カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


TDRの〆は、食事編デス♪
初日の朝は、名駅で天むすと緑茶を買って新幹線に乗り込む
11時半にはTDLのグランマサラのキッチンで昼食デス

ビーフシチュードリアのセット
これで1300円くらいだったかな?

紙しか写ってないけど、実はこの中にターキーが入ってるんですねぇ
1本472円だったかな?
この2円ってのがいらないような気がするんだけど・・・
パレードの前に暖を取るため、プラザパビリオンレストランでコンソメスープを飲む
小さなカップスープ1杯で数百円也(^_^;

ルームサービスのサンドイッチ1人前2200円也(半分ずつでちょどいい量だった)
これで4400円ってんだから、ぼったくり度が解るよねぇ・・・
お茶漬けは1人前2500円って書いてあったんだけど、一体どんな立派なお茶漬けだったんだろ~か?(;^_^A

2日目の朝は、ホテルのバイキング
カリカリベーコンがおいしかったぁ
結構どれも美味しくて、いっぱいお代わりしちゃったv(*^.^*)v
TDSでの昼食は、電話予約しておいたマゼランズの隠し部屋
ココで食べたのは、2800円のコース料理
クリスマス限定コースってのもあったけど、7800円もしたし、朝食べ過ぎたせいでお腹も空いてなかったんで、こっちのコースにしておきましたぁ♪

