カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


だ~はもう随分、美容室に行ってません
なぜなら【カットハウスhime】の顧客だからです(=⌒▽⌒=)
そう、我が家の年代物のバリカンで、あたしがちゃちゃっとカットしちゃうからで~す

これは長男君がまだ保育園児だった頃に買ったバリカンです
その名も【スキカル】
箱に笑えるくらい古めかしい写真が載ってるんだけど、あまりにも笑えるから、載せるの止めちゃった・・・
しかし長持ちしてるよね~
そりゃ確かに、買ったのは随分前で、子供たちが小学生になったら、全く使わなくなった代物ではあるものの、次男君の高校時代も、ず~~~っとお世話になってたバリカン君なんです
しかもだ~も、数年前から、コレのお世話になってるんだよ!?
本日のカットハウスhimeの作品はこちら(笑)


一体ドコのさえんおっちゃんだ!?


あまり変わり映えしないけど、モデルがこれだから仕方ないや(o⌒○⌒o)
でも随分さっぱりしたのが解るっしょ?
「blog載せてもいいんだよ♪」
と、わざわざ3方向から写真を撮らせてくれたから、正面だけは却下して、2方向のみ載せてみました・・・
なぜなら【カットハウスhime】の顧客だからです(=⌒▽⌒=)
そう、我が家の年代物のバリカンで、あたしがちゃちゃっとカットしちゃうからで~す
これは長男君がまだ保育園児だった頃に買ったバリカンです
その名も【スキカル】
箱に笑えるくらい古めかしい写真が載ってるんだけど、あまりにも笑えるから、載せるの止めちゃった・・・
しかし長持ちしてるよね~
そりゃ確かに、買ったのは随分前で、子供たちが小学生になったら、全く使わなくなった代物ではあるものの、次男君の高校時代も、ず~~~っとお世話になってたバリカン君なんです
しかもだ~も、数年前から、コレのお世話になってるんだよ!?
本日のカットハウスhimeの作品はこちら(笑)
一体ドコのさえんおっちゃんだ!?
あまり変わり映えしないけど、モデルがこれだから仕方ないや(o⌒○⌒o)
でも随分さっぱりしたのが解るっしょ?
「blog載せてもいいんだよ♪」
と、わざわざ3方向から写真を撮らせてくれたから、正面だけは却下して、2方向のみ載せてみました・・・
PR


今日は年2回のテニス大会でした
春の大会は家族全員で参加したけど、秋の大会はあたしだけかなぁ~と思っていたら、長男君も参加できるってコトで、長男君とふたりで行ってきました
参加費は500円也~♪
朝10時50分に現地集合だったんだけど、今日は施設で色んな大会が催されていたようで、駐車場が超満員(>_<)
駐車場を探すのに手間取ってしまった・・・
先に来てた家族も同じく駐車場探しに手間取っていたらしく、あたしが困っていたら、「あっちの方にひとつ空いてたよ~」と走って場所取りしてくれました♪
ありがと~~~(_ _)
今日は大人10名、子供10名の計20名でのテニス大会
それぞれペアで10チーム作り、大人チームと子供チーム、それぞれ総当り戦で、各上位3チームが決勝トーナメントに出場です
チーム作りは幹事の仕事なんだけど、これがまたうまくペアが組んであるのよ
上手なパパとヘタなママって具合にね
もちろんあたしのペアは上手なパパだもんね~v(⌒◇⌒)v
子供たちも大きくなってきて、下は中1で上は大学生なんだけど、実力が偏らないよううまくペアが組んであるのよ~
あたしたちペアも長男君ペアも、何とか決勝トーナメントに進みました♪
しか~し、決勝トーナメントでいきなり長男君ペアと当たり、あたしが狙われまくり~~~~
惜しくも4-3で負けてしまった・・・
しかもあたしたちのミスでね(>_<)
順当に勝ち進んで行った長男君ペアは、何と決勝戦まで進み、大人ペアに4-2で負けてしまったけど、準優勝だよ~!?

