03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


だけどすでにもうかな~り臭い・・・(>_<)
ってなワケで、今日はだ~にシャンプーしてもらったよ♪
フワフワサラサラになったけど、カットができないから目がよく見えなくなってきたよ・・・
あと2週間でトリミングだ!
あと少しの我慢だv(=⌒◇⌒=)v
そう言えば今日はだ~の定休日
珍しく遊びにも行かず、家でのんびりしてたなぁ・・・
だったら健診に行っておいでってんで、夕方あたしを送ってくれたついでに、あたしがバイトしてるクリニックで健診してきたのね
そう、もちろんあたしがやってあげましたともっ♪
一番困るのが名前を呼ぶ時なんだけど、「○○さ~ん」って呼ぶのも変なんで、待合室まで行って「レントゲン撮るからこっちきて」って言ってみた
するとだ~ったら、何も知らない他の患者さんがみえるのに「この看護師さん感じ悪~」とか言ってんの(^_^;
検査が終ったらDrの診察があるんだけど、今日は某医大の循環器のDrの診察日だったのね
診察前に「せんせー夫です!」って言っておいたら、診察が終ったあと「ホントの旦那さんなの?」って聞かれちゃったんだけど、一体どうゆう意味だったんだろ~?
「仕事は何してるの?」って話から色々喋ってたんだけど、何とDrったらだ~の会社のHPの常連さんだったみたい\(◎o◎)/!
結構熟読してるようで、色々知ってんの!
マジビックリだったわ
DrったらHPで、ちゃ~んと設備とか塗料の種類もチェックしてて、車の全塗装を頼もうと思ってたんだって~
いやぁ~奇遇だねぇって話してたの
今日の夕食は外食しようって話になってて、だ~にクリニックまで迎えに来てもらったんだけど、Drが帰る時、ちょうどだ~が駐車場に来たから、Drを呼び止めて改めて自己紹介してもらっておいたよ
お客さんゲットかしらぁ~?(V^-°)
因みに本日の夕食は、だ~の希望でハンバーグのお店♪
オクラのマヨネーズ和えを上に乗せて、パン粉と粉チーズを振ってオーブンでカリッと焼いたハンバーグ
マヨラーにはたまりませんわv(=⌒◇⌒=)v
付け合せは、人参とブロッコリーと厚揚げ
だ~が注文したのは、何か難しい名前だったなぁ・・・
ハンバーグの上にマッシュポテトが乗ってて、デミグラスソースでいただきます
付け合せは、マッシュポテトのかぼちゃ版とブロッコリーと人参
美味しかったぁ~ごちそうさまでした


