03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


夕方のニュースを見ていたら、関東で降雪って言ってたんで、今日まで合宿って言ってたけど、仕事前に次男君にメールしておいた
案の定「今日まで合宿で今山梨だけど雪やばいわ」だって
2時間後「無事東京に着きました 雪は降ってるよ~」とのメール
5泊6日の合宿なんで、大荷物だろ~に大変だねぇ・・・"r(^_^;
こんな時は迎えに行ってあげられないのが、ちょっと可哀そうだったりする・・・
でもまぁガンバレ(*^.^*)
ココに来てくれる友だちは関東が圧倒的に多いんだった!
関東の皆様、雪大変だったね~~~
お見舞い申し上げます
今回はちょっと短すぎるけど(汗)、お気に入りのカットの横姿♪
腰の部分が綺麗に揃ってるでしょ?
これがどのトリマーさんにも解ってもらえないラインなのよ・・・
この腰とおでこのラインがお気に入りなのv(-^.^-)v
それにしてもゆきちは今日もおりこうだったねぇ♪
模範的な生活ができるかわいいヤツなのよ
そして我が家の台風のこの方・・・
今日も暴挙の限りでございました・・・(>_<ゞ-☆
ココの窓辺も好きで、窓辺に置いてあるペン立てを何度も落とし、色鉛筆やボールペンを転がして遊ぶんで、物品を撤去し広くしてあげたのに、最近の一番のお気に入りがキッチンに変更になっちゃったよ~(>_<)
椅子から窓辺に飛び移り、カーテンを押し上げオーブントースターの上に乗り、棚の上の写真立てやカップを落とし我が物顔で歩き回り、キッチンカウンターからキッチンへ侵入・・・
柵の意味が全くない今日この頃でございます(x_x)
構ってあげないとすぐにキッチンに行っちゃうから、タイシ釣りをしてみた♪
これはてんとう虫君が付いてたおもちゃだけど、今じゃてんとう虫君が引きちぎられ、只のゴム付き取っ手になってるんだけど、これでタイシが釣れるのよ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
本日も大漁でしたぁ♪
本日一番の暴挙は、生ゴミ漁り???キッチン荒らし???
夜11時頃にコタツでうたた寝しちゃって、1時前に目が覚めてキッチンに行ってみたら、もう~ありえんくらいの散乱ぶりだよ~!?
調味料を置いてある棚にも登ったらしく、いただき物のタコ茶漬けや大豆(豆巻き用)やすりごまが入れてあった容器や菜箸入れをひっくり返し、タコ茶漬けと大豆がそこら中に散乱し、昨日開封したばかりのすりごまも齧られ、菜箸まで床に散乱・・・
しかもとどめは生ゴミだよ~(〇o〇;)
一体どうやって出したんだろ~って思うんだけど、流しの排水溝にセットしてあるネットを被せたカゴを引っ張りだし、その中に入ってたネギの切り落とした部分や、人参の皮少々が流しに転がってたんですけど~~~(><;)!!
ワンと一緒で、にゃんもネギってダメだよねぇ・・・(+_+)
早速グルングルンの刑に処し、ケージに強制収容したら、この暴挙の後片付けだよ・・・
おかげですっかり目が覚めちゃった
注:グルングルンの刑とは、タイシの背中側から前足の脇に両手をまわして抱え、その場でグルグルと回る
これがね~筋肉を緊張させて必死に抵抗するから、きっと嫌いなんだろ~ね
でも悪いことをするとこれからもグルングルンの刑だもんね~( ̄^ ̄)
って、にゃんのことはよく解ってないけど、実はこれってマズかったりして・・・?
前からこんなカットだった?
アメコのカットも好みでいろいろ変化つけれるみたいね~♪
額の微妙なカット・・・それでお顔も雰囲気変わるし、
himeさんのこだわりもわかるよう気がします(^-^)
待ちに待ったトリミングだけにすっきりしてカッコいいゆきち君見て
himeさんも嬉しい~ってわかるわ♪
それにしてもたいし君~~すごいねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
でも部屋が片付いていいとか?(爆)
ワンコの感覚でいたらだめみたいね~~~食べるもの何もおけないね(*^^*ゞ
堂島ロールは自分で買いに行ったことはないけど、
大阪の本店もいつもならんでるみたいね。。。
実は我が家もhimeさんと同じくルタオのドゥーブルが冷凍庫にあるのだ~~o(*^▽^*)oあはっ
すっかりユキッティーの影が薄くなっちゃったね(笑)
そのユキッティー、すっきりカッコ良くなったじゃん!
