忍者ブログ
いつもhimeは言いたい放題v(⌒ー⌒)v
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
  バーコード
  ブログ内検索
  フリーエリア
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/09/03 (Mon)
ゆきちがいるとなかなか掃除ができない・・・
だってね~掃除機をかければ、ガウガウ言いながら掃除機の吸い込み口に戦いを挑むし、草刈りをすれば草の上に座り込むしで、なかなか思うようにはかどらないのよねぇ・・・

でも今日は曇り空だし、「こりゃ草刈り日和だよ~♪」と、伸び放題で気になってた庭の掃除をすることにした
DSC00062-1.JPG














これだけ伸びてたら、もう芝じゃないよね?
単なる雑草地帯・・・?
DSC00063-1.JPG














ちょっと前に短くしたと思ったのに、夏場はホント伸びるのが早いわぁ・・・

昼間でも侮れない蚊と、曇り空でも意外と多い紫外線対策のため、長袖シャツと長ズボンを着用し、首にはタオルを巻き、しっかりUVクリームも塗ったぞ~~~v(~∇~*)⌒☆
広い庭だと芝刈り機が必要だろ~けど、我が家の狭い庭には無用の長物ってコトで、剪定バサミでせっせと手作業ですわ
しかし・・・
すぐにゆきちが側に来ちゃうのよ~~~~
マジ危ないからどいてて~~~~
網戸にして家の中に閉じ込めておくと、網戸に戦いを挑むから、このままじゃまた網戸の張替えまでしなきゃなんなくなるってんで、仕方なく出入り自由にしてたんだけど、マジ怖いんですがぁ・・・( ̄ロ ̄|||
DSC00067-1.JPG













でも何とか終了~♪
家の横は雑草だけ抜いてお終い
だってまだ大丈夫そうなんだも~ん

DSC00066-1.JPG













緑の雑草(笑)に覆われてた下は、ちょっと枯れちゃってたねぇ・・・
でも大丈夫!
芝は元気だから、またすぐ青々とするんだな、これが!

今日は蚊に襲われなかったんで、調子に乗って裏庭も掃除しちゃったv(。^_^。)v
アジサイを剪定しようってんで、チョキチョキ切りまくり~
枝が大きくなりすぎて、裏の空き地まではみ出していたんだけど、それをカットしてたら、裏の土地に1m以上ある枝を数本落としてしまった・・・
裏の土地は空き地なんだけど、所有者がちゃんと管理しないもんだから、2m以上の草が生い茂ってるのよねぇ・・・
我が家からは3mほど下がっているから、生い茂ってる草は気にならないけど、落とした枝はとても取りにいけそうもないのよねぇ・・・
やっぱシカトだよね?(^_^;

かなりさっぱりしたのはいいんだけど、切った量がハンパじゃないんだけど・・・
このままじゃゴミ袋がいくらあっても足りないってんで、切った枝(?)をゴミ袋に入れられるよう、さらに10㎝ほどにカット
これがなかなか大変な作業で、だんだん腰が痛くなってきたぞ・・・
ちゃっかり裏庭で遊んでたゆきちはと言うと、裏庭は殆ど入ったことのないゾーンなんで、あっち行ってクンクン、こっち来てクンクン、忙しいったりゃありゃしない"r(^_^;
午前中からやりだした庭掃除だったのに、気付けばすでに夕方ってんで、服の上から蚊に刺され出したんで、今日はこれくらいで止めておこう
はぁぁぁぁぁ疲れたぁぁぁぁぁ

昼間せっせと庭掃除をしてたら、野菜とお土産を持ってきてくれたじいちゃんDSC00070.JPG














若乃花の夫婦箸をくれたんだけど、う~~~ん微妙・・・・σ(^_^;
でもせっかくだからありがたく受け取っておいたけどね
PR
2007/08/31 (Fri)
今日の雨は凄かったねぇ・・・
って、あたしの1日は昼から始まるんだけど(笑)、スヤスヤと気持ちよく寝ていたら、ものすご~い音で目が覚めた!
ゆきちも横でビビッてた(;^_^A

いつも2階の窓は開けっ放しにしてるので、これだけの雨が降ると多分吹き込んでるだろ~と、各窓のチェックに行く
いやぁ~んビンゴだわ~~~(T.T ) ( T.T)
まずは階段の窓でアウト
階段が水浸しだよ・・・
とりあえず階段の窓を閉めたら、長男君の部屋と寝室の窓を閉める
風の向きでこのふたつの部屋はセーフ♪
でも・・・次男君の部屋と、だ~の部屋がこれまたアウト・・・
次男君の部屋の窓は少ししか開けてなかったから、とりあえず机の上がちょびっと濡れただけで済んだけどね

一番ひどかったのが、だ~の部屋・・・
この部屋今は殆ど使ってないのに、いろんなものを出しっぱなしにして、さらに出窓にもどんどん雑誌とか積んでるから、すべて水浸しだよ~~~( ̄ロ ̄|||
机の上にまで雨が吹き込んでたんだけど、使ってないキーボードやマウス、それになぜかノートパソコンの電源も入りっぱなしになってて、それら全部濡れてたんですけど・・・・
あたしゃ知~らないっと

しかし・・・
久々にだ~の部屋に入ったら、見事に散らかってるんだけどぉ・・・
やはり長男君はだ~の息子だわ!
携帯の箱は開いたまま3コも積んであるし、雑誌やコード類、釣りの道具や着替えの服(釣り用)が、雑然と積み上げられてるの・・・
え~かげんにせ~やヽ(`□´)ノ

とりあえずバケツと雑巾を持ってきて、階段とだ~の部屋の雨を拭き取り、さらにカーテンを外し洗濯機へ
何度も1階へ下りたり、2階へ駆け上がったりしてたんだけど、その間ず~~~っと『われ先に』とゆきちが付いて回ってたの
後から付いてくるんじゃなく、われ先にって追い越して行くから、これはストーカーじゃないのかぁ!?(^_^;

しかし・・・だ~の部屋汚れ過ぎ~~~~!!!!
ってコトで、掃除したよぉ
濡れた雑誌や空き箱は全部ポイ!
中身が入ってたけど、使ってなさそうな箱も、中身ごと全部ポイ!(いいのか?)
いやぁ~ゴミが山盛りだわ(ゴミじゃないかもだけど、きっと何があるのか覚えてないからいいのよ)
パソコンはすぐに電源を抜いてみたけど、どうなってるのかは怖くて見れなかった・・・
コード類はちゃんとまとめて引き出しにいれ、釣り道具も着替えもクローゼットに収納
ふぅ(;´・`)> 綺麗になったじゃ~ん♪
DSC00049.JPG













本もディスクも綺麗に並べてみたの♪
机の上の左端に立てかけてあるのは、懐かしのLP
プレーヤーも出窓に置いてあったけど、どうせ使えないんだからと、収納しちゃったもんね
DSC00045-1.JPG













「ちょっと晴れてきたよ~♪」
と外を見つめるゆきち


DSC00041.JPG













猛暑で花が全部枯れちゃったから、デッキを100均グッズで飾ってたんだけど、豪雨でもちゃんと無事だったわ~v(o⌒◇⌒o)v
DSC00047-1.JPG













「うわぁ~またすっごく雨が降ってきたよ~!?」
とまたまたお尻を向けて、避難のポーズ
こうなると、トイレものんびりと行けなくなるのよねぇ・・・
DSC00052-1.JPG













「今度はドコですか?2階ですか?トイレですか?ボクどこまでも付いて行きますからっ!」
と、尻尾丸めてストーカーに変身しちゃうのよねぇ・・・(= ̄▽ ̄=)
2007/08/24 (Fri)
エアコンをつけていない時は、デッキへ通じる窓を全開にし、網戸にしてあるのよね
時々は網戸さえちょびっと開けて、ゆきちの出入りが自由に出来るようにもするんだけど、なんせ虫が入ってくると嫌なんで、この時期は殆ど網戸になってるかな
しかし・・・
前の道路を散歩犬が通ろうもんなら、ガウガウ言いながら網戸に突進してくれちゃうのよ~( -_-)ノ"=====卍 ヘ(;>_<)ノ
で、網戸を突き破り庭に下りていくという暴挙を、何度となく繰り返してくれちゃってるのよねぇ・・・( ̄ロ ̄|||
と言っても、マジ突き破るんじゃなく、全身全霊で体当たりするから、網を止めてあるゴムが外れて、網も外れちゃうって仕組み・・・ね 。°°・(;>_<;)・°°。

でもこれさえあれば大丈夫~♪
あたしったら意外にも網戸直しの才能があるみたい(V^-°)
CIMG3668.JPG









これは網戸の網を張る時、固定用のゴムをはめ込むためのローラーなんだけど、バクにもよく壊されてたせいか、あたしったらすっかり使いこなしてるよ~ヽ(*⌒▽⌒*)ノ
どこに片付けたのか忘れて、再度買ってしまったせいで、今は2コもあるしね

バクの時は網もゴムも買って直してたから、今度も両方とも揃えたんだけど、バクと違ってゆきちはゴムを外しただけで、網は破ってないのよね
だから新しい網に変えなくても、外れた網とゴムだけ直せばいいみたい
でも何度も直してるせいか、だんだん壊れ易く(外れやすく)なってるんだけど・・・

今年の猛暑のせいか(単に劣化しただけ)、いつも車庫から出しっぱなしにしてたホースが、水道の栓をひねった途端、破裂した・・・(>_<)
仕方がないから、散水用(洗車用とも言う)の巻き取り式ホースを新調してみた♪
しかし今までこうゆう仕事は、だ~の仕事だったから、取り付けができない・・・
やっとのことで古いホースの接続部を外したものの、新しいホースが接続できない・・・
ドライバーとかいっぱい出してきて、悪銭苦闘してたら、ガウガウガウ・・・ガタガタガタ・・・ダダ~~~~ってな具合で、ゆきちがまた網戸を外して走ってきたよ~~~~(><;)!!
お願いだから仕事増やさんでくれ~~~( ̄□ ̄;)!!

結局、構造上ココには取り付けられないコトが解り、庭の方の水道に接続して、あとはだ~に考えてもらうことにした
蚊が入ってくる前にと、急いで網戸修理

洗車したかったのに、ホースが壊れたため今日はできなかった
ちゃっちゃと直して洗車する予定だったのにな・・・
庭の草とりと芝のカット、裏庭の除草剤撒きと、枯れたアジサイの伐採もしなきゃなのにな・・・
明日ガンバろっと
2007/08/23 (Thu)
いやしんぼのゆきちは、たとえこのように爆睡してようと、食べ物の気配がすると、さっと反応しますv(^.^)v
CIMG3654.JPG














気付けば隣にいるのよ
「えっ?今まであっちで寝てなかったっけ?」といつも不思議で仕方がない・・・σ(^_^;
そして貰えるまで、じっと座って待ってマス♪
尻尾振り振りものすご~くお利口に座って、見上げてる姿が、健気でかわいいでしょ?
だからついついあげちゃうのよね~
496c8cb2.jpeg













これは桃を食べてるだ~に、必死で【ボクにも分けてくだしゃいビーム】を送っているトコなんだけど、鈍感なだ~はちっとも気付きません・・・(;^。^)
進入禁止のキッチンに入ってきてるんだけど、静か~に移動してきたせいで、全く気付いてないのよ~
あたしが写真撮ってたら、やっと気付いたようで、分け前をあげてました(-^.^-)

みんなが食べ終わると、再び爆睡が始まるんだけど、暫くして声をかけるとなぜか足を広げて反応します
CIMG3655.JPG













でも・・・起きる気配は全くない!?
この足開きは何のため~???
いやぁ~不思議だわ・・・(;^_^A

話は全く変わるけど・・・
あたしは髪が長いから、夏になると髪をまとめちゃうのよね
数年前まではゴムでふたつに結んだり、三つ編みしたりしてたけど、さすがに最近は髪を上げちゃってる
そこで登場するのがクリップやゴムやバレッタなんだけど、結構な数持ってるのよね♪
CIMG3658.JPG













