03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


昨夕の仕事中、ステーキ&ハンバーグ『けん』の話になり、ナース友だち2人で食べに行こうってことになった
今日は別の友だちと遊びに行く予定だったけど、腰を捻ってしまったから日にちを変更して欲しいって連絡があり、予定がなくなっちゃったからちょうどいいじゃん♪
午前の仕事が終わったら電話がかかってきたんで、一緒に食べに行ってきたよ~(。^_^。)
回転寿司だったトコが改装されて出来たお店だからか、ステーキハウスって店内じゃなかったなぁ・・・"r(^_^;
もうちょっと店内の改装に励んで欲しかったな・・・
味は可もなく不可もなくそれなりだったけど、クーポンを持って行ったおかげで、サラダバー・スープ・カレー・ドリンクバーも付いて、国産牛肉のハンバーグランチが999円と、めっちゃお得なランチだったよ~v(*^^*)v
値段を考えれば十分満足かな♪
ハンバーグソースは5種類の中から選ぶんだけど、あたしはポン酢で友だちはデミグラスソースにしたの
昼からガッツリ食べちゃったんで、ゆきちの散歩でしっかりと歩いてこなきゃ~~~(^_^;
いつもの公園を歩いていたら、春休みで子供たちがいっぱい遊んでいるせいか、公園にはお菓子がいっぱい落ちてるよ・・・(>_<)
拾い食いしようとするゆきちと格闘しながら歩いてたら、「himeちゃ~ん」って呼ばれたような気が・・・?
近所の女子大生2人と、男子高校生3人が仲良くバスケットをして遊んでたらしく、ちょうど帰ろうとしたところに遭遇しちゃった(近所のお子たちは名前にちゃんを付けて呼んでくれるの)
ゆきちのもとへと走り寄ってきてくれたよ~ヘ(⌒▽⌒ヘ)(ノ⌒▽⌒)ノ
男子高校生3人はいよいよ最終学年になるんで、「今年は受験勉強に励まなきゃなんないね~」とちょっと早いけど激励しときました(-^^-)
何か昨日から珍しい人にバッタリと会う機会が多く、驚きの話をいっぱい聞いちゃった
次男君と小中学校と仲が良かったけど、高校に入ってからは疎遠になってた子がいるんだけど、高校を中退したって噂は聞いてたのね
驚いたことにもう結婚してるんだって\(◎o◎)/!
しかも子連れバツ1の1才年上の子と!
驚いたのはそれだけじゃなく、その子連れバツ1の子って言うのも、割と近所の子なんで知ってる子なんだよね
と言っても小学生だった時以来会ってないけど・・・ね
その女の子ってのが、中学卒業の時には既に子供がお腹にいたのよね
ってコトは、次男君と同級生の男子が、来月小学生になる子のパパになったってコトだよね?
凄いね~~~~(〇o〇;)
思わず次男君に電話して教えてあげちゃった
去年の成人式に子供を連れて出席してたってコトで、結婚したことは知ってたけど、相手は知らなかったってコトで驚いてくれたよ
ついでに中学野球部の時、バッテリーを組んでた後輩君が、東京の大学に行ってることも教えてあげときました♪
これも知らなかったみたいで、驚いてくれたよ
いやぁ~これだけ驚いてくれると、電話した甲斐があるってもんよね~(* ̄▽ ̄*)
因みにその結婚した男子の母は、あたしより2歳くらい若かったような?
家の方に出来たお店も似た感じ?だったような
凄い高校生の男の子から呼び止められるなんて
次男君と同じ年で小学生のパパ?
それは驚くわ
先日結婚した甥っ子にもビックリしたけど(8歳年上)
お値段も手ごろでボリュームがあっていいらしいよ~~(o^-^o)
ここのはソースも選べて国産牛でそのお値段はお得だよね~(^_-)v
↓の日記で×1子連れの女性と結婚って話!
最近、私の周り・・・といっても友達のまた知り合いとか直接の知り合いではないけど、
2~3件聞いた話しと一緒~~(^▽^;)
離婚率も高いらしいからそんな再婚も増えて当然だとは思うけど~(;^_^A
今夜はカレーでした(笑)himeさんお勧めの「超熟カレー」お気に入りです〜(#^.^#)
オオ〜!なんだか、金八先生の話みたいだね(^◇^)
結婚式の仕事してると、毎週結婚式入ってるから〜今丁度シーズンなのかな?って思うわ♪名古屋は夏暑いから余り6月って人人気無かったりするのかも〜〜
来月は土日殆ど仕事です〜仕事あるうちに働かなくちゃね(笑)
実はいつも使っているスタジオの前にあるの。
(以前ブログに書いたかな)
一度目はサラダバイキングに虫がたかっていてね~…。
二度目は、着ていったコートやカバンにけん臭がついて、しかも一週間以上取れなかったの…。
味云々じゃなく…けん臭に懲りて、それ以来足を踏み入れておりませぬ……(;´▽`A``
愛知県には3店舗しかなくて、オープンしてまだそんなに経ってないみたいだからね
呼びとめてくれたのは女の子ね♪
その後に男子高校生もくっついてきて、会話してたってだけね
甥っ子君は8才年上の奥様なの?
きゃぁ~今って何でもありだよね
今ってハンバーグ屋さんが人気らしいね♪
でも何でだろ~?
カレー屋さんまでハンバーグを始めたらしいって話を聞いたんだけど・・・
けんは国産牛肉でこの値段ってのは満足だけど、また是非に行こうってお店じゃなかったんだよね
家で作って食べた方が美味しいかも~(*^.^*)
今って離婚率も高いけど、再婚率も高いんだろ~ね
それにしてもみんなよく相手を見つけられるよねぇ・・・
あたしなんて結婚してからは、知り合う機会ってなかったと思うんだけど、みんなドコで見つけるんだろ~ね
あたしの友だちなんて、離婚してすぐに2人から結婚を申し込まれてたんだよ!?
多分今年結婚するんじゃないかなぁ~?
あたしがお勧めなのは『こくまろ』だよ
熟カレーよりおいしいから、今度はそっちを買ってみてね♪♪♪
そうだよね、ビビアンママは結婚式で仕事してるから、今の流行りをよく知ってるよね
でもやっぱり6月は人気なんじゃない?
って、梅雨真っ最中だから、敢えてジューンブライドにはこだわらないのかなぁ~?
春も結婚には人気なのかな
幸せがいっぱい見られるいい仕事だよね~(*^.^*)
あたしは初めて行ったけど、敢えてまた行こうとは思わないお店だったかな・・・(^^;
でも不味くはなかったし、値段的にはかなりのお得感だったけどね
ってか、サラダバーに虫って最悪だよねぇ・・・( ▽|||)
そんなことがあったら、あたしも二度と行かないかも?
うちは男子2人だったけど、出かける時や遅くなる時はちゃんと報告って躾たのに、長男君は何も言わず遅くなったり泊まってくるってのはしょっちゅうだよ・・・
でも遅いとメールで確認するから、朝まで起きて待ってたなんてことは1回もないかも?
その点、同じように躾た次男君は、遅くなる時はちゃんと状況を知らせてくるよ♪
って、今はひとり暮らしで好き勝手してるから、たまに帰省した時くらいちゃんとしなきゃって思ってるからかもだけどね~(^_^;
そうなの!
子供って勘違い君だよね
大人って言うなら、大人の常識を理解しなきゃね
気づかいが出来るのが大人だよね~
ってことで、P助君もうちの長男君もまだまだ子供ってことだよね(* ̄▽ ̄*)