03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


今日は朝8時に出勤し、帰って来たのは7時前ってんで、ゆきちとにゃんとで留守番でした(*^^*)
もちろんにゃんはケージの中でね♪
帰ってきたらいつになくゆきちの熱烈歓迎
はいはい・・・にゃんの子守りが疲れたのね
ご苦労さまだったねぇ・・・(^_^;
まずは~ゆきちの晩ご飯
するとケージの中で「にゃんにゃん(ボクもごは~~~ん)」と請求(-_-;
にゃんにゃんにゃん(早くくれ~~~~)とせっつかれて、にゃんにもご飯
ケージの中を見たら、それはそれは半端なく暴れた様子がうかがえるじゃないっすか・・・( ▽|||)
水がこぼれて床は水浸しだわ、トイレの新聞はケージの中に散乱してるわ、ケージの横の棚のぬいぐるみも缶も全部落ちてるわで、にゃんの暴れっぷりは見事だったみたい(〇o〇;)
ゆきっちゃ~~~ん、ホントお疲れだったねぇ・・・
ゆきちとにゃんにご飯をあげたら、頼まれた用事を済ますため、1時間ほどお出かけ
8時過ぎには帰ってこられたものの、今度は電話とメール攻撃で、夕食の準備に取りかかれたのは、何と10時前だよ~~~~(;^_^A
にゃんも出してあげて、せっせとご飯を作っていたら、にゃんがストーカー状態で、あたしの行く後をくっついて回り、それに負けじとゆきちもくっつき虫に変身だよ~(* ̄▽ ̄*)
あらあらあたしの取り合い?
や~ん、あたしったらモテモテじゃ~~~んv(*^◇^*)v
ご飯も終わりやっと一息とこたつに入ったら、子守りに疲れたゆきちもこたつへ
するとにゃんもこたつデビュー♪
しばし3人で仲良くこたつでまったり(。^_^。)
でもね~あたしがトイレに行って出てくると、ゆきちとにゃんがトイレの前で待っててくれるのよ~~~(;^_^A
いやいや君たち・・・こたつで待っててくれればいいからさ・・・"r(^_^;
いつもは完全にシカトのゆきちまでもが待っててくれたのがおかしかったよ
その後もにゃんこは、あたしの足元でスリスリ、ゆきちのお腹の下でスリスリと、それはもうめっちゃ人懐っこいと言うか、犬懐っこいって言うか、あたしの猫に対する常識がすっかり覆されちゃったよ
わんこと違ってにゃんこって、結構プライドが高い動物かと思ってたけど、全然違うんだね~~~~
な~んて書いてると、すっかりかわいいにゃんに変身したかに思えるだろ~けど、今日もまたやってくれたよ・・・(>_<)
観葉植物をイタズラされないよう、場所移動して、鉢も布で覆ってみたけど、やっぱ狙ってるのよ~~~( ̄ロ ̄|||
布の隙間から侵入しようとしたり、ちょっとの隙間から手を突っ込み、土を掘り掘りしたりね・・・(>_<)
そのうちいきなり姿勢を低くしたかと思ったら、狙いをつけて一気に上まで駆け上がり、葉っぱの中で埋もれてるよ~(;^_^A
強制退去させようとしても、爪を立ててしがみついてるからなかなか撤去できないしね~~~
葉っぱを数枚犠牲にして、にゃんの撤去完了
その後はケージに強制収容デス・・・
はぁぁぁぁぁ・・・にゃんこってなかなかに大変な生き物なんだ~ね(+_+)
因みににゃんの名前だけど、うちの子になるかまだ決まってないから、今は【にゃん】と呼んでいる
でもね~密かに長男君と決めた名前もあるんだよ
それは【たいし】
さ~て何でこの名前になったか解るかなぁ~?o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ユキッティーったらにゃんこちゃんにやきもち?
himeさんを取られたくないって感じだね(^○^) アハハ
私もにゃんこ飼った事がないから良く分からないけど、わんこと違ってどこでも飛び乗っちゃうから大変そう~!
聖徳太子の【たいし】かな??
もしかして・・・1万円シリーズとか?(≧∇≦)
今日の方がすさまじいのかな???
元々、にゃんこってケージ生活ってないからね
出たら反動で思いっきり動き回るんだろうね。
猫タワーも必要だよ。
ユキティがやけに大人しく、いい子に見えているみたいよね。
そうだよ~ん、いい子なんだわ(*^_^*)
お家慣れしているところなんた見ると、やはり飼い主いたみたいね。
張り紙とか出したの?
動物病院とかにぺったんしてもらうのもいいみたいよ。
とにかく、わんこ飼いには予想しないこと多いだろうな~
blogの話題には事欠かなくって何よりです。
うちのマンションでもにゃんことワンコが共存してる
おうちもあるから、そのうち落ち着くのでは?
飼い主が現われず、たいしになる日も近いのかな〜。
私たちが知らないだけかもしれないけど
人懐っこいと一段と可愛くなっちゃうよね
まだ部屋の中を大暴走はないですか
突然凄い速さで走り回ることがありますよ
ニャンコ2匹はまだ良いけどそこにラブが加わると 家が壊されそうです(笑)
ゆきち君の反応も笑えました~~o(*^▽^*)oあはっ
ずっとゲージの前で猫ちゃんの番をしてる姿はいじらしいわ(笑)
人懐こいので飼い猫ちゃんだった可能性大のようだけど、
もしかしてhimeさんちの子になる可能性も?
猫ちゃんはワンちゃんより用心が必要ってイメージなんだけど、
キッチンのカウンターの上に普通に載ってくるの?観葉植物の上にも上って、油断できないね~o(*^▽^*)oあはっ
それでも新しい家族が増えたらにぎやかになりそうね~♪
「たいし」って弘法大師から?なんてことないよね?(;^_^A あせあせ
mixiとblog、適当に「yoshie」と「YOSHIE」になっていたけど、
小文字で「yoshie」に統一したいと思います~(*^^*ゞ
よろしくお願いします♪
可愛いじゃないのぉ~~!!
子猫だからねぇ、イタズラ盛り・・・
暫くは暴れるわよ~~~!家に慣れていないのもあるけどね!ほら~犬は人に付いて猫は家に付くって言うじゃない!慣れるまでの辛抱よん!
そのうち家の猫みたいに、どて~っとして(爆)
動きが鈍くなるって!(爆)
ゆきぽんの反応めちゃ面白いわ!!
興味深々なんだねぇ!
にゃんと一緒だと留守番寂しくなくなるねぇ!
たいし・・・お金っしょ?(爆)
歩いてると、必ずゆきちとにゃんが足元にいるからね
ドコに行くにも付いてくるのよ
でもにゃんは、よく強制収容されちゃうけどね(>y<)
ゆきちって焼きもち焼かない子だったのに、にゃんに対しては焼きもち全開みたいw(°O°)w
確かにわんとにゃんじゃ全然行動が違うから、思わぬ落とし穴がいっぱいだよ~~~(+_+)
ramumamaったらビンゴだよ!!!!
やっぱ解る~?
あたしがいる時は出してるけど、ご飯や寝る時、それにあたしが出かける時はケージ生活だから、上に増設を考えてるんだよね
にゃん飼いの家じゃないから、ケージに入れておかないと、めっちゃ危険なのよ~~~(>_<)
マジでゆきちったらいい子なのよ~
ってか弟が出来たお兄ちゃんのように甘えてくるから、これがおかしくて仕方ないよ
今日ね、保健所と動物愛護センターに電話してみたけど、迷子の届けはないってさ
わんは多いけど、にゃんはまず届がないって言ってたよ
それに罹りつけの動物病院は、自宅のそばだから、にゃんを
保護した場所とはかなり違うから、ココには貼って貰っても
意味ないし、まぁ連絡待ちかな?
でもかわいいから癒されるよ~~~(〃^∇^)o_彡☆
それに若い男子にモテモテだしね~♪
ホントに話題に事欠かないかも?
ってコトで、たまにはmixiも更新してみようかしらぁ~?
今日ね、動物愛護センターに電話してけど、わんと違ってにゃんは、迷子の届けってほとんどないらしいよ
ってコトで、このにゃんも捨てらてたにゃんかもね~?
始終足元でスリスリしてくるもんだから、ゆきちも負けじと寄ってくるのが笑えるよ~
ってコトで、ゆきちも呑気に昼寝もしてられない日々を送っておりま~す
まだ走り回るってのはないなぁ・・・
ただ行動範囲は広くなって、部屋中を探検してはいるけどね
今にゃんは、ゆきちのために買ったものの、ゆきちが全然使ってくれなかったケージに入ってて、
その上にこれまたゆきちのために買ったラティスフェンスを
乗せてたけど、にゃんったら何とフェンスの穴から出てきちゃうのよ~~~( ▽|||)
マコちゃんのパパみたく、上に増設しなきゃだわ
了解で~す
そそ、そうなのよ~(^_^;
追い出しても追い出しても会社に入ってくるってんで、とうとうお持ち帰りしちゃったのよ~~~(;^_^A
おかげで今我が家は、それはそれは大変なことになってるのよ~~~( ▽|||)
にゃんをお持ち帰りしたのが長男君だから、たびたび家に寄っては、にゃんと遊んで帰って行く長男君だしね
にゃんってすっごく元気で、あっと言う間にカウンターまでジャンプするの
まぁたまに届かず落っこちるけど、平気な顔してるよ
恐るべしにゃんパワー・・・
でも何だか家族になりそうな予感・・・
にゃんって、わんと違って、迷子の届けって出さないんだってね
ってか、出さないんじゃなくて、野良ちゃんが多いのかもだけど・・・(;^_^A
でもまぁゆきちとの相性もいいみたいで、ケンカもしないから、このまま飼っても問題ないかも?
それがね~家に慣れてない割には、なかなか肝が据わってるって言うか、物事に動じないっていうか、すっかり我が物顔になっちゃって、ゆきちが遠慮してるのよ・・・
しかもケージに強制収容すると、にゃ~にゃ~(出せ~出せ~)って鳴きまくり暴れまくりで、手におえないよ~~~(+_+)
あらら・・・やっぱ名前ってすぐ解っちゃった?(* ̄▽ ̄*)
一万円シリーズ~なんちゃって