カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


先週は散々な週だった・・・
水曜日の仕事が終ってから体調不良になり、今まで経験したことがないくらい酷い風邪症状に見舞われた・・・(><;)!!
そう、インフルエンザの時でもこれほど酷くなかったんだよね
仕事をセーブしてるのに、先週に限ってびっしり入ってるし、だ~の帰りもハンパなく遅かったし・・・
鼻は詰まってるのに、鼻水は垂れてくるし、ついでに涙までポロポロで、ティッシュが手放せず、口呼吸のため息苦しいし・・・
ホント最悪だったよぉ(;>_<;)
昨日は午前中だけの仕事だったから、今日の仕事に備えて午後から寝ようと思ったけど、息苦しくて寝ることも困難な状態だったのよね
こんな調子じゃ今日の仕事は無理なんじゃないかと思い、午前中だけでもダレかに変わってもらえないかと、担当者に電話して交渉
だってね、今日の仕事は午前中2時間、午後から4時間ぶっとおしで喋り続けなきゃいけないのよね
絶対無理だってばさぁ・・・( ̄□ ̄;)!!
午後からの授業は、医師か看護師しか担当できない単元(解剖生理&疾病)なんで、とりあえずがんばるとしても、午前中の2時間(高齢者の心理)だけでも誰かに変わってもらえないかなぁ~
交渉の甲斐あって変わってもらえることになったんだけど、お願いできた先生がまだ1度もこの単元を受け持ったことがないってコトで、あたしが授業チェックをしなきゃいけないらしい・・・
とりあえず午前中は喋らずに済むから、まぁいっかと早起きして行ってきたさぁ♪
徐々に回復の兆しありで、今日は昨日に比べると随分よくなってて、午後からマシンガントークで4時間(1時間毎に5~10分休憩)、何とか講義をすることができたよ~(;´・`)>ふぅ
まぁ途中で何度か咳き込んじゃったけどね(;^_^A
午前中もやってたら、多分途中で声がでなくなってたような気がする
『S先生!急なお願いだったのに、快く引き受けてくださって、ホントにありがとうございましたぁ~m(_ _)m』
と感謝感謝の気持ちでいっぱいだったのに、なぜか反対にS先生からお礼を言われ、お土産までいただいてしまったよ!?
なんで~???

パスタオイルソース・ジャム・お菓子をいただいてしまったよ!?
何でだろ~?
どう考えてもお礼をしなきゃいけないのはあたしの方だよねぇ・・・(^_^;
今度お礼のお礼しとこっと
水曜日の仕事が終ってから体調不良になり、今まで経験したことがないくらい酷い風邪症状に見舞われた・・・(><;)!!
そう、インフルエンザの時でもこれほど酷くなかったんだよね
仕事をセーブしてるのに、先週に限ってびっしり入ってるし、だ~の帰りもハンパなく遅かったし・・・
鼻は詰まってるのに、鼻水は垂れてくるし、ついでに涙までポロポロで、ティッシュが手放せず、口呼吸のため息苦しいし・・・
ホント最悪だったよぉ(;>_<;)
昨日は午前中だけの仕事だったから、今日の仕事に備えて午後から寝ようと思ったけど、息苦しくて寝ることも困難な状態だったのよね
こんな調子じゃ今日の仕事は無理なんじゃないかと思い、午前中だけでもダレかに変わってもらえないかと、担当者に電話して交渉
だってね、今日の仕事は午前中2時間、午後から4時間ぶっとおしで喋り続けなきゃいけないのよね
絶対無理だってばさぁ・・・( ̄□ ̄;)!!
午後からの授業は、医師か看護師しか担当できない単元(解剖生理&疾病)なんで、とりあえずがんばるとしても、午前中の2時間(高齢者の心理)だけでも誰かに変わってもらえないかなぁ~
交渉の甲斐あって変わってもらえることになったんだけど、お願いできた先生がまだ1度もこの単元を受け持ったことがないってコトで、あたしが授業チェックをしなきゃいけないらしい・・・
とりあえず午前中は喋らずに済むから、まぁいっかと早起きして行ってきたさぁ♪
徐々に回復の兆しありで、今日は昨日に比べると随分よくなってて、午後からマシンガントークで4時間(1時間毎に5~10分休憩)、何とか講義をすることができたよ~(;´・`)>ふぅ
まぁ途中で何度か咳き込んじゃったけどね(;^_^A
午前中もやってたら、多分途中で声がでなくなってたような気がする
『S先生!急なお願いだったのに、快く引き受けてくださって、ホントにありがとうございましたぁ~m(_ _)m』
と感謝感謝の気持ちでいっぱいだったのに、なぜか反対にS先生からお礼を言われ、お土産までいただいてしまったよ!?
なんで~???
パスタオイルソース・ジャム・お菓子をいただいてしまったよ!?
何でだろ~?
どう考えてもお礼をしなきゃいけないのはあたしの方だよねぇ・・・(^_^;
今度お礼のお礼しとこっと
PR