そう、今日はゆきちの4歳の誕生日だったの~♪
いやぁ~マジ早いっす\(◎o◎)/!
でもホント大きくなったもんだ
ここ1年くらいは、全く病気もせず、病院に罹るようなイタズラもせず(笑)、随分おりこうさんになりましたぁ
ゆきち「だってもうお兄ちゃんだもんv(⌒◇⌒)v
でもぉ・・・
隙があればいくつになろうが盗み食いしたいんだけど・・・ナ」
今日は休みだったけど、予定が目白押しで、ゆきちはひとりで留守番だったんだけどね~(;^_^A
そう、今日は水曜日!
レディースデイってコトで、無理矢理(笑)友だちを誘って映画に行ってきたよ~♪
若くして亡くなったプロウィンドサーファーのエッセイを基にして作られた【Life~天国で君に逢えたら】を見てきたんだけど、思った通り涙ボロボロだったよ・・・
いやぁ~でもすっごく素敵な映画だったな
ハワイの景色は最高だったし、絆の深さも愛もいっぱい感じられる映画だった
エンディングテーマの時に、本当の家族のスナップ写真がたくさん写されてたんだけど、伊藤美咲に劣らずかわいい奥さんだった
友だちと「ハワイ行きたいね~」なんて言いながら、劇場を後にした
(何か間違ってる???・・・笑)
帰りに、腫れた目のままペットショップに寄って、ゆきちのバースデープレゼントをチョイス
ビーフとチキンの缶詰と、カップケーキの素、おやつ詰め合わせにしてみたの~♪
【食命】のゆきちには、やっぱコレしかないよね~(*⌒◇⌒*)/
家に帰ったのは3時15分だったんだけど、3時半から美容院の予約をしていたので、友だちを送ってそのまま美容院へ
本日は3ヶ月の間に伸びた根元へのカラーリング、カット、トリートメントのメニューだったんだけど、新しいトリートメントってのが高かったのよねぇ・・・
渋っていたら「今ならキャンペーン中で1000円の割引きがありますよ♪」なんて言われ「お願いします」と言ってしまった
やっぱり今日も余裕で1万円超えだったねぇ・・・(^_^;
そそ、この美容院の今日のあたしのシャンプー係り、21歳のTさんったら、シャンプーがめっちゃ上手だった♪
そう話したら、とっても喜んでくれて、「次回からシャンプーの指名してください(^.^)」だって
で、いろいろと話してたんだけど、中学や高校の同級生が何人か芸能界デビューしてるんだって!
ついこの前までやってたイジメのドラマ【LIFE】に出てた、園田君役の眼鏡の男の子
彼は中学の同級生で、ウォーターボーイズにも出てたんだってね
森山未来君と写ってるプリクラを見た時は、ちょっと羨ましかったと言ってた(笑)
来週くらいに公開になる【未来予想図】にも、同級生の女の子がふたり出てるんだって~
いやぁ~名古屋人も頑張ってんじゃん
と、美容院で楽しいひとときを過ごし(笑)、辺りが暗くなってから帰宅
ゆきちに缶詰を混ぜてあげようと思ってたら、すでにゆきちの夕食は済んでいた・・・
そう、長男君が気をきかせてあげてしまっていた
夜バイトから帰ってきた長男君に「今日はゆきちの誕生日だよ!プレゼントは~?」って聞いてみたら、あたしが買ってきたカップケーキの素を見つけ「今からコレ作ったるわ」だって
粉を水で溶いて、付属の紙カップに入れ、レンジでチンするだけなんだけど、付属のカップだけじゃ型にならなかったらしく、写真とは随分違う代物になってた・・・
上の箱の写真とは、全くの別物のような気がするんだけど・・・(-_-;)
でも美味しかったのか、あっと言う間に2コ完食~♪
まだまだ食べれそうな勢いだったけど、残りの2コは明日にしようね(V^-°)


たとえ爆睡してようが、誤ってあたしがボールを踏んづけようものなら、急いで側に寄ってきます
(我が家のボールは、全部音がするボールなのよね)
そして『早く投げてくだしゃ~い』とウルウルした目で見つめます(*^.^*)
この真剣な目を見て~~~(えっ?見えないって?笑)
山なりに高く放り投げてあげると、ジャンピングキャッチしま~すv(=⌒◇⌒=)v
キャッチ失敗で変な方向に飛んで行っても、必死にボールを追いかけます
そして一旦投げられたボールは、必死で死守します
そして、一旦咥えたボールは、絶対離しません
「また投げてあげるんだから貸してよ~」
と言っても、ボールを咥えたまま、取られまいと必死です(^_^;
近寄って行くと、ボールを咥えたままあちこち逃げ回るんだけど、マッサージチェアの上で追い詰めちゃったもんね~v( ̄▽ ̄)v
すると、このように顔をそむけ、反対を向いてしまうか、隙をついてまた違う場所へと逃げてしまいます・・・
そんなワケで、ゆきちとは繰り返しボール遊びができません・・・(x_x)
『出せ』も教えたけど、全く聞きません
今日なんて、家中追っかけまわしたのに、フェイントまでかけられて逃げられた~~~
敵もなかなか学習してるようだわ


