忍者ブログ
いつもhimeは言いたい放題v(⌒ー⌒)v
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
  バーコード
  ブログ内検索
  フリーエリア
[70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80]
2025/04/22 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/09/25 (Tue)

両親の畑で、ものすご~くたくさんのナスができたの~(V^-°)
あまりにも多かったから、近所の友だち3人にもお裾分けしたんだけど、まだまだたくさんあるんで、こんな時は【ナスカレー】に限るよね♪
鶏ミンチと、大量のナスの皮を剥いて斜め切りにし、あとは玉ねぎとコーンを入れたカレーです
実はこのナスカレーって、めちゃめちゃ美味しいのよね~v(。^_^。)v
昨夜大なべにいっぱい作ったから、当然今夜もナスカレー
でも今日はカレーライスではなく、カレースパ

周知の事実だけど、我が家のだ~は大のパスタ好き♪
昨日の残り具合を見て、「今夜は絶対カレースパ!」と確信してたようで、会社でも「今日は絶対カレースパだよ」って自慢(?)してたらしい(^_^;
帰ってくるなり、大喜びだったのは言うまでもありません(>y<)

旨い旨いとくどいくらい何度も言いながら、大喜びで食べて、食べ終わったらちゃ~んと自分で後片付けもします
我が家の合言葉は【美味しいご飯のその後は?】と言うと、【楽しい楽しいお片づけ~♪】なのよね
(それにしてもあたしったら、上手に躾けたもんだわ・・・爆)

でも今夜は、だ~が洗い物をしてる横で、何気に洗ったお皿や鍋を拭いてたら、いきなりだ~が
「ありがとございま~す♪素敵な奥さんってカンジ~♪」って言うじゃないっすか!?
そっか、いつもはセルフサービスだけど、今日は拭いてあげたからお礼を言ったのね
たとえ口先だけって解っていても、こんなことを言われると悪い気はしないよねぇ
まぁうちの母親が言うには、「○○君は大人だよね。あなたが威張ってるように見えるけど、結局は○○君の手の上で転がされてるんだよ。でもホントにできた旦那さんだよね~」だって

しかし・・・
食事中はいつも満面の笑みで、元気になるだ~ってやっぱ変なヤツよねぇ?
仕事でクタクタになって帰ってきても、ご飯を食べるとなぜか幸せになれるんだってさ
いつも言ってるんだけど、前世では飢餓で死んだに違いない(爆)

でもご飯を食べ終わったら、幸せ気分のまま、ソファーでゴロゴロしてて、気付いたら寝ちゃってるのよ・・・
それが困り物かな?
シャワーを浴びてベッドに行くまでが、何度も何度も言わなきゃできない人だから、それが結構大変だけど、まぁ夫婦の会話としてはこの1時間くらいだけだから、まぁ大目に見てやろう
ってか、そもそも顔を合わすのが、1日のうちこの1~2時間だけなんだけどね

PS。誤解がないよう言っておくと、あまりにもだ~が疲れてる時は、ちゃんとあたしが片付けをしてるからね(笑)

PR
2007/09/18 (Tue)
と言っても長男君のコトではありません!
あたしの仕事について考えちゃってる今日この頃なのよねぇ・・・
と言うのも、去年は仕事を4つ掛け持ちしてて、「暇が欲しい~!!!」ってんでふたつ減らし、今はナースと単発の講師の仕事しかしてないのよね
しかし去年までは忙しかった講師の仕事も、今は会社でも教育部門は大赤字って言ってるように、生徒さんが集まらず、半分くらいしか開講しないのよ・・・
となると、予定していた仕事がキャンセルになり、月に3万~7万の給料減
暇なのは嬉しいけど、今月のように週2時間半の仕事だけじゃ、返ってストレスが溜まっちゃうよぉ・・・
暇になった分、料理に手をかけたり、映画を見まくったり、読書したりしてたけど、どうにも飽きちゃった
いやぁ~ん、あたしったら根っからの仕事好きみたいじゃ~ん

クリニックでは常勤になってと頼まれていたけど、あたし的に常勤は絶対にパスなんで、代わりに知人を紹介し、常勤になってもらっちゃったから、あたしはバイト程度でよくなっちゃったのよね
だから今のクリニックじゃあまり仕事がない!
ってか、冬の忙しい時用のバイトにしてもらったんだけど、こんなに暇なのもちょっと嫌かも・・・?
困ったぞぉ

そこで、単発の仕事がないか、ネット検索
いやぁ~結構いっぱいあるじゃん♪
ってか、求人はかなり多いぞ(年齢不問ってのが多いしね・・・笑)
でも・・・
今のクリニックのバイトがあるなら、週3日以上の仕事は厳しいよねぇ・・・
何かよさそうな企業の中の医務室ってのもあったけど、土日祝日が休みってコトは、それ以外は出勤ってコトよねぇ?
講師の仕事もあるから、ココは絶対無理よねぇ
う~ん残念!!!

じゃあ夜勤専門ナースはどうかと検索してみたら、これもなかなか多いの~♪
1回27000円~30000円って書いてあったから、夜勤だけ月に4回くらいなら頑張れるかなとか、いろいろ考えてたらものすご~~~く疲れちゃったぁ・・・(>_<)
ってなワケで、今日はもう求人案内を見るのはお終い

それにできればピカピカの新しい職場がいいなぁ~とか、まだまだ希望はいっぱいあるし、また今度チェックして楽しもっと♪
2007/09/14 (Fri)
全くもって驚きだよ~\(◎o◎)/!
まずはこの写真を見て!
気付いたかしらぁ~?
DSC00155.JPG













そう、まさに昨日のblogでクレームをつけた、我が家の裏の川なんだけど、昨日の1枚目の写真と同じ場所とは思えないでしょ?
アングルもほとんど同じなんだけど、見事に草が刈られたよ~
ちゃんと階段(右の真ん中辺り)も見えるようになったねv(o⌒◇⌒o)v
そう、ここで生前バクが全力疾走して遊んでたのよ~♪
だ~と散歩中、バクったらよそ見してて川に落っこち、必死に這い上がってきたこともあるのよねぇ・・・(;^_^A
いやぁ~懐かしいわぁ

しかし・・・あたしの声が聞こえた?
ってか、あたしのblog読んだ?
だってさ~昨日の今日だよ!?
って、環境課でもそろそろ刈らなきゃって、予定してたんだろ~けど、バッチリのタイミングに、正直驚きだよ~

朝早くから騒々しい音が聞こえてたけど、建築中の家だと思ってたから気にもしてなかったのよね
でも何気なく窓から外を覗いたら、川添いで草刈りしてるじゃない?
それもかなり大掛かりに!
川の左側のガードレールの内側の、かなり斜めになってる場所で、草刈り機が斜めになりながら草を刈ってたんだけど、下に落ちそうで見てるだけで怖かった・・・
でもさすが専門家、うまく操作してたねぇ(o⌒▽⌒o)

おまけでもう1枚(笑)
DSC00156.JPG













ね、綺麗になったでしょ?
1日でこれだけ綺麗になるなら、あっと言う間に終っちゃうんじゃないかしらぁ~♪
DSC00158.JPG













綺麗になってゆきちも嬉しそうでしょ~♪
な~んて、ゆきちはまだ1度もココに下りたことはないんだけどね
お坊ちゃまゆきちは、舗装された道路や公園専門ですからぁ~
2007/09/10 (Mon)

今日は1日があっという間だった・・・
気付けば今日が終ってたよ!?( ▽|||)

家のローンの借り換えをしようかなぁ~と、先日から銀行の方とあれこれ相談中だったけど、色んな書類が揃ったので午後一で担当者の方に来てもらった
でもちょっとしたトラブル発生って言うか、あたしの納得できない出来事があり、さんざん書類を書いたあと、ちょっとストップをかけてみた
あたしの疑問を解決してくれるまで、保留にしてもらったんだけど、銀行の方が帰られたのが午後4時過ぎだった

今日は休みだっただ~、午前中に税務署に必要書類を取りに行ったんだけど、たった数枚の書類を貰うのに、何と45分も待たされたと憤慨して帰ってきた
その後ず~~~っと銀行の方とのやりとりと、書類書きで貴重な休みが終ってしまったんじゃ、余りにも悲しいと、いきなり「映画でも行こまい」と"r(^_^;
「いやぁ~急だねぇ・・・で何が見たい?」
「何でもいいけど、すっきりと終る映画がいい」と
じゃあ【HERO】しかないっしょ?
【TAXi4】はちょっとコメディが入ってるし、【Life天国で君に逢えたら】はきっと悲しいせつない物語で、だ~向きじゃない気がするのよねぇ・・・
やっぱ話題のHEROで決まりだよねっ(V^-°)
これはだ~も気に入ってて、テレビでもずっと見てたしね
今でもふたりの会話では、「○○ある?」って尋ねたあと、必ず「あるよっ!」ってのが合言葉だしね~(*⌒◇⌒*)

あたしは早速ネットで18時45分からのチケットを予約し、だ~は注文していた眼鏡の部品交換へと出かけて行った
18時に帰ってきただ~と、急いで劇場へ
行く途中、歩道にいる学生たちが、みんな空に向かって携帯を構えているから、何なのかと思ったら、綺麗な虹が出てたよ~♪
あたしも携帯で写してみたんだけど、移動中なんで綺麗に写せなかった・・・
しかも信号待ちの時は、決まって障害物のあるトコだったしねぇ・・・
そうこうしてるうちに日が暮れてきちゃってアウト(>o<)
見事に東の空いっぱいに半円を描いていたのに、こんなブレブレ画像しか撮れなくて残念だったわぁ・・・
しかも窓越しだったしねぇ・・・
niji.jpg















夕方の渋滞に遭ったらアウトだよな~って思ってたけど、意外とスムースに到着!
ってか早く着きすぎた・・・(^_^;
時間が早かったから、10分ほどペットショップでわんこを見て過ごし、劇場へ
今日もアイスラテとポップコーンを購入し、予告編の間に完食(o⌒◇⌒o)/あはは

しっかりじっくり鑑賞いたしましたぁ
あたしね、別にキムタクファンじゃないけど、やっぱ、
検事・久利生公平はカッコイイわぁv(o⌒○⌒o)v
まだ公開されたばかりだから、見てない方が殆どだと思うんで、あえて内容は一切書かないけど、見てよかったと思える作品だったよ
まだ見ていないそこのあなた!
DVDになってからでもいいとも思うけど、是非大画面で見てくださいな
久利生さんのカッコよさと大音量がホント、マッチしてるからね~♪♪♪
しかもすんごい豪華キャストだったね
チョイ役の人まで、有名な役者さんや女優さん使ってるからね
前評判通りの作品だったんじゃないかなぁ~?

ただあたしには失敗したコトがあった!
去年くらいにテレビ放送された【HEROスペシャル】の内容をほとんど忘れ去ってたんだけど、初回のHEROだけじゃなく、これも関連してたから、見る前にストーリーを思い出していただくか、DVDを見てからの方がいいかも?
思わず「綾瀬はるかっていつ出てた?中井喜一は???」って、途中で気になって気になって・・・(;^_^A
帰ってからスペシャルの内容をチェックして、「あぁ、そうだった~♪」って思い出したんだけど、映画の前にチェックしておくべきだったと反省したんだよね

今日は劇場のトラブルもなく、無事終了~♪
気分良くロビーを歩いていたら、いきなりロビーにしゃがみ込んでた、ヤンキー姉ちゃんに声をかけられた
はっ?
何とクリニックの受付け嬢Mちゃんだった!
元カレとHEROを見にきたんだって
ラブ×2なカレシがいるくせに、何で元カレなんだぁ~!?

だ~は、やたらとあたしのコトをガン見してるヤンキー姉ちゃんがいるなって思ってたらしい
全然気付いてなかったんですがぁ・・・
早く言ってよね(笑)
今日はいつもかけてない眼鏡をかけてたから、人違いかなぁ~とガン見してたんだってさ

帰りに夕食を食べて帰ってきましたぁv(。^_^。)v
ホントあっという間に1日が終っちゃったよ・・・

2007/09/09 (Sun)
毎年1回、愛知県瀬戸市で、瀬戸焼(陶器)のお祭りがある
初めて行ったのが小学生の時で、その次が20数年前だったかな?
それ以来一度も行ったことがなかったんだけど、今回ふと思い立って中学の時からの友だちを誘ってみた
「一度も行ったことがないからいいよ~♪」と即答

10時半、我が家の最寄り駅で待ち合わせ、電車の駅まで車で行き、電車に乗って会場へ
尾張瀬戸駅に降り立ったら、すでに人が溢れ返ってて、歩くのさえ一苦労・・・
ひゃぁ~人がいっぱいだぁ~~~~(≧◇≦)!!
川沿いにズラ~~~っとテントが張ってあって、数え切れないくらいの露店
DSC00100-1.JPG













おおっ♪
かわいいじゃ~ん(*⌒◇⌒*)/


DSC00096-1.JPG








おおっ、ここもかわいいぞ~♪

でも・・・あたしはだ~のお茶碗が欲しいの・・・
DSC00098-1.JPG













やったぁ~!
茶碗も売ってたぁ~♪
しかも大きいし~
中にも絵が描いてあってかわいいの(o⌒▽⌒o)
とにかくお店がいっぱいあるから、早くに買っちゃうと重い荷物を持って歩かなきゃいけなくなるから、とりあえずあちこち回ってみることにした

「喉かわいたね・・・お茶でも飲もうか?」と自販機を探すが、お茶は全部売り切れ・・・(>_<)
露店でも売ってたけど、値段を聞いてビックリ!!!
何と500ccのペットボトルが300円だって~~~!?
キャラクターポットに入れると、ただのお茶が500円以上になってたしねぇ・・・
露店なんかで買うもんじゃないねって話しながら歩いていたら、何とおいしそうな広島焼き発見!!!
DSC00103-1.JPG













このボリュームで500円
これは買いだよねv(*⌒◇⌒*)v
焼きたてだったから、少し冷めるまでお茶探しツアーへ

しかも少し涼みたいよねってんで、川沿いの露店を見ながら、ア○タに向かって歩いてみた
露店で300円のお茶が、ア○タじゃ98円だよ~♪
店内の椅子に座ってお好み焼きをがっつく!
んまいじゃ~んv(o⌒○⌒o)v

再び暑い露店巡りの旅へとGO!
あっ、ちゃんと98円のお茶をもう1本買ってね
さすがお祭りって言うだけあって、イベントも色々とやっていた
DSC00119-1.JPG















橋の真ん中で踊ってる集団がいたんだけど、ちびっ子の踊りもあったのかな?
橋の側にはこんなちぴっ子集団がいたの~
人がいっぱいでふたりしか写せなかったけど・・・

DSC00110-1.JPG













ここで面白かったのは、にゃんこののり巻きね(置物)
前のテーブルの前から2列目の右の方に3本並んでるのが解るかなぁ~?
DSC00112-1.JPG













こ~んなにゃんこもいたよ~
ちょっとぶさいくだよねぇ・・・


DSC00115-1.JPG











ここのにゃんこはかわいかったけど、作家さんが有名なのか(?)、ちょっと高かった・・・
木箱はいらないから、もうちょっと安くしてよぉ・・・

ってか、あんなにいっぱい色んなお店があったのに、帰ってデジカメのチェックをしたら、にゃんこ作品しか写ってなかったよ~!?
って、あたしがにゃんこしか写さなかったってコトだけど・・・
唯一写ってたのがコレ↓
DSC00111-1.JPG













わんこだってかわいいのがあったんだよ
2日目(最終日)の3時過ぎってコトで、徐々に値引きを始め、親子で1600円になってた
でも何故かあたしが買ったのは招き猫
DSC00121-1.JPG













元の売値はひとつ4500円の全長20㎝の招き猫
ちょっと値引きがされてたけど、
「ふたつ買うといくらにしてくれますかぁ~?」
と更に交渉
何と、ふたつで3500円也~♪
右手は金運を招き、左手は人を招くんだってさ
DSC00123-1.JPG













あっ、ちゃんとお茶碗も買ったんだよ
しかも4つも(笑)
小丼にもなるしいいんじゃなぁ~い♪
右側はレンジ用の蓋付きで、ひとつ300円、左はひとつ500円だった
う~ん満足満足!
来年もまた行こ~~~~っとv(o⌒◇⌒o)v
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *