03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


なかなかだ~の休みがない!
しかも毎日夜中の2時を過ぎないと帰ってこないんだよね・・・
これは何を意味するかと言うと、あたしのパソコンの移動作業ができないってことなんだよね(>_<)
いい加減にアドレス変更のお知らせを出そうと、前のパソコンのアドレス帳から、現在お付き合いのある人だけをピックアップし、せっせと手作業で新しいパソコンの方へアドレス帳登録・・・
パソコンに疎いってのも問題だよねぇ・・・
このデジタルの時代に、アナログ人間はせっせと手作業だよ~(;^_^A
でも不幸中の幸いと申しましょうか、パソコンでのメールってそんなにしないから、新しいパソコンのアドレス帳に登録したのは20名余りだったのよね♪
携帯じゃなくてホント良かった~
でもね、このアドレス帳に登録って作業に至るまでに、これまたかなり時間がかかったのよね・・・
だって新しいパソコンに入れてもらったのは、今まで使ってたメールの機能と違うんだも~ん
アドレス帳検索ってのはあるけど、アドレス帳自体が見つからないのよ・・・
3日くらい悩みながらあちこち触ってたら、何とかできて、やっと20数名全員に、アドレス変更のお知らせを送ることができたよv(*^.^*)v
とりあえず今日までに半分の10数人から、了解の返信メールをもらったけど、あとの半分はまだだよ・・・
メールを見てないのか、はたまた届いてないのかどっちだろ~?
入力間違いで、3名は『お届けできませんでした』のようなコメントメールが返ってきたけど、再度入力しなおして送信したんだけどなぁ・・・
シカトならシカトでいいですが、返信がないと届いてるのか届いてないのかも不明だから、削除するにもできないしねぇ・・・
とりあえず即返事をくれた皆様、ありがと~ございましたm(_ _)m


一昨日はちょっと疲れがたまってたのか、いつになく早く就寝したにもかかわらず、目が覚めたのはいつもの時間だったんで、何と12時間も熟睡しちゃったよ・・・(;^_^A
おかげで昨夜はなかなか寝付けず、録画した映画鑑賞にはげんじゃった♪
だってさ、生意気にもケーブルの録画機器ったら、『HDDがいっぱいのため録画できない可能性があります』なんてコメントがでてくるんだもん(>_<)
どうやらこっちは容量が少ないみたいだわ・・・
そんなワケで、ひたすら見て、ひたすら削除してましたぁ
一昨日寝すぎたせいか(笑)、昨夜遅かったにもかかわらず、今朝は早めに目が覚めちゃった
あまりにもいいお天気だったから、せっせと布団干してシーツとベッドカバーの洗濯
それにしても花粉症がないって幸せだよね♪
花粉症があったら外に布団なんて干せないんだよね?
我が家の裏の空き地は、持ち主さんが草刈りをしてくれないから、今こんな凄い状態になってマス・・・(>_<)
あまりにひどいから、自治会長さんから役所の環境課に言ってもらったんだけど、一向に刈ってくれる気配がないから、自分でも環境課に電話しちゃったよ
でも持ち主さんは全く刈る気配なし・・・(x_x)
3~5mくらいも伸び放題なんだよ~!?
いい加減にしてくれよ~( ̄□ ̄;)!!
風でゴミが飛んでいっても、拾いに行けないくらい伸びちゃってるんだよねぇ・・・
まぁあたし的にはそんな程度の悩みだったんだけど、先日次男君が帰省してた時は、この黄色い花のせいで、花粉症の症状が悪化しておりました・・・
「何泣いてんの?」ってな具合にね
花粉症の皆様、この写真を見ただけで痒くなってこない?


