カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


タイシの通院バッグを作ってま~す♪
だってね、ペットショップへ見に行ったら、100均でも売ってそうなただのプラスチックケースが、5000円以上もしてるんだもん・・・(>_<)
じゃあ100均でって思って見てみたけど、そんなに都合のいいケースなんて売ってる筈もなく、仕方ないから自分で作っちゃおうかなぁ~ってね
で、せっせと型起こしです

電卓とシャープペンと消しゴムを準備したら、メインで使うテープを決めて、1本当たりの幅を計算します
(安いテープを買ってるせいか、テープによって12本幅で1mmは違うから、ちゃんと計算しないとかなり誤差がでてくる)
次にカゴの大きさや、どんな形にするか構想を練る
これがね~頭で考えるのと実際に作ってみるのとじゃ、かなり違いが出てくるんだよね~(+_+)
ってんで、底の部分だけ計算したら、あとは作りながらデザインを考えることにして、基本の部分だけせっせと編み、余りテープで模様を入れたりしながら、何とか本体部分は完成~♪

でもね・・・
タイシったら随分大きくなってる?
うちに来た頃に入ってたカゴを目安に、それより大きくしてみたけど、ひょっとして小さかったりして・・・?
ちょっと心配になってきて、遅ればせながら本体完成間際に大きさ合わせ(^_^;
う~~ん・・・思ったよりカゴが小さかった・・・かも?
でも蓋もつけるし、まぁいっか・・・
そんなワケで、蓋をどうするかまたまた悩み、高さを8㎝にすることにして、今度は蓋の型の計算です
大まかには構想を練ってから作り始めるものの、作って行く内に間違いに気づいたりして、壁にぶち当たりながらも適宜修正して何とか形になってきたよ~v(*^o^*)v
でもね・・・
結構大変だったの・・・(x_x)
だってまたまたこの方が邪魔するんだも~~~~ん(><;)!!

蓋を作ってりゃ中に入り込んじゃって、押しのけても追い出しても、また入り込むのよ~~~

そして自由に振舞ってくれるから、形が歪んじゃうの~~~~

さんざん邪魔して蓋で遊んだら、今度は本体の方へ移動だよ・・・
作ってる方のカゴに入り込んで邪魔するのは何故~~~~( ̄0 ̄|||
寸暇を惜しんでせっせと作業したせいで、何とか形にはなりました
あとはロックをどうするかが問題で、それが解決したら仕上げのニスを塗ってお終い
でも金曜日から10日間はびっしりと仕事が詰まってるから、頭使う余裕がないかも・・・?(;^_^A
でもこれが完成しなきゃ通院ができないんで、ちゃっちゃと完成させちゃわなきゃね~
だってね、ペットショップへ見に行ったら、100均でも売ってそうなただのプラスチックケースが、5000円以上もしてるんだもん・・・(>_<)
じゃあ100均でって思って見てみたけど、そんなに都合のいいケースなんて売ってる筈もなく、仕方ないから自分で作っちゃおうかなぁ~ってね
で、せっせと型起こしです
電卓とシャープペンと消しゴムを準備したら、メインで使うテープを決めて、1本当たりの幅を計算します
(安いテープを買ってるせいか、テープによって12本幅で1mmは違うから、ちゃんと計算しないとかなり誤差がでてくる)
次にカゴの大きさや、どんな形にするか構想を練る
これがね~頭で考えるのと実際に作ってみるのとじゃ、かなり違いが出てくるんだよね~(+_+)
ってんで、底の部分だけ計算したら、あとは作りながらデザインを考えることにして、基本の部分だけせっせと編み、余りテープで模様を入れたりしながら、何とか本体部分は完成~♪
でもね・・・
タイシったら随分大きくなってる?
うちに来た頃に入ってたカゴを目安に、それより大きくしてみたけど、ひょっとして小さかったりして・・・?
ちょっと心配になってきて、遅ればせながら本体完成間際に大きさ合わせ(^_^;
う~~ん・・・思ったよりカゴが小さかった・・・かも?
でも蓋もつけるし、まぁいっか・・・
そんなワケで、蓋をどうするかまたまた悩み、高さを8㎝にすることにして、今度は蓋の型の計算です
大まかには構想を練ってから作り始めるものの、作って行く内に間違いに気づいたりして、壁にぶち当たりながらも適宜修正して何とか形になってきたよ~v(*^o^*)v
でもね・・・
結構大変だったの・・・(x_x)
だってまたまたこの方が邪魔するんだも~~~~ん(><;)!!