2日前から風邪だと思って、薬を飲んで早めに休んでるにもかかわらず、良くなる気配がないどころか、だんだん悪化してる?
な、何てこった\(〇_o)/
昨日の時点で、Drから「花粉症じゃないの~?採血して調べてみようよ♪」と満面の笑みで言われたけど、「大丈夫です!目は痒くないし咳も出てるから、単なる風邪です!」と丁重にお断りしておきました(*^^*)
しか~し、熱は全くないし、今の症状って鼻と目だけなのよ・・・
これってもしかして花粉症デビュー?
昨日より更に症状が悪化してて、涙ポロポロでくしゃみと鼻水がありえんことになってますぅ・・・
いつも目がウルウルしてて、目の周りと鼻の下がカサカサで真っ赤になってしまった(><;)!!
見かねたDrが、机をごそごそ探って、アレルギー用のOD錠と点鼻薬をくれましたぁ
ついでに採血の指示までくれちゃったよ・・・(>_<)
仕方がないからアレルギーの検査してもらいました
「咳もしてるから、多分今回は風邪なんだろ~けど、絶対アレルギーもあると思うよ」だって・・・
今まで気にしたことがなかったティッシュだけど、さすがにこれだけ使ってると、ティッシュの柔らかさが気になってきたぞ
普通のティッシュじゃもう耐えられない・・・
そんなワケで、仕事中もローション入りの柔らかいティッシュを確保し、箱のまま持ち歩いてたわ~ヽ(*^^*)ノ
呼吸器のクリニックなだけあって、薬品会社からいただくティッシュも、ローション入りのものが多いのよね♪
家には普通のティッシュしかないので、これまた1箱いただいて帰りましたぁ

アレルギー薬の名前入りだけど、これもローション入りのティッシュだから、普通のティッシュよりかなりソフトなのよね♪
でも今のあたしには、このティッシュでもかなり厳しいくらい、目の周りと鼻の下が痛くなってますぅ・・Σ(><;)
な、何てこった\(〇_o)/
昨日の時点で、Drから「花粉症じゃないの~?採血して調べてみようよ♪」と満面の笑みで言われたけど、「大丈夫です!目は痒くないし咳も出てるから、単なる風邪です!」と丁重にお断りしておきました(*^^*)
しか~し、熱は全くないし、今の症状って鼻と目だけなのよ・・・
これってもしかして花粉症デビュー?
昨日より更に症状が悪化してて、涙ポロポロでくしゃみと鼻水がありえんことになってますぅ・・・
いつも目がウルウルしてて、目の周りと鼻の下がカサカサで真っ赤になってしまった(><;)!!
見かねたDrが、机をごそごそ探って、アレルギー用のOD錠と点鼻薬をくれましたぁ
ついでに採血の指示までくれちゃったよ・・・(>_<)
仕方がないからアレルギーの検査してもらいました
「咳もしてるから、多分今回は風邪なんだろ~けど、絶対アレルギーもあると思うよ」だって・・・
今まで気にしたことがなかったティッシュだけど、さすがにこれだけ使ってると、ティッシュの柔らかさが気になってきたぞ
普通のティッシュじゃもう耐えられない・・・
そんなワケで、仕事中もローション入りの柔らかいティッシュを確保し、箱のまま持ち歩いてたわ~ヽ(*^^*)ノ
呼吸器のクリニックなだけあって、薬品会社からいただくティッシュも、ローション入りのものが多いのよね♪
家には普通のティッシュしかないので、これまた1箱いただいて帰りましたぁ
アレルギー薬の名前入りだけど、これもローション入りのティッシュだから、普通のティッシュよりかなりソフトなのよね♪
でも今のあたしには、このティッシュでもかなり厳しいくらい、目の周りと鼻の下が痛くなってますぅ・・Σ(><;)


最近と~んと話が出ないから、もう飽きたのかとお思いの皆さま
とんでもありませ~ん、ただ作品をあたためておいただけで~す♪
手芸ショップで買うと、30m1200円の純正(?)のクラフトテープ
ネット販売でもちょっと安くなるだけなんで、あたしは少しでも安いテープはないかと探しましたとも!
あったあった!
かなりのショップがあるんだねぇv(*⌒ー⌒*)v
その中で一番カラーが豊富で安いショップで注文しましたぁ

注文の2日後にはすでに手元に届いてたんだけど、今回もなかなか手がつけられません・・・
『どれ作ろうかなぁ~♪』とさんざん考えた後は、『どの色で作ろうかなぁ~♪』なんて考えてて、一向に先に進まないの・・・(^_^;
今回は50mのテープ7種類と、ハケの付いたニス1コ、2ウェイボンド(勝手に命名)1コを購入して、送料込みで6300円也~♪
あたしの2作品目はコレ

ピンクにレッドのラインを入れた四角いカゴ
いやぁ~いいんじゃない♪
でもね・・・
実はまた失敗してるの・・・( ̄ロ ̄|||
一番下に12本取りのテープを4本編みこまなきゃいけなかったのに、3本しか編んでなくて、「何でこれ余ってるの~?」と途中で気付き、仕方ないから気付いた時に入れてみたのね(模様の下の幅広のテープ)
まぁ言わなきゃ誰も気付かないよね?ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

人間は失敗して学ぶんデス♪
今度はこんな失敗をしないように、テープをカットしたら、付箋に番号をつけて、それぞれまとめておきました(*^^*)

出来上がった3作品目がコレね
う~ん完璧v(*^^*)v
と言いたいところだけど、実はまたまた失敗・・・
まぁ今度の失敗はあたしのせいじゃないけどね
純正のテープじゃないからか、同じ12本取りのテープなのに、テープの幅が微妙に広くて、始末ひもが1㎝ほど足りなくなってしまった・・・
仕方ないから始末ひもを作り直したさ・・・(>_<)
でもね、サイズが1㎝大きくなったってコトは、当然編む紐も短くなっちゃうってことだから、テープを継ぎ足してるのよね"r(^_^;)
もうひとつはあたしの失敗!
写真だとよく解らないと思うけど、実はね、上部に行くにつれ、だんだん狭くなってるのよ・・・
あたしったら編むのが強いのかも?
下を編んでる時は、サイズを変更したためのりしろが足りなかったのに、上を編んでるとのりしろが2㎝くらいできてたの!
いやぁ~不思議だわσ(^_^;
サマーバッグというか、買い物カゴって言うのか、とにかくバッグが編みたいからこの本を買ったんだけど、まだまだ練習しないと、バッグは難しいねぇ・・・
あたしの飽き性の性格を十二分に知ってるだ~が、「ねぇねぇ、オレにもカゴ編んでよ!眼鏡と携帯を入れてベッドに置いておくカゴ!」「あっ、飽きる前に編んでね~」だって
失礼しちゃうわ
ってことで、プンプンだったけど(笑)、編んであげました
ちょうどいサイズのカゴがなかったんで、ちょっと慣れてきことだし小物だから簡単かなと、自分でサイズを考えてオリジナルのカゴの完成~♪

右の赤いラインの丸いカゴは、あたしの携帯入れで、左の四角いカゴがだ~のです
ちゃんと中に仕切りも作ってあげたの
で、携帯と眼鏡がぶつかることもないと思うのよね
仕切りを止めてる紐が、表に出てるりぼんね
とんでもありませ~ん、ただ作品をあたためておいただけで~す♪
手芸ショップで買うと、30m1200円の純正(?)のクラフトテープ
ネット販売でもちょっと安くなるだけなんで、あたしは少しでも安いテープはないかと探しましたとも!
あったあった!
かなりのショップがあるんだねぇv(*⌒ー⌒*)v
その中で一番カラーが豊富で安いショップで注文しましたぁ
注文の2日後にはすでに手元に届いてたんだけど、今回もなかなか手がつけられません・・・
『どれ作ろうかなぁ~♪』とさんざん考えた後は、『どの色で作ろうかなぁ~♪』なんて考えてて、一向に先に進まないの・・・(^_^;
今回は50mのテープ7種類と、ハケの付いたニス1コ、2ウェイボンド(勝手に命名)1コを購入して、送料込みで6300円也~♪
あたしの2作品目はコレ
ピンクにレッドのラインを入れた四角いカゴ
いやぁ~いいんじゃない♪
でもね・・・
実はまた失敗してるの・・・( ̄ロ ̄|||
一番下に12本取りのテープを4本編みこまなきゃいけなかったのに、3本しか編んでなくて、「何でこれ余ってるの~?」と途中で気付き、仕方ないから気付いた時に入れてみたのね(模様の下の幅広のテープ)
まぁ言わなきゃ誰も気付かないよね?ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
人間は失敗して学ぶんデス♪
今度はこんな失敗をしないように、テープをカットしたら、付箋に番号をつけて、それぞれまとめておきました(*^^*)
出来上がった3作品目がコレね
う~ん完璧v(*^^*)v
と言いたいところだけど、実はまたまた失敗・・・
まぁ今度の失敗はあたしのせいじゃないけどね
純正のテープじゃないからか、同じ12本取りのテープなのに、テープの幅が微妙に広くて、始末ひもが1㎝ほど足りなくなってしまった・・・
仕方ないから始末ひもを作り直したさ・・・(>_<)
でもね、サイズが1㎝大きくなったってコトは、当然編む紐も短くなっちゃうってことだから、テープを継ぎ足してるのよね"r(^_^;)
もうひとつはあたしの失敗!
写真だとよく解らないと思うけど、実はね、上部に行くにつれ、だんだん狭くなってるのよ・・・
あたしったら編むのが強いのかも?
下を編んでる時は、サイズを変更したためのりしろが足りなかったのに、上を編んでるとのりしろが2㎝くらいできてたの!
いやぁ~不思議だわσ(^_^;
サマーバッグというか、買い物カゴって言うのか、とにかくバッグが編みたいからこの本を買ったんだけど、まだまだ練習しないと、バッグは難しいねぇ・・・
あたしの飽き性の性格を十二分に知ってるだ~が、「ねぇねぇ、オレにもカゴ編んでよ!眼鏡と携帯を入れてベッドに置いておくカゴ!」「あっ、飽きる前に編んでね~」だって
失礼しちゃうわ
ってことで、プンプンだったけど(笑)、編んであげました
ちょうどいサイズのカゴがなかったんで、ちょっと慣れてきことだし小物だから簡単かなと、自分でサイズを考えてオリジナルのカゴの完成~♪
右の赤いラインの丸いカゴは、あたしの携帯入れで、左の四角いカゴがだ~のです
ちゃんと中に仕切りも作ってあげたの
で、携帯と眼鏡がぶつかることもないと思うのよね
仕切りを止めてる紐が、表に出てるりぼんね