今洗面所に置いてある夏バージョンののクリップとバレッタがコレだけ
でも最近はクリップがお気に入りだから、使ってるのは2コくらいかなヽ(-^◇^-)ノ
というワケで、お気に入りのものしか使わないから、かわいい色のクリップから壊れていく・・・
今年すでに2つ壊しちゃった・・・(>_<)
で、今あるクリップはブルー系とグレー系しかないんんで、ピンク系を買おうと出かけてみた
でもね・・・ラメの入ったものや装飾品がゴロゴロついた、ド派手なクリップしかないのよ・・・

秋物コーナーを見てみたら、何気にかわいいのがあるじゃな~い♪
ちょっと変わった形してるし、なかなか渋いかも~?
CIMG3656.JPG













薔薇の花を模ったものが埋め込まれてて、ちょびっと高級感もあるじゃない?
クリップも程よい堅さでいいかも~♪
これに決~めたv(-^O^-)v
2007/08/19 (Sun)
6月初めにトリミングに行ったきりで、すでに2ヵ月以上過ぎてんじゃん・・・( ▽|||)
もうボサボサで、正面から見ても目が見えやしない・・・
幾らなんでもこりゃヤバイよね~ってんで、予約の電話をいれたら、『今日の午後3時半からなら空いている』と言うので、お願いした

と言うのも、7月初めの話なんだけど、動物病院の美容室で予約をしようと思ったら、『早くてもお盆前になっちゃいます』と言われ、それじゃ遅すぎるとペットショップの美容室でトリミングしてもらおうと思ってたのよね
でも・・・
以前も書いたけど、ペットショップの美容室は、トリミングがヘタなのよ・・・
ってかどう見てもコッカーカットじゃないし、足の毛もクルクルでトイプーみたくしてくれちゃうのよねぇ・・・σ(^_^;)
(前回はカットせずにシャンプーだけだったから、余計そう見えたのかも知れないけど)
そんなこんなで自宅でシャンプーしながら、どこに行こうか悩んでたんだけど、気付けばもうお盆過ぎてんじゃん!
こんなコトならあの時予約しておけばよかった・・・( ▽|||)
散歩で会う方たちにも、色々聞いてみたけど、近所の美容室はことごとくダメ出しされちゃったから、ず~~~っと悩んでたのよ・・・
でもいい加減行かなきゃってんで、ペットショップの美容室にしたんだけど、『足はクルクルにせず、ちゃんと伸ばしてください』『背中は3ミリのコッカーカットで』『お腹周りと耳の内側はバリカンかけちゃってください』等など細かく指示出してきちゃった
お陰でいつもよりぐ~~んとイイカンジ~ヽ(o⌒◇⌒o)ノ
ただやっぱり脇の部分のカットは変な気がするのよねぇ・・・

連れて行った時受付けしてくれた方は、初対面だったんだけど、ちょっと愛想がなかったから、こっちも愛想なくあれこれ細かく指示出してみたんだけど、迎えに行った時は、いつものトリマーのお姉さんで、めっちゃ笑顔で、「ゆきち~ホントカワイイねぇ♪」と撫でまくってくれてるから、こっちも自然に笑顔になっちゃうのよね
ちょっと脇は気にいらなかったけど、思わず「綺麗にしてくれてありがとうございましたぁ♪」なんて言っちゃうしね
CIMG3623-1.JPG













今日はフワフワのストレートだよ~♪
いやぁ~かわいいじゃな~い(*⌒◇⌒*)v

CIMG3625-1.JPG













正面から写そうとしても、すぐに変な方を向いちゃうから、何度撮っても正面ショットは撮れなかった・・・(>_<)

今日は長男君の誕生日(^-^)∠-☆
でも昨日から外泊中の長男君ったら、夕方『今日の晩ご飯いらないよぉ』とメールしてきたから、『誕生日おめでとう』と返信しておいた
まぁ毎年誕生日は友だちに祝ってもらってるから、今年もいないだろうと昨夜ご馳走を作ってあげたから、これでバースデープレゼントもなしでいいよね~v(* ̄▽ ̄*)v
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *