カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


6日~8日まで次男君のアパートに滞在し、しっかりお掃除おばさんと化してましたぁ・・・(^_^;
初日の名古屋~東京までの新幹線は、広島から乗ってきてたルビーママの隣の席を予約してたんで、ルビーママに任命された駅弁を買って乗車し、新幹線ランチしながら楽しく過ごしたよ~♪
東京駅に着くのが12時半頃なんで、東京に着いてからランチしようって提案したんだけど、その時間の東京駅は混んでるから、ランチするにはかなり待たなきゃって言われ、新幹線ランチになったんだけど、名古屋で駅弁を買ってきてねってルビーママに任命されちゃったのよね
ルビーママとは付き合いが長いから、何とな~く好みが解っちゃうのが素晴らしくない?
『食が細いから、余り量があるのはダメなんだよね・・・でも折角だから名古屋飯がいいよね・・・』なんて考えながら、名駅で一番色んな種類の置いてあるKIOSKで、せっせとお弁当選び(*^.^*)
ご飯の量が少なくて、色んな種類がちょこっとずつ入ったお弁当を見つけ、「これっきゃない!」って確信を持ってお弁当購入~v(*^◇^*)v
初めて買ったお弁当だったけど、味も量もちょうどよくて、ルビーママにも満足してもらえたよ♪
ただ名古屋~東京まではたったの1時間半なんで、まだまだ喋り足りないってんで東京駅構内でお茶もしてきたの(o⌒ー⌒o)
でもね、国分寺の銀行に行く予定があったから、窓口の開いてる時間までに入らなきゃってんで、そんなに長くはいられなかったのが残念だったよ・・・(+_+)
予定通りの中央特快に乗ったら、次男君に『国分寺に2時半着だから、駅前の〇〇銀行で待ってて~』とメール
颯爽と改札を出て銀行に向かおうとしたら、次男君ったらわざわざ駅まで迎えにきてくれてんの
いやいや・・・わざわざ迎えにきてくれなくても、銀行で順番取りしててくれていいんだからね・・・(;^_^A
案の定銀行は混んでて、1時間くらい待たなきゃいけないって言われたけど、サークルに戻らなきゃいけない次男君には、そんなに待ってる時間はないらしい
でも本人がいないと手続きできないんだよぉ・・・(>_<)
仕方がないから、今度時間がある時に行ってもらうことにして、今回はキャンセルし次男君は大学に戻り、あたしはアパートへ・・・
こんなことなら早く来ることなかったじゃん!
もっとルビーママとゆっくりしてこればよかった・・・(+_+)
夜は新入生の勧誘花見だか何だかがあるらしく、それに顔を出してくるから帰りは10時頃になるけど、ご飯はアパートで食べるからってんで、黙々とひとりで掃除しながら待ってなきゃだよ
しっかし男子のひとり暮らしってのは、ありえんことが平気でありえるから驚きだよ(〇o〇;)
部屋自体はまぁまぁ片付いてたけど、食品類がありえんことになってたぁ~~~~
賞味期限切れの食品の多いこと多いこと・・・
ってか、ほとんど切れてたんですがぁ( ▽|||)
ひとり暮らしのアパートは溜まり場になるらしく、友だちが来るたびに食材を持って来るから、残りがどんどん溜まっていくらしい(;^_^A
そんなワケで、自分が好んで食べないものは、そのまま放置になって賞味期限も切れちゃうんだけど、捨てるってコトをしないから、狭い部屋に賞味期限切れの食品が溢れかえってるのよね・・・
初日は賞味期限切れの食材をせっせと廃棄処分するので終わっちゃったよ
お菓子やチョコレートから、アルコール、乾麺や調味料まで見事なまでに捨てさせていただいたわ( -.-) =з
(賞味期限が切れたビールって、缶を開けると物凄い勢いで中身が溢れてくるんだねぇ・・汗)
因みに次男君ったら、どんだけきゅうりが好きなんだろ~?
