03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


実は、この辺り、まだまだ旧家もいっぱいなんですねぇ
新旧入り混じった街なんです
まぁあたしの住んでる自治会の地区に限定すれば、10数年前に山を切り開いて出来た地区なんで、新しい家ばっかなんだけどね
いつもの公園を過ぎたら、毎年初詣に行く【景行天皇社】の前を通ります
ココには去年から『清浄な境内地への犬の散歩はお断りします』という立て看板が出来てしまいました・・・
なので通過デス!
ドコまでも壁が続いている旧家の前も素通りですね
昨日の写真と同じ地域とは思えないような、渋い家の数々でしょ?
黒塗りの塀がどこまでも続く旧家もあったんだけど、人がいたから写真が撮れなかった・・・
そうこうしているうちに、もうひとつの神社の前に来ました
ココも少し前に綺麗になったんだよね
【富士社】って書いてあったけど、【富士浅間神社】って言ったような?
ココの角地の家は、結構新しいけど、この辺りの地主さんの家なんだってさ
さすが地主さん家だね
やっぱデカイ!
ココも元からの地元の方みたい
表札を見ると、やっぱり土地の方の名前だったわ
こっからあっちまで全部1軒の家デス
前方に見えるのは、外人さんが住んでる家だけど、今は休暇で帰国してるのか、最近見ませんねぇ・・・
日本人の家と違って、家の周りの柵がものすご~く低くて、外からも簡単に庭に入れるのよね
以上昨日の続きでしたヽ(=^◇^=)ノ


以前UPしたゆきちの散歩コース
今回は視点をちょっと変えてみましたぁ(=⌒○⌒=)
実はゆきちの散歩コースには、そりゃあ立派な家の多いこと多いこと\(◎o◎)/!
『ここはモデルハウスか!?』って家の数々なんだよね
いやぁ~世の中には、お金持ちがいっぱいなのね
散歩しながらゆきちを先に行かせ、人に見られないようちゃっちゃと写してたから、イマイチショットが多いけど、家の立派さは伝わるよね?
道路は日陰になってるから、そんなに暑くなかったんだ
【血の池公園】って怖い名前の公園の隣なんだよ
ここも立派な家だなぁ~
ちょっと坂になってるから、なかなかイイカンジで撮れたっしょ?
いつも夜遅くに散歩してたから気付かなかったけど、こんな素敵な家だったんだぁ♪
『ココはモデルルームですか?』
ってカンジだよね~
う~ん、カッコイイ!
ボクもこんな家に住みたいぞ!
ココはかなりデカイ家っ!
車庫があっちこっちにあって、ベンツだのポルシェだの、高そうな車がゴロゴロ停まってたぞ~!?
↑と同じ家なんだけど、前から見たらこんなカンジ!
カッコよすぎだよね~(;´・`)>
う~ん・・・
どこもかしこも立派だなぁ~
ボクんちとは大違いだぞ~!?
ココはまだ最近できたばっかりなんだよね!
ボクの好きな草むらが、どんどん減っちゃうよ~
と、ゆきちが紹介してくれましたぁv(⌒◇⌒)v
まだまだいっぱいあるから、残りは明日紹介しま~す


この時期1日中留守にするのは、ゆきちが暑くないかと、ものすご~く不安なんだけど、とりあえず階段とお風呂の窓とドアを開けて出かけた
今日はかなり暑かったからエアコンの方がよかったかなぁ・・・
と思いながら帰宅すると、何とお風呂のドアが閉まってんじゃん!
くそ長男だぁ~!!!
昨夜お泊りだった長男君ったら、夕方帰宅してシャワーしてからバイトに出かけた模様
ちゃんとお風呂のドア開けとけよなぁ~
全くもぅ~!
兄ちゃんったらホント気がつかないんだからぁ・・・
今毛が伸びきってて暑いんだからねっ!
とさぞゆきちも怒っていたことでしょう
ってコトで、夜涼しくなったら散歩に行こうと思ってたけど、久々に1日中立ちっ放しで、さらに帰りの地下鉄も殆ど座れなかったから、ものすご~く足が疲れちゃったの・・・
昨夜3時間ほどしか寝てないから、夜になったら余計疲れがピークに達して、散歩どころじゃなく、「そうだ!いいこと考えた♪」ってんで、長男君にメール
『バイトから帰ったら、ゆきちとダッシュしてきてね~』と
長男君が帰ってきて散歩に行ったのを見届けたら爆睡しちゃった
(-^o^-)ははっ、散歩から帰ってくる前に、既に深い眠りに落ちてたようで、誰が帰ってきたのも知らないさ~


