カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


連休に1泊で北陸までツーリングに行っただ~
東尋坊に行くって言ってたから、こりゃ輪島塗のお箸を買ってきて貰わなきゃね~♪
あと北陸と言ったらカニっしょ?
ってなワケで、しっかりお土産をリクエストしておいたもんね

リクエスト通り、漆の輪島塗のお箸を買ってきてくれたのはいいけど、漆のスプーンとフォークってどうよ?
あまり好みじゃないんで、「え~?変なの・・・」って言っちゃった(^_^;
で、問題はカニね!!!
今日宅急便で届いたのが、金沢の近江市場で買ったこのカニ

昨日はまだ水槽の中で生きてたらしいけど、生のカニを送ってくるんじゃな~い!!!
あたしの中じゃ、カニと言ったら、ボイルしたカニなんだってばぁ・・・
生のカニなんてさばけないってばさぁ・・・(T.T ) ( T.T)
ってかボイルできないよぉ!?
そんなワケで、クール宅急便が届いた後、ひたすらネット検索してみた
茹でる場合は、カニをたわしで洗ってから、大きな鍋にカニをそのまま入れて20分くらい茹でるらしい
って、カニがそのまま入るような大きな鍋なんてないってばさぁ・・・σ(TεT;)
じゃあカニ刺しにするため、さばいてみようかと思ったけど、我が家にはカニをさばくような包丁はないってばさぁ・・・
蟹すきとか焼き蟹にするにも、さばいておいた方がいいみたいだけど、それができないから困ってるんだよね・・・
う~~~~
困ったからだ~に電話してみた(^_^;
「帰ったら一緒に考えよまい。とりあえずそのまま置いといて」だって
そそ、調べていて初めて知ったんだけど、ずわい蟹って獲れる地域とか、オスか雌かで名前が違うんだってね!
越前がに・松葉がに・よしがにって言うのはオスの呼び名で、せいこがに・せこがに・こがに・こうばこがにっていうのがメスの呼び名なんだって~
東尋坊に行くって言ってたから、こりゃ輪島塗のお箸を買ってきて貰わなきゃね~♪
あと北陸と言ったらカニっしょ?
ってなワケで、しっかりお土産をリクエストしておいたもんね
リクエスト通り、漆の輪島塗のお箸を買ってきてくれたのはいいけど、漆のスプーンとフォークってどうよ?
あまり好みじゃないんで、「え~?変なの・・・」って言っちゃった(^_^;
で、問題はカニね!!!
今日宅急便で届いたのが、金沢の近江市場で買ったこのカニ
昨日はまだ水槽の中で生きてたらしいけど、生のカニを送ってくるんじゃな~い!!!
あたしの中じゃ、カニと言ったら、ボイルしたカニなんだってばぁ・・・
生のカニなんてさばけないってばさぁ・・・(T.T ) ( T.T)
ってかボイルできないよぉ!?
そんなワケで、クール宅急便が届いた後、ひたすらネット検索してみた
茹でる場合は、カニをたわしで洗ってから、大きな鍋にカニをそのまま入れて20分くらい茹でるらしい
って、カニがそのまま入るような大きな鍋なんてないってばさぁ・・・σ(TεT;)
じゃあカニ刺しにするため、さばいてみようかと思ったけど、我が家にはカニをさばくような包丁はないってばさぁ・・・
蟹すきとか焼き蟹にするにも、さばいておいた方がいいみたいだけど、それができないから困ってるんだよね・・・
う~~~~
困ったからだ~に電話してみた(^_^;
「帰ったら一緒に考えよまい。とりあえずそのまま置いといて」だって
そそ、調べていて初めて知ったんだけど、ずわい蟹って獲れる地域とか、オスか雌かで名前が違うんだってね!
越前がに・松葉がに・よしがにって言うのはオスの呼び名で、せいこがに・せこがに・こがに・こうばこがにっていうのがメスの呼び名なんだって~
PR
この記事にコメントする
無題
すごい蟹だね〜〜!こりゃいろいろにして食べれるね!
なんとかなった?茹でてあるのより、生の方ががぜん美味しいと思うよ!
お鍋なんかには足を切って、半分に切れ目いれるといいよ。
縦半分に切って、コンロで焼くのもいいかも。
(コンロが汚れるのが難点)
なんとかなった?茹でてあるのより、生の方ががぜん美味しいと思うよ!
お鍋なんかには足を切って、半分に切れ目いれるといいよ。
縦半分に切って、コンロで焼くのもいいかも。
(コンロが汚れるのが難点)
へぇ~
同じようなカニでもいろいろ種類があるのかと思ってたんだけど、そういうことだったのね。
勉強になりました(笑)
それにしてもすごいカニだね。
美味しそう。。。
我が家はいつもお正月に実家でカニすきをするんだけど、切れ目を入れるのも結構大変みたいよ。
毎年おじいちゃんの仕事で~す(笑)
勉強になりました(笑)
それにしてもすごいカニだね。
美味しそう。。。
我が家はいつもお正月に実家でカニすきをするんだけど、切れ目を入れるのも結構大変みたいよ。
毎年おじいちゃんの仕事で~す(笑)
マコちゃんへ
カニは何とかさばきました♪
だ~がねヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
ひとつは生のまま鍋用にさばいて冷凍したのね
次男君が帰ってきたら鍋にするんだって!
もうひとつは、茹でて身をほぐしたから、かに玉にして欲しいんだってさ~
一応長男君も食べるから、かに玉は3人分かなぁ~?
だ~がねヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
ひとつは生のまま鍋用にさばいて冷凍したのね
次男君が帰ってきたら鍋にするんだって!
もうひとつは、茹でて身をほぐしたから、かに玉にして欲しいんだってさ~
一応長男君も食べるから、かに玉は3人分かなぁ~?
エミリちゃん
カニってさ、見た目ほど身が多くないから、色々するほどはなさそうだよ!?
身をほぐしたら、と~~~ってもちょびっとだったもん(>y<)
頑張って我が家で一番大きな鍋(蒸し器)に入れたけど、茹でてる間、あっちこっちの足をお湯に入れて何とか茹で上げれたよ(^_^;
あたしも焼きガニは大好きだけど、やっぱ焼きガニは身の大きなたらば蟹の方が最高よね~♪
今回はカニ玉と鍋ということで落ち着いたよv(^◇^)v
身をほぐしたら、と~~~ってもちょびっとだったもん(>y<)
頑張って我が家で一番大きな鍋(蒸し器)に入れたけど、茹でてる間、あっちこっちの足をお湯に入れて何とか茹で上げれたよ(^_^;
あたしも焼きガニは大好きだけど、やっぱ焼きガニは身の大きなたらば蟹の方が最高よね~♪
今回はカニ玉と鍋ということで落ち着いたよv(^◇^)v
ramumamaへ
そうみたい!
あたしも勉強になっちゃったよv(^▽^)v
確かにカニは大好きだけど、下準備が大変なんだよねぇ・・・
ramumama家では実家のお父さんがやってくれるんだね
いいなぁ
なんせ我が家には出刃包丁なんてないし、カニの殻に切れ目を入れるのも一苦労だったよ・・・
キッチンバサミじゃ身が崩れちゃうしねぇ・・・
でもだ~が頑張ってましたぁ♪
あたしも勉強になっちゃったよv(^▽^)v
確かにカニは大好きだけど、下準備が大変なんだよねぇ・・・
ramumama家では実家のお父さんがやってくれるんだね
いいなぁ
なんせ我が家には出刃包丁なんてないし、カニの殻に切れ目を入れるのも一苦労だったよ・・・
キッチンバサミじゃ身が崩れちゃうしねぇ・・・
でもだ~が頑張ってましたぁ♪
あみママへ
うん!
そう書いてあった!
獲れる場所?揚がる港?によって名前が違うばかりか、値段も違うんだってね~
カニにもブランドがあるんだね
でも今回だ~が買ってきたのは、金沢の市場だったけど、越前ガニは11月からってコトで、北海道のカニだったらしいけど~σ(^_^;
そう書いてあった!
獲れる場所?揚がる港?によって名前が違うばかりか、値段も違うんだってね~
カニにもブランドがあるんだね
でも今回だ~が買ってきたのは、金沢の市場だったけど、越前ガニは11月からってコトで、北海道のカニだったらしいけど~σ(^_^;