03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


朝夕はすっかり寒くなったけど、昼間はまだ窓全開が気持ちのいい陽気ですねぇ♪
そんなワケで窓全開の中、スヤスヤとお昼寝中のお坊ちゃまたち
相変わらず微妙な距離を保ちつつ、同じ格好で寝てましたぁ♪
でも・・・カメラを構えるとゆきちは起きちゃうのね(^_^;
昨日のことだけど、注文してたドアが出来上がったってコトで、近所友だちの輝ちゃん(パパさん)がドアを付けに来てくれたよ~v(*^^*)v
でもね・・・
家も築14年にもなると、歪が出てきたのか、もともとの建てつけが悪かったのか、はたまたフェンスを付けてたためか、開閉ののために少し幅をし控えて作ってもらったにもかかわらず、ドアがキツイの~~~(>_<)
どうやらアーチ部分の真ん中だけが、少~し出っ張ってるみたい・・・
そこで輝ちゃん、カンナを持ってきて、出っ張ってる部分をシュッシュッと削ってくれたよ♪
30分もあれば取り付けられるって言ってたのに、この微妙な手直しのせいで、結構時間がかかっちゃったね
せっかくの休みなのにごめんね~~~m(_ _)m
友だちが風邪をひいたってことで、遊びの予定がキャンセルになっちゃった女子大生の娘も一緒に来たんだけど、たいしが2階に避難した途端、「探してくる」とさっさと2階へ(* ̄▽ ̄*)
勝手知ったるって感じで、ちゃんと連れてきてくれるから笑えるわ~~~
輝ちゃんがドアと格闘している間、ずっと娘と遊んでたんだけど、電気ドリル(?)のガガァ~って音がするたび、たいしが変な行動をとるのよ・・・(^_^;
ソロ~っとクッションに近づいて行って、クッションにちょっかいを出したり、見た事もない程飛び上がったりと、もうね~2人で笑い転げてたよ
後で気付いたんだけど、動画を撮ればヨカッタなぁ~
ジャジャ~ン!!!
ドアが付いたよ~~~~ヽ(*^◇^*)ノ
たいしの頭が見えるかな?
悔しそうな後頭部っしょ?ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
でもね・・・
ドアは付いたけど、まだガラスが入ってないせいで、たいしったら『こんな段差はチョチョイのチョイ♪』って、キッチンに入りこんじゃうんだよねぇ・・・(;^_^A
仕方がないから、ガラスが入るまでの間、包装紙を貼りつけてみた♪
でも・・ね・・・
包装紙だとドアを開閉するたびに、紙が取れちゃうのよ・・・( ̄ロ ̄|||
見た目はよくないけど、暫くの辛抱だと思って、ガラスを入れる部分にダンボールをはめ込んじゃったよ
早くガラス入らないかなぁ~
近所でも有名な良い人の輝ちゃんは、システムキッチンの人工大理石の継ぎ目まで修理してくれたよ~♪
とりあえずあたしがテープで補修してたんだけど、見た目がかなり悪かったんだよね・・・(^_^;
テープを剥がして継ぎ目の裂けてきてる部分の接着剤(?)を綺麗に削ってくれて、新しい接着剤を注入してくれたよ
だ~もこれくらいやってくれればいいのにねぇ・・・
だ~が忙しい分、近所友だちにはホントお世話になってます
いい地域に引っ越してヨカッタぁ~と思った出来事でした
夕方からは友だちのバースデー会で、何故か名古屋名物って言う台湾ラーメンの【味仙】で飲み会♪
でも味仙はおいしいけど、見事に何でも辛いのよねぇ・・・(>_<)
でも本人の希望が味仙だから仕方ないよねぇ・・・
あぁ・・・口の中が火事になりそうだったよ・・・
その後カラオケで締めました♪
himeちゃんのお友達も中国へ行ってたんだね。
上海か・・・私が行ったのは観光地とは程遠い福建省。
少しUPしたから見てねん。
ドアつけたのね。これってたいし対策だよね?
戦いはhimeちゃんが制したのか。
たいしくやしいだろうな~
ネームタグかわいいの作ったね。
たいしは鈴って大丈夫なんだ。
うちはみんなダメ。
だから猫の首輪って初めにたいがい鈴がついてるんだけど、我が家は鈴を取ってから首につけてるわん。
上が丸くてなんか可愛いね^^
さっすがてるちゃん、本当にご近所に一人はいてもらわなきゃだよね!!!
私はブログ放置・・・
mixiと連動させてたんだけど、やめちゃったからmixiだけ更新してるさぁ。苦笑
ガラスは入ったのかな?たいし君の後姿が悔しそうに見えるからこれまた不思議だよね。
バタバタと名古屋に帰っていたのよ。
ゆっくり帰ってたいし君ともユキティーともお会いしたいものです。
って、こっちのレスの前に、そっちに挨拶してきちゃったけどね・・・(^_^;
福建省って言ったらウーロン茶ってイメージしかなかったけど、めっちゃ都会なんだねぇ・・・
ビックリしちゃった\(◎o◎)/!
とうとドア付けちゃったよv(-^^-)v
これでゆきちもたいしも入れなくなったんだけど、ちょっと油断して開けたままにしてると、スス~っと2匹で入り込んでるけどね(;^_^A
前の鈴はちょっと大きかったから噛み砕いてけど、小さい鈴は全然大丈夫だよ♪
存在を知るために、うちに来てからはずっと鈴をつけてるよ
ももまま家のお嬢様たちは、鈴の何がダメなの???
音?
でもね、上の部分が開いてるから、タンスの上に乗ったら入れちゃうかも?
ドアはね、取り付けてくれたパパさん経由で頼んでもらったから、ついでに取り付けもやってくれたの
でも工賃は取ってないと思うんだ♪
ホントご近所さんには恵まれてるっしょ