蓋を作ってりゃ中に入り込んじゃって、押しのけても追い出しても、また入り込むのよ~~~
そして自由に振舞ってくれるから、形が歪んじゃうの~~~~
さんざん邪魔して蓋で遊んだら、今度は本体の方へ移動だよ・・・
作ってる方のカゴに入り込んで邪魔するのは何故~~~~( ̄0 ̄|||
寸暇を惜しんでせっせと作業したせいで、何とか形にはなりました
あとはロックをどうするかが問題で、それが解決したら仕上げのニスを塗ってお終い
でも金曜日から10日間はびっしりと仕事が詰まってるから、頭使う余裕がないかも・・・?(;^_^A
でもこれが完成しなきゃ通院ができないんで、ちゃっちゃと完成させちゃわなきゃね~
PR
この記事にコメントする
自分のもの~
たいし君ったら~自分のバックだって分かっている?
入っている姿がめっちゃ可愛いのですが・・
こんだけ遊ばれていたんではなかなか編み進められないね。
色合いも似合っているし~いい感じですっぽり入っているね。
入っている姿がめっちゃ可愛いのですが・・
こんだけ遊ばれていたんではなかなか編み進められないね。
色合いも似合っているし~いい感じですっぽり入っているね。
通院バックって~~
最初はなんのためのバック?って思ってしまったけど、
獣医さんでネコさんはケースとかに入ってるね~!!
お写真見て、納得(^-^)v
o(*^▽^*)oあはっ
素敵だね~~ヽ(^o^)丿
タイシ君は幸せ♪
「これ僕のだぜ~~~」っていてるようだわヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
獣医さんでネコさんはケースとかに入ってるね~!!
お写真見て、納得(^-^)v
o(*^▽^*)oあはっ
素敵だね~~ヽ(^o^)丿
タイシ君は幸せ♪
「これ僕のだぜ~~~」っていてるようだわヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
良い感じ~♪
タイッチ本当に自分のだって分かっているみたいだね。
元々、にゃんこって狭いところ大好きらしいから
入りたい誘惑に勝てなかったのね。
世界に一つのマイパック~♪
ワクチンなど以外には使いたくないね。
明日からお出かけですか?
それとも講師のお仕事?
himeさんもガンバ!
お留守番組も頑張れ~
元々、にゃんこって狭いところ大好きらしいから
入りたい誘惑に勝てなかったのね。
世界に一つのマイパック~♪
ワクチンなど以外には使いたくないね。
明日からお出かけですか?
それとも講師のお仕事?
himeさんもガンバ!
お留守番組も頑張れ~
かずママへ
いやぁ~多分解ってないと思う・・・
単に面白そうなものがあるなって思ってるか、邪魔したいだけのような・・・
パソコンしてりゃ、あたしの真ん前に座ってモニターが見えないようにするか、キーボードの上を歩くからねぇ・・・(;^_^A
大きさ確認のために入れたのがいけなかったのか?
すっかりお気に入りになっちゃったみた~い
ってか甘えん坊さんなのかも?
最近イタズラが酷いから、あたしが出かける時はまたケージでの
監禁生活にしちゃったから、あたしの顔を見るとかわいく『にゃぁ~♪』
鳴いてアピールするし、ストーカー状態でついて回ってるんだよね
単に面白そうなものがあるなって思ってるか、邪魔したいだけのような・・・
パソコンしてりゃ、あたしの真ん前に座ってモニターが見えないようにするか、キーボードの上を歩くからねぇ・・・(;^_^A
大きさ確認のために入れたのがいけなかったのか?
すっかりお気に入りになっちゃったみた~い
ってか甘えん坊さんなのかも?
最近イタズラが酷いから、あたしが出かける時はまたケージでの
監禁生活にしちゃったから、あたしの顔を見るとかわいく『にゃぁ~♪』
鳴いてアピールするし、ストーカー状態でついて回ってるんだよね
yoshieさんへ
通院バッグじゃ解らないよねぇ・・・
あたしも何て言うの解らないけど、通院の時に入れていくカゴだから、通院バッグって命名しちゃたの~♪
通院ケースの方がヨカッタかなぁ・・・?(;^_^A
結構大きいサイズで、出来上がり寸法は35×18×30㎝なのに、材料費は700円位なんだよ~v(*^.^*)v
ただ素材が所詮は紙だから、丈夫さには欠けるかも?
