03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


今までず~~っとユカヌバを食べていたゆきっつぁん
でも歯石除去に行った時、ユカヌバはあまりよくないって話を聞き、お勧めのBil・Jacの試供品を貰って試したところ、ゆきちの食いつきが今までとは雲泥の差だったんで、買い置きのユカヌバがなくなった時点で、Bil・Jacを注文購入してみた
って、別に何でも残さず完食するゆきっつぁんなんだけどね・・・(^_^;
でもBil・Jacは電話注文しかできず、なかなかにめんどくさい・・・
しかも2袋目になると、今までのように目の色変えての食いつきでもなくなったんで、もっと簡単に買えるフードにしようと思い、ちょっと近所のペットショップに相談に行ってきた
するとお勧めはナチュラルハーベスト(Natural Harvest)とのこと
確かにユカヌバよりは高いけど、人工保存料や防腐剤等は一切入ってなくて、材料の原産国がすべて書かれたパンフも置いてあった(HPでも内容がすべて検索できた)
しかも日本特有の気候や環境を考えて、日本に住む犬や猫の為に設計したってのがいいよね♪
真空パックになってるのもちょっといいかな
あさってからコレを試してみよっとv(*^^*)v
でも・・・1.59Kgで2184円はやっぱちょっと高いよねぇ・・・(;^_^A
ユカヌバの約倍じゃん\(◎o◎)/!
でもかわいいゆきっつぁんのためにはいいものあげたいし、こりゃだ~に頑張って働いてもらおっと(-^.^-)
そうそ、フードを選んでる時に、ゆきちの大のお気に入り『ウニ君』の赤バージョン発見♪♪♪
こりゃ買いでしょ
庭でガジガジしながら大喜び~v(*^◇^*)v
でも横を通るわんこも気になりますヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
しかしゆきっつぁんったらホントに新しもん好きなんだからぁ~(^_^;
今までのウニ君は全くのシカトだよ・・・(x_x)
いつもなら2コのボールを交互に投げると、ちゃんと交互にキャッチして遊ぶんだけど、今日は白いウニ君はキャッチしかけてすぐに放り出しちゃうんだよ~!?
赤いウニ君だけを必死に追いかけてる・・・
これじゃ遊びにならないじゃ~ん(><;)!!
☆今日も突然話は変わります☆
長男君から電話があり、目が痛くて飛蚊症の症状もあるって言うじゃないっすか
「○○(次男君)と電話してたんだけど、ママンに相談しやぁ~って言われたから、ママンに電話してみた(*^^*)」だって
友だちにもかなり脅かされたようで、網膜剥離だったらどうしようと真剣に心配していた
ってか、心配なら早く病院行けよなって話なんだけど、今頃電話してきても水曜の午後は休診の眼科が多いんだってばさぁ
何でもっと早くに言わないかなぁ~ってことで調べた結果、1軒だけ今日の3時から診察してる眼科があり、うちの近所なんで眼科に行く前に保険証を取りに来るよう言っておいた
散瞳(目薬で瞳孔を開くことね)して調べた結果、剥離も傷もないってコトで一安心( -.-) =зほっ
ヨカッタねぇ♪
でも散瞳してるってことは、今めっちゃ見難いっしょ?
数時間は瞳孔が開いたままだからねぇ・・・
こりゃ車の運転は無理だから、夕方のバイトの時間まで家で寝てったらって言ったら、「初めからそのつもりだった♪」ってコトで、ゆきちを連れてベッドへGO~♪
しかし悲しいかな、ゆきちはあっと言う間に逃げ出しちゃったよ~(>y<)
バイトの時間になったんで、久々に長男君を起こしたけど、ホント寝起き悪いわ( ̄^ ̄)
何とか無事バイト時間には送り出したけど、帰った後にこんなもの発見
あのねぇ~忘れん坊にも程があるっしょ?
薬忘れてってどうすんの~?(;^_^A
ってか、わざわざ家に持ってくるから忘れるんだから、最初から車に置いておけよな~┐(´~`;)┌
今日のバイト先はアパートの近くの方の教室なんで、そのまままだ我が家にありますぅ・・・(>_<)
うん?
何もなかったから薬もいらないと思ったのでは???
眼科としては一応、診察だけではね。
だからついでに点眼薬出されたのかも~
ユキティは新しいもの大好き???