まずは、「洗濯物干してこよ~っと!」と大きな声でアピールすると、マッサージチェアで寝ていたゆきちがムクッと起き上がり、様子をうがかっている(笑)
思った通りの反応だよ( ̄ー+ ̄)フッ
洗濯籠を持って階段を上がり始めると、われ先にと追い越してゆくので、早速カシャっとね♪
いやぁ~ん、間違って動画撮影しちゃったじゃん・・・
あたしが部屋の前までくると、待ってましたとばかりにこのポーズ
『まだっすか?』
写真撮ってたら、振り返って『早くしてよね』って目つき・・・
すみませんねぇ・・・
ドアを開けた途端、一気にベッドへジャ~ンプ!!!
しかしカメラマンは洗濯カゴを持ち直しモタモタ・・・
あれれ?
でも何か様子が変だよ!?
何か声がする???
な~んと!!!
今日も朝帰りだった長男君ったら、ちゃっかりだ~のウォーターベッドで寝てんじゃん
あまりにもアホ面で寝てたので、今日は顔を隠してみましたぁ(>y<)
ゆきちはというと、『ゴロゴロできないじゃん( ̄^ ̄)』と怒ってる様子もなく、長男君にペロペロ攻撃を仕掛け始めたよ~
しかもこの時、長男君の携帯が、ものすごい音量で鳴ってたのに、長男君ったら気にもとめず爆睡中
「携帯鳴ってるよ~」と声をかけると、とりあえず携帯チェック
横が空いたから、改めてゆきちもゴロゴロ♪♪♪
『なんか妙に狭いし変なヤツがいるから、今日はこの辺にしておこうか・・・』
『全くもって不愉快だよ・・・兄ちゃんったら自分の部屋で寝ろよな』
と怒って(?)、スタスタと部屋から退出後、一応次男君の部屋の前もチェックしてから、1階へ駆け下りて行ったよ
あたしが降りて行くと、いつもの場所で再びくつろいでた
やっぱココが一番かも~v(o⌒ー⌒o)v
ちょうどいいアゴ乗せもあるしね♪


洗濯物は2階のベランダに干しています
そんなワケで、洗濯が終ると、せっせと洗濯物をカゴに入れて、2階に上がるんだけど、いつの間にやら階段の上で待機してるゆきっつぁん
今まで下で寝てなかったっけ???
あたしが上がってくるのを確認すると、今度は部屋のドアにピッタリくっついて
『早く開けてね。ボクが一番だからね』とでも言いたそうに、ドアを開けるのを待ってますぅ
ドアを開けると一目散にベッドへジャ~ンプ!
そのままだ~の枕をして、ベッドでゴロゴロしてて、ちょうど洗濯物を干し終わると、またまたわれ先にと、階段を駆け下りて行ってしまう
う~ん・・・この行動は何?"r(^_^;)
夕方になって洗濯物を取りこむ時も、やはり朝と同じような行動をするかな?
朝と違うのは、取り込んだばかりの洗濯物の上で、ゴロンゴロンするのよ・・・
とりあえず大きいものから順に取り入れ、ベッドの上にどんどん重ねていくんだけど、その都度洗濯物の上でゴロンゴロンするのは止めてくれぇ~~~(>_<)
洗濯物は1階のリビングでたたむため、全部抱えると、またまたわれ先にと階段を駆け下りて行ってしまう・・・
別に付き合ってくれなくてもいいんだよ?
何で日課のように毎日同じ行動をするんだろ~?
ゆきちさ~ん、あたし、ひとりでできますからぁ~(^_^;
ひとりじゃ寂しいと思って付き合ってくれてるのかしらぁ?
今度証拠写真を撮ってアップしよっと♪