カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


あたしが住んでる地区の自治会は、出来てまだ15年くらいだから、集会所も無ければ防災倉庫なんてものもない・・・
そこで来る災害に備え、町に防災倉庫を建ててもらおうと、昨年度と今年度の自治会長さんが主になって、自主防災委員会なるものを立ち上げた
防災倉庫を建ててもらう条件として、自治会員が30名以上参加の『防災訓練』なるものを、年に3回以上しなきゃならないんだって
で~第1回目の今日、地域の交流も兼ねた『炊き出し訓練』と『災害図上訓練』ってコトで参加者を募ったところ、何と70名も集まったよ~w(°O°)w
素晴らしいね~♪
やっぱ災害って他人事じゃないもんねぇ・・・( ▽|||)
あたしも委員に任命されちゃってるんで、今日は受付け嬢(笑)として受付け係を全うしたよv(*^^*)v

近くの公民館を借り、8人程のグループになって、災害時に物資の配給所になるであろうコンビニやスーパー、それに避難所や避難経路を白地図に書きいれていき、問題点などを話し合って、最後に発表をするんだって
そのあいだ委員の皆様は、炊き出しの準備ってコトで、せっせと豚汁作り
雨が降ったら炊き出し訓練は中止ってコトだったけど、町の職員の方が参加者に必要物品や方法の説明だけしたら、委員で豚汁を作ってたよ
みんなが和気あいあいと地図や豚汁を作ってる間、ちょびっとだけ手伝ったらすぐにサボり(´▽`)外へ抜け出し喫煙してたあたし・・・
いやぁ~んガラス越しにサボりの証拠写真を撮られちゃったよ・・・(;^_^A
って、右手にタバコを持ちながら、左手でピースサインしちゃってるけど~~~~(>y<)
実はあたしね、この地図作りがしてみたくて、会議の時に「地図作りがしたい」って意見を出したのに、思ったより参加者が多く部屋が満員になっちゃって、委員は地図作りに参加できなかったのよ~~~(>_<)

災害用のこのハンパない鍋の大きさが解るかなぁ~?
70名以上で食べて、更に何人かのパパさんたちにお代わりもしてもらったけど、かなり余ってたよ・・・(^_^;
今日試食した災害用のご飯は『山菜おこわ』だった
封を開けたらスプーンと乾燥剤と袋に入った粉末スープを取り出し、乾燥したご飯の中に粉末スープを入れ、お湯を入れたら再度チャックを閉め20~30分したら出来あがり♪
水でもできるけど、50~60分もかかるみたいだから、今日はお湯で作ったよv(-^^-)v
これがなかなか美味しかった
今日は美味しい災害訓練だったなぁ♪
口だけはずっと動かしてたけど、あまり手伝ってなくてごめんね~~~(;^_^A
そこで来る災害に備え、町に防災倉庫を建ててもらおうと、昨年度と今年度の自治会長さんが主になって、自主防災委員会なるものを立ち上げた
防災倉庫を建ててもらう条件として、自治会員が30名以上参加の『防災訓練』なるものを、年に3回以上しなきゃならないんだって
で~第1回目の今日、地域の交流も兼ねた『炊き出し訓練』と『災害図上訓練』ってコトで参加者を募ったところ、何と70名も集まったよ~w(°O°)w
素晴らしいね~♪
やっぱ災害って他人事じゃないもんねぇ・・・( ▽|||)
あたしも委員に任命されちゃってるんで、今日は受付け嬢(笑)として受付け係を全うしたよv(*^^*)v
近くの公民館を借り、8人程のグループになって、災害時に物資の配給所になるであろうコンビニやスーパー、それに避難所や避難経路を白地図に書きいれていき、問題点などを話し合って、最後に発表をするんだって
そのあいだ委員の皆様は、炊き出しの準備ってコトで、せっせと豚汁作り
雨が降ったら炊き出し訓練は中止ってコトだったけど、町の職員の方が参加者に必要物品や方法の説明だけしたら、委員で豚汁を作ってたよ
みんなが和気あいあいと地図や豚汁を作ってる間、ちょびっとだけ手伝ったらすぐにサボり(´▽`)外へ抜け出し喫煙してたあたし・・・
いやぁ~んガラス越しにサボりの証拠写真を撮られちゃったよ・・・(;^_^A
って、右手にタバコを持ちながら、左手でピースサインしちゃってるけど~~~~(>y<)
実はあたしね、この地図作りがしてみたくて、会議の時に「地図作りがしたい」って意見を出したのに、思ったより参加者が多く部屋が満員になっちゃって、委員は地図作りに参加できなかったのよ~~~(>_<)
災害用のこのハンパない鍋の大きさが解るかなぁ~?
