カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


至急で回覧が回ってきた
最近この辺り、不審者情報がめっちゃ多いんだけど・・・(-_-;
―今回の回覧の内容―
夜8時半過ぎ、妻が仕事から帰って夕食の支度をしていたら、施錠した玄関の方からガチャガチャ音がしたので、夫が帰ってきたのかと思っていたが、どうやら違ったらしい
暫くするとインターホンが鳴り、インターホンごしに対応
「自治会の○○ですがちょっといいですか?」「用件は何でしょうか?」「いつも何時ごろ帰宅されるんですか?」「どうしてですか?」などなど会話があったあと、「ちょっと出てきてもらえませんか?」と言われたので、チェーンロック(?)をかけてドアを開けところ、黒い目だし帽に全身黒ずくめの男が立っていた
驚いて大声で叫び、すぐに警察に連絡したとのこと
この事件はホントすぐ近くでの出来事らしいけど、アパートだったのかしらぁ~?
一戸建てには門があるから、玄関ドアのチェーンロックをしての対応ってのはまずないもんね
最近のアパートって、プライバシー保護のためか、廊下なんかも外から見えないような構造になってるけど、これが返って仇になっちゃってるのかも?
今回の事件は被害がなかったようだけど、ロックしてなかったら一体どうなってたんだろ~って、ちょっと恐い話でした・・・
そんな回覧が回されたのはつい昨日だったのに、我が家ったら無用心ったりゃありゃしない・・・(;^_^A
あたしがひとりでいる時は、いつも施錠してるから、だ~は自分で鍵を開けて帰ってくるんだけど、どうやら昨夜は帰宅後に施錠するのを忘れたらしい・・・
今朝新聞を取りに行こうと玄関に行ったら、鍵が開けっ放しなんだけどぉ~(〇o〇;)
その直後に「おはようございます♪」と2階から降りてきただ~
開口一番「玄関の鍵開けっ放しだったよ~(`へ´)」とのあたしの怒りに対し、「マジか!?」って・・・
のん気にも程があるよねぇ・・・(;^_^A
もう少し危機感を持って欲しいもんです

こ~んな変な格好で寝てるゆきっつぁん
でも実はしっかり番犬しててくれてるのかもね~ヽ(o⌒ー⌒o)ノ
ゆきっちゃ~ん、ホントありがとね
我が家が安全なのはみんなあなたのおかげだわ♪♪♪
最近この辺り、不審者情報がめっちゃ多いんだけど・・・(-_-;
―今回の回覧の内容―
夜8時半過ぎ、妻が仕事から帰って夕食の支度をしていたら、施錠した玄関の方からガチャガチャ音がしたので、夫が帰ってきたのかと思っていたが、どうやら違ったらしい
暫くするとインターホンが鳴り、インターホンごしに対応
「自治会の○○ですがちょっといいですか?」「用件は何でしょうか?」「いつも何時ごろ帰宅されるんですか?」「どうしてですか?」などなど会話があったあと、「ちょっと出てきてもらえませんか?」と言われたので、チェーンロック(?)をかけてドアを開けところ、黒い目だし帽に全身黒ずくめの男が立っていた
驚いて大声で叫び、すぐに警察に連絡したとのこと
この事件はホントすぐ近くでの出来事らしいけど、アパートだったのかしらぁ~?
一戸建てには門があるから、玄関ドアのチェーンロックをしての対応ってのはまずないもんね
最近のアパートって、プライバシー保護のためか、廊下なんかも外から見えないような構造になってるけど、これが返って仇になっちゃってるのかも?
