カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


新型インフルエンザがジワジワと国内に広がってますねぇ・・・
関西と関東に挟まれた東海にやってくる日も近いかも?(;^_^A
だってさ~京都の大学も休講が決まり、みんな続々と帰省してるって話だしね
東京でも中央線沿いの三鷹と八王子に住んでる人に感染者が出てしまいましたねぇ・・・
三鷹と八王子の間に住んでる次男君も要注意度アップですわ"r(^_^;
あたしがバイトしてるクリニックでも、ドアの前に貼り紙がしてあった
『新型インフルエンザの疑いがある方は、発熱外来にご相談ください。解らない方はインターホンを鳴らしていただければ職員が対応いたします』って内容で、発熱外来の電話番号も書いてあったけど、インターホンが鳴ったら職員が対応しなきゃなんだ・・・
って思ってドキドキしてたけど、今日はインターホンが鳴らずホッだよ( -.-) =з
でもね、巷ではまだ普通のインフルエンザもボチボチ出てるんだよね
今日受診された方も、診断キッドでB型が陽性になってたよ~
(;´・`)>ふぅ・・・A型じゃなくてヨカッタ・・・
A型だったら新型インフルエンザの可能性大だし、新型が確定するとクリニックは休診にしなきゃだし、あたしたちにも感染の恐れありってことだもんね
今回新型インフルエンザに罹患した人は10代が多く、高齢者に少ないってのは、52歳以上の人で過去にインフルエンザに罹患したことがある人は、抗体があるかもだからなんだってね~
って、残念ながら(?)あたしもその年齢には達してないから、罹患する可能性はあるってことだけどね(^_^;
みなさ~ん、しっかりうがいと手洗いして、人ごみの多い場所に行くのは避けましょうね
ところで普段30秒もかけて手を洗ってますか?
あたしはヘルパー講座の時、受講生に15秒体験ってのをしてもらうため、エア手洗いを15秒してもらうんだけど、15秒でも意外と長いんだよ
30秒はその倍だからね~~~σ(^_^;
とこんなコトを書いてるくせに、小雨降る中2時間もテニスの練習をしてきちゃったよ
関西と関東に挟まれた東海にやってくる日も近いかも?(;^_^A
だってさ~京都の大学も休講が決まり、みんな続々と帰省してるって話だしね
東京でも中央線沿いの三鷹と八王子に住んでる人に感染者が出てしまいましたねぇ・・・
三鷹と八王子の間に住んでる次男君も要注意度アップですわ"r(^_^;
あたしがバイトしてるクリニックでも、ドアの前に貼り紙がしてあった
『新型インフルエンザの疑いがある方は、発熱外来にご相談ください。解らない方はインターホンを鳴らしていただければ職員が対応いたします』って内容で、発熱外来の電話番号も書いてあったけど、インターホンが鳴ったら職員が対応しなきゃなんだ・・・
って思ってドキドキしてたけど、今日はインターホンが鳴らずホッだよ( -.-) =з
でもね、巷ではまだ普通のインフルエンザもボチボチ出てるんだよね
今日受診された方も、診断キッドでB型が陽性になってたよ~
(;´・`)>ふぅ・・・A型じゃなくてヨカッタ・・・
A型だったら新型インフルエンザの可能性大だし、新型が確定するとクリニックは休診にしなきゃだし、あたしたちにも感染の恐れありってことだもんね
今回新型インフルエンザに罹患した人は10代が多く、高齢者に少ないってのは、52歳以上の人で過去にインフルエンザに罹患したことがある人は、抗体があるかもだからなんだってね~
って、残念ながら(?)あたしもその年齢には達してないから、罹患する可能性はあるってことだけどね(^_^;
みなさ~ん、しっかりうがいと手洗いして、人ごみの多い場所に行くのは避けましょうね
ところで普段30秒もかけて手を洗ってますか?
あたしはヘルパー講座の時、受講生に15秒体験ってのをしてもらうため、エア手洗いを15秒してもらうんだけど、15秒でも意外と長いんだよ
30秒はその倍だからね~~~σ(^_^;
とこんなコトを書いてるくせに、小雨降る中2時間もテニスの練習をしてきちゃったよ
PR
この記事にコメントする
私のかかりつけ
張り紙など何にもないの・・・
ご近所の方たちなどが訪れている内科医院
先生も看護士さんもマスクなし~
危機感って煽る必要はないけれど
全くそれらに触れていないのもなんだろう???
ちなみに先日私が受診した場所は都立病院だから
いくらかはあったのかな?
ご近所の方たちなどが訪れている内科医院
先生も看護士さんもマスクなし~
危機感って煽る必要はないけれど
全くそれらに触れていないのもなんだろう???
ちなみに先日私が受診した場所は都立病院だから
いくらかはあったのかな?
自己防衛
手洗いうがいが一番効果があるんだってね。
っと言っても・・30秒の手洗いが基本なの?
ツルツルっと手を洗ってカラカラっとうがいするだけだったよ。
マスク着用もだけど・・
ツルツルとカラカラの手洗いうがい程度では気休みほどしか効き目が無いかな?
っと言っても・・30秒の手洗いが基本なの?
ツルツルっと手を洗ってカラカラっとうがいするだけだったよ。
マスク着用もだけど・・
ツルツルとカラカラの手洗いうがい程度では気休みほどしか効き目が無いかな?
