カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


今日は講師会だったんだけど、事前に送られてくる【講師会開催のお知らせ】が今回は送られてこなかったような?
ひょっとして他のいらない郵便物と一緒に破棄しちゃったのかなぁ~(^_^;
コレには議題とか書かれてるんだけど、別に事前になくても困らないものだから、まぁいっかと出かけて行った
でも・・・
今日も今日とて例の担当者のミスで、郵送を忘れていたらしい・・・
しかし2~3日前に、FAXが送られてきた講師もいたってのが、何とも妙な話なんだけど・・・
う~~ん・・・どうにもこの担当者の行動が読めないんですが・・・"r(^_^;
今日の講師会は、前回の不手際(先週の件ね)並びに、今回の連絡ミスを詫びる、課長の謝罪から始まった
当人も謝ってはいたけど、何となく他人事のような挨拶だったので、ちゃ~んとあたしは言ってやりましたともっ!
「謝るだけじゃ解決できないよ?何でそうなったのかもう一度ちゃんと考えてみようよ。で同じ過ちを繰り返さないためにはどうしたらいいのかも考えてみて。うっかり忘れることは誰にでもあるけど、絶対忘れちゃいけないことってあるよね?特に今回のように、自分のミスで、お金を払ってもらったお客様に迷惑をかけたってコトは、絶対あっちゃならないコトだよね?ついうっかり忘れちゃうなら、忘れないためにはどうしたらいいのかを考えなきゃ。」などなど、具体的な例まであげて教えてあげましたとも~
で、最後には励ます意味で、「頑張れ~♪」とも言ってみた
これを機にちゃんとしてくれるといいんだけど・・・
あたしは委託の講師だからまだいいけど、一緒に仕事してる人は大変だよなぁ
そんなこんながあったけど、3時間強の講師会も無事終了~♪
帰りに他の先生方と喋ってたんだけど、同年代の先生は4人だけで、ほとんどの先生があたしよりかなり年上なのね
で、その先輩の先生の今日の一言が笑えた~
あたしに対して『若い子』って言うのよ(>y<)
思わず「若いって言われるのはココだけだわ~♪」って言っちゃったよ
ひょっとして他のいらない郵便物と一緒に破棄しちゃったのかなぁ~(^_^;
コレには議題とか書かれてるんだけど、別に事前になくても困らないものだから、まぁいっかと出かけて行った
でも・・・
今日も今日とて例の担当者のミスで、郵送を忘れていたらしい・・・
しかし2~3日前に、FAXが送られてきた講師もいたってのが、何とも妙な話なんだけど・・・
う~~ん・・・どうにもこの担当者の行動が読めないんですが・・・"r(^_^;
今日の講師会は、前回の不手際(先週の件ね)並びに、今回の連絡ミスを詫びる、課長の謝罪から始まった
当人も謝ってはいたけど、何となく他人事のような挨拶だったので、ちゃ~んとあたしは言ってやりましたともっ!
「謝るだけじゃ解決できないよ?何でそうなったのかもう一度ちゃんと考えてみようよ。で同じ過ちを繰り返さないためにはどうしたらいいのかも考えてみて。うっかり忘れることは誰にでもあるけど、絶対忘れちゃいけないことってあるよね?特に今回のように、自分のミスで、お金を払ってもらったお客様に迷惑をかけたってコトは、絶対あっちゃならないコトだよね?ついうっかり忘れちゃうなら、忘れないためにはどうしたらいいのかを考えなきゃ。」などなど、具体的な例まであげて教えてあげましたとも~
で、最後には励ます意味で、「頑張れ~♪」とも言ってみた
これを機にちゃんとしてくれるといいんだけど・・・
あたしは委託の講師だからまだいいけど、一緒に仕事してる人は大変だよなぁ
そんなこんながあったけど、3時間強の講師会も無事終了~♪
帰りに他の先生方と喋ってたんだけど、同年代の先生は4人だけで、ほとんどの先生があたしよりかなり年上なのね
で、その先輩の先生の今日の一言が笑えた~
あたしに対して『若い子』って言うのよ(>y<)
思わず「若いって言われるのはココだけだわ~♪」って言っちゃったよ
PR
この記事にコメントする
上司の
指導力がないのかも~
問題点の解決を分析できていないのではないかな?
ご本人は全く進歩がないわけだから、無能のの人に説教しても通じないよね。
だけど無能と思い込んでいる場合もあるから、先ずは上司が
自分で解決策を考えて、指導する事からかもしれないよ。
himeさんだって、私だって人生の先輩たちの前では若者だよね(^_-)-☆
明日私も先輩の愚痴を聞きに行く時間作ったの。
もう喉まで溜まっているの~と言うメールが届いたわ(>_<)
問題点の解決を分析できていないのではないかな?
ご本人は全く進歩がないわけだから、無能のの人に説教しても通じないよね。
だけど無能と思い込んでいる場合もあるから、先ずは上司が
自分で解決策を考えて、指導する事からかもしれないよ。
himeさんだって、私だって人生の先輩たちの前では若者だよね(^_-)-☆
明日私も先輩の愚痴を聞きに行く時間作ったの。
もう喉まで溜まっているの~と言うメールが届いたわ(>_<)
ルビーママへ
職場には【ひやりはっと報告書】のようなものがあって、ミスをした時はもちろんのコト、『ヒヤリ』としたり、『ハッと』したりした時も、それをなくすためにはどうしたらいいのかを、自分で考えて書く書類があるんだけど、それを何枚書いても改善できないらしいのよ・・・
しかもそこに自分で書いたことが、実行できないダメダメちゃんらしいの・・・
課長は何故できないのか不思議らしくて、バカにされてるのかとも思うらしい
自分が何でも完璧にこなせちゃう性格の人には、出来ない人のコトが解らないみたいだね
本人が全くやる気がないようにしか取れないみたいだよ
そうだよね~♪
先輩からしたら、やっぱ若い子になっちゃうのね~(⌒◇⌒)
ルビーママもしっかり先輩の愚痴を聞いてきてあげてくださ~い
しかもそこに自分で書いたことが、実行できないダメダメちゃんらしいの・・・
課長は何故できないのか不思議らしくて、バカにされてるのかとも思うらしい
自分が何でも完璧にこなせちゃう性格の人には、出来ない人のコトが解らないみたいだね
本人が全くやる気がないようにしか取れないみたいだよ
そうだよね~♪
先輩からしたら、やっぱ若い子になっちゃうのね~(⌒◇⌒)
ルビーママもしっかり先輩の愚痴を聞いてきてあげてくださ~い