我が家の観葉植物が凄いコトになってた(〇o〇;)
なぜか我が家に来る植物は、みんな枯れちゃうのよねぇ・・・
観葉植物も枯れちゃうし、アロエさえ枯れちゃうのよ・・・
ってか、枯れちゃうんじゃなく、間違いなくあたしが枯らしてるんだけどね(;^_^A
で~数年前に買った観葉植物がコレ↓

冬になって葉が枯れてきたから、枯れた葉を取ってみたら、見事こんなに寂しい姿になってしまった・・・(+_+)

4年前はこんなにフサフサしてたのにねぇ・・・
とても同じ植物とは思えないよね"r(^_^;)
たま~に来る母は、このあまりにも寂しくなった木を、いつも不憫に思ってたらしく、「誕生日プレゼントで買ってあげるから、今から見にいかない?」と
そんなワケで、一緒に花屋さんへ行ってきちゃった♪

背が高すぎるから枯れちゃうのかなぁ~と、今度はやや低めのものにしてみたの
この木、ポニーテールって言うんだって(o⌒◇⌒o)
こうして比べてみると、ホントに寂しくなってたんだねぇ・・・
でも鉢が大きいから、やっぱもう少し大きい木の方がよかったかなぁ~?
上げ底にしてちょっと高くしてみたけど、まだ何となく小さいみたい
母に写メしたら、「やっぱり小さかったんじゃない?また買ってあげるから今度見に行きましょう」だって♪
また買ってくれるんだ?

ゆきちと比べるとこんなカンジ♪
天井までドド~ンとあるような、大きいのにすればよかったかなぁ~?
一応遠慮しちゃったのよね(o⌒▽⌒o)
なぜか我が家に来る植物は、みんな枯れちゃうのよねぇ・・・
観葉植物も枯れちゃうし、アロエさえ枯れちゃうのよ・・・
ってか、枯れちゃうんじゃなく、間違いなくあたしが枯らしてるんだけどね(;^_^A
で~数年前に買った観葉植物がコレ↓
冬になって葉が枯れてきたから、枯れた葉を取ってみたら、見事こんなに寂しい姿になってしまった・・・(+_+)
4年前はこんなにフサフサしてたのにねぇ・・・
とても同じ植物とは思えないよね"r(^_^;)
たま~に来る母は、このあまりにも寂しくなった木を、いつも不憫に思ってたらしく、「誕生日プレゼントで買ってあげるから、今から見にいかない?」と
そんなワケで、一緒に花屋さんへ行ってきちゃった♪
背が高すぎるから枯れちゃうのかなぁ~と、今度はやや低めのものにしてみたの
この木、ポニーテールって言うんだって(o⌒◇⌒o)
こうして比べてみると、ホントに寂しくなってたんだねぇ・・・
でも鉢が大きいから、やっぱもう少し大きい木の方がよかったかなぁ~?
上げ底にしてちょっと高くしてみたけど、まだ何となく小さいみたい
母に写メしたら、「やっぱり小さかったんじゃない?また買ってあげるから今度見に行きましょう」だって♪
また買ってくれるんだ?
ゆきちと比べるとこんなカンジ♪
天井までドド~ンとあるような、大きいのにすればよかったかなぁ~?
一応遠慮しちゃったのよね(o⌒▽⌒o)