これを暴れてもOKなように、しっかりとニスで固めなきゃなのよね
でもすぐに壊されそうな予感が・・・(+_+)
あたしも何て言うの解らないけど、通院の時に入れていくカゴだから、通院バッグって命名しちゃたの~♪
通院ケースの方がヨカッタかなぁ・・・?(;^_^A
結構大きいサイズで、出来上がり寸法は35×18×30㎝なのに、材料費は700円位なんだよ~v(*^.^*)v
ただ素材が所詮は紙だから、丈夫さには欠けるかも?
これを暴れてもOKなように、しっかりとニスで固めなきゃなのよね
でもすぐに壊されそうな予感が・・・(+_+)
ルビーママへ
ホントにそうだよねっ!
狭い所も暗い所も大好きで、クローゼットを開けると、知らない間に入り込んでて、思わず探しまくっちゃうのよ~(^_^;
しかも足音もなく忍び寄ってくるから、何度蹴飛ばしちゃったことやら・・・(;^_^A
机に座って家計簿つけてると、ちゃっかり机の上で置き物と化してるし、洗濯物を干しに行くと、これまたゆきちを追い越し我先にとついてくるし、ご飯作ってるとカウンターの上から覗いてるしで、めっちゃかわいいんだけど、その3倍はいたずらしてくれるからね~~~(;^_^A
ホント!
ワクチン以外は使いたくないよねっ!
怒涛の10日間は今日からでした・・・
講師の仕事とナースの仕事、それに掛け持ちもありで、明後日の土曜日は休みなものの、来週の土曜日までびっしり仕事が入ってるの
しかもそのうち3日間は、通勤時間が片道2時間弱なのよ~(>_<)
ガンバリマスッv( ̄^ ̄)v
狭い所も暗い所も大好きで、クローゼットを開けると、知らない間に入り込んでて、思わず探しまくっちゃうのよ~(^_^;
しかも足音もなく忍び寄ってくるから、何度蹴飛ばしちゃったことやら・・・(;^_^A
机に座って家計簿つけてると、ちゃっかり机の上で置き物と化してるし、洗濯物を干しに行くと、これまたゆきちを追い越し我先にとついてくるし、ご飯作ってるとカウンターの上から覗いてるしで、めっちゃかわいいんだけど、その3倍はいたずらしてくれるからね~~~(;^_^A
ホント!
ワクチン以外は使いたくないよねっ!
怒涛の10日間は今日からでした・・・
講師の仕事とナースの仕事、それに掛け持ちもありで、明後日の土曜日は休みなものの、来週の土曜日までびっしり仕事が入ってるの
しかもそのうち3日間は、通勤時間が片道2時間弱なのよ~(>_<)
ガンバリマスッv( ̄^ ̄)v
おは!
んま~っ!素敵なバックじゃないのぉ!!
出来上がりが楽しみ!!
ってゆーか~himeさんたらメチャ上手になってるじゃないの~~~!
私最近作ってないのよ~~~~
職場で手工芸で籠作ってるだけ~~~
出来上がりが楽しみ!!
ってゆーか~himeさんたらメチャ上手になってるじゃないの~~~!
私最近作ってないのよ~~~~
職場で手工芸で籠作ってるだけ~~~
タイシ君も
やっぱり猫ちゃんだから こういう箱物すきなんだねぇ♪宅配便が来るとその箱の中にも中身チェックしながら、きっと入っちゃいますよ♪himeさんのお得意のお手製カゴで+。:.゜病院へなんてちょっとお洒落じゃないですかぁ~♪♪
猫ちゃんは わんこより外へでて知らない人や場所での緊張や不安があるので、こんな風に 楽しく作っている最中にも 入ってしまうカゴなら、その緊張も和らぎそうダモノネ♪
しかし(*≧m≦*)タイシ君ったら なつおさんと一緒でカメラに正面がなかなか 納められないとか??(≧▽≦)?
猫ちゃんは わんこより外へでて知らない人や場所での緊張や不安があるので、こんな風に 楽しく作っている最中にも 入ってしまうカゴなら、その緊張も和らぎそうダモノネ♪
しかし(*≧m≦*)タイシ君ったら なつおさんと一緒でカメラに正面がなかなか 納められないとか??(≧▽≦)?
すごい!
さ~っすが~♪
キャリーまで自分で作っちゃうなんてすごい!
市販では見ないよ!これで病院へ行ったらきっとみんな注目するな。
籠なら通気性もよいしオシャレだしバッチリだね(^_^)v
たいし、なかなかのやんちゃぶり(^^;)
子猫のあのパワーってどこからくるのか知りたいよね。
いちご並みだわ。うちもたいし同様、すんごいよぉ。
それに一人きりで生活してるせいか噛むのにも加減を知らないから痛い痛い(>_<)
も~いちご部屋なんて、しっちゃかめっちゃか。
諦めたね。あたしゃ。
でもめでたく隔離部屋から出た時のことを考えると頭が痛いけど。
キャリーまで自分で作っちゃうなんてすごい!
市販では見ないよ!これで病院へ行ったらきっとみんな注目するな。
籠なら通気性もよいしオシャレだしバッチリだね(^_^)v
たいし、なかなかのやんちゃぶり(^^;)
子猫のあのパワーってどこからくるのか知りたいよね。
いちご並みだわ。うちもたいし同様、すんごいよぉ。
それに一人きりで生活してるせいか噛むのにも加減を知らないから痛い痛い(>_<)
も~いちご部屋なんて、しっちゃかめっちゃか。
諦めたね。あたしゃ。
でもめでたく隔離部屋から出た時のことを考えると頭が痛いけど。
いなじゃがさんへ
久し振り~v(*^^*)v
仕事忙しいみたいだね
あたしも久々のカゴ編みなんだよ
必要に迫られちゃったからねぇ・・・
って、あれからまだ全然進んでないんだけど、紙テープのカゴで、果たして大丈夫なんだろと~かと、一抹の不安が・・・"r(^_^;
って、いなじゃがさんって、正社員になったんだっけ?
仕事忙しいみたいだね
あたしも久々のカゴ編みなんだよ
必要に迫られちゃったからねぇ・・・
って、あれからまだ全然進んでないんだけど、紙テープのカゴで、果たして大丈夫なんだろと~かと、一抹の不安が・・・"r(^_^;
って、いなじゃがさんって、正社員になったんだっけ?
Franさんへ
やっぱねこにゃんは、狭い場所とか暗い場所とかが好きよね~
特に蓋を作ってる時は、何度も何度も入りこんでたからねぇ・・・
でも出来上がった時に、果たして入ってくれるかどうかが疑問なんだけどね(;^_^A
そう言えばたいしの正面の写真ってないかも?
正面向いてる時に撮ってないだけのような気もするけど、撮れないんだろ~か?
後でちょっと撮ってみよっと♪
特に蓋を作ってる時は、何度も何度も入りこんでたからねぇ・・・
でも出来上がった時に、果たして入ってくれるかどうかが疑問なんだけどね(;^_^A
そう言えばたいしの正面の写真ってないかも?
正面向いてる時に撮ってないだけのような気もするけど、撮れないんだろ~か?
後でちょっと撮ってみよっと♪
もものままへ
さっきいちごっちのカゴを見てきたけど、あんなおしゃれなのもあるんだね
でも高そ~~~~q(°o°)p
こっちにはあんなおしゃれなカゴは売ってなかったのよね・・・
ももままのに比べると、やっぱかなり弱いから、1回使ったら使いものにならなくなったりして・・・(^_^;
ところであのやんちゃぶりは、子にゃんだから?
もうね~毎日マジ大変!!!
ゆきちには爪立てて向かって行くし、生ゴミは漁るし、食べ物に対する執着心もハンパじゃないしね~~~(>_<)
そそ!
にゃんってすぐに噛むよね~
コタツに入ってると、すぐに足の指に噛みつくのよ~~~(><;)!!
そんなに真剣には噛まないから、痕がつく程じゃないけどね
でも高そ~~~~q(°o°)p
こっちにはあんなおしゃれなカゴは売ってなかったのよね・・・
ももままのに比べると、やっぱかなり弱いから、1回使ったら使いものにならなくなったりして・・・(^_^;
ところであのやんちゃぶりは、子にゃんだから?
もうね~毎日マジ大変!!!
ゆきちには爪立てて向かって行くし、生ゴミは漁るし、食べ物に対する執着心もハンパじゃないしね~~~(>_<)
そそ!
にゃんってすぐに噛むよね~
コタツに入ってると、すぐに足の指に噛みつくのよ~~~(><;)!!
そんなに真剣には噛まないから、痕がつく程じゃないけどね