03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


6年前の今日、バクは8年6ヵ月の犬生を終えました
ということで今日はBAKUメモリアル日記にしてみたよ(*^^*)
ココに来てくれる友だちは、バクがいた頃からの友だちが多いから、懐かしく見てくれるといいな♪
古いPCに入れっぱなしだったデータを、今使ってるPCに移して日記用のアルバムを作ってみた♪
(クリックするともう少し大きくなるよ)
バクが我が家の子になった時は、子供たちもまだ小さかったから、ホントいろんな所へ一緒に行ったねぇ(。^_^。)
まぁバクにしてみたら、無理矢理連れて行かれてたんだけど・・・
4ヵ月で海水浴に連れて行かれ、さらにその1ヵ月後には、車で北海道までの長旅に連れて行かれてたし・・・(;^_^A
勿論キャンプには毎年行ってたし、釣りにジェットにと、あちこちだ~に連れ回されてたねぇ・・・
バクと釣りに行くために買ったカヌーは、今も駐車場の屋根の下でオブジェと化しながらも、そのまま置いてあるよ
って、バクはのんびりカヌーに乗っててなんてくれなくて、すぐに川に入っちゃうって言ってたっけ・・・
「もうバクは連れて行かない!!!」
って言って、一緒にカヌーには乗ったのは2回くらいしかなかったみたいだけどね・・・(;^_^A
犬に人間用の食べ物をあげちゃいけないってのをせっせと守ってたから、バクには犬用のおやつとフード以外ホント何もあげなかったね
ただみんなが留守の時に、勝手にパンを食べたりしたことはあったけど・・・
って・・・それも何回も・・・( ▽|||)
だけど結局そんなコトは関係なく、8年しか生きられなかったバク
もっと好きなように過ごさせてあげればヨカッタかな・・・
まぁそんなこともあってか、ゆきちやたいしにはついつい甘くなっちゃうことが多いんだろ~ね
今年もお花を飾ってお供えをしたよ♪
もちろんバクが大好きだったパンね
でもね・・・
今年はたいしがいるの・・・(>_<)
たいしに狙われるのは必至なんで、いつもの場所にはお供えができないから、今年はキッチンの中のカウンターにバクの場所を作っちゃった
あたしと一緒だから嬉しいよね♪
バクぅ~~~君の弟分たちは、どんどんとんでもない子たちになってきてるよ~~~~(☆。<)-☆
でもみんな元気で長生きできるように祈っててね
データを移動したから、懐かしい動画もUPしちゃおっと
もう6年になるんだね・・・
懐かしくアルバムを見させてもらったよ。
だ~様もhimeさんも若~~い!!
バクのいたずらは、かすみちゃんやふ~さんと一緒にいつも楽しませてもらってたんだよね(笑)
ゴミ箱に頭を突っ込んでた姿が忘れられないよ(^○^)
この頃はバクがいたずらの天才だと思ってたのに・・・
弟君たちがしっかりパワーアップして受け継いでるね!(≧∇≦)
今でもゴールデンを見かけると一番にバクを思い出すんだよ。
特技の動画は何度も見ても笑える~!!
バクもラムも短命だったからユキッティー&たいちゃんやれなには元気で長生きしてもらいたいよね。
お利口でおちゃめないたずらっ子だったのね~
バク君のいたずら好きはしっかり受け継がれているようだね。
バク君はジェットスキーやカヌーをしていたのね。
うちのあみちゃんはママの胸に入ってスキーをしていたよ。
子供が小さい時には一緒に遊びに行ったよね。
himeさん家もカヌーがあるのね
家も昔やりましたよ
山中湖などで
子供たちが小さかったときでラブはまだいませんでしたが
子供が小さいといろいろ出かけますが
段々行かなくなりますよね
ラブも最近どこにも連れて行ってあげていないわ
GRはおりこうさんだよね。
小さい頃はいたずらも大変だけど、人の気持ちもちゃんと分かってくれる。
keikaはシェルティ、トイプー、シュナ、ヨーキーも身近にいたけれど…やっぱりGRが一番賢いなぁ~と思う。(keika家わんこ比)
動画見たよ。
もういないのは分かっているけど、たまにはこんな風に帰ってきてほしいね。
懐かしい写真が沢山ですね!
もう。6年になるんですね・・・早いですね。
バクたん。きっとユキッティーやたいし様のにぎやかな様子を安心してみてるのかな?
でも、たいちゃんが、お供え物に手を付けないかは厳しくチェックですね。
たいちゃん。バクの大好物はお手手出したら駄目だよぉ!
なんかさ~早いよね。
バクちゃんの動画って私は初めて見たかも。
器用に開けるんだね(*^_^*)
とってもやんちゃで、笑えることいっぱいしてくれたよね。
あのマメバク。あのお人形。覚えてるよ~
バクちゃんの分までゆきちやたいしが長生きしてくれるよ。
きっとうちと同じでそういう使命をもって家族になったんだと思うな。
早いよねぇ・・・
HPがなくなっちゃったから、あたしも久々にバクの成長を見ちゃった
ねね、だ~もあたしも若いでしょ~♪
何せだ~の写真は14年も前で、あたしは12年も前の写真だからね
そそ、いつも3人でバクのイタズラを楽しみにしててくれたよね
なのに今じゃルビーママはblogを止めちゃったし、ふ~さんとももう何年も交流がないや・・・(+_+)
あたしもバクのイタズラは最高かと思ってたけど、ゆきちやたいしに比べたら、全然だったよ~(;^_^A
GRを見るとバクを思い出してくれてるんだ?
ramumamaありがとね~~~♪
うんうん♪
れなちゃんやゆきち&たいしには、是非ともお姉ちゃんお兄ちゃん
の分まで長生きしてもらわなきゃねヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
バクはこんな特技を持ってて、狭い庭一面に作った柵も難なく開けてくれて・・・
って言うか、外の門扉まで自分で開けて、勝手に散歩に行っちゃってたのよ・・・(;^_^A
ホント困ったちゃんだったんだよ
なのに今はもっと上をいく弟分がいるからね・・・
って、どっちもどっちかなぁ~?"r(^_^;
そっか♪
あみちゃんは小型犬だから、胸に入れてスキーができちゃうんだね
バクの冬は留守番専門だったかな
毎年3~4泊で志賀高原までスキーに行ってたけど、実家の両親にご飯と散歩と電気つけをお願いしてたのよね
だから父は今でもバクが一番かわいいって言ってるよ
ホントにそうだよね
子供たちが小さい時は、あっちこっち連れ回してたけど、中学に入ると部活命だったせいもあって、家族で出かけるってことが少なくなっちゃったよ(;^_^A
ただスキーやスノボは一緒に行ってたけどね
ゆきちに比べると、まだラブちゃんはよく出かけているような?
ホントにゆきちはあドコにも連れて行ってあげてないからねぇ・・・
keikaちゃんと知り合った頃は、もうゆきちだったよね
keikaちゃんはいっぱいわんこを知ってるんだね
あたしは初めての子がバクだったのよ
だから【わんこ=バク】って思ってたけど、わんこでも性格が全然違うからビックリしたよ
ビデオにはまだ動画が入ってるけど、デジカメの動画は2種類くらいしか入れてないんだよね
懐かしくてついついUPしちゃった
見てくれてありがと~v(*^^*)v