03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


雨が降るとゆきちの散歩は中止になっちゃうんで、雨が降り出す前にと、今日も少し早めに行ってきました
最近いつも散歩途中の道で出会う、ハスキーのジン君
先日は平行に並んだ私道っぽい道で出合ったんだけど、ゆきちの方が50㎝くらい高い道だったから、ちょっと強気だったけど、今日は同じ目線だったから、出会うなり逃げ腰だったわ(^_^;
ココは先日UPした写真と同じ川沿いなんだけど、川の北側の歩道はあんなにボロかったのに、南側はこんなに綺麗になってます♪
しかもこ~んなに広いの~ヽ(*^◇^*)ノ
だからリードを伸ばして散歩ができます
しかもレンガで舗装された歩道の脇には、ちょうどいい感じで、土の道もあるしね
夜、長男君が携帯代を支払いに来た
家の前に車が止まった途端、ゆきちったら『ワンワンワンワンワン・・・』と物凄い剣幕で窓の方へ駆けていったかと思ったら、今度は玄関に走りより『ガウガウガウガウ・・・ヴ~~~~』と唸ってるではありませんか!?
でも長男君の顔を見た途端、『な~んだ、兄ちゃんか・・・』ってな感じで、また何事もなかったように、ソファーでくつろいでた・・・
『久しぶりだねぇ♪』と懐くわけでもなく、完全にシカトだよ~!?
これには長男君苦笑してたわ・・・(;^_^A
ホントは携帯代の他に、授業料も少し払うって言ってたけど、意外と出費が多くて今月は無理ってコトで、先々月の携帯代だけ置いていったよ
なのに今日もお土産いっぱい持たせちゃったよ・・・(^_^;
明日は多分雨ですねぇ・・・
散歩は中止ですねぇ・・・
ゆきちぃ~明日は何して遊ぶぅ~?


我が家のゆきちさん、お客さんが来るとめっちゃテンションが上がるんだけど、あたしと2人の時は存在感がないんです・・・(^_^;
あたしがパソコンしてたりテレビを見てると、あまりにも大人しいんで、ついつい探しちゃうんだよね
いたいた♪
ちゃんと椅子の上で寝てたわ~v(-^^-)v
時々確認しないと、知らない間に消えちゃってるからねぇ・・・
まぁ大抵この赤い椅子、マッサージチェア、ソファーのうちのどこかにはいるんだけどね
ふと気付くと、やっぱりこんなふうに消えちゃってます・・・
でもちゃ~んとこの写真の中にいるんだよ
ドコにいるのか解かるかしらぁ~?
絶対解からないよね~?(;^_^A
でもね、ココが案外いい感じの空間なのよ
どんな感じなのかと言うと
こ~んな感じでしたぁ♪
ゆきちにだけに感じる何かがあると、こんなふうに外を見つめに行っちゃうのよねぇ・・・
まぁお向かいさんが出入りしても、即ココに飛んでくるんだけど、その時は大抵『バフッバフッ』って微妙に吠えながらなのよね(^_^;
カーテンの間に入りやすいよう、わざわざクリップで留めてあげてるから、余計すぐに行っちゃうのかなぁ?
いつも部屋に見当たらないと、一番にココを確認するんだけど、ココにもいないと「ゆきち~」と呼んでみます
や~ん、普通にマッサージチェアの上で寝てるんですがぁ・・・(^_^ゞ
しかも顔だけこっち向けて『何ですか?』って感じで見てるのよ~
マッサージチェアにいるとホント同化しちゃうから、ちゃんと座布団置いてあるんだけどなぁ・・・
10日追記
最近このblog、時間帯によっては全然開かないし、昨夜なんて画像を1枚UPするのに5分以上かかってた(そのため10日に記事追加で書きました)んだけど、この現象はあたしだけじゃなかったようで、緊急メンテのメールがきました
5月12日(月) 00:00 ~ 5月12日(月) 18:00
終了次第連絡があるそうですが、月曜日は1日ダメかもです・・・


最近ちょ~っとお腹が緩めだったゆきちさん
手作りご飯を控えフードだけにして様子をみてたんだけど、どうも最近野菜が不足してると思ったのか、散歩中に雑草をムシャムシャと食べまくるんですがぁ・・・( ̄ロ ̄|||
仕方がないから、フードに温野菜をトッピングしてあげてました♪
おやつも一切中止したせいか、お腹は時々やや緩めになるものの、かなり落ち着いてきたんで、3日前からまた夜だけ手作りご飯デス♪
最近は手馴れたもんで、ご飯40gに色々混ぜ合わせ、バリエーションをつけてます
と言っても、リゾットがメインなんだけどね(*^^*)
今日は大根ご飯(大根・ご飯)と豆腐ハンバーグ(豆腐・鶏ミンチ・人参・パセリ・パン粉)とマグロの刺身とブロッコリーを茹でたものをすべて混ぜ混ぜしてあげました
おやつはリンゴを刻んであげたけど、お腹が緩めだからリンゴはいいよね?
ご飯が出来たら、冷めるまで散歩デス♪
まずは~いつもの公園経由だけど、今日は散歩犬に遭遇しなかったから、ちゃっちゃと素通りできましたぁ(*^.^*)
いつもゆきちの行きたい方へと歩を進めるんだけど、今日は川沿いのコースなのね
いやぁ~今日はホント誰にも会わないねぇ・・・
川沿いの昔からの歩道は、こんな感じで車も通らないから、散歩には最適なのよね~v(-^o^-)v
でもゆきちのいる草むらには、わんこの落し物も多いんで、気をつけなきゃいけないのよね・・・
どんどん歩いて、家を右手に見ながらも、左に曲がってしまったゆきちさん・・・
そっか・・・まだまだ歩くのね・・・
ハァハァ言いながら、40分くらい歩いちゃったね
あとは橋を渡って、ぐるっと回ったら家に着くよ~♪
「帰ったらご飯だからね」
と言った途端、引っ張る引っ張る・・・(+_+)


