思い、昨夜せっせと設計図なんてものを書いてみたけど、ドアとなるとドアノブをつけなきゃだから、この部分だけがどうしてもあたしじゃ無理なのよねぇ・・・
ドアをつけて暗くなるのは嫌だから、ガラスの入ったドアにしたいしねぇ
誰かピッタリサイズのドアを作ってくれないかしらぁ~?
でもオーダーすると高いんだろ~なぁ・・・
だ~が帰ってきたら、ドアをオーダーしてもらう方向で検討してみよっと♪
ってなワケで、あたしの昨日のホームセンター徘徊は無駄に終わったって出来事でしたぁ・・・(x_x)


今日はな~んか忙しくて、ゆきちの散歩に行ったのは、もうすっかり暗くなってからだった
最近素通りしちゃう公園に、黒いわんこが1匹いたんで、久々にちょっと寄ってみたら、フレブルのロッディだった♪
公園の端っこのバスケットゴールの辺りに、バスケをしてる男子が3~4人いただけだったんで、ロッディとともに初めてノーリードにしたら、仲良く駆け回って遊んでたよ~♪
ってか、まだ遊びたい盛りのロッディに追っかけ回されてただけ・・・かも?
もう帰ろうとかとゆきちを見たら・・・
ロッディのよだれで、背中がベトベトになってたぁぁぁぁぁぁ( ̄ロ ̄|||
さすがフレブル!!!
1時間ほど公園で遊んで帰ってきたら、今度はたいしが追っかけまわしてるよ・・・
ゆきちさん・・・休まる暇がありませんねぇ・・・(;^_^A
『全くだよ! 家にいても散歩に行っても、今日は走ってばかりだよ・・・』
たいしが寝るとゆきちにもやっと平和が訪れます♪
『ふっふっふ( ̄ー+ ̄)ここまでは来れまい』
とでも言いたげに、寝る時には必ず高い場所で寝るんだよね
でもゆきちは、たいしにちょっかいを出すことは、まずないんだよね
ちょっかい出すのは、いつもたいしなんですけどぉ・・・(;^_^A
たいしが寝ると、やっとゆきちにも平和が訪れます♪
パソコンをしてるあたしの後ろでスヤスヤ(-_-).。oO
と思いきや、いきなりめっちゃ臭~~~~いニオイがぁぁぁぁぁぁぁ
ゆきちったらスカシっ屁したみた~~~~~い(;>_<;)
こんなにかわいい顔しておきながら、ゆきちの屁はハンパなく臭いんだよぉ・・・(≧◇≦)!!


ゆきちはすこぶる元気デス♪
が・・・
明日から旅行だと言うのに、全く準備をしてなかったから、ゆきちも絶好調だし心配ないやと、皆様に心配させたまま報告もせずに、せっせと準備に励んでたら、もうこんな時間だったよ・・・
あたしのことを人でなしと呼ばないでね・・・(;^_^A
昨夜も遅かったため早起き出来ず(汗)、朝10時に病院へ
行く前に写真を撮ってみたけど解るかな?
この歯の横の大きな丸いものが今回取ってもらうモノです
施術時間自体は5~10分なんだそ~だけど、麻酔の導入と覚醒に時間がかかるんだって!
術前検査をした後麻酔をかけて、術後45分経ったら完全に覚醒させるからってコトで、何も問題がなくても1時間15分はかかるらしく、一旦帰ってその頃に迎えにきてくださいと言われたんで帰宅することに
時間になったから迎えに行ったら、既に麻酔からは完全に覚めていて、ゆきっつぁん走ってやってきたよ・・・(;^_^A
ってか、リードが付いてるから走れないのに、必死で走ってるよ~~~~
物凄~~く綺麗に、跡形もなく取れてるのが解るかな?