やっぱりトリマーさんによってカットの仕方が違うよね?
れなはロン毛であんまりカットはしないけど、耳のカットが微妙に違うの。
前の温泉付きの所はイマイチだったんだぁ~
次男くんにお祝いコメントありがとうね。
2年間、超極貧生活でなんとか頑張るわ!
長男くんの時は決まったのが早かったから準備ものんびり出来たんだけど、次男くんのアパートこれから探さなきゃなの~
早々と夏向き?
ショートカットって直ぐに伸びてくるのね~
かなちゃんは始めてのカットだったけど・・
まっすぐのラインがちょっと崩れてきたよ。
揃える位は自分でしなくちゃ~
やんちゃのたいし君がやらかしてくれているね。
興味津々の時だろうけど・・いけないことはちゃんと教えないとね。
そそ、この額の微妙なカットが難しいんだよね
ツルンとした頭じゃ嫌なんだもん
でもちょっと短すぎるから、ホントはもう少し長い方がいいんだけどね
たいしったらマジでハンパないよ~( ̄0 ̄;)!!
今もお隣さんが来てちょっと玄関先で喋ってたら、窓辺でゆきちに襲いかかってたからねぇ・・・
しかもキッチンを荒らす荒らす
毎日なんやかやと綺麗に片付いていく我が家だから、これって喜ぶべきなんだろ~か?(^_^;
今日も打ち合わせのため名駅に行ったから、堂島ロールを買うため並んでみたけど、「ロールケーキは完売したので、次回は3時半からです」って言われ、時計を見たらまだ1時間以上あったんで、諦めて帰ってきたよ~~~
明日も行くからまた寄ってみようと思ってるよ
美味しいもののためなら、何度も通えるのが不思議だよね
おおっ♪
yoshieさんちの冷凍庫にも入ってるのねv(*^.^*)v
あるってだけで嬉しいよねo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
たいしのおかげで、ゆきちがめっちゃいい子なんだもん
もうねぇゆきちったら非の打ちどころのないペットだよヽ(*^◇^*)ノ
それに引き替えたいしのヤロー( ̄^ ̄)
毎日怒ってる気がするよ・・・
カットはトリマーさんによってかなり違いがあるよね
きっと癖もあるんだろ~けど、なかなかお気に入りのカットになることってないよねぇ・・・
って、あたしの場合、最初にカットしてくれたトリマーさんのカットに、洗脳されてるだけかもなんだけど・・・σ(^_^;
ヨーキーちゃんもカットでかなり感じが変わるから、思い通りのカットをお願いするのって、なかなか難しいんだろ~ね
そっか、温泉付きのところはイマイチだったのね
次男君ホントえらいよね~
毎朝休むって言いながら、3年間無遅刻無欠席なんて、自慢していいよ
立派な社会人になりそうだね
ってか、まだあと4年間学校があったね(^_^;
私大2人ってだけで厳しいのに、次男君も自宅通学じゃないんだ?
きゃぁ~ん、マジ大変じゃ~~~~~ん(><;)!!
しかも怒っても怒っても、全く懲りないしねぇ・・・
だってさ~お兄ちゃんである、尊敬すべきゆきちに襲いかかって行くんだよ~!?
猫が犬に襲いかかるってどうゆうこと~!?
ありえんっしょ?
にゃんがかわいいのは、にゃぁ~って鳴き声だけかも?
一回見においでよ
絶対ゆきちの方がかわいいって思うからさ~(* ̄▽ ̄*)
できればあたしももう少し長くして欲しかったけど、毛玉大王にしたあたしの責任があるから、今回は特にさっぱりしちゃったの(+_+)
そりゃ綺麗なラインの持続は難しいよ
でもかなちゃんはつい先日カットしたばかりだよね?
ちょっとくらいのラインの崩れなんて気にしちゃダメだよ
暴れたらすぐにくしゃくしゃになっちゃうんだから、気にしないことだよ
って、あたしは気にしなさすぎだから
こんなに毛玉大王にしちゃったんだったわ・・・(;^_^A