70名以上で食べて、更に何人かのパパさんたちにお代わりもしてもらったけど、かなり余ってたよ・・・(^_^;
今日試食した災害用のご飯は『山菜おこわ』だった
封を開けたらスプーンと乾燥剤と袋に入った粉末スープを取り出し、乾燥したご飯の中に粉末スープを入れ、お湯を入れたら再度チャックを閉め20~30分したら出来あがり♪
水でもできるけど、50~60分もかかるみたいだから、今日はお湯で作ったよv(-^^-)v
これがなかなか美味しかった
今日は美味しい災害訓練だったなぁ♪
口だけはずっと動かしてたけど、あまり手伝ってなくてごめんね~~~(;^_^A
PR
この記事にコメントする
防災訓練
すごく本格的な訓練やるんだね。
家の方も東海地震で騒がれてるから年2回の訓練があるんだけど、めっちゃいいかげんなんだよ。
特にうちの自治会なんて、避難所まで歩いて人数の確認するだけ~
なんの意味があってこんな訓練続けてるのか訳が分からないって感じなの。
↓ユキッティーとたいちゃんがくっ付いて寝てる~
れなの親戚さんになる子のお家なんだけど、にゃんことわんこがめっちゃ仲がよくてびっくりなの。
そのうちユキッティーとたいちゃんも仲良し兄弟になれるかも~(^○^)
家の方も東海地震で騒がれてるから年2回の訓練があるんだけど、めっちゃいいかげんなんだよ。
特にうちの自治会なんて、避難所まで歩いて人数の確認するだけ~
なんの意味があってこんな訓練続けてるのか訳が分からないって感じなの。
↓ユキッティーとたいちゃんがくっ付いて寝てる~
れなの親戚さんになる子のお家なんだけど、にゃんことわんこがめっちゃ仲がよくてびっくりなの。
そのうちユキッティーとたいちゃんも仲良し兄弟になれるかも~(^○^)
ramumamaへ
何かね~防災倉庫を建ててもらうには、決められた項目の訓練から、3回以上行わなきゃならないらしいのね
で、まずは地図上訓練をやったんだけど、会長さんたちのたっての希望で(笑)、地域の交流も兼ねて炊き出しを追加したみたい♪
次会の2回目はAEDなんだって(*^^*)
お互い東海地震の危険性がある地域だから、しっかり避難場所は把握しておきたいし、地域の交流も図っておきたいよね
いまひとつ仲がよくないけど、こうしてくっついて寝てると、ちょっと嬉しくなっちゃうよv(-^^-)v
そっかぁ・・・
わんにゃんじゃ仲が悪い子の方が多いって聞くけど、仲良しな子たちもいるのね
うちの子たちは、今も後ろで追っかけっこしてるよ・・・(>_<)
で、まずは地図上訓練をやったんだけど、会長さんたちのたっての希望で(笑)、地域の交流も兼ねて炊き出しを追加したみたい♪
次会の2回目はAEDなんだって(*^^*)
お互い東海地震の危険性がある地域だから、しっかり避難場所は把握しておきたいし、地域の交流も図っておきたいよね
いまひとつ仲がよくないけど、こうしてくっついて寝てると、ちょっと嬉しくなっちゃうよv(-^^-)v
そっかぁ・・・
わんにゃんじゃ仲が悪い子の方が多いって聞くけど、仲良しな子たちもいるのね
うちの子たちは、今も後ろで追っかけっこしてるよ・・・(>_<)
すごいね
ちゃんとやってるんだね。
危機管理は必要だよね。
けど私、自治会に入ってないの(^^;)
引っ越してきてすぐ役員さんが来て入りますって言ったのに、その後全然来なくてそのまんま。
なので地域のことってサッパリ???
himeちゃんのとこってご近所付き合いが深いんだね。
うちの方は希薄なのかな?
ゆきちとたいしかわいく一緒に寝てるじゃん♪
ニャンモナイトたいし(*^_^*)
まんまる~ぅ♪
危機管理は必要だよね。
けど私、自治会に入ってないの(^^;)
引っ越してきてすぐ役員さんが来て入りますって言ったのに、その後全然来なくてそのまんま。
なので地域のことってサッパリ???
himeちゃんのとこってご近所付き合いが深いんだね。
うちの方は希薄なのかな?
ゆきちとたいしかわいく一緒に寝てるじゃん♪
ニャンモナイトたいし(*^_^*)
まんまる~ぅ♪
もものままへ
そっかぁ~ももまま家は自治会に入れてもらってないんだぁ・・・
中途半端な時期に引っ越してきたからか、役員さんがサボってたかのどっちかだね
じゃあ回覧板とかも回ってこないってコトだよね?
