03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


最近またまた帰りが遅いだ~(^_^;
一昨日なんて3時半まで待ってたけど、一向に帰る気配がないんで、先に寝ることにした(x_x)
6時半頃ゆきちに起こされ朝ごはんをあげに1階へ降りて行ったら、、夕食は食べてあったし、食器も洗ってあったので、帰ってきてはいるみたい・・・
一体何時に帰ってきたんだろ~?
同じ家に住みながら2日会ってないかも?
昨夜は1時半頃に帰るメールがきたから、たまには起きて待っててあげようかなぁ~(*^.^*)
帰るなり「もうさ~勘弁してよっ!ちょっと聞いて!!!」と一気に愚痴をこぼしだすだ~
な、何~!?
どうやらまた例の事務員さんがおかしいらしい・・・( ▽|||)
4ヵ月ほど前にblogにも書いたけど、今年から市町村民税を始め、我が家の税金が一気に前年度の4倍に上がり、冗談じゃないってことで、だ~に対策を練ってもらうよう話してたんだけど、個人事業だと会社の利益もすべて事業主に課税されちゃうらしく、我が家の収入自体は増えてないのに、税金だけ上がっても困るっつーの(`´)
そこで個人事業から法人化にしようかと考えているらしい
(あらぁ~ちゃんと考えてくれてたんだ♪)
ここの所会社でそんな話をしてたらしく、法人化するならあたしを会社役員にするって話をした途端、事務員さんがキレたらしい・・・(^_^;
『会社にも来てない人を役員にするのは反対』なんだそーだ・・・
(何なら行こか?あんたに気を使って行ってないだけなんだけど・・・)
今この事務員さんは、会社ではスーパー事務員と呼ばれてて(?)、事務だけじゃなく、現場を手伝ったり、デザインもすべて手がけてるらしく、まさに何でも完璧にこなしているらしい
それに休みもだ~と同じ曜日なんで、ツーリングや食事会にはいつも一緒に行ってる(他の人も一緒だよ)し、だ~の中じゃあたしより自分の方が、完全に上の立場だとでも思ってたらしい・・・
そこでこんな強気な発言をしたらしい
「奥さんを役員にするなら私は辞める」と
だ~は案外冷たいヤツ(笑)なんで、「それも仕方ない」って言っちゃったらしいよ~!?
自分の方が上だと思ってて、しかも自分がいなきゃ会社が回っていかないとまで思ってた人に、だ~の一言はかなりショックだったらしく、それからはもう泣くわ叫ぶわで大パニックだったらしい
事務員さんの別れたダンナってのがDVだったらしく、子供は3人いて現在小中高校生なんだけど、真ん中の子がアスペルガーで反抗期も重なって、これまた今大変な時期なんだって(〇o〇;)
だけど肝心の母が現実逃避しちゃってて、家庭を全然省みてない気がする
上の子も荒れてきてるって言ってるらしいけど、この環境で子供が荒れないはずないじゃんねぇ・・・?(;^_^A
でも一応完璧主義者なだけあって、残業したり遊びに行くときは、出かけてる間の食事は全部作っておくんだって!
子供が宿題をやらない時は、自分がやってあげちゃうんだって!
それこそ寝る間も惜しんで家事も完璧にこなしてるらしいから、あたしなんかとは比べものにならないくらい真面目な性格なんだろ~けど、家事を完璧にこなせばいいってもんじゃないと思うわけよ
宿題をしない子供の宿題をやってあげるのも違うと思うのよ
心の病気の子がいるなら、一緒にいる時間をいっぱい作るべきだと思うんだけど、現実逃避しちゃってるし、『あたしはこんなに頑張ってる』って自分を納得させてるだけじゃないかと思うんだよね
何かあるたびに「社長の所は子育てに成功してていいですよね」って言うらしいけど、あたしたちだって大変な時はあったっつーの( ̄^ ̄)
あんたが現実を見てないだけじゃん!!!