前回ゆきちのトリミングをしてもらったのは、長男君の誕生日だった8月19日
40日くらいのペースがベストなんだけど、お気に入りの美容院はいつも予約がいっぱいで、結局『いい加減にカットしてもらわなきゃ~』ってコトになってから、急いで別の美容院に行く羽目になるのよね
で、今回は早目に予約をしておこうと、月初めに9月末の予約の電話を入れてみた
しかし・・・
「今一番早くて10月10日なんです・・・」と
マ、マジっすか!?( ̄□ ̄;)!!
でもその日は仕事で連れて行けない・・・
次に空いてるのが10月13日ってコトで、そこを押さえておいたけど、約2ヵ月ってコトだよねぇ・・・
また目が見えなくなっちゃうよ~!?
仕方がないから、家でせっせとシャンプーだけはしておこうと思ったんだけど、シャンプー係りの長男君が、最近家にいないのよ・・・
先月からほとんど帰ってきてないのよねぇ・・・
まぁ夕食だけは家で食べるんだけど、その後遊びに行っちゃって、家にいるのは1時間くらいなのよねぇ
まぁそんなヤツは無視してだ~に頼むことにした
ただだ~は仕事から帰ってくるのが遅いのよ・・・
いくらなんでも1時過ぎに帰ってからじゃ頼み難いしってんで、「土曜日か日曜日に早く帰ってシャンプーしてね」って言っておいたら、11時過ぎに帰ってきた
「今日は疲れてるから明日がいいな・・・」って言ったけど、却下
しっかり洗ってもらったよ~
クルンクルンのゆきっつぁん♪
今日はかなり念入りに洗ってもらったみたいで、すんごく綺麗になったねぇ(V^-°)
夜中の12時過ぎからのシャンプーってコトで、ブローが終ったら1時過ぎてた・・・
まぁだ~は、ブローの途中で寝ちゃったけどね
ひとりでのブローはなかなか上手くできなくて、乾かしながら伸ばすテクニックもないため、今回はボサボサになっちゃったよ~(T_T)
でもフワフワでいい香り~~~♪♪♪
ボクはこれで十分デス♪
ブローに時間をかけるより、ちゃっちゃと終って早くおやつが食べたいデス


我が家の北側には小さな川があります
その川を挟んで、南側一帯(写真右側)は10数年前に開発され、どんどん新しい家が建っている
まぁ我が家もそのひとつなんだけどね・・・(^_^;
(以前にゆきちの散歩コースで紹介した辺り)
昨年末からこの北側(↑の写真左側)の地区も開発されてきて、今までとはガラッと景観が変わっちゃったよ
この写真は今年の1月なんだけど、今では川沿いの道路も広げられ、どんどん家が建ってるの
整地される前は、木がうっそうと茂ってて、向こうの家なんて見えなかったんだけどなぁ・・・
確かに川沿いは整地され、新しい家がどんどん建ってるけど、その奥はどうなってんだろ~と、ゆきちと散歩に行って確かめてきちゃった(*⌒ー⌒*)
(*⌒▽⌒*)/あはは
まだこ~んな家がちらほらあった!
でもココにはダレも住んでないみたい
徒歩5分くらいの場所だけど、初めて通ったよ~
うん、渋すぎるぜ!!!
こんな畑もあったよ~♪
地元の方たちが住んでるんだね
12年住んでるのに、初めて足を踏み入れた場所デス
そのまま更に北側へと進んで行くと、某大学病院へと続くんだけど、周りは田んぼばっかりなの~(^_^;)
いやぁ~癒されそうでしょ?
でもね・・・
多分この道って私道だと思うんだけど、大学病院への抜け道になってるらしく、意外と交通量が多く、しかもみんな結構なスピード出してるのよね
だからのんびりと散歩してらんないの・・・( ▽|||)
田んぼの側に建ってるこの今にも壊れそうな家が、実は懐かしい場所だったのよ~
何と、次男君が1歳~1歳10ヶ月までお世話になってた託児所なの~v(-^◇^-)v
この奥に家と庭があるんだけど、いつも乳母車(ベビーカーじゃない)に乗せられて、田んぼ道を散歩してたらしいのよね
聞いた話によると、ここは今年閉鎖されたんだって
まさかこんな近くだったなんてね
次男君が通ってた頃は、道1本挟んで名古屋市っていうトコに住んでたからねぇ♪(って自慢にもなってないし・・・)
ぐるっと回って帰ってきましたぁ♪
橋を渡ったら我が家に到着なんだけど、川向こうに家が見えますねぇ
黄緑の家で~すヽ(*⌒▽⌒*)ノ
初の北側からのショットだわ
我が家の裏には家が建ってないし、放置されてるからすごい雑草なんだけど、解るかしらぁ~?
雑草と言えば、一番上の川の写真の雑草がありえ~~~ん( ̄□ ̄;)!!
ちゃんと手入れしようよ!?
以前はココで、バクと遊んでたのに、今じゃ河川敷にも下りれやしない・・・
階段があるけど、階段にも草が生い茂ってて歩けないんじゃ、階段の意味ないじゃん( ̄Д ̄;)!!