03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


18時頃に『終ったかなぁ~?』って覗いてみたら、まだ時間がかかるって書いてあったけど、一体何時までかかったんだろ~?
昨夜頑張って日記を書いて、『さ~て0時のメンテ前にUPするぞ~』って意気込んだんだけど、UPしたのが惜しくも0時を5分回ってたらしく、い~っぱい書いたのに消えてしまった・・・(>_<)
くしょ~~~
こんなコトなら短めでUPしておけばよかった・・・
今日の昼間、ウトウトしながらテレビを見ていたら、『サザン解散!?』って話題が出てきて、完全に目が覚めてしまった!
何でも○スポの記事だったらしいけど、事務所は否定も肯定もしてないんで、詳細は19日しか解からないんだって~
この19日って言うのは、今年のSASの活動予定を発表する日なんだってさ
今年はSASデビュー30周年ってコトで、昨年のライブの帰りに友だちと「きっと来年は大々的なツアーになるね♪」って言ってて、「また一緒に行こうね~」とも話してたのに、解散とか勘弁してください・・・(T.T ) ( T.T)
確かにココ2年ほど桑田さんは、SASじゃなくソロの活動しかしてないようで、ツアーもソロだったもんねぇ
SASの歌と一緒に大人になったあたしから言わせていただくと、SASには解散して欲しくないんです
だってね~SASの歌とともにアレやコレやが思い出されるからねぇ・・・


じゃなくて、講習会にやってきましたv(*^^*)v
先月クラフトテープのバッグをあげたら、職場で褒めてもらったからと、自分で作る気満々になった友だち
ネットで友だちの希望するカラーのテープも、一緒に購入しておいたんで、今日はプチ講習会です♪
9時45分に最寄駅まで迎えに行き、あたしが作った見本品(?)を見た結果、あたしの最近の作品のバケツ型のバッグが作りたいと
ちょうど昨日友だちに頼まれて、同じバッグを作りかけてたんで、『こんなカンジで編むんだよ~』なんて言いながら、途中経過を見せながら講習会の始まり~(笑)
と言っても、友だちは夕方には帰らなきゃってことで、そんなにゆっくりとはしてられないんで、編む順にテープをカットし、「ここはこうするのね。じゃあここまで編んでみて~」って編んでもらってる間に、あたしがテープをカットしたり、細かい部分の編み紐を編んだりしていったのね
このバッグは、編んでから上の部分をつまんで潰すから、編み目や形が気にならず、多少の歪みなんて全然OKなのよ~v(-^^-)v
しかも編み方も単純なんで、実は超初心者向きなのよ
あたしと同じ性格の友だちは(笑)、2~3段編んでは「きゃぁ~すっごくイイカンジ~♪」と、何度も何度も手を休め悦に入ってるから、その都度「そんなことやってると終んないよ~!?次から次へとちゃっちゃと編む!」と渇を入れてたわ~(=^▽^=)
お昼ご飯を食べに行ってる暇なんてないんで、友だちがせっせと編んでる間に、うどんを作ってあげましたぁヽ(*^◇^*)ノ
「きゃ~豪華だね~♪うちじゃこんなに色々入れないよ!?」って言ってたけど、うちだって普段はこんなに入れないさ・・・(^_^;
お客さん仕様になってるに決まってんじゃんねぇ?
ちくわの天ぷら(冷凍食品)、ホウレン草、たまご、カニカマ、しめじ、ネギを入れた豪華版(爆)
何とか3時半には完成し、大喜びで帰って行った友だち
因みに違う友だちに頼まれた分も完成したよ♪
友だちに頼まれたバッグはブルーね♪
正面から見たいつもの画
上から見るとこんなカンジ
で~底から見たらこうなるワケよ
上を潰さなければ、ゴミ箱にピッタリな形なのよね~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
今日友だちが作ってたのは、渋めのグリーンだったけど、これがなかなかいい色だったのよね
写真を写させてもらうのを忘れちゃったのが残念だったわ


『出かけたようです』ってのは、あたしが寝てる間に出かけちゃったからなんですねぇ・・・
起きたらすでにいなかった~
まぁいつものコトなんだけどね(;^_^A
あたしは朝から、いつものように、作りかけのカゴを編んでましたぁ♪
あたしったら意外と根気があるようで、せっせとせっせと作ってるのよね~ヽ(*^.^*)ノ
12時~14時まではテニスってコトで、今年一番の暑さの中、元気にテニスに行ってきたよ~♪
みんなは10時からやってたから、あたしが行った頃にはすでにバテてたわ(*^◇^*)
ちょっと練習しただけで、いきなり試合をしたんだけど、相手は中2男子と高1男子のペア
ヘタなあたしと友だちのペアだったから、最初中2男子に、「えっ?そのペアでいいの?」な~んてバカにされたけど、頑張っちゃったもんね
全ゲームデュースの連続だったけど、相手が自滅してくれたってのもあって、終ってみれば4-1で勝っちゃったもんね~ヽ(-^o^-)ノ
明後日のテニス大会もガンバろっと♪♪♪
帰ってきたらまたカゴ作り
昨夜作り始めたカゴも完成~v(-^^-)v
今週作ったカゴを一気にUPしてみま~す
色違いで3つも作っちゃった
どれが一番いいかしらぁ~?
前に作った赤いカゴの色違い
持ち手を皮にすると高いから、持ち手を編んで金具だけにしたけど、4つも使うから1000円もしちゃったよ
意外と良かったのがこのチョコレート色のカゴね
ボタン1コで500円くらいしたけど、木のわんこがかわいくない?
これはあたし用にしちゃおっと♪
チョコレート色のカゴの出来がよかったから、色違いでも作ってみた
カラーが変わると雰囲気も随分変わっちゃうね
皮のわんこのストラップを付けたらこんな感じ♪
同色のテープでコサージュを作って付けたらこんな感じね♪
どっちがいいかしらぁ~?
チョコレート色以外は、職場の同僚4人に頼まれて作ってあげたのよね