頭にタオルを被って、やる気なさそうに打ってる長男君と、ペアの中3男子
(笑)
いつも長男君は、力いっぱいショットを決めようとして自爆してたんだけど、今日はフォローに徹したってコトで、勝ち進んで行ったんだけど、これにはみんなびっくりしてて、「ゲーム運びが上手くなったよね~」なんて褒められまんざらでもない様子
しかも子供たちって、基本的にスポーツやってる子ばかりのせいか、どこに打っても足を使って追いついちゃうからねぇ
子供に勝つには、策を練らないとダメみたい
決勝戦以外は、みんな子供チームに負けちゃってたわ

表彰で準優勝の賞品を貰ってる所
受験生が4人も参加してたテニス大会
もちろん長男君のペアも受験生のひとりね

賞品を横取りしようとして(笑)応援した甲斐あってか、ゲットしたマフラー貰っちゃったよ~ヽ(*⌒◇⌒*)ノ
ものすご~く肌触りのいいマフラーだったもんね♪ラッキ~
夜には恒例の【打ち上げ】という名の大宴会でした
昨夜からちょっと風邪気味で、テニス大会もパスしようかと考えてたんだけど、参加してしまえば元気になっちゃうから不思議だよねぇ(。^_^。)
今日も中華店を貸し切りで、総勢30名弱だったかな?
テニス大会には参加しなかったけど、打ち上げだけ参加のパパも子供もいたしね