冷蔵庫には、ビニール袋に入った腐ったきゅうり1本(汗)と、2本ずつ入ったきゅうりの袋が2袋もあったんだけど~o(><o)(o><)o
整理してる間の口癖が「怖い怖い・・・これは大丈夫かなぁ?」ってなってたよ(;^_^A
とりあえずほとんど捨てちゃったんで、スーパーに行って、必要最低限の調味料と夕食の買い物をして帰ってきた
夜10時まで営業のスーパーが徒歩5分のところにあり、コンビニまで2分ってのはホント助かるよv(-^.^-)v
翌日も午前中はサークルで、そのまま午後から神宮球場のバイトに行くってんで、またまたひとりで黙々と服の整理だよ
卒業した先輩たちからたくさん服やテニス用品を貰ったようで、これまたありえんくらいロフトやクローゼットに散乱・・・( ▽|||)
次男君はちびっこいから、男の先輩だけじゃなく女の先輩からも貰っちゃったらしいわ(^_^;
先輩にかわいがってもらってたようで安心したけど、絶対着られないようなXLの服とか貰ってくるなよ~~~~(><;)!!
当たり前だけど、その次男君にも後輩がいるんだよね
次男君が入ってるサークルに見学に来た新入生が、何と次男君の高校の野球部の後輩で、次男君と同じくピッチャーをやってた子だったんで、礼儀正しく挨拶に来たらしい♪
「やっぱり野球部は礼儀正しいよなぁ・・・高校で軟テをやってたってヤツなんて、挨拶もできんしいきなりタメ口でありえんから~~( ̄^ ̄)」だって
同じ新入生だって思われたんじゃないだろ~か?(>y<)
野球部の先輩がもうひとりいるんだけど、後輩君は「S先輩はどこのサークルですか?」と聞いて、ちゃんともうひとりの先輩にも挨拶に行ったらしく、『さすが野球部』と絶賛しておりました
布団を干したら、コタツカバーや布団カバーを洗濯しながら、せっせと服の整理
ロフトにダンボールを積み重ね、ガムテープで簡易整理棚を作り、長袖・半袖・ノースリーブ・パンツ類と仕分けし、埃が被らないように大判のバスタオルでカバーをしたら完了
野球用の服とテニス用の服が、これまた多過ぎて収納場所がないから、とりあえずそれぞれカゴに入れたから、後は勝手に整理してもらおっと
洗濯物が多過ぎて、ベランダにはもう干す場所がなかったけど、次男君のアパートは東向きの部屋なんで、廊下の手すりには夕方まで太陽がサンサンと降り注いでいるから、3回も洗濯機を回し、廊下を全部使って干させて貰っちゃった♪
途中で隣の部屋の女の子が出てきたから、挨拶もして「ココ貸してね♪」ってちゃんと頼んでおいたしねv(*^.^*)v

次男君が寝てるロフトの掃除は完了し、布団もホカホカで、シーツもいい匂いになったよ~v(-^◇^-)v

因みにあたしが滞在中いつも寝る場所は、右側に置いてあるソファーね♪
あたしったらちびっこいから、ソファーでも余裕で寝られるんだよねv(*^^*)v
リラックマグッズに囲まれて寝ておりましたぁ♪

☆ロフトから見た部屋☆
あたしが掃除すると、要らないものはすべて捨てちゃうから(笑)、こんなにすっきり片付いちゃった♪
ってか、男子のひとり暮らしなのに、かわいいグッズがそこら中にあるのが笑えたけどね~

普段着てる服やテニスグッズはクローゼットに収納してあったから、こっちは殆ど触らずにすんだけど、帰ってきたらドサッと荷物やゴミをを全部その辺に置きっぱなしにするから、だんだん部屋に物が溢れちゃうんだろ~ね・・・
クローゼットに入れるだけで、こんなにスッキリするのにねぇ
しかしまぁ・・・
年頃の男子なのに、勝手に母親に部屋を混ぜられても気にしないってのは、ある意味凄いよねっ!
