03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


日が当たってるところは暖かいんだけど、窓辺は眩しすぎるんで、コタツにすっぽりと入り込んで、録画してた番組をせっせと見ておりましたぁ・・・
コタツの中をず~~っとゆきちと取り合ってたんだけど、気付いたらゆきちがいないじゃない?
ちゃんと知ってるんだね、暖かい場所を♪
窓辺でお腹出して寝てましたぁ(o⌒ー⌒o)
でもね、カメラを構えたら急にちゃんと座っちゃって、しら~っと外を見てんの
や~ね、格好つけちゃってさ
そのゆきちさんの歯石除去の予約をしちゃいましたぁ♪
ネットで色々調べてみたんだけど、動物病院では全身麻酔をする所が殆どだし、麻酔をせずにやってくれるところもあるにはあるようだけど、何せ情報が少ないからねぇ・・・
で、前回ネットで調べたお店にメールして、色々と質問をさせていただいた結果、ちゃんとした返事を下さったのと、電話での対応もよかったので、ココに決めちゃいました
全身麻酔ってのがどうも納得できなくて、麻酔なしに決めちゃいました
そう、歯石除去のためだけに、わざわざ横浜まで連れて行きま~す(o⌒▽⌒o)
総合的に考えると、時間も費用もかかるけど、やっぱゆきち自身への負担が軽い方がいいもんね
だ~の休みは月曜日なんだけど、横浜まで日帰りとなると、絶対だ~は運転中に寝ちゃうよなぁ・・・
そんなワケで、あたしの車で行くことにしたんだけど、よ~く考えたら、これはゆきちにとってもかなりハードだよねぇ・・・
またまた予定を変更して、日曜日のだ~の仕事が終わり次第出発して、次男君のアパートに泊めてもらって、翌日横浜へ
これでバッチリだわ~(V^-°)
しかし・・・
「火曜日に試験があるから、くれぐれも邪魔しんでね。あとうちはじゅうたんが敷き詰めてあるんだから、ゆきちのトイレ頼むよ」と、次男君に釘をさされてしまった(^_^;
それは保証できないかも~?
ゆきちの歯石、かなりヤバイっしょ?


最近の散歩は久々のエスキモーだよ~♪
「散歩行くよ~」と言うと、いつもの如くぴょんぴょん跳ねながら、玄関に一目散のゆきち
しか~し、「寒いから服着るよ~」と言うと、ちゃんと戻ってきます
な~んておりこうなのかしらぁ~(o⌒◇⌒o)
しかし自宅の鍵を持ってない次男君が遊びに行くというので、次男君が出かけるまで出かけられなくなってしまった・・・
仕方ないから出かけるまでの間、エスキモーごっこして待っててあげたのよね
と言っても、10分くらいの間なんだけどね
ちょうど長男君もバイトの時間ってコトで、出かける準備をしてたんだけど、どうもこのふたりが集まると、ワケわからんことをやりだします・・・
いや・・・
そんなコトしてなくていいから、早く出かける準備したら・・・?(;^_^A
何を思ったか、いきなり猪とネズミの被りもの被ってポーズをとるふたり・・・
仕方がないから写真撮ってあげました(´▽`)
ゆきち「お兄ちゃんたち、そんなコトしてなくていいから、早く出かけてくだしゃい・・・
じゃないと、準備万端のボクはひとりで行っちゃいましゅよぉ!?」


今日はペットショップのスタンプ3倍デーだったんで、フードとシートの買いだめに行ってきましたぁ♪
と言っても2コずつだけどね
ペットショップに行くと、まず最初にするコトは、どんな子たちがいるのかチェックですねぇ(=⌒ー⌒=)
年末だからなのか、ガラスケースから脱出して、店内に設置されたケージにいれられていたわんこたち
いやぁ~ん、どの子もみんなかわいいんだからぁ~
でもね、やっぱり目が行くのはコッカーなんだよね
あまりこの店にはコッカーっていないんだけど、今日はちびっこいバフのアメコカがいたのよv(o⌒▽⌒o)v
しかもすんごくかわいくって、手を差し出したらゴロゴロすりすりしてくれるのよ~~~
あぁ~ん、何てかわいいんでしょ♪
しかも誕生日を見て、またまたビックリ\(◎o◎)/!
おおっ!?
ゆきちの誕生日っていつだっけ?
咄嗟に考えちゃったよ
何と、ゆきちと同じ9月26日生まれのアメコカちゃんだったのよ~~~(〇o〇;)
男の子だったらお持ち帰りしちゃったかも知れないけど、女の子だったから、ちゃんと理性が働いて、『コッカー2は無理よね・・・トリミングも大変だしねぇ』って考えられたよ(o⌒ー⌒o)
それにしても安かったんだけど・・・?
ゆきちの半分の値段だったから、思わず店員さんに聞いてみたら、「もう大きいですからねぇ(^_^;」だって
でもね、ゆきちを飼ったのも、4年前の1月2日なのよ
同じ誕生日のこの子と、たった3日しか違わないんだけどなぁ・・・


