03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


ものすご~く早く取りかかった年賀状作成だったのに、だ~ったらやっぱり焼きそばを食べて満面の笑みの写真は嫌だって言うから、だ~の写真待ちをしてたのに、いつまで経ってもデータを持って帰ってこないのよね・・・
「25日までに出さなきゃなんだから、24日までに持ってこなかったら、もう焼きそばの写真でプリントしちゃうからねっ!!!」って言ったら、やっと24日に持ってきたよ(^_^;
ちょっと手直しするだけだから、年賀状はすぐに出来あがったけど、意外とプリントに時間がかかり、ちょこちょことプリントしてたんだけど、何と在庫で2こずつ補充しておいたはずのインクがないじゃ~~ん(>_<)
無くなるインクが均等じゃないから、今回はよく使う色だけ補充したつもりだったのに、シアンだけ買い忘れてたよ~~~(>_<)
他の色は全部2コずつあって、シアンだけが1コもなかったのに、よりにも寄ってシアンがなくなっちゃったよ・・・(T.T ) ( T.T)
だから今朝一番で投函することが出来なかった・・・
お店が開いたらインクを買ってきてプリントし、一言コメントも入れ夕方には無事に投函してきたよ~~~v(*^^*)v
これで元旦には着くはずだわ♪
一言コメントは、自分の友だちだけでなく、親戚及びあたしの知ってるだ~の友だちにも、全部あたしがコメントを入れてみちゃった
だって、だ~には到底書く時間なんてなさそうなんだもん・・・(;^_^A
年賀状の投函も終わったコトだし、物置と化してる和室の掃除でもしようと頑張ってたら、家電が鳴った
番号を見たら、フリーダイヤルじゃなく名古屋市内からだから、とりあえず出てみた
(いつも留守電にしてあるから、フリーダイヤルの番号だとまず出ない)
するといきなり懐かしい学校名を言うじゃない?
何事かと思ったら、高校の同窓会をすることになったってコトで、卒業後全く音信不通だったクラスメイトからのお誘いの電話だった\(◎o◎)/!
でもあたしの実家ね、高校卒業後に引っ越してるのに、何であたしの連絡先が解ったのか不思議なんだけど、10数年前に誰かから聞いて、その時も同窓会のお誘い電話をくれたんだとか・・・
いやぁ~そうだったっけ?
その時は参加しなかったけど、今回は是非参加しようと前回参加したメンバーを聞いてみたら、旧姓の名前を聞いても、誰が誰だかサッパリ・・・
ってか聞いたような名前もあるけど、初耳っぽい名前もいっぱいで全く顔が浮かんでこない・・・(;^_^A
思わず「あたしたちって高3の時に同じクラスだった?あたしって高3の時って誰と仲が良かった?」って聞いちゃったよ・・・
だって同じクラスだったって子の名前を聞いても、全く思い出せないんだもん・・・
こりゃ参加しても面白くないかもって思ってたら、クラスは関係なく高校の同級生で連絡を取ってる子がいたら、とりあえず声をかけてみてってコトだったんで、早速あちこちに連絡してみた♪
神戸に住んでる友だちはふたつ返事でOK
岐阜に住んでる友だちは、「娘が3月に結婚するからその辺りは微妙かも・・・?」って返事だったけど、「何言ってんの!2月だから全然大丈夫!お互い初めての同窓会なんだから行くよっ!」と強制連行(*^^*)
名古屋市内の友だちは、「みんなが行くなら行こうかな・・・」ってことだったんで、これまた強制連行
大阪に住んでる友だちは、「すごく行きたいけど、お店をやってるから土日に出かけるのは無理・・・」ってコトだったんで、ここは諦めるか・・・(+_+)
あと大分に住んでる友だちも多分無理だろ~なぁ・・・
みんな○十年ぶりに電話で喋ったから、ひとりひとりに時間がかかりすぎて、今日はこれだけしか連絡できなかったよ
でも携帯の番号とアドレスを聞いておいたから、これからはメールで連絡できるから楽かな♪
あとは名古屋市内の友だち数人に声をかけなきゃ~ヽ(-^^-)ノ
でもね・・・
できればあと1日早く連絡して欲しかったよ・・・(x_x)
今日出してきた年賀状に、『高校生の○○ちゃんしか思い出せないよ』とか『ず~~っと会ってないけど同窓会は?』なんてコメント入れちゃったよ~~~~(;^_^A
年賀状だけの付き合いになってた友だちも、全く音信不通だった同級生も、電話で話すと高校時代に戻っちゃうから不思議だよ
来年の楽しみができちゃったv(*^^*)v
ってか、誰が誰だか解るだろ~か・・・?
年賀状を出してる友だちは、懲りもせず毎年写真付きで送ってるから、多分解ってくれると思うけど、それ以外の人からは「あなたは誰?」って言われそうだよ・・・(;^_^A
一度中学の時も同じだった男子にやってよといったら断られたわ 頼む人が悪かったかな?
部活の友達には会うから その友達から声をかけて集まるのも面白いかと私は思っているんだけど
なかなか先頭に立ってくれる人がいないと難しいよね
高校卒業して以来だと面白そうだけど
???がいっぱいだろうね
2月ってすぐじゃない?
私は来年の8月に決定したらしく感じの友達から連絡ありました(^-^)v
何せキリのいい年ですることになったらしく、
夫婦で参加する予定o(*^▽^*)oあはっ
する予定って聞いていたから昨年からダイエット頑張ってます^_^;
私もhimeさんと同じで、高校のときの友達のこと
けっこう忘れていて、横浜の同級生にあれこれ聞いて、
いろいろ思い出していました(笑)
横浜の友達夫婦は8年くらい前までは札幌にいたので!
シアン、うちにストックあったよ~~(笑)
家で印刷できるってそりゃあ~便利になったけど、
インク代ってけっこうかかるよね?(*^^*ゞ
親戚はあまりカラーを使わないデザインにしたり
節約してる(爆)
私も一人で皆さんに一言コメント入れてる~~^_^;
だ~さん、渋滞に巻き込まれないといいね~♪
逢ったらまた時間が逆戻りしちゃうんじゃない?
同窓会って行ったことないな~っていうかやってるんだろか?
私だけ声がかからないのだろか(^^;)
地元に住んでるんだけどな~
イブはお友達と楽しく過ごしたのね。
オペラ座の怪人って名前は知ってるけど、どんなストーリーかも知らない私(^^;)
超ロングランだよね。
美味しいものまで食べちゃってhimeちゃん素敵なイブだったじゃ~ん。
そして今回が初めての参加♪
中学の同窓会も、10年以上前に1回あったきりで、その後は全くなしだしねぇ・・・(;^_^A
帰宅部だったから、部活の同窓会なんてものもないし、寂しい限りだわ
昨日アルバムを見て思い出してたから、名前と当時の顔は一致したけど、
同窓会の時はまた全然解らないんだろ~なぁ・・・σ(^_^;
でも楽しみ~♪
まだ参加人数も決まってないのに、お店を予約してあるみたいなのよね
だから参加しなきゃねv(*^^*)v
あたしもダイエットの続きをやらなきゃ♪
yoshieさんは8月なら、まだまだ時間があるからいいよね
あたしなんてあと1ヵ月ちょっとだから、間に合わないかも?(;^_^A
一緒に行けるし、パパと同級生ってのがいいよね
同級生のみんなは2人が結婚したことを知ってるんだよね?
高校の時から付き合ってたんだっけ?
今日ね、インクとかストックしてる引き出しを整理してたら、何とシアンが出てきたの・・・
あたしったらホント間抜けだわ( ▽|||)
だ~ね、今回は塗料屋さんのミスで東京まで行くことになったから、いつもと違って2人だったし、道中は楽だったって言ってたよ
渋滞のコトは聞かなかったけどね
卒業後に引っ越したとか?
あたしもそれで音信不通になってる同級生も多いけど、仲がよかった子たちとは年に1回の挨拶を続けてるから、その繋がりで連絡をくれたみたい
昔は今と違って、携帯なんてものがなかったから、卒業して新しい友だちが出来たら、そのまま音信不通になっちゃう友だちも多かったよね
実はももまま・・・昔は怖かったとか?
だから連絡が来ないだけだったりして~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
あたしもストーリーを知らなくて、友だちに「ところでこれってどんな話?」って、道中に聞いてたのよ(;^_^A
ディナーはホントに美味しくて、大大大満足なイブだったよ~~~v(*^^*)v