長男君では絶対ありえないからねぇ・・・(^_^;
2日目もバイトが終わって帰ってきたのは0時前だったし、3日目も朝から学校で健康診断があって、そのまま8時頃までサークルなんで、滞在中に東京を徘徊してこようと思ってたけど、洗濯物が多過ぎてそんな暇がなかったよ・・・
帰りに遊んでこようかとも思ったけど、帰りは八王子経由で新横浜から新幹線に乗るコースで予約しちゃったんだった(+_+)
新横浜って、東京と違って駅の中には徘徊するような場所がないんだねぇ
早く新横浜に着いちゃったのに、遊ぶ場所がなかったんで、チケットの時間を変更してもらって、早々に名古屋に帰ってきちゃったよ
そんなワケで、名駅で徘徊して帰ってきたよ~(〃^∇^)o_彡☆
ひゃぁ~ホントに掃除おばさんで終わった3日間だったよ・・・(T.T ) ( T.T)
初日の名古屋~東京までの新幹線は、広島から乗ってきてたルビーママの隣の席を予約してたんで、ルビーママに任命された駅弁を買って乗車し、新幹線ランチしながら楽しく過ごしたよ~♪
東京駅に着くのが12時半頃なんで、東京に着いてからランチしようって提案したんだけど、その時間の東京駅は混んでるから、ランチするにはかなり待たなきゃって言われ、新幹線ランチになったんだけど、名古屋で駅弁を買ってきてねってルビーママに任命されちゃったのよね
ルビーママとは付き合いが長いから、何とな~く好みが解っちゃうのが素晴らしくない?
『食が細いから、余り量があるのはダメなんだよね・・・でも折角だから名古屋飯がいいよね・・・』なんて考えながら、名駅で一番色んな種類の置いてあるKIOSKで、せっせとお弁当選び(*^.^*)
ご飯の量が少なくて、色んな種類がちょこっとずつ入ったお弁当を見つけ、「これっきゃない!」って確信を持ってお弁当購入~v(*^◇^*)v
初めて買ったお弁当だったけど、味も量もちょうどよくて、ルビーママにも満足してもらえたよ♪
ただ名古屋~東京まではたったの1時間半なんで、まだまだ喋り足りないってんで東京駅構内でお茶もしてきたの(o⌒ー⌒o)
でもね、国分寺の銀行に行く予定があったから、窓口の開いてる時間までに入らなきゃってんで、そんなに長くはいられなかったのが残念だったよ・・・(+_+)
予定通りの中央特快に乗ったら、次男君に『国分寺に2時半着だから、駅前の〇〇銀行で待ってて~』とメール
颯爽と改札を出て銀行に向かおうとしたら、次男君ったらわざわざ駅まで迎えにきてくれてんの
いやいや・・・わざわざ迎えにきてくれなくても、銀行で順番取りしててくれていいんだからね・・・(;^_^A
案の定銀行は混んでて、1時間くらい待たなきゃいけないって言われたけど、サークルに戻らなきゃいけない次男君には、そんなに待ってる時間はないらしい
でも本人がいないと手続きできないんだよぉ・・・(>_<)
仕方がないから、今度時間がある時に行ってもらうことにして、今回はキャンセルし次男君は大学に戻り、あたしはアパートへ・・・
こんなことなら早く来ることなかったじゃん!
もっとルビーママとゆっくりしてこればよかった・・・(+_+)
夜は新入生の勧誘花見だか何だかがあるらしく、それに顔を出してくるから帰りは10時頃になるけど、ご飯はアパートで食べるからってんで、黙々とひとりで掃除しながら待ってなきゃだよ
しっかし男子のひとり暮らしってのは、ありえんことが平気でありえるから驚きだよ(〇o〇;)
部屋自体はまぁまぁ片付いてたけど、食品類がありえんことになってたぁ~~~~
賞味期限切れの食品の多いこと多いこと・・・
ってか、ほとんど切れてたんですがぁ( ▽|||)
ひとり暮らしのアパートは溜まり場になるらしく、友だちが来るたびに食材を持って来るから、残りがどんどん溜まっていくらしい(;^_^A
そんなワケで、自分が好んで食べないものは、そのまま放置になって賞味期限も切れちゃうんだけど、捨てるってコトをしないから、狭い部屋に賞味期限切れの食品が溢れかえってるのよね・・・
初日は賞味期限切れの食材をせっせと廃棄処分するので終わっちゃったよ
お菓子やチョコレートから、アルコール、乾麺や調味料まで見事なまでに捨てさせていただいたわ( -.-) =з
(賞味期限が切れたビールって、缶を開けると物凄い勢いで中身が溢れてくるんだねぇ・・汗)
因みに次男君ったら、どんだけきゅうりが好きなんだろ~?
