03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


我が家の困ったちゃんのこの方↓
寝てるとホント平和なんだけど、起きてる時はもうね~やりたい放題だよ・・・(>_<)
キッチンに入り込んでは悪さばかりするから、油断も隙もない状態だし、もうキッチンへは進入禁止にしてやるぅ(`´メ)
って今までも、極力キッチンへは入れないように、見た目も気にせずカウンターには物をびっしり置いていたし、キッチンへのゲートは閉めて進入路は断っておいたんだけどね
でもカウンターに物をいっぱい置いておくと見た目が悪いし、それよりも我が家の困ったちゃんは、そんなコトは屁とも思わないようで、隙間からうま~く侵入しちゃうんだよねぇ・・・
何か対策を練らねばと、昨日はホームセンターへ行ってあれこれ思案
広いホームセンター内をくまなく歩きまわり、結局メッシュパネルで侵入防止柵を作ることにした
フッフッフ・・・( ̄ー+ ̄)これでもう入れまい
そしてもう一方の侵入口には、ラティスフェンスでガード
電話の上を通り入り込んでたのは、既にフェンスでガードできてたんで、緑のチェストの上にもラティスを置いてみた♪
これでもう完璧さ~~~~v(*^◇^*)v
と思いきや・・・・
またも身軽にストンと飛び降りる音が・・・?
や~~~~ん(≧◇≦)!!
普通にゲートに飛び乗って入ってるよ~~~~~( ̄ロ ̄|||ガ~ン
もう怒った!!!
ドアつけてやる!!!
絶対入口にドアつけてやるかんね~~~~~~~~( ̄^ ̄)
でもね・・・見ての通り既成のドアが付かないような構造なの・・・(x_;)
ドアを買おうと、ネットを見ながら大きさをチェックしてみたけど、ちょうどピッタリってサイズなんてないのよねぇ・・・(ノ_<。)
こうなりゃ自分で作っちゃおうかとも思い、昨夜せっせと設計図なんてものを書いてみたけど、ドアとなるとドアノブをつけなきゃだから、この部分だけがどうしてもあたしじゃ無理なのよねぇ・・・
ドアをつけて暗くなるのは嫌だから、ガラスの入ったドアにしたいしねぇ
誰かピッタリサイズのドアを作ってくれないかしらぁ~?
でもオーダーすると高いんだろ~なぁ・・・
だ~が帰ってきたら、ドアをオーダーしてもらう方向で検討してみよっと♪
ってなワケで、あたしの昨日のホームセンター徘徊は無駄に終わったって出来事でしたぁ・・・(x_x)
たいしは頭の良い子なので、きっとhimeちゃんが次から次へと繰り出す策を鼻で笑ってるに相違ない。
もしくは果敢に挑んでくるhimeちゃんの挑戦状をクリアすることに生きがいを感じているのかもね(笑)
なんつって§^。^§
猫は身が軽いからね~
忍者みたいでしょ。そのうちhimeちゃんが慣れるでしょう。
良い飲み会ね~安!
料理もおいしそうだし、そっちは良いお店が多いんだね。
仲間だわ
家の場合ラブとだけどね
私が思うに
フェンスでガードに家のゲージで使った長い
メッシュパネルをつけて飛び越えなくするのはどうですか?
あのフェンスでガードではグレでも飛び越えると
思います
たいしくんとの戦いもそれなに楽しんでる感じかな?
思ったんだけど、入り口につけてあるゲートと同じのを
もう1コその上につけるわけにはいかないのかな??
そしたらドアみたいにならない?
交通事故の日記も読んだよー!
お友達、巻き添いにならなくてよかったわ。
来月会えるの楽しみにしてまーす!
keikaはにゃんの次がわんこだったから、机の上にも来れないんだぁ~と可笑しかった。
ドア、つけれるならドアの方がいいよ。
お手製の何かだと、なんとなく心配。
引っかかったら嫌だな…とかね。
あ、ゴム製のとげとげした猫避け様の敷物?みたいな物があるじゃない?
カウンターの上はそれじゃダメなんだっけ?

うちは寝室にロール網戸付けてるよ!(ロールカーテン仕様)
ヒロシがジャガやミー達が寂しがるからと
寝室のドアは開けっ放しで寝ていたんだけど
ミーやジャガのスリスリで眠れないからと
進入できないようロール網戸を付けたの~。
でもね、ロールだから下の部分は網だけじゃない~。そこをくぐって進入しているわ・・・
ジャガも真似してるわ・・・
いつか壊れるだろうな・・・

himeさんちなら大丈夫じゃない?
ロール網戸貼って、下の部分は今付けてある
柵で進入は出来ないと思うよ~
努力は必ず報われる筈さ~~~(* ̄▽ ̄*)
だって今のところあたしの勝ちだもんね♪
しっかしにゃんってのは、わん飼いには解らない行動をしてくれるんだね
でもかわいく甘えてくるから、憎めないんだなこれが(^_^;
しかしあたしは妥協せず、いつまでも戦い続けるもんね~~~
あのお店安いっしょ?
神奈川の藤が丘と違って、名古屋の藤が丘は、安いお店がいっぱいあるんだよね
まぁ学生が多いからかもだけど
マコちゃんちはにゃんズよりラブちゃんなの~?
ゆきちは間が抜けてるせいか、物事を深く考えないから、こっちが気をつければまず問題ないんだけど、たいしは考えもしないようなことをしてくれるのよ~~~( ̄ロ ̄|||
毎日が知恵比べだよ・・・
考えてくれてありがとう
見た目や使いやすさも重要なポイントなんで、やっぱちゃんとしたドアをつけようかなぁ~って思ってるんだ
で、今はとりあえずの防護策をとってみたけど、今のところは何とか無事だよv(*^^*)v
今まで直接フェンスを飛び越えるってことはしなかったんだけど、
ヤツも考えたらしいわ・・・
長~~~い旅行記も読んでくれたのね
ありがとう&お疲れ様でしたm(_ _)m
それとね、携帯の方にmixiの何かのお誘いを貰ったのに、放置したままでごめんね~~~
だってよく解らなかったんだもん・・・(;^_^A
今度会った時に教えてね
実はあのフェンス高かったのよ
しかもつっぱり棒で枠を固定してあるから、上に着けるわけにはいかないのよ・・・
やっぱドア以外に解決策はないかも?
考えてくれてありがとね
事故に巻き込まれかけたのは知人じゃないよ
でも事故ってホント怖いよね