インフルエンザ
himeさんは、大変だよね・・・ 第一線に居るもんね・・・
患者さんを選べないもんね・・・(^^ゞ
そうそう、次男くん・・・ 大学はどうなったのかな?? ピーねぇの大学は、明日から通常授業に戻るよ! ただ、マスク着用が必要だって!!^_^;
金曜日に三鷹に行っていましたが、マスク姿は少なかったよ・・・
患者さんを選べないもんね・・・(^^ゞ
そうそう、次男くん・・・ 大学はどうなったのかな?? ピーねぇの大学は、明日から通常授業に戻るよ! ただ、マスク着用が必要だって!!^_^;
金曜日に三鷹に行っていましたが、マスク姿は少なかったよ・・・
ルビーママへ
インフルエンザはだいぶ失速してきたみたいだね~v(*^^*)v
このまま鎮火してくれるといいんだけど・・・
ニュースで見たけど、マスクはウィルスを飛ばさないため、インフルエンザに罹ってる人がするもので、予防には意味ないんだとか・・・
コレって買い占めする人に向けての言葉なんだろ~けど、しないよりはしてた方が予防にはなるよねぇ?
とか言いながら、あたしもしてないけどね~~~(^_^;
ワクチンの大量生産は7月以降みたいだから、それまで頑張らなきゃね♪
このまま鎮火してくれるといいんだけど・・・
ニュースで見たけど、マスクはウィルスを飛ばさないため、インフルエンザに罹ってる人がするもので、予防には意味ないんだとか・・・
コレって買い占めする人に向けての言葉なんだろ~けど、しないよりはしてた方が予防にはなるよねぇ?
とか言いながら、あたしもしてないけどね~~~(^_^;
ワクチンの大量生産は7月以降みたいだから、それまで頑張らなきゃね♪
マコちゃんへ
マコちゃんちの方は有線で流れてるんだ・・・
こっちは有線なんて流れてないから、先日回覧板で回ってきたよ♪
しっかりコピーして冷蔵庫に貼っておいたけど、準備万端にしてると、インフルエンザにも罹らないと思うから、お守り代わりに貼っておいたのヽ(-^^-)ノ
新規に罹患する人は減ったみたいだね
でもホントにこのまま失速するのかなぁ~?
あたしもちょっと疑問に思ってるんだけどね
あたしも最近真面目に、うがいと手洗いに励んでるよ♪
こっちは有線なんて流れてないから、先日回覧板で回ってきたよ♪
しっかりコピーして冷蔵庫に貼っておいたけど、準備万端にしてると、インフルエンザにも罹らないと思うから、お守り代わりに貼っておいたのヽ(-^^-)ノ
新規に罹患する人は減ったみたいだね
でもホントにこのまま失速するのかなぁ~?
あたしもちょっと疑問に思ってるんだけどね
あたしも最近真面目に、うがいと手洗いに励んでるよ♪
かずママへ
(-^◇^-)あはは、ツルツルっと手を洗ってカラカラっとうがいするだけでも、しないよりはましなんじゃない?
あたしもそんな感じのうがいと手洗いだったけど、最近はもう少し真面目にやってるかなv(-^.^-)v
特に仕事が終わってからは、真面目にやってるよ
ウィルス貰って帰りたくないからね~
あたしもそんな感じのうがいと手洗いだったけど、最近はもう少し真面目にやってるかなv(-^.^-)v
特に仕事が終わってからは、真面目にやってるよ
ウィルス貰って帰りたくないからね~
ピーぱぱへ
うん、ホントに・・・
受診する患者さんって、受付けして検温して初めて熱があるって解るんだよね・・・
それじゃ遅いっつ~の(>_<)
あとね、感染の危険が高いおたふくとかみずぼうそうも、散々待合室で待ってて、診察室に入って診察して初めて解るってコトも多いんだよね
『お~い、お母さんや~い、初めに言おうよぉ・・・』
ってこともしばしばなんだよね・・・(x_x)
インフルエンザが流行ってる時期は、受付けして熱が高いと、診察前にナースが問診に行くけど、忙しいとそんな暇もなくねぇ・・・(^_^;
ピーねぇのところは休講が早かったから、明日から学校なんだね
でもやっぱりマスク着用なんだ?
予防のマスクは意味ないとか言ってるのにねぇ・・・?
東京は名古屋と一緒でまだ大丈夫みたいだよ♪
受診する患者さんって、受付けして検温して初めて熱があるって解るんだよね・・・
それじゃ遅いっつ~の(>_<)
あとね、感染の危険が高いおたふくとかみずぼうそうも、散々待合室で待ってて、診察室に入って診察して初めて解るってコトも多いんだよね
『お~い、お母さんや~い、初めに言おうよぉ・・・』
ってこともしばしばなんだよね・・・(x_x)
インフルエンザが流行ってる時期は、受付けして熱が高いと、診察前にナースが問診に行くけど、忙しいとそんな暇もなくねぇ・・・(^_^;
ピーねぇのところは休講が早かったから、明日から学校なんだね
でもやっぱりマスク着用なんだ?
予防のマスクは意味ないとか言ってるのにねぇ・・・?
東京は名古屋と一緒でまだ大丈夫みたいだよ♪