冷蔵庫には、ビニール袋に入った腐ったきゅうり1本(汗)と、2本ずつ入ったきゅうりの袋が2袋もあったんだけど~o(><o)(o><)o
整理してる間の口癖が「怖い怖い・・・これは大丈夫かなぁ?」ってなってたよ(;^_^A
とりあえずほとんど捨てちゃったんで、スーパーに行って、必要最低限の調味料と夕食の買い物をして帰ってきた
夜10時まで営業のスーパーが徒歩5分のところにあり、コンビニまで2分ってのはホント助かるよv(-^.^-)v
翌日も午前中はサークルで、そのまま午後から神宮球場のバイトに行くってんで、またまたひとりで黙々と服の整理だよ
卒業した先輩たちからたくさん服やテニス用品を貰ったようで、これまたありえんくらいロフトやクローゼットに散乱・・・( ▽|||)
次男君はちびっこいから、男の先輩だけじゃなく女の先輩からも貰っちゃったらしいわ(^_^;
先輩にかわいがってもらってたようで安心したけど、絶対着られないようなXLの服とか貰ってくるなよ~~~~(><;)!!
当たり前だけど、その次男君にも後輩がいるんだよね
次男君が入ってるサークルに見学に来た新入生が、何と次男君の高校の野球部の後輩で、次男君と同じくピッチャーをやってた子だったんで、礼儀正しく挨拶に来たらしい♪
「やっぱり野球部は礼儀正しいよなぁ・・・高校で軟テをやってたってヤツなんて、挨拶もできんしいきなりタメ口でありえんから~~( ̄^ ̄)」だって
同じ新入生だって思われたんじゃないだろ~か?(>y<)
野球部の先輩がもうひとりいるんだけど、後輩君は「S先輩はどこのサークルですか?」と聞いて、ちゃんともうひとりの先輩にも挨拶に行ったらしく、『さすが野球部』と絶賛しておりました
布団を干したら、コタツカバーや布団カバーを洗濯しながら、せっせと服の整理
ロフトにダンボールを積み重ね、ガムテープで簡易整理棚を作り、長袖・半袖・ノースリーブ・パンツ類と仕分けし、埃が被らないように大判のバスタオルでカバーをしたら完了
野球用の服とテニス用の服が、これまた多過ぎて収納場所がないから、とりあえずそれぞれカゴに入れたから、後は勝手に整理してもらおっと
洗濯物が多過ぎて、ベランダにはもう干す場所がなかったけど、次男君のアパートは東向きの部屋なんで、廊下の手すりには夕方まで太陽がサンサンと降り注いでいるから、3回も洗濯機を回し、廊下を全部使って干させて貰っちゃった♪
途中で隣の部屋の女の子が出てきたから、挨拶もして「ココ貸してね♪」ってちゃんと頼んでおいたしねv(*^.^*)v
次男君が寝てるロフトの掃除は完了し、布団もホカホカで、シーツもいい匂いになったよ~v(-^◇^-)v
因みにあたしが滞在中いつも寝る場所は、右側に置いてあるソファーね♪
あたしったらちびっこいから、ソファーでも余裕で寝られるんだよねv(*^^*)v
リラックマグッズに囲まれて寝ておりましたぁ♪
☆ロフトから見た部屋☆
あたしが掃除すると、要らないものはすべて捨てちゃうから(笑)、こんなにすっきり片付いちゃった♪
ってか、男子のひとり暮らしなのに、かわいいグッズがそこら中にあるのが笑えたけどね~
普段着てる服やテニスグッズはクローゼットに収納してあったから、こっちは殆ど触らずにすんだけど、帰ってきたらドサッと荷物やゴミをを全部その辺に置きっぱなしにするから、だんだん部屋に物が溢れちゃうんだろ~ね・・・
クローゼットに入れるだけで、こんなにスッキリするのにねぇ
しかしまぁ・・・
年頃の男子なのに、勝手に母親に部屋を混ぜられても気にしないってのは、ある意味凄いよねっ!
