03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


荷物は昼間のうちに部屋まで運んでくれてあったし、チェックインが終わったら既に10時半だったんで、そのまま1階のレストランで夕食にしようと思ったけど、バイキングのみってことだったんで、ルームサービスを利用することにした
ディズニーリゾートのオフィシャルホテルには、自販機もないし、食事をとれるお店も近くにないってのが、ちょっと痛いよねぇ・・・
予約が遅かったせいか、部屋のグレードアップはしてくれてなかったっぽい・・・
トリプルルームにベッド4つはちょっと狭かったね(+_+)
でもあたしたちは新幹線代と2Dayパスポート分だけのような料金で来てるんで、文句はいいません
ってか9階の部屋の窓からは、LandもSeaも見渡せるし、むしろラッキ~だよね♪
部屋に着くなりみんな「喉乾いたぁ~」と、冷蔵庫から高い缶ビール(300cc600円也)を取り出しプシュ~(^_^;
順番にお風呂に入りながらのプチ宴会?
4人いると順番に1人ずつ抜けてお風呂に入っても、会話は全く途切れないの
あたし以外の3人で、冷蔵庫に入ってた缶ビール6本を飲みほし、ワインも2本空けみんな結構なテンション(^_^;
あたしは風邪薬を飲まなきゃだったんで、高いソフトドリンク(1本300円也)のなっちゃんと生茶でお付き合い
ホテルオークラ東京ベイは大理石のお風呂で、シャワールームと浴槽が別々になってるんで、1人ずつお湯を抜かないで、そのまま順番に入ることにしたんだけど、テンションの上がってた友人Aは、ガラス張りのシャワールームが見えなかったらしく(笑)、洗面所で暫し悩んでいたんだとか・・・(>y<)
お酒もなくなっちゃったし、明日も遊ばなきゃってことで2時過ぎには就寝
でもね・・・いきなり枕投げが始まっちゃったよ・・・
みんなどんだけ子供なのさ・・・(;^_^A
でも疲れてるところにアルコールも入って一気に撃沈
みんな寝るの早かったねぇ
夜中に鼻詰まりによる呼吸困難で目が覚め、咳きこむ咳きこむ・・・(>_<)
みんなを起こしちゃ申し訳ないと、布団をかぶったり洗面所に行ったりして過ごしてたんだけど、朝聞いたら誰も知らなかったって言うの
気を使って損しちゃった
でもみんなも途中で目覚めてたらしく、誰かがいびきかいてたとか寝言が聞こえたとか言ってたね
枕が変わると寝られないって言ってた友人A
朝から顔色悪いし食欲もないんだって(〇o〇;)
でもみんなと一緒にバイキングへ
あらぁ~3人とも何が元気がないよ!?
その点あたしだけ絶好調で、バイキングのおいしいことおいしいことヽ(*^◇^*)ノ
一番しっかり食べちゃったんだけど、いつもより食べてるってみんなに驚かれちった
部屋で暫しくつろいだらチェックアウトして、ベイサイドステーションからSeaへ
25周年ってコトで、そこら中に25の文字があったけど、これって今年だけなんだよね?
SeaはLandの3倍も喫煙所があるんだよね~v(*^^*)v
でも風邪ひきさんはタバコの本数が激減デス
でもまずは吸っておかなきゃってんで、入口に1人残って喫煙タイム
友人Aがパスポート4枚持ってセンターオブジアースのFPゲットへ行き、友人BとCは海底2万マイルの列に並んでくれていた
まずは入口で写真っしょ♪
と写真を撮りながら、みんなの待つ海底2万マイルの列へ
いやぁ~ん、何だか昨日からあたしだけ喫煙所経由のため、1人で行動することが多いような?(^_^;
まるで1人で来てるみたいじゃない?
でもホント便利な世の中になったよね~
携帯で「今ドコ~?」って聞けば、別行動も何のそのだもんねヽ(*^.^*)ノ
Seaでは要領良く4回もFPをゲットし、昼食はあらかじめ電話予約しておいたマゼランズへ
ちょっとまったりしすぎたけど、結構遊べたねぇ♪
みんなが地面にたまってるから何かなぁ~と思ったら、こんな影が回っておりましたぁ♪
もちろん雪だるまミッキーとミニーもいたよ♪
これもひとりで喫煙所に行く途中にカシャっとね
帰る頃にはこんなに真っ暗になっちゃった・・・(^_^;
予定では5時の新幹線で帰る予定だったけど、あまりに楽しすぎるから時間延長して、お土産を買いながら水上ショーまで見ちゃったよ
結局指定席を無駄にして、8時過ぎの新幹線に乗っちゃった
そそ、新幹線に乗った途端、車内販売でビールを買ってた友人BとC・・・
名古屋駅でラーメンを食べて帰ることにしたんだけど、そこでもみんなビール飲んでたよ・・・
みんなどんだけビール好きなのさ~σ(^_^;
2日目はだ~が夜中から栃木県まで行かなきゃならないってんで、ゆきちの面倒を母に頼んでおいた
朝の電気消しとカーテン開けとゆきちの朝ご飯、夕方はその反対で、カーテンを閉めて電気をつけたら夕ご飯あげてとね
でも朝からずっと家でゆきちと留守番しててくれたんだって
いつも母が来るとテンションが上がって、暴れ回り走り回りでちっともジッとしてないのが、1日一緒にいたら寝てばかりいるってんで、「ゆきちが大人しいけど、どこか悪いのかなぁ~?」とか「庭に出してあげてもトイレしないけど大丈夫かなぁ~?どこか悪いんじゃないの?」とのメール
いやいや・・・あのテンションはずっと続かないから、これだけ長い間一緒にいると、そりゃゆきちだって寝るさ~"r(^^;
8時には帰るって言ってたから、8時までいてくれるつもりだったらしいけど、遅くなるってメールしたら、「じゃあ帰るわ」だって
でもね、ゆきちったらずっと寝てたのに、母が帰る素振りを見せたら、急に活発になってボールを持ってきては母のところに落とすんだって~
みんなの協力のおかげで、楽しい2日間が過ごせましたぁ♪
あたしってホント幸せものだわヽ(*^◇^*)ノ
もう25年も経ってたとは・・・・・
なんか、哀しくなってきたわ
himeちゃんは、家族で友達でといろんなパターンで楽しめてうらやましいよ。
でも、ジェットコースターが駄目な私は写真みてるだけでも、怖そうで・・・
お友達、お酒強いんだね、himeちゃん介抱大変だ!って、私じゃないから大丈夫だって!!爆
今年の25周年のお祝いにネットのお友達も出掛けて、
そのまたお友達がカーニバルに参加したんだって~
その時も沢山写真見せてもらったけれど・・・
25年前に行ったときにはなかったアトラクションが沢山あるのよね。
今度行くとしたらルイ君のお供かしら???
お母さま、心配だったのね。
ユキティの様子が普段と違うので・・・
孫を預かった時の事思い出したかもね(^_-)-☆
無理して熱でも出ちゃったら大変だったよ。
やっぱ~himeさんは遊ぶことに掛けては根性が入っているよ。
根性なしのかずママは風邪でもないのにグダグダなのにさ~
マジで~!?
結婚する前とか、子供たちが小さかった頃とかも行かなかった?
やっぱ広島からじゃ遠いのかなぁ・・・
あらら・・・
kameちゃんもコースター系ダメな人なんだ?
すっごく楽しいから、今度乗りに行こう♪
こっちに来てる時なら、長島のコースターがいいかも?
TDLなんて比べ物にならないくらい楽しいよ~♪
ってか怖いよ( ̄ー+ ̄)
kameちゃんと違ってみんな大人だから(笑)、介抱は必要なかったよ~v(*^^*)v
ってかみんなザルだから、あのくらいじゃ酔っぱらわないのかも?
ルビーママは出来たばかりの時に行っただけ?
近いのにもったいないねぇ・・・
あたしも近かったらもっと行きたいけど、何せ遠いからねぇ・・・
写真で思い出したけど、ネット友だちと遊びに行くと、みんなデジカメ持参だけど、ネット以外の友だちと遊びに行くと、誰もカメラ持って来ないのよ・・・(^_^;
そんなもの?
だってディズニーランドだよ~!?
ありえんよねぇ・・・?
ルイ君のお共で行くなら、コースター系はないから大丈夫だよね♪
でもね、きっとかなり疲れると思う・・・(;^_^A
大人だけで行くとホント楽だよ~
でもね・・・
無理が祟ったのか、1週間経っても風邪が治らないの・・・
いつも3~4日で治るんだけど、やっぱ風邪のひき始めの無理は禁物だったよ・・・(>_<)
いまだに声も変だから、Drに「声ちっとも治らないねぇ」って言われたんだけど、自分で「遊びすぎだからかしらぁ~?」って言ってみたら、「うん!そうだね!」だって・・・(;^_^A
かずママはグダグダなの~?
グランマサラもいい感じだね〜。
グランマサラってサラっていうグランマのレストランなのね。私ってばグラン マサラ だと思ってたわよ。笑
マゼランズ、私たちが行った時からメニュー変わったみたいだわ。何食べても美味しいわよね。あそこに2時間ってわかるわ!私たちも2時間半くらいいたから。
大人だからゆっくりするのも逆に贅沢でいいよね。
オフィシャルホテルには今度はなんか買って入ろう!
笑
ともあれお疲れさまでした。
エミリちゃんのおかげで秘密の部屋にも入れたし、満足満足なリゾートだったよ
あっ!そっか♪
グランマサラと一気に読むんじゃなくて、グランマのサラってことだったんだ・・・
いやぁ~あたしも気づいてなかったよ・・・(;^_^A
Seaはどこもおいしいのかも?
前に行ったレストランはマゼランズじゃなかったけど、そこもめちゃめちゃおいしかった記憶があるもん
やっぱ大人はSeaよね~(*^.^*)
ってLandも楽しかったけどね♪
折角隣まで来てたんだから、エミリちゃんもパパとこればよかったのにね
因みに月曜日のSeaは空いてたよ~♪
おかえりぃ~(≧▽≦)(Blogへは お邪魔してたので しっかり記事は拝見してたんですよん♪)
プチな「修学旅行」良かったですねぇ~♪♪
TDLまで、そう遠くもない距離なせいか逆に 我が家は行ってないんだよねぇ、、、子供が小さい頃だけはやっぱり何度か行ったんだけどなぁ。
体調も心配だったけど夜中の鼻づまりぐらいで ンとに良かったですね(*^ー゚)b。
にしても、ゆきちさんの おりこうさんな事!
感心だわぁ~(´U`)♪うちは なつおさんがいる間は、なつおさんを お留守番させてんも旅行はできないわぁ。。。なので 一緒に行ける旅行を計画するしかないです(`∀´)♪
つい昨日行ったばかりのような気がしてたんだけどね(^_^;
修学旅行のノリで楽しんできましたv(*^^*)v
でも風邪のひき始めに無理しちゃイカンってことが、見にしみて解ったような?
いつもはせいぜい3日もあれば治る風邪が、今回はいまだに完治いたしません・・・(x_x)
我が家のわんこは、なぜかみんなフレンドリーに育つようで、誰でもOKなんで~す♪
細かい好き嫌いはあるかもだけど(笑)、基本的に誰かがそばにいて、ご飯をくれればOKなんで~す
手をかけずに育てたせいかしら?
人間の子供も基本は一緒なのよね(〃^∇^)o_彡☆
だから子どもたちが小さい頃も、両親(祖父母)に預けてよく遊びに行っておりましたぁ・・・(^_^;
あたしもゆきちと一緒に遊びに行きたいとは思ってるんだけど、何せ我が家は夫婦で出かけることがほとんどないから、自然とゆきちは留守番なんですねぇ・・・
ゆきちは「なつお兄さんが羨ましいぜ」って言いそうなんだけど・・・(^_^;