忍者ブログ
いつもhimeは言いたい放題v(⌒ー⌒)v
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
  バーコード
  ブログ内検索
  フリーエリア
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/12/24 (Mon)
Xmasyukichi07.jpg













今日はクリスマスイブ♪
でも我が家では、いつもと何も変わらない1日だったかな?
あっ、そんなコトなかった♪
友だちからゆきちにケーキのプレゼントがあったんだったv(⌒◇⌒)v
DSC00620.JPG













見て見て~♪
直径10cmのこんなかわいいわんこケーキだよ
友だちのパパさんが、食品関係の仕事をしてて、確か去年からわんこケーキを販売するようになったんだけど、今年は注文を聞かれなかったと思ったら、何とプレゼントしてくれちゃったの~ヽ(o⌒◇⌒o)ノ

DSC00621.JPG













さっそく【記念撮影】と思ったのに、ゆきちったらケーキを見たまま、固まっちゃったよ~!?
実は、早く【よし】って言ってもらおうと、その場でコマンドを待ってるのよ~~~
でもまずは写真撮影ね♪
で、やっと撮れたのが、カードになった写真ねヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

クリスマスイブ、当然ながら長男君は彼女と一緒みたいで、昨夜(イブイブ?)から帰ってきません・・・
だ~は休みだったんだけど、バイク屋さんのイベントへ出かけたまま、なかなか帰ってきやしないのよねぇ・・・
でも今日はイブでみんなが楽しんでるので、あたしも家事はお休みデス!
とか言いながら、シーツの洗濯に励んじゃって、洗濯機を3回も回したし、次男君の部屋の窓拭きもしちゃったんで、夕食作りはパスしちゃいましたぁ

7時前に帰宅しただ~と外食に出かけたんだけど、今日はクリスマスイブ
絶対混んでないと思って出かけた【ハンバーグとオムライスのお店】が、何とかなりの混雑で、予約がないと1時間待ちだとか・・・
マジっすかぁ~?
パスパス!
どこに行こうか考えた結果、絶対に混んでないであろう、老夫婦ふたりでやってる美味しい【とんかつ屋】さんに行ってみた
や~ん、マジ正解~~~v(=⌒▽⌒=)v
お客さんはカウンターにおじさんひとりだったよ♪

でもねぇ・・・
ここのお店美味しいけど、料理が出てくるまでにかなり時間がかかるのよ・・・
でもまぁドコに行っても、席に通されるまでに時間がかかるんだから、まぁいっかって待ってみた
お店のマスターったら、注文が入っても、カウンターのお客さんと喋ってて、なかなか料理にとりかかってないような気がするんだけど・・・?
だ~とふたりでこっそりと盗み見しながら、「まだ喋ってるだけで、手が動いてないぞ・・・」とか、「今解凍してるんだわ」とか「油の音が聞こえないねぇ・・・」とか言いながら、のんびり待ってみた
案の定注文してから30分以上経って、やっと運ばれてきたよ・・・
DSC00624.JPG













あたしが注文したのは、【巻き巻きとんかつ海老シソ巻き定食】
大きなプリプリの海老に、大葉と豚肉を巻いて揚げたもの
1890円也~♪
だ~は【ミックスフライ定食】で2100円
美味しかったけどね、海老が大きすぎて、なかなか噛めないの・・・(;><)
今のあたしの歯じゃ、かなり厳しい選択だったわ・・・
だ~におしんことカツ1切れと、半分以上ご飯を食べてもらったのに、だ~ったらライスを追加注文してた・・・
一体どれだけ食べるんじゃぁ~!?( ̄ロ ̄|||
DSC00625.JPG













これもいただき物のケーキ♪
わんこケーキと一緒に、人間用のケーキも貰った友だちが、「ホールでもらったから半分ずつしようね~」と持ってきてくれたの
美味しかった、ごちそう様~v(o⌒ー⌒o)v

サークルの大会中なのに、バイトが休めず深夜0時までモスのバイトだった次男君に、ケーキ写真付きでメリクリの写メをしておいたら、0時20分に「疲れた~今バイト終ったけど、今から家で待ってる友達とぱーちぃだわ」と返信あり
「いいねぇ楽しそうで♪」と送ったら「よかねぇ・・・明日も大会とバイトがあるのに、寝れんからな(笑)」だって~
とか言いながら十分楽しそうなんだけどねぇ
PR
2007/12/12 (Wed)
次男君ちの洗濯機は、ちゃんと備え付けの防水板(?)に置いてあるんだけど、何故か排水口はその板の横にあるフローリングの床なのよ・・・
先日次男君のアパートに泊まった時、防水板(?)にものすご~く水が溜まってるのに気付き、これは排水口が詰まってて、洗濯排水がちゃんと流れていないのかと思い、月曜日にこちらから管理会社に電話をかけてみた
すると、「パイプの掃除をしてますか?引っ越してすぐなら大家さんの負担で行いますが、もうかなり経ってますので、お客様の負担でやってください」と言われた・・・(>_<)

はい?
洗濯なんてせいぜい1週間に2回くらいだろ~し、9ヶ月で排水管が詰まるってコトはないよねぇ・・・
もしホントに排水管が詰まってるなら、家主負担なんじゃないかなぁ~?
次男君が何かを詰まらせたならともかく、普通に生活してて排水管が詰まったんだとしたら、絶対家主の負担だと思うんだけど・・・

な~んて思いながら、よくよく考えてみたら、防水板には洗濯機が乗ってるだけで、排水管はないわけだから、原因は排水管の詰まりじゃないのかも?
次男君には『とりあえず市販のパイプ洗浄剤を買ってきて、一度排水口に流してみて』と言っておいた

昨夜0時過ぎに電話がかかってきて、「帰ってきたら、部屋の中まで水漏れしてるんだけど・・・(〇o〇;)」と
しかもこたつの方にまで流れてきてるって言うじゃないっすか!?
これはやはり排水口の問題じゃなく、洗濯機の問題なんじゃないだろ~か?
とりあえず洗濯機に接続してある水道の栓を閉めて、水を全部拭き取るように言い、洗濯機の保証書を探し、明日修理の依頼をするように話した
すると・・・
何故か洗濯機の保証書だけないって言うじゃないっすか・・・
引っ越しの時、電化製品はまとめて一緒に買ったんで、調べれば解るはずだからと、とりあえず依頼の電話をするように話し、昨夜は電話を切った

「2時半に授業が終ったから、修理依頼の電話をしたけど、いつ行けるかはまた連絡するって言ってた。保証書の件も、型番で調べてくれて、まだ1年経ってないからなくても大丈夫って言われた。今の所水漏れはないっぽいよ」って言ってたのが3時前の話だったんだけど、5時半に電話がかかってきた時には、すでに修理屋さんが来てくれたんだって~
仕事早いじゃん♪
見てもらった結果は、水道の接続部と、排水ホースの接続部ともに緩んでいただけらしいけど、排水口の方にも問題があるかもってコトで、そちらは管理会社に連絡しておいた方がいいとアドバイスまでしてくれたらしい
しか~し、月曜日に管理会社に電話した時に、『借主負担で洗浄』みたく言われたけど、もし高圧洗浄なんてコトになったら、数万はかかるだろ~し、どう考えてもそれは家主負担だと思うのよねぇ・・・
確か契約書にも、『普通の生活で起きた異常は家主負担で修理』みたいなコトも書いてあったしねぇ
ここはだ~の出番だな( ̄^ ̄)
次男君には、『管理会社に電話して、もしこっちの負担でって言われたら、その時はだ~から管理会社に電話してもらうから』って言っておいたのね

でも仕事が終わったら、またまた次男君から電話
排水口と排水ホースの接続部にL字状の連結管があり、パイプ洗浄剤を注入したあと、それをはめなおしたら、すっかり水漏れが直ったようだとv(* ̄▽ ̄*)v
いやぁ~マジよかった!
帰ったばかりなのに、また次男君ちまで飛んでいかなきゃかと思ってたわ・・・(;^_^A