長男君では絶対ありえないからねぇ・・・(^_^;
2日目もバイトが終わって帰ってきたのは0時前だったし、3日目も朝から学校で健康診断があって、そのまま8時頃までサークルなんで、滞在中に東京を徘徊してこようと思ってたけど、洗濯物が多過ぎてそんな暇がなかったよ・・・
帰りに遊んでこようかとも思ったけど、帰りは八王子経由で新横浜から新幹線に乗るコースで予約しちゃったんだった(+_+)
新横浜って、東京と違って駅の中には徘徊するような場所がないんだねぇ
早く新横浜に着いちゃったのに、遊ぶ場所がなかったんで、チケットの時間を変更してもらって、早々に名古屋に帰ってきちゃったよ
そんなワケで、名駅で徘徊して帰ってきたよ~(〃^∇^)o_彡☆
ひゃぁ~ホントに掃除おばさんで終わった3日間だったよ・・・(T.T ) ( T.T)
PR
この記事にコメントする
お疲れ様~!
綺麗な部屋じゃない?
掃除しに来て欲しいだなんて、次男くんならではだね。
我が家も次男くんはやって欲しいタイプだわ!
長男くんは足の踏み場もない部屋に住んでるのに絶対に触って欲しくない性格だからね(^_^;)
掃除しに来て欲しいだなんて、次男くんならではだね。
我が家も次男くんはやって欲しいタイプだわ!
長男くんは足の踏み場もない部屋に住んでるのに絶対に触って欲しくない性格だからね(^_^;)
きっちり片付いたね
メールでも事情が分かったけれど、これだったら
もっとゆっくりできたね本当に~
水曜日がお迎えなかったら、出かけたかったけれど
出かけた後の保育は気持ち的に余裕がないので
相手してあげられなくてごめんね。
ルビーさんが何だか不貞腐れているような感じでね。
勿論熱烈歓迎もなかったから、少しべったりと傍についています(笑)
もっとゆっくりできたね本当に~
水曜日がお迎えなかったら、出かけたかったけれど
出かけた後の保育は気持ち的に余裕がないので
相手してあげられなくてごめんね。
ルビーさんが何だか不貞腐れているような感じでね。
勿論熱烈歓迎もなかったから、少しべったりと傍についています(笑)
こん!
himeさん!翔のお祝いありがと~~!
やっとピカピカの一年生になりましたわん!
今日も元気に登校してたわ!
かすみちゃんとデート?してきたのね!
1時間や2時間じゃ話足りないよねぇ!!
次男君大助かりじゃないの~~!
綺麗にしてくれるし、食材も新しくなるしね!
私も何時かそう言う時が来るのね・・・
キュウリ好きなのぉ?翔もキュウリ命なの!
あら↓ルビーちゃん拗ねていたのね?
ゆきぽん&たいしは大丈夫だった?
やっとピカピカの一年生になりましたわん!
今日も元気に登校してたわ!
かすみちゃんとデート?してきたのね!
1時間や2時間じゃ話足りないよねぇ!!
次男君大助かりじゃないの~~!
綺麗にしてくれるし、食材も新しくなるしね!
私も何時かそう言う時が来るのね・・・
キュウリ好きなのぉ?翔もキュウリ命なの!
あら↓ルビーちゃん拗ねていたのね?
ゆきぽん&たいしは大丈夫だった?
おかえり〜!
働いてきたね!これ読んでたらうちの次男君の部屋のことが気になってきたよ〜。笑
できれば掃除前の写真と比較して欲しかったわ。笑
どうなってんだか。。この前長男君が2泊したとき、カビたお餅とか冷蔵庫にあったみたいだし。汗
次男君の部屋、ロフト付きだけに天井が高いし、いい感じじゃん〜〜。
今メールで次男君に誰が新入生で入ってきたのか聞いたよ!
後輩が入ってきて良かったね!
できれば掃除前の写真と比較して欲しかったわ。笑
どうなってんだか。。この前長男君が2泊したとき、カビたお餅とか冷蔵庫にあったみたいだし。汗
次男君の部屋、ロフト付きだけに天井が高いし、いい感じじゃん〜〜。
今メールで次男君に誰が新入生で入ってきたのか聞いたよ!
後輩が入ってきて良かったね!
お疲れ様!(^^♪
なるほど、これが次男くんの部屋ですか! ロフト・・・ 高い??? 結構な高さですか?? でも、ベッドになるようですから、広さもかなりありそうですね!
しかし、確かに母親に隅から隅まで掃除してもらうって、中々無いと思いますよ・・・・
それだけ、良い親子!(^^♪ ですね。
ご苦労様でした!!
しかし、確かに母親に隅から隅まで掃除してもらうって、中々無いと思いますよ・・・・
それだけ、良い親子!(^^♪ ですね。
ご苦労様でした!!
ramumamaへ
今回はちゃんと足の踏み場があったし、ゴミを捨てて玄関に置きっ放しだったスノボ用品、それにバッグや服を片づけたら、ホレこの通りすっきりしたよ~v(-^◇^-)v
帰ってくるなり「おっ、部屋が綺麗になってる~♪」って喜んでくれちゃうから、片づけ甲斐もあったってもんだよね
ramumama家の次男君も同じタイプだよねv(*^.^*)v
お互い何で長男とはこんなに性格が違うんだろ~ね・・・(^_^;
しっかしramumama家は2人もそれぞれアパート暮らしで大変だねぇ・・・
今度家族が揃うのって夏休み?
でも長男君はバイトとゴミの日は帰って来れないから、
なかなか会えないんだろ~ね(= ̄▽ ̄=)
帰ってくるなり「おっ、部屋が綺麗になってる~♪」って喜んでくれちゃうから、片づけ甲斐もあったってもんだよね
ramumama家の次男君も同じタイプだよねv(*^.^*)v
お互い何で長男とはこんなに性格が違うんだろ~ね・・・(^_^;
しっかしramumama家は2人もそれぞれアパート暮らしで大変だねぇ・・・
今度家族が揃うのって夏休み?
でも長男君はバイトとゴミの日は帰って来れないから、
なかなか会えないんだろ~ね(= ̄▽ ̄=)
ルビーママへ
そっか!
あたしがルビーママんちの近くまで行けばよかったんだね
結構近いってことが解ったからね♪
でも洗濯おばさんと化してたから、あんないい天気は逃せなかったのも確かなんだよね
今度そっちに行って暇ができたら、そっちの方まで足を延ばすから、名所案内してねヽ(*^.^*)ノ
ルビーちゃんったらたった3日間でふてくされてるの~?
きゃぁ~かわいい♪
うちなんてゆきちもたいしも全く変わらないんですけど~(;^_^A
あたしがルビーママんちの近くまで行けばよかったんだね
結構近いってことが解ったからね♪
でも洗濯おばさんと化してたから、あんないい天気は逃せなかったのも確かなんだよね
今度そっちに行って暇ができたら、そっちの方まで足を延ばすから、名所案内してねヽ(*^.^*)ノ
ルビーちゃんったらたった3日間でふてくされてるの~?
きゃぁ~かわいい♪
うちなんてゆきちもたいしも全く変わらないんですけど~(;^_^A
いなじゃがさんへ
翔君入学おめでとうね~♪
いやぁ~しかしピカピカの1年生だった頃が懐かしいわぁ・・・
学校も学童の延長みたいで楽しいんだろ~ね
新しい友だちもいっぱいできたかな?
そうなの~
ルビーママとはたった2時間ちょっとだけだったから、あっという間だったよ(+_+)
翔君はひとりっ子だから、いくつになってもベタベタの甘えん坊さんかもね
ホントあっという間に大きくなっちゃうよ
あらら、翔君もきゅうり好きなの~?
次男君は野菜全般が好きだけど、実はきゅうりだけじゃなくて大根もなすも腐ってたんだよねぇ・・・(;^_^A
ルビーちゃんったらかわいいよね♪
うちなんて全く変わりなかったよ・・・
ゆきちもたいしも普段通りだったのよね
いやぁ~しかしピカピカの1年生だった頃が懐かしいわぁ・・・
学校も学童の延長みたいで楽しいんだろ~ね
新しい友だちもいっぱいできたかな?
そうなの~
ルビーママとはたった2時間ちょっとだけだったから、あっという間だったよ(+_+)
翔君はひとりっ子だから、いくつになってもベタベタの甘えん坊さんかもね
ホントあっという間に大きくなっちゃうよ
あらら、翔君もきゅうり好きなの~?