ルビーは新しいものは興味はあるけれど、
だからと言って執着しないね。
1
1番古い「がっちゃん」は、中身が出てきても(縫ったけど)
綺麗に洗って匂いなくしても~
噛み心地がいいらしく、お気に入りだわ。
最近は洗ってなくて、かなりキチャナイわ・・・(;一_一)
かずくんは音の出るところを狙って集中で直ぐに壊していたよ。
音が出なくなると見向きもしなくなるしね~
長男君の目が問題なくてよかったね~
帰ってきてから「何ともないって言われたけど、痛いもんは痛い」って言ってたからね~
そうなの!
ゆきちは新しいものが好きなのよね
でも新しくても好きじゃないものもあるみたいだけど、音が鳴って噛み心地がいいものは好きみたい(*^-^*)
おおっ♪
ルビーちゃんってがっちゃん好きだよね~♪
かなり前からその名前聞いてるわ~ヽ(-^^-)ノ
やっぱりルビーちゃんも噛み心地がいいものが好きなのね
そう言えば、ゆきちもバクのお古のブルちゃんだけは、たま~に思い出したように引っ張り出してきてるよ
これは古いものの中では、唯一お気に入りのものかな
散歩友だちのわんこも、音が鳴るボールはすぐに壊しちゃう子がいっぱいいるよ
だから公園に持って行くボールは、他の子に取られてすぐに音が鳴らなくなっちゃうのよ(^_^;
でもゆきちは、壊されて音が鳴らなくなったボールも好きだよ~ヽ(*^^*)ノ
うん、網膜剥離じゃなくてホントよかったよ
ここで手術&入院なんてなっちゃうと、半年延期の卒業が、1年延期になっちゃうからね~(;^_^A
頭からきてたりして?
きゃぁ~恐い恐い(〇o〇;)
でもホントに痛いみたいで、目薬取りにきてたわ
マコちゃんの旧姓だったとか?
こちらに多い名前ではないけど、小中高ともに同級生の中にたま~にいたよ
ココはご夫婦でやってるクリニックで、1階が内科小児科で、2階が眼科なのよね
以前勤めてた病院で、眼科受診が必要な入院患者さんの往診をしてくれてたDrだから、よく知ってるDrなのよね♪
でもjudyまでは無理だったからちょっと違ったけど~^_^;
「ウニ君」って何かと思ったら・・・うんうんウニみたい(爆)
白ウニもあるとは~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
うちはこれといって執着するおもちゃがないというか
少し前に流行った天使と悪魔のおもちゃ知ってる?
あれも咥えて持っていって終わり・・・トホホホ
取って投げて、また持ち去り・・・こちらが疲れてやめます(--;)
長男君、網膜剥離なんて大変なことにならなくてよかったね!
お義父さんがなって手術したけど、
だいぶ痛かったみたいよ~!
なのにお薬忘れていく長男君・・・himeさん心配が耐えませんね(笑)
YOSHIEさんちのお嬢様たちも、ナチュラルバーベストだったのね
でもアレって高いよねぇ・・・
続けようか他のものにしようか、今ちょっと考えてるんだ・・・
白いウニ君は2コも持ってるの~♪
でも先日のショップには、何と赤と黄色があってびっくりだよ
ゆきちは一旦咥えたら離さないから、すぐに遊びが終っちゃうのよね・・・
だから全然疲れないの~♪
長男君の心配ありがとね
単なる疲れ目のようでヨカッタヨカッタ♪♪♪
とろり~んと ゆきちさんと ひと眠りしようとした長男君だったのに(*≧m≦*)ゆきちさん 逃げ出しちゃったんだ♪ うん、目は 様子をみて気を揉むより すぐに 病院で診てもらった方がいいですもんね、なにかあった後じゃ んとに怖いもの。母はいつも 心配して、いつでも対応してあげられるもんですねぇ+。:.゜+。:.゜(私も一応、母だけど、たいしたことない母だからさぁ。。。( ̄ii ̄)。。。)いいわぁ~♡。
長男君、どうぞ お大事にです(`_´)♪♪
手作り食の時は軟らかかったうんPも、イイカンジになってきましたぁv(*^^*)v
ってかね、軟らかかったのは1回量が多かったのかもってコトで、最近手作り食の量を減らしたのね
お陰でイイカンジで~す
昨夜その話をだ~にしたら、「今頃気付いたの?」だって( ̄^ ̄)
だ~に言われると、妙にムカつくのは何故???
って、やらないヤツに言われるからなんだよねっ!
なつおさんも新しいもの好きなのかしらぁ~?
お仲間???(-^.^-)
ゆきちはあたしが一番だから、他のみんなからはすぐに逃げ出すのよね♪
とは言っても、なつおさんの【板さんLOVE】まではいかないけどね~