03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


最近やたらと電化製品に悩まされてるhimeデス・・・(>_<)
年末年始といつもより洗濯物が多かったにもかかわらず、毎日微妙な天気で大量の洗濯物が乾きゃしない・・・
でも毎日のように大量の洗濯物があるから、あまり出番のなかった洗濯機の乾燥機能を使ってみた
カラッと乾いてくれたのはいいんだけど、翌日洗濯機を使ったら、フィルターにゴミが溜まっていたらしく、『フィルター掃除』の表示が出て止まっちゃったよ~(x_x)
でもね・・・ゴミを除去しようにも、洗濯槽に水が溜まったまま止まっちゃってるから、フィルターを外すと洗濯槽の水が洗面所に流れてきちゃうのよ~~~~Σ(><;)
バケツで排水を受けながら何とかフィルターの掃除をしたものの、洗濯が終わった洗濯物を見てこれまたビックリ!!!!
ゴミだらけじゃ~~~~ん( ̄ロ ̄|||
こりゃ完全に洗い直しだよ・・・σ(TεT;)
乾燥機能を使ったあとは、ちゃんとフィルター掃除をしてから洗濯しなきゃなのね・・・
勉強になりましたφ(.. )
ここ最近我が家では、電化製品を一気に使うってコトがなかったからすっかり忘れてたけど、リビング&キッチンで一気に電気を使うとヒューズが飛ぶんだった・・・(^_^;
電気は勿論のコト、テレビとヒーター2台、それにコタツをつけたままホットプレートをつけて、更にレンジを使ったら、部屋が真っ暗になりましたぁ・・・( ▽|||)
って、真っ暗になったのはリビングとキッチンだけで、階段や廊下は別になってるから真っ暗じゃなかったんだけどね
そしてもうひとつ、我が家の不思議現象
キッチンのハロゲンヒーターのスイッチをONにすると、何故かリビングの隅に置いてあるあたしの机の上のスタンドがついちゃうの~~~~
何で~!?
実はこのスタンドね、今までも知らない間によく点いてたの
タッチ式だからたいしが乗って点けてるものだとばかり思ってたのに、ハロゲンヒーターのリモコンに反応してることが判明
そんなことってあるんだねぇ・・・(;^_^A
最後はわんにゃんネタ
我が家のわんにゃん、相変わらず仲良くすることはないけどニアミスは多いんだよね
ゆきちがくつろいでいる横をコソ~っと通りすぎるたいし
今日もこんな写真が撮れたよv(*^^*)v
まるで仲良くしてるみたいでしょ~♪
でも実は全然なの・・・(>_<)
たいしが傍に寄ると、ゆきちたらこんなにリラックスポーズなのに、ヴ~~~って唸ってるんだよねぇ・・・(;^_^A
まぁそれがまた笑えるんだけどね
最近すっかりキャットタワーがお気に入りのたいしさん
登るのか爪を砥ぐのかどっちかにして欲しいもんだわ・・・(;^_^A
爪を砥ぎながら登ってるからか、こんなにヨタヨタしてるよ~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
猫ならもっと身軽にヒョイって飛び乗ってもらいたいもんだわ
あたしも電化製品苦手で(;>ω<)ゞ、洗濯機の乾燥機能 まだ1度も使ってないわぁ。説明書に目を通したけど、そうそうフィルターは掃除を・・・って確か書いてあったし。スタンドが点燈しちゃうのは、これなんだか笑っちゃうなぁ~ちょっと楽しいかも(*≧m≦*)
今日は会社へ行って お昼に たいっちゃんの動画を拝見しますよん(^皿^)v♪
大変だったね(~_~;)
ポケットティッシュを一緒に洗っちゃった時を思い出したよ(;´▽`A``
ゆきちゃんの「ウ~~~」は威嚇っていうか自分の意思表示だからまぁ…仕方ないよね(~_~;)
にゃんの「フーー!」は追い詰められてテンパッた時だったりするからどうにかしてあげなきゃだけど。
上が斜めになってて危ないから、ビビりのたいしは上がらないとは思うけどね
うん♪
フィルター掃除は必須だよね
もう学んだから大丈夫だよ~v(*^^*)v
子供に手がかからなくなった分、hamaチャマに比べたら、あたしなんてめっちゃ暇人かも?
テレビを見るのが忙しいくらいだよ(〃^∇^)o_彡☆
今年はいよいよ受験なのね
お坊ちゃま頑張ってくれるといいねぇ♪
そうあの声で唸ってたのよ~~~~(>_<)
でもたいしはちっとも気にしてない様子だから、見ててホントおかしいの(* ̄▽ ̄*)
あたしね、取説は困った時しか見ないから、勝手に色々やらかして、それでも自力で何とかしようと頑張っちゃうの
そしていよいよ手がつけられなくなって、初めて取説を引っ張り出してきて目を通すのよ
だからこんなトラブルは日常茶飯事化も・・・?(;^_^A
そっかぁ~取説にはちゃんとフィルター掃除っ書いてあったんだぁ・・・
たいし画像見てくれたかしらぁ~?
もっと面白いのもいっぱいあるけど、今回は13秒と短めで・・・(^_^;