今はまだちょっと黒くなってるけど、自然と薄くなって完全に解らなくなるらしい♪
麻酔からは完全に覚めてるから、帰ったら水を飲ませてみて、吐いたりしなければすぐにご飯をあげても問題ないって言われたよヽ(*^.^*)ノ
ってコトで、水を飲んでもらおうと思ったのに、ゆきちさんなかなか水を飲まないのよ・・・
しかもご飯を欲しがる様子もないんで、まぁ夜から開始すればいいし、ゆっくり休ませてあげようと思ってるのに、たいしが両手を挙げてゆきちを襲いに来るよ~~~(>_<)
「たいし~~~ダメ~~~~!ゆきちは痛いんだからいじめないの~~~(`□´)」と何度たいしを押しのけたことやら・・・(;^_^A
夕方になったらゆきちの『ご飯くださいビーム』が激しくなってきたけど、水を飲んでるところを見てないし、水も減ってないような?
とりあえず今日は消化のいいご飯がいいと思って、野菜やサツマイモを柔らかく煮込んでみたけど、果たして食べさせてもいいものやら・・・?
そうだ!!!
あたしにはいいものがあったわ~~~v(*^.^*)v
病棟勤務の時に使ってた、リットマンのステート(聴診器)があったじゃ~ん♪
高級だから腸の音もバッチリ聞こえるかも~?
でもね・・・わんこの腸の音ってどんな感じ?
う~~ん・・・???
暫しゆきちに付き合ってもらって、腸の蠕動運動を確認
おおっ♪
ちゃんと動いてるよ~~~~v(*^.^*)v
腸の動きも確認できたんで、やっとご飯だよ♪
朝ごはんもなかったからか、『待て』の声もシカトで一気に食べちゃったよ(;^_^A
その後も元気で吐く様子もないし、あの食べっぷりを見てる限りじゃ、術後の痛みもないみたいだ~ね
ヨカッタヨカッタ♪
そんなワケで、ゆきちはすっかり完治した模様デス(。^_^。)
我が家のやんちゃ坊主のたいしはと言いますと、ももままの真似っこしてゆきちの小さくなった服を着せて遊んでみました
ゆきちには小さくても、やはりたいしにはブカブカ・・・
しかもどうやらお気に召さなかったようで、寝転んだり変な歩き方になったりで、すぐに脱いでしまいましたとさ(= ̄▽ ̄=)
そしてひたすらあたしの準備の邪魔ばっかしてたよ・・・(x_x)
だからちっとも日記が書けなかったんだぞぉ( ̄^ ̄)
でもやっと準備も終わったし、日記も書いたんで、明日から10日までちょっくら出かけてきますぅ
とは言っても、10日の朝9時にセントレア着だから、昼には帰ってきてると思うけど・・・
では皆様、行ってきま~すv(*^◇^*)v


幾らなんでもゆきちが夕方まで絶食を我慢できるワケもなく、また、あたしがいない時に盗み食いされても出来なくなっちゃうんで、朝から行ける日にした方が無難だよね?
そんなワケで、明日の朝ご飯を中止し、ちょっくらサクッと焼いてもらってくるよ~♪
ちょっと前の写真なんだけど・・・
みなさんもご存じのように、たいしさんは我が家に来てまだ半年なのに、既に好き勝手のやりたい放題で、いつも我が物顔をして暮らしておりますの(;^_^A
水も自分のものは飲まず、いつもゆきち兄ちゃんの水を我先にと飲みまくってマス・・・
ゆきちが飲んでると、たいしがやってくるんだけど、そうするとゆきちは一歩控えて後ろに下がっちゃうのよ~~~(>_<)
何で一緒に飲まないんだろ~ねぇ・・・?
ご飯大好きなゆきっつぁん
ご飯の時はさすがに一歩引いて待ってるってコトはないけど、たいしが寄ってくるとたいしに取られまいとしてか、いつにも増して瞬食ですわ・・・(;^_^A
この時はね、トリミング直後の写真を撮りたくて、『待て』をしてるんだけど、ご飯を目の前にすると、いくら呼んでも全くこっちを見てくれないよ~~~
今は『よし』の言葉しか聞こえないんだろ~ね・・・
たいしが来ないように制止しながら、ゆきちの写真を撮るという荒技を披露しちゃったよ~v(*^◇^*)v
そのたいしさんの最近の様子はと言いますと・・・
キャットキャッスルが大のお気に入りで、昼寝をする時も遊ぶ時も、最近はいつもココだよ♪
ビニール袋を置きっぱなしにしていると、とりあえず戯れに来るんだけど、やっぱりキャットキャッスルが好きみたいで、ビニールを着たまま(?)キャッスルへとご帰還???
いやぁ~そんなの着てちゃ入れないっしょ~!?
(もっと笑える姿だったけど、写真はこれしか撮れなかった・・泣)


今日は町内の納涼祭りってコトで、打ち上げ花火が上がる日だったんだけど、我が家から打ち上げ場所までは、600~700mくらいしか離れてないから、ものすご~い大音量で地響きまでするんだよねぇ・・・
そんなワケで、ゆきちさん終始ビビりっぱなしでしたぁ・・・(;^_^A
花火が上がる前にと、仕事が終わったら急いで帰宅し、散歩に行っちゃおうと思ったのに、7時前に試し上げ(?)なんてコトをするもんだから、まだ明るかったのに、ゆきちったらもう散歩どころじゃなくなっちゃったよ・・・
一応リードをつけて玄関から出たものの、いつもと違う雰囲気だって解ったのか、一向に歩く気配がなく帰りたそうに玄関を見つめてるのよね(^_^;
リードを緩めてみたら、一気に家に入ってっちゃったよ
窓を開けると地響きがするし、裏の川沿いではBBQをしながら花火を見てる人たちがうるさいしで、窓を閉めてテレビの音を大きくしてみたけど、ゆきちったら花火が上がってた1時間半の間、ず~~~っとキッチンの隅で固まってたよ(+_+)
包丁を出したいから、そこに座ってられると邪魔なんだけどぉ・・・
でもどいてくれません(>_<)
あたしもゆきちもキッチンにいるからか、この方もちゃっかりキッチンへ来てくつろいでおりましたが、花火には全く関心がない模様・・・(^_^;
いやぁ~毎年のことながら、この花火大会にも困ったもんだわ
って、わん飼いには困った花火大会でも、楽しみにしてる人も多いイベントだから仕方ないよね
話はガラっと変わるけど、今朝の事件3連発(><;)!!
朝リニモの駅までスクーターで行ったら、「電気系統の故障のため、只今運転を休止しております。復旧にはもう暫く時間がかかると思います。」と言ってるのが聞こえてきた!
マジでぇ~!?(〇o〇;)
そのまま家まで引き返し、車で地下鉄の駅まで行き、駅前の駐車場へ・・・
ちっ(¬ε¬;)駐車料金が高くなっちゃったじゃんかよぉ
でも講師の仕事を遅刻するわけにはいかないから仕方ないよね・・・(T_T)
何とか時間内に地下鉄にも乗れて遅刻は阻止♪
教室の最寄り駅で降り地上に出たら、ハンパない雨が降ってるよ~~~(>_<)
えぇ~っ!?
今日って雨マーク付いてた~!?
雨に濡れながら駅から徒歩3分のコンビニまでダッシュ└|∵ |┐=з=з=з
仕方がないから450円のビニール傘を買ったよ・・・
教室のあるビルの前の横断歩道を渡っていたら、傘をさしながら自転車で横を走り過ぎた男子が、いきなりコケた\(◎o◎)/!
傘を車道にすっ飛ばしバタンと倒れこんじゃうから、傘を拾ってあげて「大丈夫?」って聞いてみたら、「はい・・・」って返事だったんで、遅刻ギリギリってのもあって、そのまま立ち去ってみた
頭は打ってなさそうだったから、多分大丈夫だよね・・・
はぁ~それにしても今日は、朝から突発的な事件が多すぎだよ~~~~( ▽|||)
因みに450円のビニール傘だけど、帰りにはすっかり晴れてたんで、置き傘として教室に置いてきちゃった
今度行く時まであるかどうかは疑問だけどね
いやぁ~今日は予期せぬ出費で2000円も損しちゃったぜ・・・(>_<)