03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


昨日の出来事
我が家のたいし君
声は聞こえるものの、姿は見えず「あれ?」って思っていたら、何と机の下の隙間に入り込んじゃってるよ~~~~(>_<)
おもちゃを転がして走りまわっていると、よく机の下におもちゃが入り込んじゃうんだけど、手を伸ばしても届かないから、こっちを見ながら『ニャウニャウ(取って~)』ってアピールするんだけど、昨日は自分で取ろうとトライしたみたい・・・
でもね・・・この隙間の高さって、たった7㎝しかないのよ・・・
デカイのによく入れたねぇ・・・(;^_^A
出てこようとするものの、頭がつかえて出てこれないみたい・・・(;^_^A
入ったんだから出てこられる筈っしょ?
ねこじゃらしで誘き寄せると、匍匐前進しながら脱出成功~~v(*^◇^*)v
脱出時、顔が潰れておりましたがぁ・・・(^_^;
そして今日もまた、懲りずに入ろうとしてるよ・・・
ヨイショヨイショ・・・
あれ?
届かないなぁ~
ヨイショヨイショ、、、
あれれ~!?
まだ届かないぞぉ・・・
こうなりゃまた入って取るしかないなぁ・・・
とでも言いたそうに覗いてるから、棒を持ってきて、おもちゃを全部取りだしたよ~~~( ▽|||)
中に入り込んでる時は、しっかり中でくつろいでたから、一番下の引き出しを外してみたら、なかなかにいい空間があるみたい♪
今度出られなくなったら、引き出しを外してあげればいいのね
実はhimeさん、昨夜から体調不良デス・・・(>_<)
仕事中も何だか気分がすっきりせず、熱が出そうな感じがして、ちょっと熱を測ってみた
同僚からは「気のせい気のせい♪」と軽くあしらわれたけど(汗)、あたしね、熱が出そうな時って自分で解るのよ
「きゃ~ん、7度5分もある~!頭も喉も痛いし間接も痛いから、インフルエンザかも~?」って言ってみたけど、これまた「気のせい気のせい」と言われ、無事に夜のお勤め終了
帰ってからも体調がイマイチで、『これは絶対風邪ひいたよ~~(>_<)インフルエンザじゃないといいんだけど・・・』
こんな日は早く寝ちゃうに限るよね
でもね・・・最近寒くなってきたから、ゆきちが布団の上で寝るようになって、あたしの布団を取るのよ・・・
ゆきち~あっち行ってよ~~~~(*_*;
などと格闘してたら、とうとう38度まで上がっちゃったよ~~~(><;)!!
だ~が帰ってきたから、ゆきちをだ~に連れて行ってもらってしっかり爆睡したら、今朝は37度に下がってた
これはインフルエンザじゃなくて、タダの風邪だね♪
あぁヨカッタ・・・
そんなワケで、今日も頑張って仕事に行ってくるさ~


朝夕はすっかり寒くなったけど、昼間はまだ窓全開が気持ちのいい陽気ですねぇ♪
そんなワケで窓全開の中、スヤスヤとお昼寝中のお坊ちゃまたち
相変わらず微妙な距離を保ちつつ、同じ格好で寝てましたぁ♪
でも・・・カメラを構えるとゆきちは起きちゃうのね(^_^;
昨日のことだけど、注文してたドアが出来上がったってコトで、近所友だちの輝ちゃん(パパさん)がドアを付けに来てくれたよ~v(*^^*)v
でもね・・・
家も築14年にもなると、歪が出てきたのか、もともとの建てつけが悪かったのか、はたまたフェンスを付けてたためか、開閉ののために少し幅をし控えて作ってもらったにもかかわらず、ドアがキツイの~~~(>_<)
どうやらアーチ部分の真ん中だけが、少~し出っ張ってるみたい・・・
そこで輝ちゃん、カンナを持ってきて、出っ張ってる部分をシュッシュッと削ってくれたよ♪
30分もあれば取り付けられるって言ってたのに、この微妙な手直しのせいで、結構時間がかかっちゃったね
せっかくの休みなのにごめんね~~~m(_ _)m
友だちが風邪をひいたってことで、遊びの予定がキャンセルになっちゃった女子大生の娘も一緒に来たんだけど、たいしが2階に避難した途端、「探してくる」とさっさと2階へ(* ̄▽ ̄*)
勝手知ったるって感じで、ちゃんと連れてきてくれるから笑えるわ~~~
輝ちゃんがドアと格闘している間、ずっと娘と遊んでたんだけど、電気ドリル(?)のガガァ~って音がするたび、たいしが変な行動をとるのよ・・・(^_^;
ソロ~っとクッションに近づいて行って、クッションにちょっかいを出したり、見た事もない程飛び上がったりと、もうね~2人で笑い転げてたよ
後で気付いたんだけど、動画を撮ればヨカッタなぁ~
ジャジャ~ン!!!
ドアが付いたよ~~~~ヽ(*^◇^*)ノ
たいしの頭が見えるかな?
悔しそうな後頭部っしょ?ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
でもね・・・
ドアは付いたけど、まだガラスが入ってないせいで、たいしったら『こんな段差はチョチョイのチョイ♪』って、キッチンに入りこんじゃうんだよねぇ・・・(;^_^A
仕方がないから、ガラスが入るまでの間、包装紙を貼りつけてみた♪
でも・・ね・・・
包装紙だとドアを開閉するたびに、紙が取れちゃうのよ・・・( ̄ロ ̄|||
見た目はよくないけど、暫くの辛抱だと思って、ガラスを入れる部分にダンボールをはめ込んじゃったよ
早くガラス入らないかなぁ~
近所でも有名な良い人の輝ちゃんは、システムキッチンの人工大理石の継ぎ目まで修理してくれたよ~♪
とりあえずあたしがテープで補修してたんだけど、見た目がかなり悪かったんだよね・・・(^_^;
テープを剥がして継ぎ目の裂けてきてる部分の接着剤(?)を綺麗に削ってくれて、新しい接着剤を注入してくれたよ
だ~もこれくらいやってくれればいいのにねぇ・・・
だ~が忙しい分、近所友だちにはホントお世話になってます
いい地域に引っ越してヨカッタぁ~と思った出来事でした
夕方からは友だちのバースデー会で、何故か名古屋名物って言う台湾ラーメンの【味仙】で飲み会♪
でも味仙はおいしいけど、見事に何でも辛いのよねぇ・・・(>_<)
でも本人の希望が味仙だから仕方ないよねぇ・・・
あぁ・・・口の中が火事になりそうだったよ・・・
その後カラオケで締めました♪