まだ公園にはお子ちゃまたちがいっぱい遊んでたから、ココは素通りしようと思っていたら、白ラブちゃんがゆきちの側に走り寄ってきた
おぉ~久しぶりのアスカちゃんだわ~(*^^*)
この子は前に行ってた美容院のわんこで、3~4ヵ月の頃から知ってる子なのよね
めっちゃ大人しくてかわいいんだよ~(*^◇^*)
ちょうど他にもMダックスのタム君とゴンちゃん、フレンチブルのモコ君がいて、飼い主さんたちと少し喋っていたら、いきなり男の人が走ってきて「放し飼いは止めてくれませんか!」と鼻息も荒くあたしたちに言うんだけど、放してたのは白ラブちゃんだけなんですが・・・
ラブちゃんの飼い主さんは、「すみません」と謝って即リードをつけたんだけど、その男の人はあたしたちのすぐ側にぴったり顔を寄せてきて、「あっちにいる人(シェパードを連れてるお兄さん)に放し飼いの注意をしたら、『じゃああっちはどうなんだ?』ってこっちを指して、全く謝りもしないんだけどどうなんですか?放し飼いっていいんですか?あなたたちはどうなんです?」と、興奮しながらまくし立てるんだけど、あたしたちは放し飼いもしてないし、逆ギレもしてないんですが・・・
唯一放してたラブちゃんのママも、すぐに謝ってリードを付けたしねぇ・・・
どうやら公園の端っこで、シェパードを放してた人に注意したら、逆ギレされたらしく、急いでこっちに飛んできたみたいなんだけど、こっちであっちの人の文句を言われてもねぇ・・・(ややこしい・・・)
わんこ飼いはみんな同じって思ってるんだろ~けど、あたしは放してもいないし、そんなに顔を近づけて文句を言われてもねぇ・・・(^_^;
あっちで逆ギレされたからって、こっちで逆ギレされてもねぇ?
確かにマナーのない飼い主が多すぎるのも事実だけど、わんこ飼いならみんな一緒って思うのはやめていただきたいもんです
この男の人は小学生の子供2人と遊んでたようなんだけど、確かに公園でシェパードが放されてたら恐いよねぇ
お~い、シェパード飼いのお兄さんや~い、自分がマナー違反してるんだから、逆ギレは止めてくださいな
そして子供がたくさん遊んでる公園で、シェパードを放すのも止めてくださいな
もし放したいなら、誰もいなくなった夜の公園にしてくださ~い


得意のジャンピングキャッチでも、まさにその性格が現れてるから笑えるんデスヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
まずは、大好きなウニ君ボールを投げてみま~す
決してウニ君から目を離しません
見事キャッチできましたぁ♪
でも・・・ほとんどジャンプせず、その場で咥えただけですねぇ・・・"r(^_^;ポリポリ
例えばこれがお菓子なら?
より高く飛べるよう、体制を低くします
気合の入れ方が、俄然変わってきますヽ(*^^*)ノ
いよいよジャンプに突入!
すでに口を開けて、いつでも食べられるよう準備もバッチリ
パクッ!
見事キャッチです(^^)//"-☆
シュタッ!!!
キャッチ&着地成功v(*^.^*)v
パチパチパチo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oおめでと~♪
とまぁ~こんな具合なんですが、ウニ君とたまごボーロの違いが、誰でも一目瞭然だと思います(;^_^A
確かにウニ君も好きなんだけど、食べ物になると、より早く食べたいと言う思いからか、ジャンプが高くなるんですねぇ・・・
追記デス♪
皆さまより写真の腕がいいと褒めていただいてますが、決してそんなことはありません@(>_<)@キッパリ
素人さんにはこんなベストタイミングの写真なんて撮れるはずがないですよねぇ・・・
これは8年程前に【新製品】で買ったビデオ(笑)で写して、キャプチャーしたもので~す
8年前の新製品ってことは、すでにレトロと化したビデオなんで、画像も荒くお見苦しいとは思いますが、雰囲気は解かるかな~と思ってUPした次第デス・・・
そう・・・【ひとり寂しくゆきちと遊ぶhime】ってサブタイトルもついてたりして・・・?(^_^;