カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


今日は町内の納涼祭りってコトで、打ち上げ花火が上がる日だったんだけど、我が家から打ち上げ場所までは、600~700mくらいしか離れてないから、ものすご~い大音量で地響きまでするんだよねぇ・・・
そんなワケで、ゆきちさん終始ビビりっぱなしでしたぁ・・・(;^_^A
花火が上がる前にと、仕事が終わったら急いで帰宅し、散歩に行っちゃおうと思ったのに、7時前に試し上げ(?)なんてコトをするもんだから、まだ明るかったのに、ゆきちったらもう散歩どころじゃなくなっちゃったよ・・・
一応リードをつけて玄関から出たものの、いつもと違う雰囲気だって解ったのか、一向に歩く気配がなく帰りたそうに玄関を見つめてるのよね(^_^;
リードを緩めてみたら、一気に家に入ってっちゃったよ
窓を開けると地響きがするし、裏の川沿いではBBQをしながら花火を見てる人たちがうるさいしで、窓を閉めてテレビの音を大きくしてみたけど、ゆきちったら花火が上がってた1時間半の間、ず~~~っとキッチンの隅で固まってたよ(+_+)
包丁を出したいから、そこに座ってられると邪魔なんだけどぉ・・・
でもどいてくれません(>_<)
あたしもゆきちもキッチンにいるからか、この方もちゃっかりキッチンへ来てくつろいでおりましたが、花火には全く関心がない模様・・・(^_^;
いやぁ~毎年のことながら、この花火大会にも困ったもんだわ
って、わん飼いには困った花火大会でも、楽しみにしてる人も多いイベントだから仕方ないよね
話はガラっと変わるけど、今朝の事件3連発(><;)!!
朝リニモの駅までスクーターで行ったら、「電気系統の故障のため、只今運転を休止しております。復旧にはもう暫く時間がかかると思います。」と言ってるのが聞こえてきた!
マジでぇ~!?(〇o〇;)
そのまま家まで引き返し、車で地下鉄の駅まで行き、駅前の駐車場へ・・・
ちっ(¬ε¬;)駐車料金が高くなっちゃったじゃんかよぉ
でも講師の仕事を遅刻するわけにはいかないから仕方ないよね・・・(T_T)
何とか時間内に地下鉄にも乗れて遅刻は阻止♪
教室の最寄り駅で降り地上に出たら、ハンパない雨が降ってるよ~~~(>_<)
えぇ~っ!?
今日って雨マーク付いてた~!?
雨に濡れながら駅から徒歩3分のコンビニまでダッシュ└|∵ |┐=з=з=з
仕方がないから450円のビニール傘を買ったよ・・・
教室のあるビルの前の横断歩道を渡っていたら、傘をさしながら自転車で横を走り過ぎた男子が、いきなりコケた\(◎o◎)/!
傘を車道にすっ飛ばしバタンと倒れこんじゃうから、傘を拾ってあげて「大丈夫?」って聞いてみたら、「はい・・・」って返事だったんで、遅刻ギリギリってのもあって、そのまま立ち去ってみた
頭は打ってなさそうだったから、多分大丈夫だよね・・・
はぁ~それにしても今日は、朝から突発的な事件が多すぎだよ~~~~( ▽|||)
因みに450円のビニール傘だけど、帰りにはすっかり晴れてたんで、置き傘として教室に置いてきちゃった
今度行く時まであるかどうかは疑問だけどね
いやぁ~今日は予期せぬ出費で2000円も損しちゃったぜ・・・(>_<)
PR
この記事にコメントする
可哀想に。。。
雷や花火が怖い子には迷惑な話だけど、
花火って大勢の人が楽しみにしてるものね~~仕方ないんだろうね。。。^_^;
ゆきち君、可哀想だったね(T_T)/~~~
おかげさま?で我が家から一番近い花火大会でもほとんど聞こえないから助かってるので
天敵は雷です(笑)
朝からの3連発~~そういうことってあるわね~~(*^^*ゞ
遅刻しなかっただけよかったわねv(o^▽^o)v
¥450のビニール傘、寄付するとは太っ腹~~!
私なら持ち帰る(爆)
花火って大勢の人が楽しみにしてるものね~~仕方ないんだろうね。。。^_^;
ゆきち君、可哀想だったね(T_T)/~~~
おかげさま?で我が家から一番近い花火大会でもほとんど聞こえないから助かってるので
天敵は雷です(笑)
朝からの3連発~~そういうことってあるわね~~(*^^*ゞ
遅刻しなかっただけよかったわねv(o^▽^o)v
¥450のビニール傘、寄付するとは太っ腹~~!