そう言えば、次男君ちからお土産で貰ってきたガ~コ♪
毎日一緒にお風呂に入ってま~すv(。^_^。)v
DSC00588.JPG













『何故次男君ちに?』って思うでしょ?
それはね~テニスサークルのMVPで貰った賞品の一部なんだって~♪
あとはガ~コのソックスとかね
「全くしょうもないもんばっかくれるんだからぁ~」と嘆いてたけど、女子の先輩が買い物に行ったら、当然賞品はこうなるよね(*⌒◇⌒*)
ありがたくいただいて帰りましたぁ♪
2007/12/09 (Sun)

本日22時半、無事に自宅へ帰ってきましたぁ~♪
あぁ~疲れた・・・

6日(木)
午後の新幹線で東京へ
本を読んでたら、周りでカシャカシャと携帯で写真を撮ってる音がするので、何気に窓の外を見たら、富士山がドド~ンと見えましたぁ♪
慌ててバッグからデジカメを取り出し、あたしも写してみました~ヽ(*⌒▽⌒*)ノ
DSC00553-1.JPG













夕方だったから、ちょっと暗いね・・・


先日のblogで話してた次男君の部屋はコレ↓
DSC00555-1.JPG













ね?
マジで足の踏み場もないっしょ?
泥棒が入ったみたいな散らかりようだったの・・・(>_<)
バイト中の次男君を待つ間、ひたすら掃除に励んでた初日だったな・・・
この状態じゃ、買い物した荷物も置けやしないっしょ?

7日(金)
関東方面のネット友に声をかけて、新宿でプチオフ会
プチと言っても7人も集まってくれたんだよ~v(*⌒○⌒*)v
電車に乗りなれてない皆さま、新宿まで足を運んでくれてありがと~♪
ランチの後、た~こちゃんとマコちゃんと別れ、5人でカラオケへ
でも2時間で10曲も歌ってないね(^_^;
だってお腹いっぱいだし、お茶って気分でもなかったんで、とりあえず喋れるところってんで、カラオケに行ったんだもんね
カラオケを出たら、ルビーママとあみママとも別れ、ももままとゆーきちゃんの3人で、もう少し遊んで行こうと、西新宿を徘徊してたら、たどたどしい日本語のお兄さんに声をかけられた
お兄さんに付いて路地を入って行くと、怪しそうなビルに連れて行かれ、エレベーターで居酒屋さんへ
ちょっと怪しそうなお店だったけど、危ないお店ではなかったらしく、明瞭会計でしたぁ(V^-°)
でもはっきり言って、安いだけあってお酒は薄すぎたけどぉ・・・

そろそろ帰ろうかと、帰路に向かって歩いていたら、バイトで11時に帰ると言っていた次男君からメール
何とバイトがドタキャンになって、もう家にいるんだって(〇o〇;)
マジ?すぐ帰るよ~~~
DSC00568-1.JPG













次男君ちの最寄り駅のクリスマスディスプレイの一部
タクシーの窓越しに写したから、ちょっとピンボケだったけど・・・

8日(土)
次男君はサークルの会合とやらで、遅い朝食と言うか、早い昼食を食べて学校へ
「じゃあひとりで適当に掃除しとくよ・・・」と、とりあえずクローゼットに押し込んでおいた荷物の整理整頓
いやぁ~ゴミの多いこと多いこと
いらないんじゃないかと思っても、ひょっとしているものだと困るから、ダンボールにポイポイ入れて、明らかに不要なものはゴミ袋へ

今までとはゴミの仕分けが違うって言ってたから、ゴミ収集パンフを見ながら、ゴミの仕分けをしてたワケなんだけど、ホント驚きだったよ~~~
あたしの住んでる地域では、お菓子の袋・ビニールの包装容器・パック・カップ麺の容器・ペットボトルのキャップ・発泡スチロールなどや、プラと書いてあるものはすべて資源ゴミになるんだけど、次男君の住んでる地域では違うのよ~
何とキャップや発泡スチロールは燃えないゴミで、お菓子の袋やビニール袋はすべて燃えるゴミなんだって~( ̄ロ ̄|||
そんなワケで、燃えるゴミと燃えないゴミの多いコト・・・
それにあたしの住んでる地域では、ペットボトル・ビン・缶はすべてラベルを外し、それぞれ資源ゴミとして出すんだけど、次男君のトコでは、ラベルは外さなくてもいいらしい
おかげでこれは楽だったかな♪