次男君は野菜全般が好きだけど、実はきゅうりだけじゃなくて大根もなすも腐ってたんだよねぇ・・・(;^_^A
ルビーちゃんったらかわいいよね♪
うちなんて全く変わりなかったよ・・・
ゆきちもたいしも普段通りだったのよね
エミリちゃんへ
ホント、思いっきり働いてきたよ~(;^_^A
散策どころじゃなかったし、ひたすら洗濯してた気がする・・・
前回行った時は、マジ足の踏み場もないくらい散らかってたから、アパート到着時と掃除した後の比較写真を載せちゃったけど(笑)、今回は割と片付いてたのよねv(*^.^*)v
部活とかサークルが忙しいのは解るけど、男子のひとり暮らしじゃ、物を捨てるってことをしないのか、賞味期限切れの食材で溢れ返ってたよ~
お宅もヤバそうな予感・・・
追っかけしてる場合じゃないかもよ?(>y<)
後輩君の名前聞いたんだ?
でもうちの子たちの時にAチームに参加してた方のH君じゃないから、
顔とか全く覚えてないんだけど、エミリちゃんは覚えてる?
散策どころじゃなかったし、ひたすら洗濯してた気がする・・・
前回行った時は、マジ足の踏み場もないくらい散らかってたから、アパート到着時と掃除した後の比較写真を載せちゃったけど(笑)、今回は割と片付いてたのよねv(*^.^*)v
部活とかサークルが忙しいのは解るけど、男子のひとり暮らしじゃ、物を捨てるってことをしないのか、賞味期限切れの食材で溢れ返ってたよ~
お宅もヤバそうな予感・・・
追っかけしてる場合じゃないかもよ?(>y<)
後輩君の名前聞いたんだ?
でもうちの子たちの時にAチームに参加してた方のH君じゃないから、
顔とか全く覚えてないんだけど、エミリちゃんは覚えてる?
ピーぱぱへ
そうなの!
これが噂の次男君の部屋ね♪
実はピーぱぱに見せようと思って、せっせと写真撮ってきたんだよ~(〃^∇^)o_彡☆
ロフトは広いよ~♪
アパートなのに4畳半もあるロフトって早々ないよね~
しかも天井は斜めになってるものの、一番高い所は180㎝もあるからね
なのに家賃は友だちの誰よりも安いってんで、バストイレが別になってないのは嫌だけど、引っ越しはしないらしいからねv(*^^*)v
やっぱ親が勝手にその辺を触るのって、普通は嫌だよねぇ・・・(^_^;
これが噂の次男君の部屋ね♪
実はピーぱぱに見せようと思って、せっせと写真撮ってきたんだよ~(〃^∇^)o_彡☆
ロフトは広いよ~♪
アパートなのに4畳半もあるロフトって早々ないよね~
しかも天井は斜めになってるものの、一番高い所は180㎝もあるからね
なのに家賃は友だちの誰よりも安いってんで、バストイレが別になってないのは嫌だけど、引っ越しはしないらしいからねv(*^^*)v
やっぱ親が勝手にその辺を触るのって、普通は嫌だよねぇ・・・(^_^;
後輩君
へ〜himeちゃんも覚えてないんだ?!
なら私が覚えてないのも無理はないね。
私ももう一人のHくんはなんとなくわかるんだけど。。
そういえばHくん2人いたよなーという程度なの。
連休くらいに次男君の試合の応援がてら東京でも行こうかと思うんだけど、交通費がバカにならないから悩み中なの。
他の事でお出かけしなきゃいけなかったりするからね〜〜。笑
なら私が覚えてないのも無理はないね。
私ももう一人のHくんはなんとなくわかるんだけど。。
そういえばHくん2人いたよなーという程度なの。
連休くらいに次男君の試合の応援がてら東京でも行こうかと思うんだけど、交通費がバカにならないから悩み中なの。
他の事でお出かけしなきゃいけなかったりするからね〜〜。笑
エミリちゃんへ
あはは、そうだよね~
お互い2コ下の子たちは、インパクトのある子しか覚えてないよねぇ・・・
また試合観戦に行くの?