でも歯石はいっぱいのままだから、基本的には治ってないのよねぇ・・・
今年は【歯】に悩まされた年だったよ~な?
そそ、今年の晴天は今日までってコトで、今日もシーツの洗濯に励んでみたけど、残念なコトに、カーテンは洗えなかった・・・
仕方がないから、新年早々にでも洗おっかなと諦め、エアコンのフィルターやカーテンレール、その他いつも手を抜いてる場所の掃除をして、今年の大掃除はお終いヽ(o⌒◇⌒o)ノ
いやぁ~あたしったらひとりでよく頑張ったわ
掃除も終ったし、早めに散歩に行っちゃおうと、いつもの公園経由で出かけたら、今日もハスキーのジン君とMixのモコちゃん、ボーダーコリーのベルちゃんとビースト君と一緒になったよ~♪
いつもジン君を散歩に連れてくるのは、若いお姉さんなんだけど、今日話しててビックリしちゃった!
何と我が家の長男君の同級生なんだって~\(◎o◎)/!
昔話から「年いくつなの~?」ってなったんだけど、長男君と同じ年だったんで、「○○翔○って知ってる?」って聞いてみたら「あはは、同級生だわ!しかも翔○とは割と仲がよかったんだよ~」だって
あれまぁ・・・
世間って狭いのねぇ・・・
夜長男君にその話をしたら、「ダレだって?」
名前を言ったら驚いてた
「あぁ~○○か!」
最近全く会わないけど、小中学の時は仲がよかったんだって
お互い名前を呼び捨てにする仲だったらしいわ~(=⌒▽⌒=)


ちょっと前からゆきちが通ると、プ~ンと臭ったんだけど、一昨日トリミングしてからも、何とな~く臭いのよ・・・
最初はうん○でも付いてるのかと、全身チェックしてみたけど、それらしき形跡はないし、『一体何故~!?』って思ってたら、どうやら【歯】だったみたい・・・
歯周病になってるのかも?( ̄ロ ̄|||
トリミングの後、トリマーさんから指摘されてたんだけど、動物病院で歯石除去をしてもらうと、全身麻酔って聞いてたし、これはシカトかなって思ってたけど、今日改めてしっかりと全部の歯をチェックしてビックリしたよ\(◎o◎)/!
これはかなり酷い状態になってるんじゃないかと、ネットサーフをしながら歯石について調べてみた
大型犬に比べ、室内飼いの小型犬の方が、歯石は付き易いんだってね
しかも5歳過ぎるとかなりの確立で歯石が溜まるとか
でもゆきちはまだ4歳になったばかりなんだけどなぁ・・・
白内障は2歳からだし、歯石付着の歯周病は4歳からって、ゆきちったらなんておませさんなんでしょ♪
って【♪】つけてる場合じゃないよねぇ・・・(;^_^A
奥歯には歯石がかなり付着してたんで、今日は2回も歯磨きしたけど、そんなもんじゃ取れないよねぇ・・・
でも臭いはなくなったよ~v(=⌒◇⌒=)v
ゆきちの罹りつけ医のHPに書いてあった、歯周病チェック項目をチェックしてみる
①口がくさい ②歯肉が赤い ③固い物を食べなくなった ④よくくしゃみをする ⑤よだれが増える ⑥歯が黄色いまたは茶色い
ひとつでも当てはまったら、歯周病の疑いってコトだけど、ゆきちなんて①②⑥と3つも当てはまってるよ~~~~( ̄ロ ̄|||
こりゃ年明け早々歯石除去に連れていかなきゃかなって思ったけど、どうにも全身麻酔ってのがねぇ・・・
で、ネットでこんなもの見つけたの~♪
出張ペットのお風呂屋さんなんだけど、全身麻酔をせずに歯石除去をしてくれるみたいなのね
http://www.w-wolf.com/siseki.htm
ただ・・・ただね、ココは横浜市内限定の出張サービスみたいなんだよねぇ・・・
まぁ連れて行けばやってくれるみたいだけど・・・
だ~にゆきちの歯を見せて、この話しをしたら
「じゃあ鎌倉見物にでも行くか?」だって!
どこまで本気なんだろ~?
ボクくしゃいですか?
じゃあ庭に行くも~ん
口も外に向けておくよ・・・
ふぅ~(´・`)
もうそろそろ家に入ろっかな♪