先週足の小指を骨折して、只今ギプス固定をしている友だちと、元気な友だち(笑)の3人で、お隣の岐阜県土岐市にあるアウトレットまで行ってきたよ~ヽ(*^^*)ノ
高速を使わず下道で行ったら、ナビちゃんが大回りさせたよ・・・!?
それともあたしのナビが古くて、新しい道を知らなかっただけ???(;^_^A
帰りは素直に高速を使って帰ってきました(*^.^*)
まずはインフォメーションで、割引きクーポンを貰ってからね♪
友だちはアウトレットの常連さんなんで、しっかりパスポートを持ってたのよね
クーポンを貰ったら、紅虎餃子房でラーメンランチ
運転手だったから、おご馳になっちゃった
ご馳走様でしたぁ~v(*⌒◇⌒*)v
ついついランチのお店で長居しすぎちゃったけど、友だちのお勧めショップから見て回ったよ~♪
友だちのひとりは、気付けば服を持って試着室に入ってるし・・・(^_^;
しかも決めるの早っ!!!
ひとりでどんどん荷物が増えてってるし・・・(-_-;
続いてはCOACHね
友だちふたりの見てたバッグを「これ重すぎ~」なんて言いながらけなしてたんだけど、ショップの店員さんが友だちに持ってきたバッグを一目見て気に入ってしまったあたし♪
カラーはちょうど3色あったし、60%OFFになってる商品だったんで、「コレって絶対買いだよ!3人でお揃いってのもいいんじゃない?どの色がいい~?」な~んてノリノリで聞いてみたけど、結局友だちふたりは違うバッグにしちゃったよ・・・(^_^ゞ
かわいいのにねぇ
ナイキでテニス用のジャージを買ったけど、その次に行ったellesseには、かわいいピンクのジャージがあった・・・
あ~ん、友だちが言うとおり次を見てからにすればよかったぁ・・・
出だしが遅かったからか、1ヵ所に長居しちゃうから、今日も全部は回りきれなかったねぇ
今日貰ったクーポンは、5月末まで使えるんで、また来月にでも行こっと
そそ、ココのアウトレットは、インフォメーションセンターに4万5千円以上のレシートを持って行って、パスポート発行の手続きをすれば、さらにお得な割引きが受けられるってコトで、帰りに今日のレシートを持って、インフォメーションセンターに寄ってみた(友だちはすでに持ってるから今日の買い物もお得だった)
しかし・・・
新規申し込みは2月末で終了しちゃったんだって~(T.T ) ( T.T)
但し今まで集めてた場合は、ってか、2月までのレシートが1枚でもあれば申し込めるって言われたのね
でもさぁそんなサービスがあるなんて、今日友だちに聞いて初めて知ったんだから、当然今までのレシートなんて捨てちゃってるよ・・・
諦めかけた頃に友だちが、「あっ、あたし持ってる!」
そう、前回ショップのスタンプカードを忘れちゃったってことで、たまたまレシートにスタンプを押してもらったから持ってたのよね
ラッキ~
このレシートのおかげで、パスポートを発行してもらえたよ~♪


昨日の誕生会に遅刻したわけは、久々にカゴを編んでたからなの~
ついつい熱中してたら、あっという間に約束の時間になってたってわけね・・・(;^_^A
今日続きを編み終えて、カゴが完成しましたぁ♪
とその前に・・・
2ヵ月くらい前に編んだカゴがこれ
wiiリモコン入れね
トトロと仲良く入ってま~す♪
これは1ヵ月半くらい前に編んだものの、ニスも塗らず中の袋も途中やりのまま放置してあったカゴね"r(^_^;
最初左のカゴを編んだんだけど、微妙に失敗してるのよねぇ・・・
上の方が広がっちゃって、編みひもが足らなくなり、高さが2段ほど低くなっちゃったんだ
ちょっと悔しくて、再度違う色で同じものを作ってみたの
でもこっちも完璧じゃなくて、実はちょっとやる気をなくしちゃったんだよねぇ・・・
中にいれる袋も作ったけど、それからが進まずず~~っと放置してあったんだけど、今月初めに友だちが来た時、めっちゃ褒めてくれるから、左のカゴをあげたのね(途中作りのまま)
それを友だちが完成させて使ってて、会社の人に『手作りなんだよv(*^^*)v』と自慢したらしい
そしたら自分で作ったわけでもないのに、褒めてもらって嬉しかったって言うから、「じゃあ今度は自分で作ってみる?」って聞いてみたら、「うん♪」って言うから、友だちにお気に入りのテープを選んでもらって、一緒に注文したのね
またテープの注文をしちゃったから、これは残ったテープを編んじゃわなきゃ~ってんで、昨日から再び編み始めたってわけね
前置きが長すぎたけど(笑)、本日完成したのがコレ♪
真っ赤なカゴに、本皮の持ち手をつけてみましたヽ(*^◇^*)ノ
使用したテープの値段は400円ほどだけど、持ち手が2500円もしたのよ~(x_x)
実はこれが編みたくて、この本を買ったのよね
今回注文したチョコレートが来たら、またこのカゴ編も~~っと♪
写真だとちょっと赤がキツイけど、実物はもう少し優しい感じなんだよ~v(*⌒◇⌒*)v