03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?


貧乏と言いつつ散財してたあたしだけど、だ~が給料を減らしてもいいかって言うんで、ちょっと仕事を増やそうかと思ってるんだ
だって本当の貧乏は嫌なんだも~ん・・・(>_<)
と言うのも、今まであたしの給料は全部自分の物にしてたけど、家計に回すとなるとあたしの小遣いが減っちゃうんだもん
今でも十分仕事してるじゃんって思うかもだけど、実はそうでもないんだよねぇ・・・"r(^_^;
多い時はナースの仕事が週3~4日あるけど、それでも午前中3時間だけとか、夕方2時間だけだから、勤務時間にしたら少ないんだよね
当然給料も少ないわけよ(;^_^A
それに講師の仕事も、多い月で1日4時間~7時間の仕事が6~8日で、少ない月は1日しかないんだよね
それだけじゃ家計の足しにもならないじゃ~ん(><;)!!
基本的にナースの仕事は夕方2時間だけで、それも週に2日行けばいいわけだから、十分昼間のバイトができるんだよね
いざとなりゃ夕方の仕事もできるしねv(-^^-)v
そんなワケで、ちょっとバイト探しでもしてこようと、10時半頃家を出てハローワークへ
でもね・・・
今ってホントに職を探してる人が多いのね~~~~(〇o〇;)
ハローワークに着いたものの、駐車場がいっぱいで全然入れないの・・・
10分くらい並んで待ってたけど、一向に進まないから、ハローワークのすぐ近くのマンションに住んでるエミリちゃんに電話してみた
「ランチでも行かな~い?」ってね(*^^*)
でもちょうど出かけるところだからと振られちゃったよ・・・(ノ_<。)
その代りエミリ家の駐車場に止めていいよって言ってくれたんで、有難く止めさせてもらっちゃった♪
ラッキ~~~v(*^O^*)v
受付けに行ってさらにビックリ!!!
就職相談の待ち時間が3時間半だって~~~~(〇o〇;)
あたしはネット検索がしたかっただけだけど、いいところが見つかったら紹介状を書いて貰わなきゃだから、一応相談の順番も取っておいた
やっぱ資格が物を言う?
通勤時間は15分以内、週2~3日程度、時給もマックの倍以上で入力したのに(笑)、検索したらいっぱい出てきたよ~~~♪
その中からコレってものを2つプリントしたんで、あとは窓口で事業所に確認をしてもらい、紹介状を書いてもらうだけだけど、まだ1時間ほどしか経ってないから順番はまだまだだよねぇ・・・
お腹も空いたことだから、ちょっと腹ごしらえしてこよっと
ついでに車をハローワークの駐車場に止め直したり、雑貨を見たりして時間を潰してたけど、先ほど選んだ場所ってのが、車通勤不可になってたんで、再度ハローワークに戻って検索のしなおし
いやぁ~ヤバイヤバイ・・・σ(^_^;
とっくに3時間が過ぎたけど、まだあたしの順番まで20番以上あるよ~!?
これって絶対3時間半じゃ無理じゃん(>_<)
隣に座ってたお姉さんの番号をチラッと見たら、あたしより15番程前だったんで、「何時頃みえたんですか?」って聞いちゃったよ
10時半からご飯も食べずにずっと待ってるんだって!
しかもその時の待ち時間表示は2時間になってたんだって!
いつもはだいたい表示された時間で呼ばれるけど、今日は全然進まないみたいですよって教えてくれたよ
あまりの相談者数に、相談受付は5時15分までだったらしいけど、今日は3時で締め切らせていただきますって放送がかかってたよ・・・
今日は5時半から仕事だから、4時までに呼ばれなかったらキャンセルしようと思ってたけど、あたしの前20番くらいはめっちゃ早かったよ♪
お姉さんが呼ばれてからあたしが呼ばれるまでに、30分くらいしかかからなかったからね
とりあえず紹介状を書いてもらったんで、今週中に面接に行ってくるさ~
それにしても働きたい人が凄いというのが良く分かるわ
連休明けで込んでいたのもあるんだろうね
私から見れば良く働いていると思うけど
波があるのね コンスタントにと言うことで新しい職場ね
でも次男君もあと一年だからこの一年我慢すれば楽になるのでは?
家もだけどね
昨日読みに来てコメント書き始め
途中で用事が入り今日になってしまったわ
himeさんは資格があるから働ける所はいっぱいありそうだね。
でも次男くんも後1年で卒業だし・・・
そんなに頑張らなくてもいいんじゃない?
我が家はramupapaにおんぶに抱っこ!!
私も働きたいけど、体調が原因で何度か失敗してるからもう頑張らない事にしたの(^^;)
簿記1級珠算1級はもう忘れて役に立ちそうにないや~(>_<)
こんな所でなんの渋滞?っと思うと・・駐車場の渋滞だったりします。
himeさんもっと忙しくなるの?
食べたり~買ったり~大胆不敵に動き回るhimeさんの行動力には脱帽だよ。
体を壊さない程度にしてね~
医者の不養生って言いますからね。
しかし、ハローワーク凄い混んでる
んだね~?でも資格あるから就職率良いんじゃない?すぐ見つかるよ!!
翔も将来は資格取らせようかな~
翔が大人になったら今より難しそう
じゃん?
ハローワークはもう何年も前に失業保険をもらうのに行ったきりだな。
himeちゃんは資格があるからいいよね。
看護師とかって募集、結構あるんdねしょ?
人手が足りないって聞くし。
バイト増やすっていうけど今までは全部自分のお小遣いだったんでしょ?
その額を減らすのは嫌ってことなのかな?
私だったら実より楽を取るな(^^;)
それにしても時間かかったんだね!道理でハローワークの駐車場が混んで溢れてるわけだわ。また来ることがあったらウチの駐車場使ってね!!
ランチは再度ってことでヨロシクですー。
ウチは長男君がまた学生に戻るので、ホンモノの貧乏だよ〜。汗
ニュースでは聞いてたけど、ホントに今って大変な時期なんだって実感したよ・・・(+_+)
って、あたしはこの年でも職があるみたいだから、やっぱ資格だよね
今年1年が大変なのよ・・・
次男君の仕送りを減らすわけにもいかないし、自営業だから老後の貯蓄もしなきゃだしねぇ・・・
あたしってこう見えて堅実なんだよね♪
まぁ・・・
2日に渡ってコメント残してくれてありがとう
何せうちは社長と言っても、借金まみれの町工場の社長だからねぇ・・・
あたしが貯めなきゃ老後が心配なんだもん(;^_^A
何せだ~もポ~っとした長男君と同じ遺伝子だから、ヤツには任せておけないのさ
あたしと違ってramumamaは散財もしないっしょ?
それにramupapaが会社員ってコトは、老後も安心だしね
だから今のままでいいのさ~v(*^◇^*)v
久々行ったハローワークだったけど、あまりの混雑に驚いちゃったよ\(◎o◎)/!
世間で失業率がどうのとか言ってたけど、あたしの周りにはそんな人がいないから気にならなかったけど、昨日は20代~60代の男女でいっぱいだったよ
かずママは仕事しなくても、ちゃ~んとかずパパが頑張ってくれてるからいいじゃない♪
って、うちのだ~も頑張ってるのに、給料を下げるってのが理解できないけどねぇ・・・(`´)
それにあたしって忙しく動いていたい体質だから、仕事をすれば一石二鳥かなって思ってねv(*^^*)v
心配してくれてありがとね♪
久しぶりじゃん!!!
相変わらず忙しくしてるのかな?
そうなの、あたし今ね~就活中なのよ~~~
有料老人ホームにしようか、それともクリニックにしようか、只今検討中♪
ってか、それ以前に断られるかもだけどね~(;^_^A
そうだよ!
資格は必須だよ
将来食いっぱぐれないように、翔君も是非有資格者にしておくれ~
相談窓口もかなりの数でフル回転してたけど、全然追いつけないみたいだったよ
あたしの番号がちょうど100番だったのね
10時開始で昼前に100番到達って凄くない?
そんだけ世の中は失業者や仕事に不満を持ってる人が多いってことだよね~
って、あたしみたいにバイト探しの人もいるかもだけどね(;^_^A
今までは家計もあたしの小遣いも全部だ~の給料から出してたけど、自分の支払いを全部自分で賄わなきゃいけなくなると、これが全然足りないのよ・・・
遊びにも行きたいから、頑張って稼ごうかと思ってね
夫が自営業だと将来の保障どころか、今倒れられると一気にどうにもならなくなっちゃうから、貯蓄もしなきゃなのよ
ももぱぱは会社員だから、いざとなった時には保障されるでしょ?
自営業はそれがないから、あたしがしっかりしなきゃなのよねっ!
そんなワケで毎日が綱渡りの状態の我が家なんですわぁ・・・(+_+)