前菜は生ハムサラダ・チキンとトマトとキュウリのあえ物・イカ

青菜炒め

青梗菜とイカ・酢豚
と、それはそれはたくさんの料理が出てきて、写真撮るのをすっかり忘れておりましたぁ・・・(;^_^A
余裕で10品以上あったような?
15品くらいあったかなぁ~?
みんなお腹がいっぱいで、たくさん余っちゃったから、容器に入れてお持ち帰りしちゃったよ
そしてあたしも、だ~のお土産に2パック貰っちゃったもんねv(⌒◇⌒)v
このお店は、メンバーの知り合いってコトで、毎回ものすご~く安くしてくれるのよ
今回も1人2000円の料理でってお願いしたのに、明らかに出しすぎでしょう
毎度お世話になって申し訳ないっす
みんな申し訳ないって思うせいか、はたまた単に酒好きなのかは不明だけど、料理の数倍のアルコールを注文しておりましたぁ・・・
もうねぇ、『お前ら、一体どれだけ飲めば気がすむんじゃい!』ってくらいにね(;^_^A
今回もしっかりした幹事さんがいたから、アルコールは個人負担だったのね
お酒をそんなに飲まないあたしと長男君は、みんなより遥かに安かったよ~♪
春の大会は家族全員で参加したけど、秋の大会はあたしだけかなぁ~と思っていたら、長男君も参加できるってコトで、長男君とふたりで行ってきました
参加費は500円也~♪
朝10時50分に現地集合だったんだけど、今日は施設で色んな大会が催されていたようで、駐車場が超満員(>_<)
駐車場を探すのに手間取ってしまった・・・
先に来てた家族も同じく駐車場探しに手間取っていたらしく、あたしが困っていたら、「あっちの方にひとつ空いてたよ~」と走って場所取りしてくれました♪
ありがと~~~(_ _)
今日は大人10名、子供10名の計20名でのテニス大会
それぞれペアで10チーム作り、大人チームと子供チーム、それぞれ総当り戦で、各上位3チームが決勝トーナメントに出場です
チーム作りは幹事の仕事なんだけど、これがまたうまくペアが組んであるのよ
上手なパパとヘタなママって具合にね
もちろんあたしのペアは上手なパパだもんね~v(⌒◇⌒)v
子供たちも大きくなってきて、下は中1で上は大学生なんだけど、実力が偏らないよううまくペアが組んであるのよ~
あたしたちペアも長男君ペアも、何とか決勝トーナメントに進みました♪
しか~し、決勝トーナメントでいきなり長男君ペアと当たり、あたしが狙われまくり~~~~
惜しくも4-3で負けてしまった・・・
しかもあたしたちのミスでね(>_<)
順当に勝ち進んで行った長男君ペアは、何と決勝戦まで進み、大人ペアに4-2で負けてしまったけど、準優勝だよ~!?
頭にタオルを被って、やる気なさそうに打ってる長男君と、ペアの中3男子
(笑)
いつも長男君は、力いっぱいショットを決めようとして自爆してたんだけど、今日はフォローに徹したってコトで、勝ち進んで行ったんだけど、これにはみんなびっくりしてて、「ゲーム運びが上手くなったよね~」なんて褒められまんざらでもない様子
しかも子供たちって、基本的にスポーツやってる子ばかりのせいか、どこに打っても足を使って追いついちゃうからねぇ
子供に勝つには、策を練らないとダメみたい
決勝戦以外は、みんな子供チームに負けちゃってたわ
表彰で準優勝の賞品を貰ってる所
受験生が4人も参加してたテニス大会
もちろん長男君のペアも受験生のひとりね
賞品を横取りしようとして(笑)応援した甲斐あってか、ゲットしたマフラー貰っちゃったよ~ヽ(*⌒◇⌒*)ノ
ものすご~く肌触りのいいマフラーだったもんね♪ラッキ~
夜には恒例の【打ち上げ】という名の大宴会でした
昨夜からちょっと風邪気味で、テニス大会もパスしようかと考えてたんだけど、参加してしまえば元気になっちゃうから不思議だよねぇ(。^_^。)
今日も中華店を貸し切りで、総勢30名弱だったかな?
テニス大会には参加しなかったけど、打ち上げだけ参加のパパも子供もいたしね
前菜は生ハムサラダ・チキンとトマトとキュウリのあえ物・イカ
青菜炒め
青梗菜とイカ・酢豚
と、それはそれはたくさんの料理が出てきて、写真撮るのをすっかり忘れておりましたぁ・・・(;^_^A
余裕で10品以上あったような?
15品くらいあったかなぁ~?
みんなお腹がいっぱいで、たくさん余っちゃったから、容器に入れてお持ち帰りしちゃったよ
そしてあたしも、だ~のお土産に2パック貰っちゃったもんねv(⌒◇⌒)v
このお店は、メンバーの知り合いってコトで、毎回ものすご~く安くしてくれるのよ
今回も1人2000円の料理でってお願いしたのに、明らかに出しすぎでしょう
毎度お世話になって申し訳ないっす
みんな申し訳ないって思うせいか、はたまた単に酒好きなのかは不明だけど、料理の数倍のアルコールを注文しておりましたぁ・・・
もうねぇ、『お前ら、一体どれだけ飲めば気がすむんじゃい!』ってくらいにね(;^_^A
今回もしっかりした幹事さんがいたから、アルコールは個人負担だったのね
お酒をそんなに飲まないあたしと長男君は、みんなより遥かに安かったよ~♪


今日は○×回目の結婚記念日ってコトで、以前から行きたかったステーキ屋さんを8時に予約
約束通り7時半過ぎに帰ってきただ~と、急いでお店に向かいます
ふぅ~7時58分無事お店に到着~♪
まずは~予約の名前を告げます

この部屋に通され、暫し待ちます
メニューが決まったら、部屋に案内してくれます
そう全部個室なんですねぇ♪
しかも目の前で焼いてくれます

あたしたちのお肉を焼いてくれたのは、6年目のお兄さんでした
料理は、結婚記念日ってコトで、一番高い【菊コース】にしてみました
何が違うのかと言うと、本日入荷している中で、一番いいお肉ってコトだったんだけど、霜降り具合が絶妙だったわ
焼く前にお刺身で食べさせていただきました

目の前の大きな鉄板で焼いてくれるんだけど、食べ易いよう一口サイズにして、お皿に盛り付けてくれます
お肉は宮崎牛の霜降りで、とろけるくらい軟らかかったよ~v(。^_^。)v
でも・・・
ちょっと霜降り過ぎて、途中から油っこくなってしまった・・・(>_<)
残りはだ~にあげてしまったわ

だ~は黙々と食べています(笑)
ご飯なんてお代わりまでして、3杯も食べてたし・・・

デザートはゆずシャーベット♪
さっぱりしてて、お肉の後には最高だ~ね
庭には立派な庭や大きな池があって、見事な鯉がたくさんいました
しかし暗くて写真が撮れなかったのが残念だったなぁ・・・
基本的にあたしたち夫婦は、さっさと食べてさっさと帰りたいんだけど、お店の方は焼き終わったら部屋からいなくなっちゃって、「早くご飯持ってきてくれないかなぁ~」とか「早くデザート持ってきてくれないかなぁ~」と、ふたりで喋ってたんだけど、一向に持ってきてくれる気配がないので、勝手に部屋にあった電話でそれぞれ請求しちゃった(o⌒◇⌒o)
仕事でトラブル発生かもって言ってたんだけど、案の定帰りの車で会社から電話があり、だ~は会社へと戻ってしまった
あたしはちょっと食べすぎて、気持ち悪くなっちゃったから、早めに就寝することにしたの
こうして結婚記念日も過ぎてしまったわけだけど、大きな波乱もなく結婚生活が続いてるって有り難いことだよねっ♪
因みに長男君は今日も塾のバイトのため、『あらまぁ残念だねぇ。あたしたちはステーキ食べてくるから、夕食は勝手に食べてきてね~』とね
約束通り7時半過ぎに帰ってきただ~と、急いでお店に向かいます
ふぅ~7時58分無事お店に到着~♪
まずは~予約の名前を告げます
この部屋に通され、暫し待ちます
メニューが決まったら、部屋に案内してくれます
そう全部個室なんですねぇ♪
しかも目の前で焼いてくれます
あたしたちのお肉を焼いてくれたのは、6年目のお兄さんでした
料理は、結婚記念日ってコトで、一番高い【菊コース】にしてみました
何が違うのかと言うと、本日入荷している中で、一番いいお肉ってコトだったんだけど、霜降り具合が絶妙だったわ
焼く前にお刺身で食べさせていただきました
目の前の大きな鉄板で焼いてくれるんだけど、食べ易いよう一口サイズにして、お皿に盛り付けてくれます
お肉は宮崎牛の霜降りで、とろけるくらい軟らかかったよ~v(。^_^。)v
でも・・・
ちょっと霜降り過ぎて、途中から油っこくなってしまった・・・(>_<)
残りはだ~にあげてしまったわ
だ~は黙々と食べています(笑)
ご飯なんてお代わりまでして、3杯も食べてたし・・・
デザートはゆずシャーベット♪
さっぱりしてて、お肉の後には最高だ~ね
庭には立派な庭や大きな池があって、見事な鯉がたくさんいました
しかし暗くて写真が撮れなかったのが残念だったなぁ・・・
基本的にあたしたち夫婦は、さっさと食べてさっさと帰りたいんだけど、お店の方は焼き終わったら部屋からいなくなっちゃって、「早くご飯持ってきてくれないかなぁ~」とか「早くデザート持ってきてくれないかなぁ~」と、ふたりで喋ってたんだけど、一向に持ってきてくれる気配がないので、勝手に部屋にあった電話でそれぞれ請求しちゃった(o⌒◇⌒o)
仕事でトラブル発生かもって言ってたんだけど、案の定帰りの車で会社から電話があり、だ~は会社へと戻ってしまった
あたしはちょっと食べすぎて、気持ち悪くなっちゃったから、早めに就寝することにしたの
こうして結婚記念日も過ぎてしまったわけだけど、大きな波乱もなく結婚生活が続いてるって有り難いことだよねっ♪
因みに長男君は今日も塾のバイトのため、『あらまぁ残念だねぇ。あたしたちはステーキ食べてくるから、夕食は勝手に食べてきてね~』とね


今日は話があるってコトで、長男君が彼女を連れてきた
長男君は毎日10時過ぎまでバイトしてるから、彼女が来たのも当然夜の10時を回ってからだったのね
今夜のメニューはヒレカツだったから、彼女にもご馳走してあげました♪
ちゃんと挨拶の出来る、しっかりした子だったけど、見た目は童顔で高校生みたいだった(o⌒ー⌒o)
しかも身長はあたしより1㎝小さいの~
目線が一緒だったわ(>y<)
で、話って言うのは、卒業後のコトって言うか、来年の春からのコトで、一緒に住みたいって話なのね
実は長男君、ものすご~く卒業がヤバイの・・・
教職に必要な単位を、ひとつ取り忘れてるかもで、今学生課で相談中なんだって!
もし忘れてたら、当然卒業は延期で、来年も学生なのに、一緒に住みたいってどうよ?
彼女の方も、まだ大学で研究したいことがあるらしく、バイトしながら教授の手伝いをするんだって
これで生活なんてできるんだろ~か?
予め今夜来る話はしておいたから、だ~もいつもより早く帰宅し、4人で話したんだけど、だ~と真剣な話をすると萎縮しちゃうのか、ふてくされた態度になる長男君・・・
でもだ~の話は最もな内容で、それにちゃんと答えられずふてくされた態度の長男君は、はっきり言って子供だわ・・・
もう少し自分に自信を持って説得できないもんだろ~か?
まぁ自信がないから、すねた態度にもなっちゃうんだろ~けどね
そんなコトより、彼女の両親はどう思ってるのか聞いてみたら、一応電話では話してあって、来週にでもふたりで挨拶に行くとか・・・
しかも納得してるとか
ふぅ~ん、イマドキの女子の両親ってそんなものなのか?
「うちって考えが古いのかなぁ~?」とだ~とふたりで話してました・・・
長男君は毎日10時過ぎまでバイトしてるから、彼女が来たのも当然夜の10時を回ってからだったのね
今夜のメニューはヒレカツだったから、彼女にもご馳走してあげました♪
ちゃんと挨拶の出来る、しっかりした子だったけど、見た目は童顔で高校生みたいだった(o⌒ー⌒o)
しかも身長はあたしより1㎝小さいの~
目線が一緒だったわ(>y<)
で、話って言うのは、卒業後のコトって言うか、来年の春からのコトで、一緒に住みたいって話なのね
実は長男君、ものすご~く卒業がヤバイの・・・
教職に必要な単位を、ひとつ取り忘れてるかもで、今学生課で相談中なんだって!
もし忘れてたら、当然卒業は延期で、来年も学生なのに、一緒に住みたいってどうよ?
彼女の方も、まだ大学で研究したいことがあるらしく、バイトしながら教授の手伝いをするんだって
これで生活なんてできるんだろ~か?
予め今夜来る話はしておいたから、だ~もいつもより早く帰宅し、4人で話したんだけど、だ~と真剣な話をすると萎縮しちゃうのか、ふてくされた態度になる長男君・・・
でもだ~の話は最もな内容で、それにちゃんと答えられずふてくされた態度の長男君は、はっきり言って子供だわ・・・
もう少し自分に自信を持って説得できないもんだろ~か?
まぁ自信がないから、すねた態度にもなっちゃうんだろ~けどね
そんなコトより、彼女の両親はどう思ってるのか聞いてみたら、一応電話では話してあって、来週にでもふたりで挨拶に行くとか・・・
しかも納得してるとか
ふぅ~ん、イマドキの女子の両親ってそんなものなのか?
「うちって考えが古いのかなぁ~?」とだ~とふたりで話してました・・・


珍しく長男君が、昨夕からず~~~っと家にいたw(°o°)w
と言うのも、次男君が「久しぶりに帰るんだから、ちゃんと家にいてよ!キャッチボールもしようぜ」と、前もって言っておいたからみたい(⌒▽⌒)/あはは
で、昨夜はず~~とふたりで、深夜までゲームに夢中
相変わらず仲のいい兄弟だわ♪
今日は今日で、あたしがいつも行く近所仲間のテニスに、長男君も次男君も一緒に参加したもんだから、ご近所の皆さまからは「えっ?何でいるの~?」と言われていた次男君だった(;^_^A
次男君の学校は、日本一夏休みが長いと言われている学校らしく、驚くことに実はまだ夏休み中なのよ・・・
と言うのも、3年になると9月から10月にかけて教育実習があるから、新学期は教育実習が終る時期に合わせてあるんだってさ
そんなワケで、7月末から10月17日までが夏休みなんだって~v(o⌒▽⌒o)v
ホントは、もっと早くに帰省したかったらしいけど、体育の授業の合宿があったり、サークルの合宿があったり、バイトが休めなかったりで、なかなか帰って来れなかったけど、やっと休みが取れたってコトで、13日~18日まで家にいるらしい
と言っても、18日は午後から授業があるため、9時過ぎの新幹線に乗って帰るらしいけどね
でもね、こっちに帰ってきたら帰ってきたで、こっちの友だちとは遊ばなきゃだし、兄弟でも遊ばなきゃだし、もちろんおいしいhime様のご飯も食べたいしで大変みた~いヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
そんなワケで今日は、1時~3時までテニス、その後兄弟でキャッチボール、高校の時の友だちとも会う約束をしてるけど、『家でご飯が食べたいから、夕食を食べてから遊びに行く』ってコトで、6時が夕食だったよ・・・
次男君がいると、やっぱり次男君に振り回されてるhimeっす・・・
長男君はと言うと、「オレも(次男君と)遊びたいから」と、彼女とも会わず(笑)次男君に付き合ってたんだけど、その次男君、夜になったら出かけてしまった・・・
「あっ、オレもちょっと出かけてくるわ」と、長男君も出かけちゃったよ
みんな次男君に振り回されてま~す・・・(;^_^A
と言うのも、次男君が「久しぶりに帰るんだから、ちゃんと家にいてよ!キャッチボールもしようぜ」と、前もって言っておいたからみたい(⌒▽⌒)/あはは
で、昨夜はず~~とふたりで、深夜までゲームに夢中
相変わらず仲のいい兄弟だわ♪
今日は今日で、あたしがいつも行く近所仲間のテニスに、長男君も次男君も一緒に参加したもんだから、ご近所の皆さまからは「えっ?何でいるの~?」と言われていた次男君だった(;^_^A
次男君の学校は、日本一夏休みが長いと言われている学校らしく、驚くことに実はまだ夏休み中なのよ・・・
と言うのも、3年になると9月から10月にかけて教育実習があるから、新学期は教育実習が終る時期に合わせてあるんだってさ
そんなワケで、7月末から10月17日までが夏休みなんだって~v(o⌒▽⌒o)v
ホントは、もっと早くに帰省したかったらしいけど、体育の授業の合宿があったり、サークルの合宿があったり、バイトが休めなかったりで、なかなか帰って来れなかったけど、やっと休みが取れたってコトで、13日~18日まで家にいるらしい
と言っても、18日は午後から授業があるため、9時過ぎの新幹線に乗って帰るらしいけどね
でもね、こっちに帰ってきたら帰ってきたで、こっちの友だちとは遊ばなきゃだし、兄弟でも遊ばなきゃだし、もちろんおいしいhime様のご飯も食べたいしで大変みた~いヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
そんなワケで今日は、1時~3時までテニス、その後兄弟でキャッチボール、高校の時の友だちとも会う約束をしてるけど、『家でご飯が食べたいから、夕食を食べてから遊びに行く』ってコトで、6時が夕食だったよ・・・
次男君がいると、やっぱり次男君に振り回されてるhimeっす・・・
長男君はと言うと、「オレも(次男君と)遊びたいから」と、彼女とも会わず(笑)次男君に付き合ってたんだけど、その次男君、夜になったら出かけてしまった・・・
「あっ、オレもちょっと出かけてくるわ」と、長男君も出かけちゃったよ
みんな次男君に振り回されてま~す・・・(;^_^A