03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


今日健診に訪れた20代男子は、外国の方だったけど、一緒に付いてきた女子は日本人のようなんで、通訳もいるコトだし会話には問題ないかなぁ~って思ってたら、何とこの男子、日本語ペラペラだったわ♪
ただねぇ・・・待合室で待ってる間も、お互いの腰に手を回し、顔をくっつけぴったり寄り添ってるのよ・・・
くっつきたい気持ちは解かるけど、もう少し場所をわきまえてくれるといいんだけど・・・"r(^_^;
健診を始めようと名前を呼んだら、腰に手をまわしたまま2人で検査室に入って来ようとするから、「検査するだけだから、彼女はココに座って待っててね」って言ったら、返事もせず睨みつけてくるんですがぁ~
片時も離れたくないってか?
バッカじゃないの~(`へ´)
検査はすべて終了し、あとはDrの診察ってことで、診察室に呼び入れようとしたんだけど、書類を読んで自分で記入する欄があるけど、果たして日本語が読めるのかってコトになり、ちょっと確認に行ってみた
またまた腰に腕を回しベッタリ寄り添ってるし・・・(>_<)
待合室には小さい子供もいるんだし、ちったぁ~場所をわきまえろよ~~~(`´メ)
ってコトで思わず「あのね、もう少し場所をわきまえてくれる?ココは病院なんだからね」って言っちゃったよ
あはは・・・またまたカノジョに睨まれちゃった・・・(^_^;
でもカレシの方は、「はい」と謙虚な態度♪
肝心な用件の方は、「ひらがなとカタカナは何とか解かると思う」
ってコトは、漢字は無理ってコトよね・・・
じゃあカノジョも一緒に入って貰った方がいいのか?
でも親族じゃないと、個人情報保護の意味でダメなのか?
な~んて考えながら喋っていたら、相変わらず不機嫌なカノジョが、「彼女じゃないです!結婚してます(`´)」って言うんで、一緒に診察室に入ってもらった
あのさぁ~例え結婚してようが、場所はわきまえようよ
家でいくらでもくっついてられるんだからさぁ・・・
待合室で待ってる人たちも、この2人を見てかなり不快そうな様子だったのよね・・・
結婚してるなら尚更、一般常識を持ってくださいと言いたい
あぁ~あなたが親になったら、一体子供にどんな教育をするのかとまで心配しちゃったじゃん(x_x)
信じらんないっしょ?
みんな目のやり場に困ってたのよね・・・
全くバカップルだったわ(`´メ)
ついついビシッと言っちゃうから、受付けのお嬢も「すっきりした~」って言ってくれたのよね
この受付けのお嬢も、いつも大概バカップルぶりを発揮してるけど、それでも目に余ったって言ってたくらいだからねぇ・・・
ニッコリ笑顔でね♪
カノジョね、始終ず~~っと不機嫌だったんだけど、カレシ以外はみんな敵だとでも思ってそうな顔だったのよ
それとも「あたしが付いていてあげなきゃ」って思ってたのかしらぁ~?
両方、外人だったらそれが普通なのか?って思ってしまいがちだけど、
奥さん、日本人ならやっぱり場所わきまえるべきだよね(-"-)
それより~~「彼女」だと思っていた女性が奥さんだったと聞いたときはちょっと驚かなかった?(笑)
今回もビシッと言ってやりましたともっ!
カノジョってか奥さんの機嫌が悪かったけど、あたしの方がもっとイラってきてたってのも、気づいてないんだろ~なぁ・・・
営業トークで、ニッコリ笑顔で言ってやったし、絶対気付いてないよなぁ・・・
そりゃ驚いたよ~!?
カノジョならまだしも、奥さんだったらもうちょっと常識持って欲しいもん
ホントのバカップルってヤツだったわ( ̄^ ̄)
私も2年前の年末実家へ帰るときに SAで夜食を食べようと混雑してガヤガヤな そば店のテーブルに着いたら、隣の席に 尋常じゃない馬鹿騒ぎする馬鹿娘(22~25歳ぐらい)が(彼氏と)いて(かなりのハイテンション)、あまりの奇声と笑い声にキレ、うるさい!!って怒ったの。したらば、ピタっと黙ったものの、ずっと睨んでくるの。でもなんにも言い返してはこなかったですねぇ。(ただ席を離れるときに、ものすごく何か吐きた気に また睨んできたので、私、中指立てて返してやったんですよ(≧▽≦) )。みぃ僧が一緒だったんだけど(板さんたちは別の席だったのでこの件知りません)思ったより、私のキレ方が 大人しかったことに 笑ってました。(実は高速が渋滞するわ、お腹はすいてるわ、転寝して 寝起きだったので相当に不機嫌だったんですよね)。himeさんの今回の記事に そんな出来事を思い出しておりました(*_ _).
絶対こんなバカップルは許しちゃダメよねっ(`´)
全く一般常識とか道徳心と言ったものを、ドコに置いてきちゃったのやら・・・
これがホントの「親の顔が見てみたい」ってヤツだわね
とか言いながら、親子でそんな話ってしないから、自分ちの子供たちはまさかこんなバカップルをしてないだろ~なぁ~と、ちょっと不安になったりして・・・(;^_^A
きゃぁ~Franさんったら、あたしより数倍過激じゃないっすかぁ~(;^_^A
あたしはそこまで過激には怒鳴れないよぉ・・・
飲食店で数回注意したことはあるけど、結構大人し目に注意したもん・・・
きゃぁ~中指立ててって・・・(^_^;
Franさんったら元ヤン???
でも一言も言い返さなかったってことは、意外と小心者だったのか、悪いと思ったのか・・・
睨みつけてたってコトは、反省したわけじゃなさそうだわね・・・
Franさんの行動を嫌がらないってコトは、お嬢様もFranさんと同じ血が流れてるってことよね♪
近所の公園横の道路で路駐してた家族に、「あの~ココに車止められるとものすご~く迷惑なんですが・・・」と遠慮がちに意見したら、若い母から逆ギレされて「ウルサイっ!!!!」って怒鳴られちゃったよ~
思わず「ウルサイじゃないわ!どっちが悪いと思ってんの」と怒鳴り返し、即刻警察に電話してやったさ~
すぐに警察が来てくれたようで、1時間後には路駐もなくなってたv(*^^*)v
あたしったらかわいい抗議でしょ?