パパさんと?
うちなんて「たまには試合でも見に行ったろか?」って言っても、「見にこなくていいから!」って断られちゃうよ~(+_+)
って、うちの子は部活じゃないから、お宅のお坊ちゃまみたいにちゃんとした試合じゃないから仕方ないか・・・(;^_^A
大きな会場での試合って憧れるわぁ
よそ様の子のためなら交通費を使っても見に行くけど、
自分ちの子のためには行けないってか?ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
エミリちゃんは忙しいから仕方ないかもね
お互い2コ下の子たちは、インパクトのある子しか覚えてないよねぇ・・・
また試合観戦に行くの?
パパさんと?
うちなんて「たまには試合でも見に行ったろか?」って言っても、「見にこなくていいから!」って断られちゃうよ~(+_+)
って、うちの子は部活じゃないから、お宅のお坊ちゃまみたいにちゃんとした試合じゃないから仕方ないか・・・(;^_^A
大きな会場での試合って憧れるわぁ
よそ様の子のためなら交通費を使っても見に行くけど、
自分ちの子のためには行けないってか?ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
エミリちゃんは忙しいから仕方ないかもね
Fran
な~るほどぉ~って面白く拝見してました、
次男君宅訪問レポ♪胡瓜ってのは 野菜を摂らなきゃいけないって心がけや、他の野菜に比べたら扱いやすく保存もラク、それにお酒のつまみにもなる(味噌があればGoo!)って手軽さNO.1でついつい選んでしまうのかも(*≧m≦*)。himeさんの愛情掃除ですっごく さっぱり綺麗ぃ~~♡になったのは確かなんでしょうーけど、次男君って部屋が 男のこにしてはとても片付いている方なんですよね絶対(◎_◎)♪♪
久々に(〃^-^)母子水入らずの時間、よかったですね♪♪&オツカレさまでした♪
次男君宅訪問レポ♪胡瓜ってのは 野菜を摂らなきゃいけないって心がけや、他の野菜に比べたら扱いやすく保存もラク、それにお酒のつまみにもなる(味噌があればGoo!)って手軽さNO.1でついつい選んでしまうのかも(*≧m≦*)。himeさんの愛情掃除ですっごく さっぱり綺麗ぃ~~♡になったのは確かなんでしょうーけど、次男君って部屋が 男のこにしてはとても片付いている方なんですよね絶対(◎_◎)♪♪
久々に(〃^-^)母子水入らずの時間、よかったですね♪♪&オツカレさまでした♪
Franさんへ
実は次男君ね、もともと野菜が大好きなのよ♪
家にいる時は、おばあちゃんが持ってきてくれた野菜を毎日食べてたし、野菜サラダも毎日おかわりして食べてたからね~(^_^;
しかもきゅうりは、Franさんが書いてるように、手軽に食べられるから、せっせと買ってきちゃうんだろ~ね
でもやっぱり学生だと、急に友だちに誘われたりするから、なかなか自炊が続かず、ついつい新しい野菜を買ってきちゃうみたいσ(^_^;
でも積極的に野菜を摂ろうとはしてるみたいで、冷蔵庫には野菜ジュースも入ってた(-^.^-)
今回の滞在はマジでお掃除おばさんと化してて、次男君はほとんど家にいなかったのよね
でも思ったより、部屋もお風呂もトイレも綺麗で安心したわ(-^^-)
家にいる時は、おばあちゃんが持ってきてくれた野菜を毎日食べてたし、野菜サラダも毎日おかわりして食べてたからね~(^_^;
しかもきゅうりは、Franさんが書いてるように、手軽に食べられるから、せっせと買ってきちゃうんだろ~ね
でもやっぱり学生だと、急に友だちに誘われたりするから、なかなか自炊が続かず、ついつい新しい野菜を買ってきちゃうみたいσ(^_^;
でも積極的に野菜を摂ろうとはしてるみたいで、冷蔵庫には野菜ジュースも入ってた(-^.^-)
今回の滞在はマジでお掃除おばさんと化してて、次男君はほとんど家にいなかったのよね
でも思ったより、部屋もお風呂もトイレも綺麗で安心したわ(-^^-)