夕食が済んだら模様替えをしようと思っていたのに、「疲れた~~~」とやる気なしなしの次男君・・・σ(TεT;)
だってね、次男君の部屋ったら只でさえ狭いのに、デッドスペースが多くて更に狭くなっちゃってるんだよ~!?
でもあたしひとりじゃ机は動かせないし、「じゃあ止める?」って言うと、「えっ?やらんの?」と
じゃあ手伝えよ~~~ヽ(`□´)ノ
一休みしたらやる気がでてきたらしく、せっせと模様替え~♪
あたしが細々した整理をしている間に、机の周辺を片付け、夏用の衣類をダンボールに入れロフトへ収納し、更にいるものといらないものを仕分けして、ゴミをベランダに出していったら、ベランダがゴミの山になったわ・・・(;^_^A
DSC00587-1.JPG













すっきり綺麗になったと思わな~いv(o⌒ー⌒o)v
テレビは壁にぴったりくっつけて、デッドスペースをなくしてみましたぁ
これでソファーも機能するっしょ?
DSC00585-1.JPG













キッチンスペースとリビングスペースを食器棚でカウンターみたく仕切ってみたの~♪
ロフトに上がる梯子の下に机を持って行き、梯子が斜めになってるデッドスペースに、通学用のバッグとか置くようにもしたのね(V^-°)
いやぁ~めっちゃ部屋が広くなったんだけど~♪

9日(日)
ホントは講師の仕事の日だったけど、代わってもらっちゃったから、まだ東京にいたりして・・・(;^_^A
昨夜遅くまで掃除をしてたから、今日は昼まで寝ちゃったよ(^_^;
次男君の部屋には、普通に立って歩ける4、5帖のロフトがあるため、天井もかな~り高い♪
冷蔵庫の上とか洗濯機の上の空間を有効利用できないかと考えた結果、部屋を傷つけないつっぱり棒の棚でも設置しようかってことになった
でも悲しいかな、徒歩圏内にはそんなものが売ってるお店はないし、車もないから買い物は不便なのよね
で、次男君のチャリを借りて、次男君に書いてもらった地図を持って、ドンキホーテまでひとっ走り
10分かからず行けたよ~♪
でもね、ついついいっぱい買い込んじゃったんだけど、あたし・・・チャリだった・・・(;>_<;)
大きな箱を乗せて、狭い歩道(側道?)を走るのはめっちゃ根性がいったよ

アパートに帰ったら、次男君とともにせっせと棚を組み立て、次男君はバイトへ
あたしは買い物と夕食作りをして、荷物をまとめて帰路へ
ちょっとのんびりしすぎたせいで、自宅に帰り着いたのは22時半過ぎだったわ・・・
もちろん家にはゆきちだけだったから、ものすご~く歓迎してくれたよ~~~
もうね~ウニ君ボールをピコピコ言わせながら、走りまわっての熱烈歓迎だったよ~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

2007/12/07 (Fri)
半端なく汚かった次男君の部屋
玄関のカギを開け、一歩部屋に足を踏み入れ唖然としたってばぁ・・・
テニス用の大きなバッグを買ったようで、床にドド~ンと置いて、さらにその横には学校のバッグ、野球のバッグとバッグのオンパレードで、その上には着替えた服が散乱していた・・・
そしてクリスマス会でのプレゼントや、ビニール袋と空き箱多数、お菓子、なぜかタッパーもその山の一角にあり、洗たく物はソファーの上に散乱してて、もう散らかし放題だったよ~!?
マジ悲惨な部屋で、まるで次男君の部屋とは思えなかったョ・・・
まさに『足の踏み場もない』って状態で、あたしの荷物を置く場所もなく、買い物に行っても買った物を置く場所すらないってんで、とりあえずバイト中の次男君が帰ってくるまでに、少しは片づけようと、せっせと掃除してたら、あっという間に10時過ぎてた・・・
急いで買い物に行って、ご飯の準備
はぁぁぁ~マジ疲れたってばぁ・・・

でも4.5畳のロフトはきれいだったけどね♪
とりあえず散らかってるものを分類し、バッグは全部クローゼットに収納し、洗濯物をたたんで、ビニールもたたんで、空き箱を分解してまとめたら、ちょっとはすっきりしたかな
ひゃぁ~大変だったわ・・・

今日は新宿でオフ会♪
皆さま時間前集合で、集合時間の30分前には全員揃ってました
いやぁ~さすがですわ
(ココの常連さんはほとんどと言っていいほど全員参加だった(笑)んで、詳細は省きま~す)
結構遠くからも来てくれてホントありがと~
と~~~~っても楽しかったデス♪

今日は家庭教師のバイトで、11時頃帰宅するって言ってた次男君
ゆっくり遊んでこれると思って遊んでいたら、何と生徒の都合で急きょ日にちが変更になり、もう家にいるとのメール
きゃぁ~急いで帰るよぉ
中央線を降りたら乗り換えはせず、駅ビルで買い物をして、そのままタクシーでアパートまで帰ってきたよ
ふぅ・・・
せっせと帰ってきたのに、次男君ったらサッカーを見ながら寝てやんの・・・
「のんきでいいねぇ」って言ってやったよ(笑)

そう言えば次男君のアパートね、意外に隣の物音が聞こえてくるのよね
部屋のテレビを消したら、隣の部屋の話声が聞こえてきたから、「ねぇ、隣の部屋の声って割と聞こえるの?」って聞いてみたら、「うん。意外と聞こえるよ」って言うから、「いやぁ~大きな声で笑うのやめよっと!あまりにもかわいい声が隣に聞こえちゃうと、かわいい女の子連れ込んでるって勘違いされちゃうかもしれないからね~♪」って言って声をちょっと落としたんだけど、次男君「はぁ?何かいいました?」だって・・・
顔は合わさないんだから、絶対勘違いされちゃうよねぇ?(笑)
2007/12/05 (Wed)

明日から次男君ちに泊まりに行くんだ♪
朝から行こうと思ってたのに、同じクリニックに勤務してるナース友だちが、明日は年に一度の卓球の昇格試験の日とかで、どうしても休みが欲しいとワガママ(笑)を言うから、仕方なく午前中だけ仕事に行ってあげることにしたのね
どうせ次男君は夜12時までモスでバイトって言ってたし、まぁ遅くてもいっかなって代わってあげたのね
そしたらさっき次男君がメールしてきて
「明日何時に来る?」から始まって
「バイト前に飯食いたかったけど、終ってからでいいか・・・」とか「めちゃ腹減るからよろしく」とかさぁ・・・"r(^_^;
最後には「因みに明日の晩飯は?」だって~
お母様が行くのを、余程楽しみに待っててくれてるのねぇ(=⌒◇⌒=)

って、単にご飯と掃除を期待してるだけなんだろ~けどね(;^_^A
そう言えばこの前からやたらと、「部屋がパンパなく汚い」とか「兄さんの部屋より汚いから」と、汚さをアピールしてるんだけど、一体どれだけ散らかってるんだろ~?
あたしが寝る場所はあるんだろ~か?
きっと掃除しなきゃ寝られないんだろ~なぁ・・・
頑張って掃除しよ~っと

明日は急がないと思って、喫煙席でタバコでも吸って、読書しながら、のんびりと【こだま】で行こうと、2500円も安いチケットを購入したんだけど、こんなことなら【のぞみ】にすればよかったかしらぁ~?
でもまぁいっか♪
どっちみち次男君が帰ってくるのは12時半頃だから、それまでにご飯作って掃除しておけばいいんだもんね
さ~て頑張るぞ~~~!!!

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *