03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


今日はレディースデーってコトで、遅ればせながら『銀色のシーズン』を見てきましたぁ♪
フジTVの『海猿』と同じ監督ってコトだったし、ストーリーも好きなタイプだし、絶対外れはないよなって確信してたけど、思った通りと~ってもよかったよ~ヽ(*⌒◇⌒*)ノ
スキーのシーンには期待してて、絶対大画面で見たいって思ってたんだ
うん、壮観だったよ~v(o⌒ー⌒o)v
ただ友だちは「最後のオチがなかったねぇ・・・」って言ってたけど、この映画にどんなオチを期待してたんだろ~?
あたしは十分満足です
最後までやり遂げないと、その先にあるものは見ることができないってコトだよね
映画は12時からだったんで、もちろんその前はランチね♪
スープ・サラダ・明太子のクリームパスタで何と800円
美味しかった
そそ、昨日のblogに書いた長男君の話だけど、『連絡がないのは元気な証拠』って書いたけど、実は元気じゃなかったんだって~(;^_^A
合宿3日目の夜、自由行動で友だちとナイターを滑った後、乾燥室に手袋を忘れたコトに気付き、取りに行く途中、階段を踏み外し転落し、暫く動けなかったとか・・・
それだけならいんだけど、翌日の朝には下半身が痺れ、起きようにも起き上がれず、救急車で病院に搬送されたんだって~\(◎o◎)/!
連絡くらいしろよなぁ・・・
レントゲンの結果、骨折はしてなかったし、何とか歩けるようになったからって、残り2日間は宿で寝てたらしい・・・( ̄ロ ̄|||
昨日はバスに揺られ何とか学校まで帰ってきたものの、迎えにきてくれた彼女んちで休んでたら、痛みと疲れでそのまま爆睡しちゃったとか・・・
一応ちゃんと歩いてるけど、今尚左足は痺れてて、痛覚もものすご~く鈍いのよね
しかも足の指の動きも、右に比べると全然ダメダメなんで、明日にでも整形外科に受診させなきゃ(こちらの整形は水曜の夕方は休診日)
MRIを撮ってもらった方がいいかも?
しかし学校から行ったのに、救急車騒ぎになってても、自宅には連絡が入らないのね・・・
夕方帰ってきた長男君に、「メールにも書いたけど、スキー合宿の学生が亡くなってるし、親としては一応心配してるのよ。何で連絡くらい入れないかなぁ~?」と、昨日のメールの返事がなかったことを何気に(笑)責めてみたら、「そうそう、そう言えばあのニュースが入った途端、みんな親から連絡きてたよ。友だちなんて母さんからの電話のあと、タイに単身赴任してる父さんからまで電話かかってきてたし。来なかったのはうちだけだって~」と・・・
さりげに責め返し???
だってその日はテレビもつけてなかったし、とにかくすごく眠かったから、だ~が帰ってくるまでコタツで爆睡してたんで、ニュース自体知らなかったんだもん・・・(;^_^A
★☆★☆★ゆきちのおやつ&ご飯★☆★☆★
バナナりんごヨーグルト(37Kcal) 夕食(220Kcal)
変わり映えしないので、今日のご飯の写真はなしです
しかし今日はご飯を食べた後の食器を載せてみよう♪
見て見て~(=⌒ー⌒=)
マジきれいっしょ?
洗った後のようにピカピカっしょ?
まぁ~男の子の親はそれ位どっしりの方が
良いのかもしれないけれど・・・
彼女ちゃんとはhimeさんはメール交換していないの?
どうしても長男君と連絡取れない時用に
長男君の許可貰って教えてもらうって駄目なのかな?
家は女の子だからね、お付き合いしている男の子とも
携帯の電話番号教えてもらっていたわ。
緊急用にね。
これって親とか祖父母を理由付けにして、
しっかりと聞いていたのよ。
本当の緊急は嫌だけど、それぞれ年を取っているから
ありうる話でしょう。
一度も彼氏にかけたことは無かったけれど・・・
整形で良い結果が出ると良いね。
検査、良い結果が出るといいけど・・・
お大事にね。
我が家の長男くんもここの所全然連絡ないから、
himeさんと同じで『連絡がないのは元気な証拠』って思い込んでるけど、
こういうこともあるのね。
急に心配になってきたわ(笑)
今日あたり電話してみようかな?
ユキッティー、毎日ご飯楽しみにしてるんじゃない?
ピッカピッカのユキッティー、楽しみにしてるね。