今回の事件は被害がなかったようだけど、ロックしてなかったら一体どうなってたんだろ~って、ちょっと恐い話でした・・・
そんな回覧が回されたのはつい昨日だったのに、我が家ったら無用心ったりゃありゃしない・・・(;^_^A
あたしがひとりでいる時は、いつも施錠してるから、だ~は自分で鍵を開けて帰ってくるんだけど、どうやら昨夜は帰宅後に施錠するのを忘れたらしい・・・
今朝新聞を取りに行こうと玄関に行ったら、鍵が開けっ放しなんだけどぉ~(〇o〇;)
その直後に「おはようございます♪」と2階から降りてきただ~
開口一番「玄関の鍵開けっ放しだったよ~(`へ´)」とのあたしの怒りに対し、「マジか!?」って・・・
のん気にも程があるよねぇ・・・(;^_^A
もう少し危機感を持って欲しいもんです
こ~んな変な格好で寝てるゆきっつぁん
でも実はしっかり番犬しててくれてるのかもね~ヽ(o⌒ー⌒o)ノ
ゆきっちゃ~ん、ホントありがとね
我が家が安全なのはみんなあなたのおかげだわ♪♪♪
PR
この記事にコメントする
怖い~
きゃぁ~こわい~
会話から怪しいじゃん。
チェーンを掛けていてよかったね。
都会では映像の見られるタイプのドアホンが安全かもね。
ゆきち君~のんびりhimeさん達家族をちゃんと守ってあげてくださいね。
ゆきち君の鳴き声だけが頼りなようですから・・
会話から怪しいじゃん。
チェーンを掛けていてよかったね。
都会では映像の見られるタイプのドアホンが安全かもね。
ゆきち君~のんびりhimeさん達家族をちゃんと守ってあげてくださいね。
ゆきち君の鳴き声だけが頼りなようですから・・
怖いね~
こういう話を聞くと急に怖くなっちゃうよ。
チェーンを掛けていてほんとに良かったよね!
我が家の番犬は???
窓の外に向ってよく吠えてはいるけど、いざとなったら頼りなさそうだわ(^_^;
チビだし~
チェーンを掛けていてほんとに良かったよね!
我が家の番犬は???
窓の外に向ってよく吠えてはいるけど、いざとなったら頼りなさそうだわ(^_^;
チビだし~
こっちも
最近不審者の回覧が回って来ました。
団地に中学校も出来たんだけど、女子中学生が家まで中年男性が着いて来たのと、小学生の子が犬を一緒に探してって男性に言われて、山につれこまれてって。。。。
この時期怪しい人が多いわね。
himeさんちの方の不審者、勝手にドアノブをガチャガチャ回すのって・・・それに黒ずくめ~~~
怖過ぎるわ。
戸締りしっかりしてね♪
諭吉ちゃん、番犬宜しくね~。
団地に中学校も出来たんだけど、女子中学生が家まで中年男性が着いて来たのと、小学生の子が犬を一緒に探してって男性に言われて、山につれこまれてって。。。。
この時期怪しい人が多いわね。
himeさんちの方の不審者、勝手にドアノブをガチャガチャ回すのって・・・それに黒ずくめ~~~
怖過ぎるわ。
戸締りしっかりしてね♪
諭吉ちゃん、番犬宜しくね~。
家の近所も
つい最近長男の同級生の家に泥棒が
最近実家にちょこちょこ帰っているらしい
その日も夕方出かけたら その晩に
それも道路沿いの勝手口の出窓から
パソコン2台と貴金属など
荒らされ方が酷くて しばらく寝られなかったとか
家の周りで死角になるような無いほうが良いとか
家の辺りはインターに近いから泥棒が逃げやすいらしいわ
最近実家にちょこちょこ帰っているらしい
その日も夕方出かけたら その晩に
それも道路沿いの勝手口の出窓から
パソコン2台と貴金属など
荒らされ方が酷くて しばらく寝られなかったとか
家の周りで死角になるような無いほうが良いとか
家の辺りはインターに近いから泥棒が逃げやすいらしいわ
怖いね~~!!
その回覧で回ってきた内容、怖すぎ~~!!
うちって無用心もいいところで。。。
鍵はよくかけ忘れるし、雨戸はないし、
ドアチェーンもないしで、女二人よく無事にいると思う(笑)
少しいいのは門もなく外構がしてないから外から丸見えで
死角になる部分もなくて泥棒も入りにくいかな?とは思ってるけど、甘いかな?
その前にこむぎは起きなくても小夏はものすごく吠えると思うから
それでご近所さんに変に思われそう~~(^-^;
ゆきち君と一緒でしっかり番犬してくれてるのかも~(*^^)v
私、昼間も鍵かけてないんだけど、かけるべきかな?
うちって無用心もいいところで。。。
鍵はよくかけ忘れるし、雨戸はないし、
ドアチェーンもないしで、女二人よく無事にいると思う(笑)
少しいいのは門もなく外構がしてないから外から丸見えで
死角になる部分もなくて泥棒も入りにくいかな?とは思ってるけど、甘いかな?
その前にこむぎは起きなくても小夏はものすごく吠えると思うから
それでご近所さんに変に思われそう~~(^-^;
ゆきち君と一緒でしっかり番犬してくれてるのかも~(*^^)v
私、昼間も鍵かけてないんだけど、かけるべきかな?
かずママへ
ねぇ~ホント恐いよね~(〇o〇;)
しかもよくある苗字を名乗ったらしいのよね
うん、この辺りは映像が見られるインターホンが多いよ
でも我が家の場合は、わざわざ外まで行かなくても、窓から覗けばすぐ見えちゃうのよね~
だから昼間だと、インターホンが鳴ると、窓から対応することが多いんだよね(^_^;
ゆきちったら一応番犬にはなってるみたいだけど、今は大いびきをかいて寝ておりますの・・・(;^_^A
しかもよくある苗字を名乗ったらしいのよね
うん、この辺りは映像が見られるインターホンが多いよ
でも我が家の場合は、わざわざ外まで行かなくても、窓から覗けばすぐ見えちゃうのよね~
だから昼間だと、インターホンが鳴ると、窓から対応することが多いんだよね(^_^;
ゆきちったら一応番犬にはなってるみたいだけど、今は大いびきをかいて寝ておりますの・・・(;^_^A
ramumamaへ
こんな話を聞いたあとは、ゆきちが外に向かって吠えただけで、超恐いんだけど~~~( ̄ロ ̄|||
でもね、回覧には『帰宅途中から後を付けてきたのかも?』なんて書いてあって、ホント徒歩じゃ恐すぎるよね~
れなちゃんはちっこいから番犬にはならないかもね♪
でも吠えるという行為が、泥棒対策にはなるみたいだから、大きさは関係ないのかもねv(*^.^*)v
でもね、回覧には『帰宅途中から後を付けてきたのかも?』なんて書いてあって、ホント徒歩じゃ恐すぎるよね~
れなちゃんはちっこいから番犬にはならないかもね♪
でも吠えるという行為が、泥棒対策にはなるみたいだから、大きさは関係ないのかもねv(*^.^*)v
かのんさんへ
あ~ぁどこにも不審者っているのね・・・
中学生の後をつけて家まで!?
山の中に連れ込まれた!?
それって恐すぎるよね~~~(><;)!!
今って子供が外で遊べないような時代になっちゃってるんだよね・・・
普通に買い物に行っただけで刺されちゃう事件もあるしね・・・
恐い恐い・・・
やっぱりゆきちが番犬してくれてるから、我が家が安全なのかも?
以前から朝まで網戸のままだったり、外出から帰ってきたら鍵が開いてたりなんてのは、もうザラだからね~(;^_^A
中学生の後をつけて家まで!?
山の中に連れ込まれた!?
それって恐すぎるよね~~~(><;)!!
今って子供が外で遊べないような時代になっちゃってるんだよね・・・
普通に買い物に行っただけで刺されちゃう事件もあるしね・・・
恐い恐い・・・
やっぱりゆきちが番犬してくれてるから、我が家が安全なのかも?
以前から朝まで網戸のままだったり、外出から帰ってきたら鍵が開いてたりなんてのは、もうザラだからね~(;^_^A
マコちゃんへ
え~!?
知り合いが空き巣に入られたの~?
しかも高価なものを持ってかれちゃったって!?
確かに一度空き巣に入られた家ってのは恐いよねぇ・・・
道路沿いの窓って・・・
外から見られそうな窓じゃなかったのかしらぁ~?
あたしも決まった曜日に、夜仕事に行くでしょ?
空き巣に入ろうと思えば簡単に入られそうなんだけど・・・(;^_^A
そそ、この辺りも名古屋インターの側だから、すぐに逃げられるってコトで、県外の窃盗団が狙ってるって言ってたなぁ・・・
我が家も死角ってものがなく、基本オープンなんで、泥棒に入られにくい家みたいなんだよね
知り合いが空き巣に入られたの~?
しかも高価なものを持ってかれちゃったって!?
確かに一度空き巣に入られた家ってのは恐いよねぇ・・・
道路沿いの窓って・・・
外から見られそうな窓じゃなかったのかしらぁ~?
あたしも決まった曜日に、夜仕事に行くでしょ?
空き巣に入ろうと思えば簡単に入られそうなんだけど・・・(;^_^A
そそ、この辺りも名古屋インターの側だから、すぐに逃げられるってコトで、県外の窃盗団が狙ってるって言ってたなぁ・・・
我が家も死角ってものがなく、基本オープンなんで、泥棒に入られにくい家みたいなんだよね
YOSHIEさんへ
あらぁ~お仲間がここにもいたわ♪
我が家もよく鍵をかけ忘れるし、夏になると1階を網戸にしたまま、2階で寝ちゃうことがよくあるのよね
玄関の鍵を閉めても、すぐ横のリビングの窓が、網戸のままじゃ意味ないじゃんねぇ?(;^_^A
ってか、カーテンを閉めるのも、道路に面した1階のリビングの窓だけで、あとはレースのカーテンだけなんですが・・・(^_^;
それに雨戸は、台風の時しか閉めないよ~
そうだね!
小夏ちゃんもしっかり番犬してくれてるよね~♪
今は恐い世の中なんで、あたしも去年くらいから、昼間でも鍵を閉めるようにしたけど、その横の窓は網戸のままか、ゆきちのためにオープンなんですがぁ~?
やっぱ意味ないか・・・(;^_^A
我が家もよく鍵をかけ忘れるし、夏になると1階を網戸にしたまま、2階で寝ちゃうことがよくあるのよね
玄関の鍵を閉めても、すぐ横のリビングの窓が、網戸のままじゃ意味ないじゃんねぇ?(;^_^A
ってか、カーテンを閉めるのも、道路に面した1階のリビングの窓だけで、あとはレースのカーテンだけなんですが・・・(^_^;
それに雨戸は、台風の時しか閉めないよ~
そうだね!
小夏ちゃんもしっかり番犬してくれてるよね~♪
今は恐い世の中なんで、あたしも去年くらいから、昼間でも鍵を閉めるようにしたけど、その横の窓は網戸のままか、ゆきちのためにオープンなんですがぁ~?
やっぱ意味ないか・・・(;^_^A
無題
うんうん、ゆきちさん himeさんを 頼みますよぉっ!何かのときは 守ってねぇ(;>ω<)!
この話も、怖いっ!!最近 ぞっとする事件が多すぎですよネェ。その不審者 捕まってないんですよねぇ。。。施錠などの家での防犯は 厳重にすることはできるけど、そういう変なのを 近づけないようには できないから 怖いんですよね。
お回りさん いつもより 派手目に大目に 見回り強化で そういうのをウロつかせなくして欲しいですね(`_´)。
さて、我が家も 玄関の鍵とチェーンを点検して 床につくとします(´_`)オヤスミィ~♪
この話も、怖いっ!!最近 ぞっとする事件が多すぎですよネェ。その不審者 捕まってないんですよねぇ。。。施錠などの家での防犯は 厳重にすることはできるけど、そういう変なのを 近づけないようには できないから 怖いんですよね。
お回りさん いつもより 派手目に大目に 見回り強化で そういうのをウロつかせなくして欲しいですね(`_´)。
さて、我が家も 玄関の鍵とチェーンを点検して 床につくとします(´_`)オヤスミィ~♪
読んだ気がするのに・・・
不審者ってはっきりわかる場合は、家の中で
隠れていればなんとかなるような気がするけど・・・
秋葉原のような場合は、防ぎようがなくて・・・
娘が都内に勤めているから、帰宅するまで心配なのよね。
パパさんだって同じ、地下鉄サリンの事件の時、ひとつ前の電車だったもの・・・
都会に住んでいれば、危険は覚悟だけど
それでも地震などとは違い、悔しさの残る事件だもの。
くれぐれも注意してね、夜間男性のいない家とマークされないように。
隠れていればなんとかなるような気がするけど・・・
秋葉原のような場合は、防ぎようがなくて・・・
娘が都内に勤めているから、帰宅するまで心配なのよね。
パパさんだって同じ、地下鉄サリンの事件の時、ひとつ前の電車だったもの・・・
都会に住んでいれば、危険は覚悟だけど
それでも地震などとは違い、悔しさの残る事件だもの。
くれぐれも注意してね、夜間男性のいない家とマークされないように。