あたしの前菜は、ホタテとキウイのトロピカルソース

こっちは友だちが食べた、アボガドとエビの前菜
どっちにしようか最後まで悩んだ結果、ホタテにしたんだけど、どっちも美味しかったよ

メインは三元豚のステーキ バルサミコ酢ソースをチョイス

デザートはカクテルフルーツのアイスクリーム添え
う~ん、サッパリしてておいしかったぁ~ヽ(-^.^-)ノ

友だちがチョイスしたのは、シャーベットのフルーツ添えだったけど、これもサッパリしてておいしかったって言ってたよ
リゾートでの食事は以上で~す
マゼランズはマジでおいしかった
ワイン庫のような隠し部屋で食事をしてると、テーマパークにいるって感覚がなくなっちゃって、気づいたら2時間くらいいたような?(^_^;
そそ、この部屋ね、友だちのエミリちゃんにから教えてもらって、隠し部屋の方でってお願いしたんだけど、スタッフさんに「隠し部屋を指定されたようですが、この部屋のことはどこでお知りになったんですか?」って聞かれ「友だちに教えてもらいました」って言ったら、「それじゃちっとも隠し部屋にはなりませんね。秘密にしておいてくださいね(笑)」って言われちゃったよ・・・"r(^_^;
でも今週のテレビでも、ここの部屋を紹介してたんだとか・・・?
ってコトは、すでに隠し部屋でも何でもないんじゃ?(;^_^A
〆の夕食は、名駅の驛麺通りで唯一営業していた【なご家ラーメン】
あっさり醤油味のスープで〆にはピッタリだったよ
これでTDRのレポはお終いです
皆様お付き合いありがと~ございましたぁm(_ _)m
初日の朝は、名駅で天むすと緑茶を買って新幹線に乗り込む
11時半にはTDLのグランマサラのキッチンで昼食デス
ビーフシチュードリアのセット
これで1300円くらいだったかな?
紙しか写ってないけど、実はこの中にターキーが入ってるんですねぇ
1本472円だったかな?
この2円ってのがいらないような気がするんだけど・・・
パレードの前に暖を取るため、プラザパビリオンレストランでコンソメスープを飲む
小さなカップスープ1杯で数百円也(^_^;
ルームサービスのサンドイッチ1人前2200円也(半分ずつでちょどいい量だった)
これで4400円ってんだから、ぼったくり度が解るよねぇ・・・
お茶漬けは1人前2500円って書いてあったんだけど、一体どんな立派なお茶漬けだったんだろ~か?(;^_^A
2日目の朝は、ホテルのバイキング
カリカリベーコンがおいしかったぁ
結構どれも美味しくて、いっぱいお代わりしちゃったv(*^.^*)v
TDSでの昼食は、電話予約しておいたマゼランズの隠し部屋
ココで食べたのは、2800円のコース料理
クリスマス限定コースってのもあったけど、7800円もしたし、朝食べ過ぎたせいでお腹も空いてなかったんで、こっちのコースにしておきましたぁ♪
あたしの前菜は、ホタテとキウイのトロピカルソース
こっちは友だちが食べた、アボガドとエビの前菜
どっちにしようか最後まで悩んだ結果、ホタテにしたんだけど、どっちも美味しかったよ
メインは三元豚のステーキ バルサミコ酢ソースをチョイス
デザートはカクテルフルーツのアイスクリーム添え
う~ん、サッパリしてておいしかったぁ~ヽ(-^.^-)ノ
友だちがチョイスしたのは、シャーベットのフルーツ添えだったけど、これもサッパリしてておいしかったって言ってたよ
リゾートでの食事は以上で~す
マゼランズはマジでおいしかった
ワイン庫のような隠し部屋で食事をしてると、テーマパークにいるって感覚がなくなっちゃって、気づいたら2時間くらいいたような?(^_^;
そそ、この部屋ね、友だちのエミリちゃんにから教えてもらって、隠し部屋の方でってお願いしたんだけど、スタッフさんに「隠し部屋を指定されたようですが、この部屋のことはどこでお知りになったんですか?」って聞かれ「友だちに教えてもらいました」って言ったら、「それじゃちっとも隠し部屋にはなりませんね。秘密にしておいてくださいね(笑)」って言われちゃったよ・・・"r(^_^;
でも今週のテレビでも、ここの部屋を紹介してたんだとか・・・?
ってコトは、すでに隠し部屋でも何でもないんじゃ?(;^_^A
〆の夕食は、名駅の驛麺通りで唯一営業していた【なご家ラーメン】
あっさり醤油味のスープで〆にはピッタリだったよ
これでTDRのレポはお終いです
皆様お付き合いありがと~ございましたぁm(_ _)m
PR
この記事にコメントする
隠し部屋
そんな言葉に反応したけれど・・・
TVでも放送して~こちらにも書かれて~
全然秘密めいてこないよね(^_-)-☆
でも、お料理は言うことなしだったんでしょうね。
それが一番!!!
とにかくランドは食べ物が高かすぎなのよ。
これで経営できているのでは~と思う場面もあったわ。
なんでこれがこんな値段???
夢の国だから仕方ないのかな~?
TVでも放送して~こちらにも書かれて~
全然秘密めいてこないよね(^_-)-☆
でも、お料理は言うことなしだったんでしょうね。
それが一番!!!
とにかくランドは食べ物が高かすぎなのよ。
これで経営できているのでは~と思う場面もあったわ。
なんでこれがこんな値段???
夢の国だから仕方ないのかな~?
うまそー・・・(゜¬゜)
美味しそう~リゾート地らしい値段設定ですね。
ルームサービスの4400円のサンドイッチもなかなかだけど・・
ランチで2800円と7800円って隠し部屋値段って事なのかな?
お忍びで有名な方が行くとか?
ルームサービスの4400円のサンドイッチもなかなかだけど・・
ランチで2800円と7800円って隠し部屋値段って事なのかな?
お忍びで有名な方が行くとか?
マコちゃんへ
うん・・・カメラ係があたしだけだったから、写しまくってきたよ~(*^-^*)
100枚以撮ったけど、ボケボケ写真を削除したら、ちょうど100枚だったわv(*^^*)v
火曜日から明日まで毎日仕事だから、風邪がちっとも治りません・・・(^_^;
声もまだおかしいしねぇ・・・
隠し部屋って言いながら、テレビや雑誌で紹介したりしてるらしいから、通の人は知ってるみたいだよ
友だちも通の友だちから聞いたらしいしね♪
100枚以撮ったけど、ボケボケ写真を削除したら、ちょうど100枚だったわv(*^^*)v
火曜日から明日まで毎日仕事だから、風邪がちっとも治りません・・・(^_^;
声もまだおかしいしねぇ・・・
隠し部屋って言いながら、テレビや雑誌で紹介したりしてるらしいから、通の人は知ってるみたいだよ
友だちも通の友だちから聞いたらしいしね♪
ルビーママへ
あたしはその手のテレビを見たことがないけど、あたしたちが行った翌日にテレビでやってたらしいよ
だから友だちは家族と一緒にテレビを見てて、「ココに行ったんだよ~♪」って自慢したらしいけどね(*^.^*)
料理はLandよりSeaの方が断然美味しいと思う♪
前に行ったレストランも、値段は高かったけどおいしかった記憶があるんだけど、Landではそんなにおいしかった記憶がないもんねぇ・・・(^_^;
大人にはやっぱりSeaだよ♪
夢の国だからなのか、儲けられるとこで稼いでおくのか・・・
ホントにドコも高いと思うけど、それでもみんな並んでるからねぇ・・・
感覚がマヒしちゃうよ(-_-;
だから友だちは家族と一緒にテレビを見てて、「ココに行ったんだよ~♪」って自慢したらしいけどね(*^.^*)
料理はLandよりSeaの方が断然美味しいと思う♪
前に行ったレストランも、値段は高かったけどおいしかった記憶があるんだけど、Landではそんなにおいしかった記憶がないもんねぇ・・・(^_^;
大人にはやっぱりSeaだよ♪
夢の国だからなのか、儲けられるとこで稼いでおくのか・・・
ホントにドコも高いと思うけど、それでもみんな並んでるからねぇ・・・
感覚がマヒしちゃうよ(-_-;
かずママへ
ねっ?
驚きでしょ!?
このサンドイッチ1皿が2200円だよ~(〇o〇;)
コンビニか居酒屋で良かったのに、悲しいかな近くにはな~んもないのよねぇ・・・
さすがぼったくりの・・・いや・・・夢の国だわ
ランチはレストランやホテルだと、みんな2800円~4800円くらいみたい
普通のレストランの方でも隠し部屋でも、メニューは全く同じなんだけど、たまたまメニューに載ってないものとか、クリスマス限定メニューってのがあっただけなの
しかも隠し部屋には6~8テーブルくらいあったけど、2/3は埋まってたから、結構有名な隠し部屋なのかも?
レストランの方から見たら、書棚になってるんだけど、秘密のボタンを押すと書棚が開いて、ワイン倉庫のような部屋になってるってわけね
驚きでしょ!?
このサンドイッチ1皿が2200円だよ~(〇o〇;)
コンビニか居酒屋で良かったのに、悲しいかな近くにはな~んもないのよねぇ・・・
さすがぼったくりの・・・いや・・・夢の国だわ
ランチはレストランやホテルだと、みんな2800円~4800円くらいみたい
普通のレストランの方でも隠し部屋でも、メニューは全く同じなんだけど、たまたまメニューに載ってないものとか、クリスマス限定メニューってのがあっただけなの
しかも隠し部屋には6~8テーブルくらいあったけど、2/3は埋まってたから、結構有名な隠し部屋なのかも?
レストランの方から見たら、書棚になってるんだけど、秘密のボタンを押すと書棚が開いて、ワイン倉庫のような部屋になってるってわけね