03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


最近だ~は、あたしを見ると必ず「痩せた?」って聞く
「いいえ!全く痩せてません!むしろ増えたんですけどっ( ̄^ ̄)」って答えてるんだけど、よ~く考えてみると、これは嫌みでもなんでもなく、単に最近だ~と余り会ってないから、2年前のまん丸なあたししか覚えてないとか・・・?(;^_^A
確かに2年前の絶好調だった体重から、一時期8㌔まで減ったけど、また今は2㌔程増えてるんだよねぇ・・・
だからあたし的には全然減ってないけど、あのまん丸だった頃と比べれば、6㌔は減ってるんだもんね
これは素直に「うん♪」って言うべきなのか~!?
そんなすれ違い夫婦なあたしたちだけど、今日は母の日
あたしの実家にはあたしからプレゼントを渡したから、だ~のお母さんにはだ~から渡して貰わなきゃね
ここ10年近く、いつもあたしが持って行ってるんだけど、その度にお義母さんが「だ~は元気にしてる?たまには顔を出してって言っておいてね」って言うんだよね・・・
同じ家に住んでる妻のあたしでさえすれ違いなのに、実家に顔を出す暇なんてないよ~と思いながらも、顔を見せるだけで親孝行できるなら簡単じゃんってことで、仕事に行く前に実家に寄るよう言っておいた
勿論渡すものはすべてあたしが用意したから、だ~はただ寄って渡してくるだけでいいんだからね
ついでに香港のお土産も渡してもらうようお願いしておいた
『息子は休みもなく仕事してるのに、嫁は友だちと海外旅行~!?』
って思われないかと、お土産を買ってくるのを迷ったけど、だ~も妻を放置してツーリングに行ってたコトだし、まぁいっか♪
夜になってお義母さんからお礼のメール
たとえそう思っていたとしても、嫌味を言わないのがお義母さんのいいところなんだよね
お互いメールでご無沙汰してるコトへのお詫びを入れてチャンチャン
なかなか便利な世の中になりました
あっ!
因みにあたしも母だけど、子供たちはシカトでした・・・(+_+)
himeさんもお仕事しているし、大きな顔して旅行していいと思うよ~~(^_-)v
私、今年は習っているプリザーブドフラワーで作って送ったんだけど、
昨年は何となく習い事してることに引け目を感じてやめたの(笑)
高いお月謝でもないんだけどね~~(;^_^A アセアセ・・・
メール、便利になったよね~~♪
でもうちのお義母さん、携帯持ってないの(-"-;)
「痩せたね~」の言葉には素直に「ありがとう」でいいんじゃない~~?
ヾ(@°▽°@)ノあはは
最近メールばかりになってしまってちょっと寂しかったりもするけど、メールって優しい言葉とかも照れずに出来るから便利な事は便利なのよね〜(;^_^A アセアセ…
私も〜人間の子供じゃないけど、可愛い娘が二匹いるけどね〜(笑)可愛い寝顔見たらそれだけでオッケーって感じかな〜♪
健康で過ごしてくれることが一番の幸せだものね〜(^.^)
って、うちはここ何年か現金を渡して、自分で好きなものを買ってもらってるから、手作り封筒に凝るだけなんだけどね
もうね~何年も母の日を送っていると、いい加減プレゼントするものがなくなっちゃったからね(^_^;
YOSHIEさんは陶芸もできるしブリザーブドフラワーも作れるから、プレゼントには最適だよね♪
お義母さん喜ばれたんじゃない?
うちはどっちの親も携帯を持ってるから、最近は電話よりメールの方が多いかな
メールだと嫌な言葉には反応しなくていいから便利なんだよねv(= ̄▽ ̄=)v
そっか♪
やっぱり素直にありがとうでいいのね(V^-°)
って、いつも命日(だっけ?)に迎えに行くのは、旦那様のお母様だよね?
ってコトは、結構近くに住んでるんだよね?
うちも両方とも近いから、わざわざ郵送って距離じゃないんだよね・・・
だから毎年、忙しいだ~に代わってあたしが届けてたんだけど、いつもだ~に会いたそうに言うから、今年はだ~に頼んじゃった
自分の親には遅れてもいいけど、旦那様の親に遅れるのは、やっぱ嫁としては気がひけるよね
ビビアンママはお母様と一緒に買い物に行って、プレゼントしてあげるのね♪
うんうん、それが一番の親孝行だよね~(*^^*)
確かに!
我が家のわんにゃんも、いつも一緒にいてくれて癒してくれるから、それが一番のプレゼントかもね~♪♪♪
妻であり、嫁であり、母である つぶやきですねぇ、色んな面から 気づかいしたり考えたり、思ったり、ですねぇ。
私は 数年前 マレーシアに姉貴と旅行した時に 義母から言われたなぁ~、子供と旦那をおいて。。。みたいなこと( ̄m ̄*)、カッカッカ(≧▽≦)と笑い飛ばし みじんも申し訳なさを見せませんでしたけど(思ってないし(。・ˇдˇ・。)!!) むっとしないまでも、やっぱり記憶に残ってますもんねぇ。 うちも息子から毎年 何かを貰ってませんけど、今年はありましたよ(*^_^*)♪ しばらく毎晩 嬉しくて 飲み過ぎちゃってます♪