私なら持ち帰る(爆)
hanabi♪
私も実家に帰ったときに見たわぁ~(*^ω^)♪隣街だかの花火だったから なつおさんがジタバタしちゃう騒ぎにならず、買い物の帰りに車から眺めたりもできたんで ありがたかったぁ♪himeさん家はBBQできたり 花火が打ちあがったりする場所が近くにあるんですねぇ、確かに(*≧m≦*)画像の 動かない ゆきちさんを見ると こりゃちとかわいそうだなぁ、毎年だもんねぇ。たいし君は 全然気にならないとは(≧▽≦)、面白い~♪
連発するのは花火といいことだけに 限定したいもんですが、遅刻しそうな状況に、バイク、雨、転ぶ男子。。。もっと怖くなるStoryも想像できちゃいそうな。。。考えようで、なんとなく ツキがないぐらいでhimeさんも男子も無事でよかったよかったデスヨォ(´_`)♪♪
連発するのは花火といいことだけに 限定したいもんですが、遅刻しそうな状況に、バイク、雨、転ぶ男子。。。もっと怖くなるStoryも想像できちゃいそうな。。。考えようで、なんとなく ツキがないぐらいでhimeさんも男子も無事でよかったよかったデスヨォ(´_`)♪♪
花火
動画、楽しませてもらいましたぁ~!!
家からこれだけ見えるといいね。
ユキッティーは可愛そうだったけど・・・
たいちゃんは全然怖がらないの?
家の方は花火が上がる場所からはかなり離れてると思うんだけど、それでもれなは怖がって大変なんだよ。
花火がなってる間はずっと抱っこだもん(^^;)
事件3連発、大変だったね。
悪いことって結構重なったりするんだよね。
でも、遅刻もしなかったし、男の子も怪我がなかったみたいだし、置き傘も出来たし良かったじゃない。
まぁ、置き傘はいつまであるかは疑問だけど~(笑)
家からこれだけ見えるといいね。
ユキッティーは可愛そうだったけど・・・
たいちゃんは全然怖がらないの?
家の方は花火が上がる場所からはかなり離れてると思うんだけど、それでもれなは怖がって大変なんだよ。
花火がなってる間はずっと抱っこだもん(^^;)
事件3連発、大変だったね。
悪いことって結構重なったりするんだよね。
でも、遅刻もしなかったし、男の子も怪我がなかったみたいだし、置き傘も出来たし良かったじゃない。
まぁ、置き傘はいつまであるかは疑問だけど~(笑)
花火は動画がいいね
このブログってすっごく容量が大きいのね。
けっこうな長さの動画なのに・・スムーズに乗っかっている。
ミクシでもこの大きさの動画だと乗っからないんじゃない?
この規模の花火が近場で上がるとすごい音だよね。
花火の音を怖がるワンコには辛いね~
それにしても・・たいし君は大物ですね。
それとも~ねこちゃんって音には敏感じゃないのかな?
背中を丸めて固まっているゆきち君とは大違いですね。
けっこうな長さの動画なのに・・スムーズに乗っかっている。
ミクシでもこの大きさの動画だと乗っからないんじゃない?
この規模の花火が近場で上がるとすごい音だよね。
花火の音を怖がるワンコには辛いね~
それにしても・・たいし君は大物ですね。
それとも~ねこちゃんって音には敏感じゃないのかな?
背中を丸めて固まっているゆきち君とは大違いですね。
今度の動画
1ヶ月の容量があるよね
アップしたいのが出来ないのよね
たいし君も黒い毛が多くなってきた?
友達がグレを見て色が変ってきたとしみじみ
言ってました デブになったとも
たいし君何キロくらい?
アップしたいのが出来ないのよね
たいし君も黒い毛が多くなってきた?
友達がグレを見て色が変ってきたとしみじみ
言ってました デブになったとも
たいし君何キロくらい?
花火
綺麗に撮れるんだね~~。
keikaの携帯、こんなに綺麗に写らないよ。
あはははは~朝から散々だったね~。
でも、とにかく遅刻しなくてなにより。
そうそう、himeちゃんの「じゃんかよ~」で思い出したんだけど…。
じゃんって横浜弁だけ…と思っていたけど、愛知弁にもあるんだって?
丁度昨日、音楽の相方が言ってたの。
愛知弁といえば「じゃん」「りん」「だら」って。
「チャンリンシャン」みたいだねって言って笑われたわ(^^;;
ただ、愛知と言っても文化が真っ二つに分かれるって言ってたからhimeちゃん地方がどっちかよく分からないけど…。
そだ。
ライブの日程が決まったんだよ~…今日はちょっと眠くて記事かけないけど、またアップしたらお知らせするね~~。
keikaの携帯、こんなに綺麗に写らないよ。
あはははは~朝から散々だったね~。
でも、とにかく遅刻しなくてなにより。
そうそう、himeちゃんの「じゃんかよ~」で思い出したんだけど…。
じゃんって横浜弁だけ…と思っていたけど、愛知弁にもあるんだって?