ゆきちのネームタグはずっと、あたしがネットを始めた頃の友だちがやってる、ネットショップのものを愛用中なのね
【迷子札のお店 キミとあるけば、】http://www.kimiaru.com/
1代目は真っ赤なタータンチェックで、2代目がブルー、3代目が真っ白な雪の結晶だったんだけど、つい最近お気に入りだった3代目を無くしたことに気付き、久々にショップを覗いてみたら、にゃん用の迷子札も販売してたんで、今回はたいしの分も一緒に注文しちゃったv(*^^*)v
そのネームタグが今日届いたよ~♪
こんなかわいいポストカードと一緒に届いたんだけど、おまけでボールチェーンまで付いてたよ♪
長ければ短く切って使えるんだって
ふ~さんありがとね~~~♪
ものすごくたくさんの種類があって、名前や電話番号を入れてくれるの
もうね~我が家の子たちは、ふ~さんのネームタグ以外は考えられないよ
早速つけてみたけど、反射しちゃってよく見えないねぇ・・・(;^_^A
たいしのはよく見えるかな?
名前とあたしの携帯番号、それによ~く見ると、にゃんのイラストも描いてあるんだよ~(-^^-)
にゃん用にはちゃんと鈴まで付いてる優れものなの♪
しかしね・・・たいしったらとんでもないヤツだった(〇o〇;)
ネームタグを齧る・・・
by hime
たいしったらぶら下がってるものは、とりあえず齧るんだった・・・(><;)!!
お願いだから壊さないでね~~~~
実は今まで付けてた鈴も、凄いことになってたんだよね・・・
音がよく響くから付けてた3㎝位のお地蔵さんの鈴だったんだけど、齧りに齧ってこんなに悲惨な姿になっちゃってたんだよねぇ・・・Σ(°Δ°|||
今度のネームタグは丈夫そうなんで、ちょっとのことじゃ壊れないよね♪
付属のリングじゃ大き過ぎて齧ること必至だったし、ボールチェーンに付け替えてもすぐに引き千切っちゃうと思い、家にあった8mm位のリングに付け換えてみたけど、それでも齧ってたよねぇ・・・
でもすぐに慣れたようで、齧るのを止めたからもう安心かな?
因みにお気に入りだったゆきちのネームタグは、あたしのストラップとお揃いだったの(一番右)
ストラップは直径1.5㎝だけど、ネームタグは直径2㎝なの
かわいいでしょ♪
今も携帯に付けてるくらいお気に入りなのに、ゆきちのネームタグは無くしちゃったよ・・・(>_<)
電話番号が書いてあるのに誰も電話してきてくれないってコトは、人目につかないところに落としたってことかなぁ~?


タイトルを変更しなきゃかしらぁ~?(;^_^A
小悪魔たいしに振り回されるゆきちとhimeとか・・・?
って単純過ぎかぁ~σ(^_^;
それに今年は講師の仕事が思ったより多く、ナースの仕事と掛け持ちする日も多々あり、ホントにお気楽じゃなくなっちゃったよ
こんな筈じゃなかったのになぁ・・・
でも今のご時世で、仕事が多いってのは喜ばなきゃなのかな?
今月からバイトに励む予定だった次男君も、求人誌がめっちゃ薄くなってるし、なかなかバイトが見つからないって言ってたもんね
やっぱ資格があるってのは強いね
求人誌を見ると、少なくなったとはいえナース募集はまだまだあるもんね
求められてるうちは頑張らなきゃねv(*^◇^*)v


ちょっと前にも書いたけど、たいしったらダンボールハウスの破壊がハンパじゃないの~~~~(><;)!!
一番上の段の表面をビリビリに破ってたから、反対に向けたんだけど、これまたあっと言う間に破壊しちゃって、とうとうこんな大きな穴が空いちゃったよ・・・( ̄□ ̄;)!!
フッフッフ♪
ここからも下に行けちゃうもんね~v(-^^-)v
By.たいし
と思ってるに違いない・・・(^_^;
にゃんってば、どんだけダンボールが好きなのさ~
和室に置きっぱなしになってたダンボールを、処分しようと思い出してきたら・・・
ひょいと飛び乗り、自分のおもちゃと勘違い・・・
イヤイヤ君のおもちゃにしては、デカ過ぎるでしょう・・・(;^_^A
捨てるタイミングを逃し、置いたまま夜テレビを見ていたら、箱に入って遊びだしたよ~!?
(フラッシュ撮影したから写真だとよく見えるけど、実は真っ暗なんだよ)
姿は見えないのに、ガサガサドタドタやってるから、ゆきちも気になる様子・・・
ちょこっと蓋を開けて覗いてみたら、暗闇からゆきちを狙ってるよ~~~~( ̄0 ̄;)!!
まだ見つめ合ったままだけど、お互い妙にくつろいでる???
いやいや、ゆきちはかなり気にしてるご様子でしたぁ(;^_^A
結局今もダンボールは、リビングの真ん中にドド~ンと置いてあるんだけど、そろそろ捨ててもいいかしらぁ~?