確かに元ダンナがDVで、子供も障害があって大変だったとは思うけど、自分だけが不幸だと思って現実から逃げちゃうのってどうよ?
もう40過ぎてるんだからいい加減に大人になって、現実を見なさいて言ってやりたいわ(`へ´)
って、あたしったらかなり上から目線?
でも年も同じくらいなのに、考え方が幼稚過ぎるんだもん
と、ちょこっと事務員さんの紹介をしちゃったけど(汗)、そんな家庭環境なワケだから、今事務員さんの心の拠り所は、だ~って言うか会社だけみたいなのよね・・・
なのにだ~が事務員さんよりあたしを取るってのは耐えられないみたいなのよねぇ・・・(;^_^A
(いや・・・コレってそもそも完全に間違ってないかい?)
「あたしは家もあんなだし、会社を辞めたら死ぬ」って言い出したんだとか
だ~曰く、「死ぬって言ってる時はホントには死なないとは思うけど、あんな性格だから衝動的に自殺する可能性はあると思うんだわ・・・」
ホントだよねぇ・・・(-_-;
「はぁ~全く勘弁してよ・・・オレ早く家に帰りたかったよ・・・」だって
だ~と話してて「こんなオレが心の拠り所でいいの?」って言うから、「ホントだよね~バカだよね~」って言っちゃったけど、あんなだ~しか(笑)拠り所がないってのも寂しい人生だよね
ホント困ったもんです!
「じゃあ事務員さんが我が家の税金払ってくれるのかって話だよね?」って冗談で言ったら、「そうそう、払ってもいいとか言い出だしてるんだわ!」って・・・(-_-;
そこまでしてもあたしの存在が会社にあると気に入らないのかなぁ~?
ってかさぁ~いつも言ってるけど、ホントは反対じゃない?
あたしがあんたの存在を気に入らないって思うのが順当だと思うんだけど・・・
会社はだ~とあたしのもの(違うか?)で、あなたは単なる従業員だってこと忘れてない?
だ~は男女関係なく誰とでも親しくしちゃうから、勘違いされちゃうんだよねきっと・・・
ホントあたしったら何てできた奥さんなんでしょ♪
って、だ~が何でも話してくれるから、単なる仕事のパートナーとしか思ってないのが解って、あたしがどっしりと構えてられるんだろ~けどね
「あ~今日は起きて待っててくれて良かった♪」と言いながら寝に行ったよ
そっかそっか、聞いて欲しかったのね(*^^*)
でも結局まだまだ大変なことに違いはないね
そんなこんながあって、仕事もはかどらないんだとか・・・
もうさ~会社をグチャグチャにするなら、勝手に辞めて知らないところで死んでくださいな
ってか、あたしに会いに来いよ~
しっかり説教しちゃるっつーの( ̄^ ̄)
仕事も家事も完ぺきにやっていることでバランス取っているのね。
仕事が無くなったらそのバランス壊れてしまうから
生きていられない・・・という風につながるのかな?
しみじみと思うけれど、だ~様お気の毒。
それ以上に子供が可哀相です。
↓で爆笑しちゃった!!
『「じゃあ事務員さんが我が家の税金払ってくれるのかって話だよね?」って冗談で言ったら、「そうそう、払ってもいいとか言い出だしてるんだわ!」って』
そんなことまでしてhimeさんを役員にしたくないってどう考えても勘違いしすぎ(爆)
とっても勘違いsいてる事務員さん、ちょっと怖い気もする。。。。
だ~さんにその気がなくてもなんだか危ない危ない!
役員の名前にhimeさんの名前があってもその事務員さんに何の影響があるのかな?(--;)
himeさん気をつけてね~~(^_^)
以前もそんな話で、事務員さんが入る前は、週に2日くらい事務仕事しに行ってたからね
ホント困った事務員さんでしょ?
勘違いするにも程があるよね~(^_^;
潔癖症じゃないかってくらい、完璧にこなさないと気がすまない性格らしく、妥協ってことができないんだって!