丁度昨日、音楽の相方が言ってたの。
愛知弁といえば「じゃん」「りん」「だら」って。
「チャンリンシャン」みたいだねって言って笑われたわ(^^;;
ただ、愛知と言っても文化が真っ二つに分かれるって言ってたからhimeちゃん地方がどっちかよく分からないけど…。
そだ。
ライブの日程が決まったんだよ~…今日はちょっと眠くて記事かけないけど、またアップしたらお知らせするね~~。
yoshieさんへ
ホントにそうなのよ
花火が苦手なわん飼いにとっては迷惑だけど、子供たちが小さいころは、近くで上がってたから喜んでたのよね
実はあたしも嬉しかったりして♪
微妙だわ・・・(^_^;
雷だけは人間もわんも嫌いだよね~~~(>_<)
yoshie家のお嬢様たちも嫌いなのね
この日は朝に実習案内をするからってんで、授業が15分遅く始まる日だったんで、最悪遅刻してもセーフだったんだけど、とりあえず時間前に行けてヨカッタよ
ビニール傘なんていらなかったけど、朝から雨に濡れるのも嫌で買っちゃったんだよね
でもやっぱりいらないから置いて来ちゃった(* ̄▽ ̄*)
花火が苦手なわん飼いにとっては迷惑だけど、子供たちが小さいころは、近くで上がってたから喜んでたのよね
実はあたしも嬉しかったりして♪
微妙だわ・・・(^_^;
雷だけは人間もわんも嫌いだよね~~~(>_<)
yoshie家のお嬢様たちも嫌いなのね
この日は朝に実習案内をするからってんで、授業が15分遅く始まる日だったんで、最悪遅刻してもセーフだったんだけど、とりあえず時間前に行けてヨカッタよ
ビニール傘なんていらなかったけど、朝から雨に濡れるのも嫌で買っちゃったんだよね
でもやっぱりいらないから置いて来ちゃった(* ̄▽ ̄*)
Franさんへ
花火は智響きしない程度の距離で見るのが一番だよね♪
ちっちゃい町の花火だから、ショボくはあるけど、それでも地響きするってのは、わん飼いには困りものだよ・・・(>_<)
ゆきちもFranさん&なつおさんが見た距離がヨカッタな
去年はちょうどSASの解散ライブのため、あたしは横浜に行ってたから、ゆきちは1人で留守番だったんだよね・・・
ホント気の毒なことをしたわ・・・(;^_^A
朝から事件の3連発ってのも珍しいっしょ?
でもどれも大した事件じゃなかったから、笑ってられるんだけどね
その日は朝から事務局が生徒さんに実習案内をするって言ってたから、
多少の遅刻は大丈夫って日だったから、心に余裕もあったし、
実際はそんなに焦ってなかったんだけどね
ちっちゃい町の花火だから、ショボくはあるけど、それでも地響きするってのは、わん飼いには困りものだよ・・・(>_<)
ゆきちもFranさん&なつおさんが見た距離がヨカッタな
去年はちょうどSASの解散ライブのため、あたしは横浜に行ってたから、ゆきちは1人で留守番だったんだよね・・・
ホント気の毒なことをしたわ・・・(;^_^A
朝から事件の3連発ってのも珍しいっしょ?
でもどれも大した事件じゃなかったから、笑ってられるんだけどね
その日は朝から事務局が生徒さんに実習案内をするって言ってたから、
多少の遅刻は大丈夫って日だったから、心に余裕もあったし、
実際はそんなに焦ってなかったんだけどね
ramumamaへ
花火の写真はヘタだけど、動画なら何とか見られるっしょ?
あたしったら何て頭がいいんでしょv(*^^*)v
でも○○花火大会ってのと違って、ちょっとショボイけどね~~~~
そっか!
ramumama家からは離れてるけど、それでもれなちゃんは怖がっちゃうんだ?
音が聞こえるからかなぁ~?
わんって耳がいいもんね
そそ、事件3連発だったけど、どれもセーフだったんで、ひとまずほっだよね♪
置き傘・・・ホントいつまであるかなぁ~?(;^_^A
あたしったら何て頭がいいんでしょv(*^^*)v
でも○○花火大会ってのと違って、ちょっとショボイけどね~~~~
そっか!
ramumama家からは離れてるけど、それでもれなちゃんは怖がっちゃうんだ?
音が聞こえるからかなぁ~?
わんって耳がいいもんね
そそ、事件3連発だったけど、どれもセーフだったんで、ひとまずほっだよね♪
置き傘・・・ホントいつまであるかなぁ~?(;^_^A
かずママへ
そっか!
