03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


だ~が寝てたウォーターベッドが壊れたんで、とりあえず折りたたみベッドを使っていたけど、掛け布団が落ちちゃうって、生意気にもだ~からクレームが来た( ̄^ ̄)
そりゃそうだよね~
だってクイーンサイズのベッドに合わせた掛け布団だったからねぇ・・・
でもクイーンサイズのベッドを買う余裕はないんで、我慢してもらわなきゃ♪
でも確かに折りたたみのパイプベッドって、幅が狭いんだよね・・・
でも我が家にはベッドはたくさんあるのよ~v(*^◇^*)v
何せ子供たちが使っていた2段ベッドは、大人になっても使える大きめサイズだったんで、今尚次男君の部屋にそのまま置いてあるんだよね
夏は下の段で寝て、上の段を物置にしてたし、冬は下の段にコタツを置いて、上の段で寝たりと、季節ごとに楽しんでたんだよね
って、今は両方とも何も使ってないんで、上の段を取り外しだ~のベッドにしてみたv(-^.^-)v
こっち側の柵は外しちゃったから、掛け布団が落ちる可能性は大だけど、さすがに両方の柵をしてると変だし、まぁいっか♪
って・・・やっぱり落ちるからってんで、ゆきちの侵入禁止用に使ってたラティスの柵を、足元に置いてあげたけどね・・・(^_^;
たいしはベッド横のビーズクッションで寝てるんだって♪
そそ、所詮2段ベッドなんで、マットなんていいものはないんで、ベッドに客布団を敷いて寝てもらってたんだけど、布団ってシーツを被せるのがめんどくさいんだよねぇ・・・( ̄~ ̄)ξ
だから布団の上に置くだけの、敷きパッドなるものを買いに行ってきた
これで洗濯も楽々だよ~♪
ってコトで、近所のア〇タの寝具コーナーで、どれにしようか選んでいたら、「あの~ちょっといいですか?」と、背後から声をかけられた
その若いお姉さんったら、いきなり「髪とか切りたくないですか?」だって
「はい???」
何でもカットモデルを探してるとかで、切らしてもらえないかってコトだったんだけど、あたしね基本長さは変えない人ですからぁ~
しかもカットモデルって言ったら、練習ってことじゃん!
でもね・・・ちょうど美容院に行こうと思ってたトコなのよ~
今日にでも予約の電話をしようと思ってたトコなのよ~
そんな話を暫くしていたら、カットモデルは土日の夜ってコトで、お店も栄店か春日井店でってコトだったんだけど、近所にも新しくオープンしたらしく、そこの20%OFFのチケットを貰っちゃったv(-^◇^-)v
あたしの髪って変な癖があって、右の横だけハネルのよね・・・
だからストレートでもかけようかなって思ってるって話したら、そのアシスタントをしてるお姉さんったら、「あたしストレート担当なんで、やらせてもらえないですか?」とまたまたプッシュ
う~ん・・・でもね、美容院に行こうと思ったら、すぐに行かなきゃ気が済まない性格なんだけどなぁ・・・
でもタダでストレートはお得かも~?
そんなワケで、毛先のカットとストパはタダでやってもらうことになって、その前に20%OFFのチケットでカラーをすることになった
果たして吉と出るか凶と出るか?
でもタダなら我慢しちゃおっと♪
ってかね、ひとつ気になってることがあるんだよね・・・
お姉さんったら背後から声をかけてきたんだけど、もっと若い人を対象にしてたんじゃないかなぁ~?
あたしなんかでいいのかなぁ~?
お姉さんは「是非お願いします」って言ってたけど、ホントにいいのかなぁ~?
他にもいっぱいいたのにね
でもいいって言うんだから、まぁいっか♪
長男君に話したら、「髪が長いから声をかけただけでね?」だって
そうなんだ・・・
HPがあるっていうんでチェックしてみたら、あらまぁ~ってなくらいおっしゃれ~なお店だった・・・
http://www.js-viz.com/index.html
是非お願いします(_ _)ってか~
すれ違ったりして、ちゃんと対象者として見ていると思うわよ。
HPも見てきたけどお洒落なお店ね。
綺麗になってきて~タダで~(*^^)v
家も昔二段ベッドあったけれど、転勤時にまた持って帰るの面倒で
同じ社宅の人に差し上げました。
結構飽きてくると社宅の人に
フリマもどきの事して不用品処分していた・・・昔は。
同じ所に住むと増えるよね不用品。
ただね、このショップもそうだけど、ココって未開発の地域だったトコなのに、ここ2~3年で一気に色んなおしゃれなお店が出来てきて、通るたびに驚いてた場所なのよ~~~
知らない間に冷暖房完備の小学校はできるわ、飲食店にスーパーにと、まさに一気に開発しちゃった地域なの
だからおしゃれなお店がいっぱいだよ~♪
あたしも看護学生の時、美容師の卵の友だちのカットモデルをしてたけど、時間はかかるわヘタだわで、友だちじゃなかったら絶対断ってたよ~~~(><;)!!
次男君も今新宿の美容院まで行って、カットモデルしてるしね
マコちゃんったらつむじがふたつ?
へぇ~そんなことってあるんだね
それなら安心して行ってこなきゃね♪
でもね、今月の終わり頃って話だったから、まだまだ当分先ってのがねぇ・・・(+_+)
社宅って便利なんだね
あたしは社宅に住んだ経験ってないから、想像できないけど、ルビーママの話を聞いてると、みんなで助け合ってていい感じだったんだよね
職場仲間とは、よく物々交換って言うか、お互いの不用品を持ち寄って、欲しい人が持ってくってことはしてたけどね
これもフリマみたいなもんだよね
特に子供服って、あまり着ないうちに着れなくなっちゃうってコトが多かったから、あちこちに流れてたなぁ・・・
って、今も子供たちの着なくなった服を、近所の中学生に回してるけどね
カラーは20%offでカットとストパーが無料って
万が一、はずれってときでも無料だから~o(*^▽^*)oあはっ
でもお洒落なお店だし、期待大かな?(^_^)
二段ベッドって子供が大きくなったからといって
簡単に捨てられないよね~^_^;
次男君もずっと使っていたし、だ~さんも活用できてよかったね~~v(o^▽^o)v
うちはご近所さんの子供が小さかったのでもらってくれて助かりました♪
まだ使ってくれてます~(*^^)v
またカットモデルの報告楽しみにしてます~ヽ(^o^)丿
こっちの方が絶対お得よね?
しかも一番ネックだったカットは、プロがやってくれて、失敗はないであろうカラーとストパを、アシスタントの彼女がやってくれるらしいのね
ラッキ~だったかも~♪
ベッドもだけど、Baby箪笥も捨てられないの・・・(;^_^A
忘れもしないyoshie家のお坊ちゃまが使ってたミッキーのタンス♪
もう捨てちゃった?
うちはまだ長男君の部屋に置いてあるよ~v(*^^*)v
一体何年使ってるんだって話だけど、全然傷んでないから
捨てるに捨てられないのよねぇ・・・σ(^_^;