それも困るよねぇ・・・
お隣さんに「何かあったらよろしくね」って言っておくといいかもね(*⌒ー⌒*)
こっちは自治会もだんだんマンモス化してきて、今は知らない人の方が何倍も多いんだけどね
付き合いがあるのは、子供が小学生の時の子供会のメンバーだけだよ
でもみなさん危機感をもってるみたいで、思ったよりたくさんの人が参加してくれたよv(-^^-)v
あはは、確かにたいしったらニャンモナイトだぁ~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
このまん丸ポーズが大好きみたい
中途半端な時期に引っ越してきたからか、役員さんがサボってたかのどっちかだね
じゃあ回覧板とかも回ってこないってコトだよね?
それも困るよねぇ・・・
お隣さんに「何かあったらよろしくね」って言っておくといいかもね(*⌒ー⌒*)
こっちは自治会もだんだんマンモス化してきて、今は知らない人の方が何倍も多いんだけどね
付き合いがあるのは、子供が小学生の時の子供会のメンバーだけだよ
でもみなさん危機感をもってるみたいで、思ったよりたくさんの人が参加してくれたよv(-^^-)v
あはは、確かにたいしったらニャンモナイトだぁ~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
このまん丸ポーズが大好きみたい
無題
はあ〜〜防災訓練一度もしたことないわ。。。
himeさん家の地域活動素晴らしいね(・-・)
私は組長2回目だけど、お祭りしか行事ないかも。。。
防災訓練してみたいわ〜だっていざとなったらどこに行けば良いのかもわからない〜って感じにパニくると思うもの〜
ジュリアンへお祝いどうも有り難うございますm(__)m
これからも、不思議ちゃんのジュリアンですが〜暖かく見守ってくださいねm(__)m
himeさん家の末っ子ちゃんも可愛い〜♪
ゆきち君って性格優しいよね〜お顔が優しいお顔だもの〜♪たいし君とこれからも仲良くね(^з^)-☆Chu!!
himeさん家の地域活動素晴らしいね(・-・)
私は組長2回目だけど、お祭りしか行事ないかも。。。
防災訓練してみたいわ〜だっていざとなったらどこに行けば良いのかもわからない〜って感じにパニくると思うもの〜
ジュリアンへお祝いどうも有り難うございますm(__)m
これからも、不思議ちゃんのジュリアンですが〜暖かく見守ってくださいねm(__)m
himeさん家の末っ子ちゃんも可愛い〜♪
ゆきち君って性格優しいよね〜お顔が優しいお顔だもの〜♪たいし君とこれからも仲良くね(^з^)-☆Chu!!
ビビアンママへ
最近忙しい週末を過ごしているよね
今回も無事にお仕事は終わったのかな?
最近結婚式なんてものには全く縁がないから、華やかなお祝いの席にいられるビビアンママが羨ましいよ~~~~ヽ(*^.^*)ノ
そうだよねっ!
東海地震に備えて、避難場所や経路って知っておきたいよね
ビビアンママの方じゃ、何もやってないの~?
回覧板とかで回ってこない?
いつも疑問に思ってるんだけど、ジュリちゃんは何が不思議ちゃんなの~?
枝遊びが大好きなやんちゃ娘ちゃんってイメージだったんだけど・・・?
う~ん・・・ジュリちゃんの不思議ちゃんが気になるぞ・・・(^_^;
ゆきちは優しくなんてないんだよ~~~~(>_<)
いつもたいしにガウガウ言ってるからねぇ・・・
でもチキンちゃんだから、自分が負けそうになると逃げちゃうんだよね(;^_^A
今回も無事にお仕事は終わったのかな?
最近結婚式なんてものには全く縁がないから、華やかなお祝いの席にいられるビビアンママが羨ましいよ~~~~ヽ(*^.^*)ノ
そうだよねっ!
東海地震に備えて、避難場所や経路って知っておきたいよね
ビビアンママの方じゃ、何もやってないの~?
回覧板とかで回ってこない?
いつも疑問に思ってるんだけど、ジュリちゃんは何が不思議ちゃんなの~?
枝遊びが大好きなやんちゃ娘ちゃんってイメージだったんだけど・・・?
う~ん・・・ジュリちゃんの不思議ちゃんが気になるぞ・・・(^_^;
ゆきちは優しくなんてないんだよ~~~~(>_<)
いつもたいしにガウガウ言ってるからねぇ・・・
でもチキンちゃんだから、自分が負けそうになると逃げちゃうんだよね(;^_^A