そんなこと考えたこともなかったけど、こんな長い動画だと、容量も多いってことだよね
何も考えてなかったけど、普通にUPできたよ~v(*^◇^*)v
わが町の花火は、田んぼの真ん中で上げるのよ
だから余計音が響くとか?
って関係ないかぁ~(^_^;
ゆきちのビビり具合が、この写真からもはっきりと解るっしょ?
背中を丸めて「怖いですぅ~」って言ってるもんねぇ・・・(;^_^A
にゃんこってのは逞しいね!
ホント完全にシカトで、普段と全く変わらず固まってるゆきちに
ちょっかい出してたからねぇ・・・"r(^_^;
そんなこと考えたこともなかったけど、こんな長い動画だと、容量も多いってことだよね
何も考えてなかったけど、普通にUPできたよ~v(*^◇^*)v
わが町の花火は、田んぼの真ん中で上げるのよ
だから余計音が響くとか?
って関係ないかぁ~(^_^;
ゆきちのビビり具合が、この写真からもはっきりと解るっしょ?
背中を丸めて「怖いですぅ~」って言ってるもんねぇ・・・(;^_^A
にゃんこってのは逞しいね!
ホント完全にシカトで、普段と全く変わらず固まってるゆきちに
ちょっかい出してたからねぇ・・・"r(^_^;
マコちゃんへ
えぇ~っ!?
そうなの~?
規約とかちゃんと読んでないから、全く知らなかったよ・・・"r(^_^;
じゃあ動画も限定しなきゃいけないのね
またじっくりと見てみるね
うん?
言われてみれば黒い毛が増えてきたかも?
体重は何キロかなぁ~?
最近家の体重計で測らせてくれないのよ・・・
抱っこして測って、あたしの体重を引いたら、ジャスト4㌔だったよ・・・
重すぎ?
でも太ってはいないと思うんだけどなぁ~?
そうなの~?
規約とかちゃんと読んでないから、全く知らなかったよ・・・"r(^_^;
じゃあ動画も限定しなきゃいけないのね
またじっくりと見てみるね
うん?
言われてみれば黒い毛が増えてきたかも?
体重は何キロかなぁ~?
最近家の体重計で測らせてくれないのよ・・・
抱っこして測って、あたしの体重を引いたら、ジャスト4㌔だったよ・・・
重すぎ?
でも太ってはいないと思うんだけどなぁ~?
keikaちゃんへ
携帯では撮ったことがないけど、これだデジカメで撮った画像だよ♪
ただ録画しちゃうと、音とかの迫力が欠けちゃうよね・・・
だってホントにうるさかったんだよ~!?
そそ、愛知県には三河地方ってガラの悪い地域があって(笑)、そこの方言に『じゃん・だら・りん』ってのがあるのよ
あたしが住んでる地域じゃなくて、kameちゃんのパパの赴任先の豊田の方ね
あたしの周りには色んな地域の人がいるから、あたしの言葉もだんだん変になってきてるよ(;^_^A
因みに三河弁の『だら』は「そうでしょう?」って時に「そうだら~?」ってなって、『りん』は「みてごらん」って時に「見てみりん」ってなるんだよ
以前勤務してた病院の主任さんが豊田の人で、いつもそう言ってたよ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
愛知県って言っても広いから、地域が違うと言葉も全く違うんだよ
ただあたしは子供の頃から名古屋に住んでたから、名古屋弁が強いけど、それでも昔の名古屋弁ってのは使わないからね
おお~♪
ライブの日程が決まったのね
でも・・・昨日横浜に行ってたんだよねぇ・・・
ただ録画しちゃうと、音とかの迫力が欠けちゃうよね・・・
だってホントにうるさかったんだよ~!?
そそ、愛知県には三河地方ってガラの悪い地域があって(笑)、そこの方言に『じゃん・だら・りん』ってのがあるのよ
あたしが住んでる地域じゃなくて、kameちゃんのパパの赴任先の豊田の方ね
あたしの周りには色んな地域の人がいるから、あたしの言葉もだんだん変になってきてるよ(;^_^A
因みに三河弁の『だら』は「そうでしょう?」って時に「そうだら~?」ってなって、『りん』は「みてごらん」って時に「見てみりん」ってなるんだよ
以前勤務してた病院の主任さんが豊田の人で、いつもそう言ってたよ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
愛知県って言っても広いから、地域が違うと言葉も全く違うんだよ
ただあたしは子供の頃から名古屋に住んでたから、名古屋弁が強いけど、それでも昔の名古屋弁ってのは使わないからね
おお~♪
ライブの日程が決まったのね
でも・・・昨日横浜に行ってたんだよねぇ・・・