03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


タイミングの悪い時ってあるよね・・・
今日はまさにそんな日だったょ・・・(>_<)
給料日は銀行回りで忙しい
でも近所のショッピングモールには、6~7銀行のATMが揃ってるんで、そこに行けば全部まとめて用事が済んじゃうから嬉しいよね♪
でも月末にはこのATMコーナーは大人気で、どの銀行のATMから並ぶかにも頭を使う(おおげさ?)
まぁ一番初めに並ぶのは、だ~の給料が入ってる銀行で、その後は比較的空いてるところから並ぶんだけど、今日は見事に失敗だったよ・・・(>_<)
空いてるって思って一番初めに並んだトコは、次男君の仕送り先の銀行ね
でもね・・・前の人がどんくさくて・・・(失礼)・・・2台あるATMが完全にその2人に占拠されちゃってたのよΣ(><;)
ココっていつも長蛇の列ができるてるのに、4~5人待ちってんで、一番に並んだのに失敗だったよ
でも終わったあと列を見てみたら、15人以上待ってたから、あながち失敗でもなかったのかも?
って、あたしの前の2人のせいで、こんな列になったのは間違いないけどね( ̄^ ̄)
次に並んだのは3人待ち
ココもあたしの前まではあっという間だったんだけど、あたしの前の人が手間取ってるのよ~~~~
首をかしげながら、何回も何回も機械と格闘してるっぽい・・・
高齢の方だったから、思わず相談に乗ってあげようかと思っちゃった"r(^_^;
でも場所が場所なだけに、横に行って「どうしましたか?」とは言えないよねぇ・・・
そう思っていたら、何とかできたみたいでホッ( -.-) =з
ATMって1人が止めると、ものすご~い列になっちゃうんだね
ココって普段混まない銀行のATMなのに、珍しく長蛇の列になってたよ・・・(+_+)
次男君への振り込みが終わったんで、『来月の生活費振り込んどきましたぜ~~~』ってメールをしたら、お礼と一緒に今バイト中との返信
昨日今日と2日間で36000円のバイトなんだとか\(◎o◎)/!
一体何のバイト!?
時給いくら???
と思って聞いてみたら、交通量調査で32時間労働なんだって~~~~(〇o〇;)
いいねぇいいねぇ、学生は体使ってバイトしなきゃね
学校とサークルで忙しい次男君は、長期のバイトができないため、こうして短期のバイトで頑張ってるんだとか
相変わらずアピール上手だねぇ♪
縁のある職場とも違う?でも可能性は高いもんね。
私は只今風邪。喉痛でまいってまする。
こっちでも感染者出たけど私の場合、高熱はないし風邪だと思う。
でもこの時期の風邪なんて、なんかや~よね。
himeちゃんも十分気をつけてね。
名前の由来だけど「ゆきち」ってやっぱりお金にかけての名前が多いんだね(*^_^*)
でも「たいし」まで居るおうちはhimeちゃんちくらい(llllll〃^∇^)o_彡☆
髪の毛いいじゃ~ん♪
私もこの前、ヘアーアイロン買ったけど自分じゃ上手に巻けないのよね。
訓練あるのみかな?
並ぶでしょう。
スーパーなどでは買い物かごの中身の量で判断する事多くない?
ただし・・・量が少なくてお年寄りはやはり、動作が緩慢だから避けるべし。
等と~色々とそれなりにデーターがあるじゃない。
たまに大外れ~って言うことあるね(;一_一)
次男君そつがないわ(笑)
これからも何事においても安心だね(=^・^=)
最近列に並ばずに1人待ちであいた所に入るというのが良いよね
私の昨日は郵便局で何件かやりたかったけど
後ろについたので途中で代わってまた並んだわ
家の甥っ子も前交通量のバイトをしたとか
結構美味しいバイトだったとか?
我が家は子供達への仕送りは今月からネット送金なので楽ちんになったよ。
今までは手数料がかかったからATMから通帳で入金してたけど、今月から5件までは送金手数料が無料になったんだ~\(^O^)/
次男くん、バイト頑張ってるじゃん!
我が家の長男くんはつい最近バイトやめちゃったんだって。
3年になって講座等で、月~金は7時まで、土は5時まで授業があるとか?
疲れちゃってバイトやる余裕がなくなっちゃったってさ!
夏休みまでは部屋を片付ける暇もないって、びっくりの足の踏み場もない部屋だったよ~(>_<)
優しい母が片付けにきてあげようか?って言ったら即効断られた(^^;)
毎日のように医師会から、新型インフルエンザのお知らせがきてるよ
ももままは風邪だったの~?
最近全然現われてないし、昨日だったかな?
blogを開くと勝手にページが閉じられちゃったから、ネットトラブルなのかと思ってたよ
今日の医師会からのFAXによると、新型の特徴は、風邪症状と胃腸症状のあとに、熱がくるみたいだよ
ももままぁ~大丈夫~?
やっぱゆきちとたいしのWはうちくらいかなぁ~?
今度検索してみよっと♪
髪が良かったのは、美容院に行った時だけね
あたしもヘアアイロンを全然使いこなせてないよ・・・(;^_^A
スーパーでもカゴの中身を見ながら、尚且つ空いてるレジに並ぶよ
でも何故かいつも隣の方が早いのよね・・・(;^_^A
あたしったらどんだけ予感が外れれば気が済むのかしらぁ~?
コレってやっぱり要領が悪いってコトになるのかなぁ・・・?( ▽|||)
ホントに次男君はちゃっかり者だよ~
ついつい「あぁ頑張ってるんだね」って思っちゃうもん
やっぱ下の子はアピール上手なんだよね
この要領の良さが長男にもあったら、もう少し違う人生だっただろ~にねぇ・・・(^_^;
仲間がいっぱいで嬉しいよ~~~
ってか、みんな結構外してるみたいだしね(* ̄▽ ̄*)
マコちゃんったら何ていい人なの~♪
わざわざ後ろに並び直したって?
そんな人はまずいないよ~!?
みんな何冊も通帳持って、ひたすら止めちゃってるからねぇ・・・(>_<)
現金ですぐに貰えるのはいいけど、さすがに32時間は疲れたって言ってたわ
おいしいバイトだけど、あまりないんだって
ネット送金って手数料かからないんだ?
知らなかったぁ・・・
あたしもそんなハイテクを利用したいとも思ったけど、やっぱ次男君の通帳の出納チェックをしたいから、めんどくさいけどATMに並んじゃおっかな・・・(^_^;
えぇ~っ!?
ramumama家の長男君ったら、そんなに授業取ってるんだ?
凄いねぇ・・・
うちの長男とは大違いだわ・・・
ってか、次男君も土曜日は休みだよ~!?
確かにそんなハードな学生生活なら、バイトする暇なんてないよねぇ・・・
ramupapaぁ~頑張って稼いで仕送りしてあげてね♪
でもさ、バイトとゴミ出しが命(笑)だったのに、バイト止めちゃったなんてビックリだよ
今回は掃除せずに帰ってきたの?