だから元夫ともうまくいかなかったのかもね
だ~も一緒に仕事してても、時々息が詰まるって言ってるからねぇ・・・
その点あたし相手は気楽なんだって
人間少々抜けてる方がいいってことだよね♪
あたしもいつも思うのが子供のことなんだよね
お盆とかお正月、GWなんかも、お客さんたちとツーリングに行くって話になると、必ず事務員さんも一緒に行っちゃうみたいなのよね
「子供は?」って聞いても、その話をするとキレるらしく、みんな触れないんだって
あたしなんて思わず「事務員さんってお金持ちなの!?」って聞いちゃったじゃん
でも違うらしい・・・
そこまでしてあたしの存在を消したいってど~なんだろ~?
あたしが妻で、あなたは単なる従業員なんだけどって言ってあげたいけど、異常者だからそっとしてあげてるんだけどね
だってもうこれは異常者としか言いようがないっしょ?
あぁ~怖い怖い・・・
会社に顔を出そうもんなら、絶対逆恨みされて刺されるよね?
新聞沙汰になりたくないから、そっとしておいてあげてるって解らないのかなぁ~?
ケンカしたら、口では絶対勝つ自信があるけど、そっとしておいてあげてるから、こんなに調子に乗っちゃったのかしらぁ~?( ▽|||)
それにしてもびっくりだよ。
すごい勘違いでちょっと怖くなっちゃった。
himeさん気をつけてよ~
仕事や家事が完璧でも人間としては・・・だね。
きっと心が寂しい人なんだろうね。
子供たちが可哀相だわ。
このままじゃ終わらないような気がするけど、大丈夫?
触らぬ神に祟りなし・・・かな?(笑)
だけど、やっぱり異常者だね!!
完璧主義なら子供のことをもっと完璧にしたら?って思う!
アスペルガーって自閉症の一種でしょう~?
ほっておけるのが不思議。。。
人間、完璧では疲れるのわかる!
多少抜けてるほうがいいってことで~(^_^)/
でもやっぱり病気みたいで、翌日は何事もなかったかのように、元気に「おはようございま~す」と出勤し、何事もなかったように普通に仕事してたんだって・・・
結局どうなったんだろ~って話だよね(^_^;
同じ母として、子供がかわいそうで仕方ないよね?
これがホントの親は選べないってヤツだよね
YOSHIEさんが言う通り、アスペルガーは自閉症の一種だから、親がちゃんと子供を見ててあげないといけないと思うんだけどね
何でも身体が大きいらしく、お姉ちゃんをボコボコニ殴ったりしてるらしいのよね・・・
これも父親がDVだったせいもあるのかもね
だから家から離れたいのかも知れないけど、でもそれじゃみんなが幸せになれないと思うんだよね
もっと抜けた人間になればいいのにね
因みに損保の資格も取ってるし、会社に行くなら役員にはなれますからぁ~
でもね、あたしはあたしの生活や仕事があるから、会社には行かないって決めたの
それに事務員さんはあたしの存在が気に入らないなんだから、あの方がいる限り、あたしは会社には行かないよ
だってヤツは異常者だから、一般常識なんてものは通じないからね
結構重そうな内容なのに、あたしにかかればホレこの通り、軽~い話になっちゃうのよね(´▽`)
ってか、これもきっとあたしが幸せな人間だからなのかも?
事務員さんのような性格で、しかも自分が不幸だったりしたら、きっと逆上しちゃうんだろ~けどね
こんな話も笑い話にしちゃうあたしの才能って凄い?
笑っていただいて何よりです♪
でもこれって、あたしが全く面識のない人だからだと思うのよ
これが知り合いだったりしたら、あたしの胸中もこんなに穏やかじゃいられないと思うもん
Franさんの場合は、深くかかわった人とのトラブルだから、落ち込みも酷かったんだと思うんだな
でもそんな人のために、自分が沈んでても仕方がないから、ササッと気持ちを切り替えて、またなつおさんとまったりしてくださ~い