04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


歯石を取っていただいた時に聞いた話なんだけど、犬用と言われているものはすべて危険だと思った方がいいんだって!
フードはもちろんのコト、おやつにもとんでもないものが混入している可能性があるとか・・・
ドッグフードしか食べさせてなかったのに、突然死しちゃったとかって話もよく聞くし、まさにバクがそうだったもんねぇ・・・
値段の安いドッグフードは食べさせないようにしてたけど、高ければ大丈夫ってワケでもないみたいなんだね
そう言えば随分リコール品が出てたもんねぇ・・・
数年前のオフ会でいただいてから、大好物になっちゃったグリニーズですら、消化できず危険って言われちゃってるしねぇ
でも手作りって大変だよねっ?
ゆきちにはどのくらいの量が適切かなんて全然解らないし、ましてや栄養素の量となると、全くお手上げ状態だよ~~~~( ▽|||)
でもねその方が言うには、難しく考える必要はないんだってさ
塩分や香辛料を避け、わんこにとってダメな食材をあげなければ、人間が食べてるもので全然構わないとか
でもね~ご飯なんて食べさせたら、顔中ご飯粒だらけにならないかなぁ~?
昨日のランチでそんな話をしていたら、白ラブのナナママが「思ったより全然簡単だよ~」って言うのよね
ナナちゃんは今2歳なんだけど、アトピーで全身に湿疹ができちゃって、アトピー用の高~いフードを勧められたんだけど、あまりにも高いからご飯を手作りするようになったんだって
そしたら湿疹が治ってきて、毛艶もめっちゃよくなってサラサラだとか♪
ってコトで、本を貸してもらっちゃったv(*⌒◇⌒*)v
とりあえずどんなものがあるのか、パラパラめくってみた
あらぁ~意外と普通でいいんだね♪
じゃあとで詳しく見るとして、とりあえず簡単に作っちゃおう
これは昨日の夕食ね♪
ごはん・鶏肉・大根・人参・ブロッコリーのリゾット
ちょっと食べてみたら、何も味付けしてないのに、野菜の甘みだけで結構美味しいんだねv(=⌒ー⌒=)v
ゆきちの器に入れて、キッチンで冷ましながら、人間の(笑)ご飯の準備をしてたんだけど、ゆきちさんったらもう大変
ゆきちさんったら、ず~~~っとこの格好で「ボクのご飯まだですか?そこにあるのはボクのご飯ですよね?早くくだしゃ~い」状態・・・(;^_^A
余程待ちくたびれたらしく、『待て』のコマンドも無視して、一気に食べてしまった
しかも器は洗ったように綺麗にになってた(*⌒▽⌒*)あはは
気分をよくして今日も作っちゃったもんね~♪
今日もリゾットだけど、食材を微妙に変えてみた♪
豚肉・しらす・大根・人参・水菜・キャベツ
もちろん今日も完食デス(V^-°)
夕方買い物に行ったら、近所のスーパーでナナママに会ったんだけど、「これゆきちのお肉と魚とさつまいもなんだ~♪」「これだってナナのさつまいもとお野菜だよ~♪」と、人間用よりわんこ用の食材を買って喜んでるあたしたち
さ~て明日は何にしようかな?
因みに朝はドッグフードで、夜は手作りにしてます(o⌒◇⌒o)
話はガラッと変わりますが、あたしもとうとうmixiデビューしてみましたの♪
でもね、まだ何が何だかさっぱり解りません・・・
友だちも招待してくれた友だちだけなんで、mixiに詳しい方mixi友だちになってくださ~い
とりあえず今は日記だけ書いてま~すv(=⌒◇⌒=)v
(それだけでいいんだろ~か?)
ブログにもメニューを載せているのを見ていて
とっても大変そうだったの。
ただ、その子の場合はアレルギーもあったから
始めたらしいけれど・・・
処方食は確かに高いもの~
でも、慣れてきたらアレンジができるようになった。
と書かれていたのを見て成る程~
子供の離乳食の時もそうよね。
ある意味応用力があると力まずに作れるみたい。
私にはその部分が欠けているから、
いざとなったらネットで調べたりして作るのかも~
いい訳ですが~キャベツまぜまぜご飯も手作りよ(
毎朝ササミと一緒に茹でているものね(^^ゞ