せっかく次男君が帰省してるのに、だ~は元気にツーリングへと出かけて行ったよ・・・
って、次男君の帰省の目的は、家のお風呂にのんびり入ることと、あたしのご飯が目的だから、別にだ~はいなくてもいいらしい?
その辺お互いに解ってるようで、だ~も次男君の帰省には関係なく、自分のペースで過ごしてるし、次男君も帰省の目的をしっかり満喫している様子・・・かな?
でもね~今日はご近所さんに誘われてBBQだったのよ
次男君も行くか聞いてみたけど、家でまったりしてるって言うから、ゆきちと留守番しててもらったんだけど、お腹いっぱいで夕方帰ったら、「お腹空いたよ~」と・・・
いやいや、あたし今日は夕食いらないから~
と、いつもなら、だ~もいないし夕食はパスするところ、次男君のために夕食を作らなきゃだよ・・・
次男君がゆきちの散歩に行ってる間に、せっせと夕食作り
頑張っちゃったじゃん(笑)
次男君はいつも祖父母にお土産を買って帰ってくるのよね
そう、今回もおばあちゃん(あたしの母)だけにお土産買ってきてたのよ
そんなワケで、夕食が済んだら祖父母宅へ帰省の挨拶
あはは、ちゃっかり小遣いもらってたわ~
しかもたくさん
次男君ったらしっかりあたしの教えを守って(?)、『海老で鯛を釣る作戦』を実行してるのね
得な性格してるよ
そそ、今日のBBQも楽しかった♪
テーブルに座って喋ってると、パパさんたちが焼いたお肉をせっせと運んでくれるし、至れり尽くせりでBBQを満喫してきたよ~♪♪♪
さ~て明日はまたこのメンバーでテニスだよ
お天気もいいようだし、頑張って今日のお肉を消化しなきゃ~


名駅でヘルパー講師の仕事だったんだけど、講義をしていたら、外でパンパンと大きな音と騒ぎで、『何事!?』と思わず窓の外を見たら、道路を車両通行止めにして英傑行列してたよ
おぉ~♪
戦国時代の格好をして練り歩いてるよ~
講義を中止し、しばしみんなで眺めてましたv(*^o^*)v
教室は英傑行列をしてる道路から1本入ったところにあるんだけど、5階だったからよ~く見えたよ
写真を撮ったけど、柳の木が邪魔で綺麗に写ってなかった・・・
名古屋祭りの英傑行列を見たのは何年ぶりだろ~?
小学生の頃に親と一緒に行ったのが最後かな?
歩道に席を陣取って一番前で眺めてたけど、そのシチュエーションしか覚えてないや・・・
あまり長く見物してると、講義が終わらなくなっちゃうから、5~10分中断し見物した後は、パンパンとウルサイ中、負けじと大きな声を出して、無事時間内に終わることができたよ
さ~て明日からはあたしの3連休♪
次男君のためにせっせとご飯作ってあげなきゃね
そそ、その次男君が遊びに行った長男君のアパートなんだけど、驚きだったんだとか!
何と部屋が綺麗すぎたんだって~!
きちんと整理整頓され、本も綺麗に本棚に収納されてて、あのズボラな長男君が、出した本を本棚に片付けてたって報告してくれた(笑)
自宅の部屋では、本があちこちに散乱し、服も床に散乱してて、いつも足の踏み場がなかったのに、全くの別人が住んでるような部屋だったんだとか
次男君が滞在したのは、ホビールームとリビングだったけど、この2部屋は両方とも綺麗だったんだってさ
散らかすと彼女が怒るからって言いながら、せっせと片付ける長男君の姿を想像したら笑えるんだけど~
でも意外とちゃんとやってるようで安心♪


近所に黒コッカーがいるって話を聞いたけど、一向に出会わないなぁ~って思ってたら、先日友だちの家の前を散歩してる黒コッカーに遭遇
ゆきちよりちょっと小さな黒コッカーだった
散歩してるお姉さんに声をかけたところ、近所のグループホームで飼ってるんだって!
だから散歩させてたのはスタッフさんでした♪
そのグループホームは、まだできて3年くらいなんだけど、コッカーちゃんは一体いくつなのか聞いてみたら、はっきりとは解らないけど、10歳は過ぎてるとのこと
レオ君っていう男の子なんだけど、もうね~めっちゃおとなしくて、人懐こくてスリスリしてくれるのよ
たまたま友だちの家の前だったから、そこの家のラブちゃんも出てきて、レオ君とご対面してたけど、お互いワンとも言わず、クンクンとフレンドリーだったよ
あ~んゆきちも連れてこればよかった~
グループホームでのレオ君は、しっかりとアニマルセラピーしてて、お年寄りにかわいがられてるんだとか
そう言えばもう少し先にあるグループホームにもゴールデンが2頭いるのよね
ここのゴールデンは大きいし、たま~に散歩で会っても吠えまくられるけど、レオ君は吠えずにスリスリしてくるから、お年寄りにはレオ君のようなわんこの方がいいのかもね
でもグループホームにわんこって珍しいよね?
たまたまうちの近所では2軒あったけど、他にもいるんだろ~か?