カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


もう4日間も真面目に薬を飲んでるのに、一向に回復の兆しが見られないゆきちさん・・・(*_*;
今日もまだ血の混ざった柔らかうんちゃんだったから、夕方のご飯の前に病院に行ってきた
Drの診察の前にナースがカルテを見ながら問診をしてたんだけど、カルテを広げてたから何気にチラ見したら、前回処方された薬の内容が解っちゃったv(*^^*)v
だってさ、抗生剤と抗菌剤を処方しますって言ってたけど、4種類もあったから何かなぁ~って思ってたんだもん
あとの2つはロペミン(下痢止め)とアドナ(止血剤)だったんだぁ~~~
思わず「下痢止めと止血剤も出てたんだ?でも全く改善されてないってどうゆうことなんだろ~?」って言っちゃった・・・
あたしったら嫌な患者(家族)かなぁ~???(;^_^A
その後Drの診察だったけど、今日も検便をされたよ
検便と診察の結果、大腸の粘膜の再生はできてきてるけど、まだ例の菌はちょっといるってことで、今日はお腹のレントゲンまで撮られちゃったよ
大腸はよくなってきてるけど、小腸の炎症の可能性が強く、小腸の炎症が悪化すると膵臓まで悪くなり、膵臓からの酵素がでなくなると消化機能まで悪くなるってコトで、暫く消化吸収のよい食事に変えてみましょうだって・・・
ってコトで、ゆきちのご飯は高~い療法食となりました(>_<)

前回処方された薬はまだ5回分(2日半)残ってるけど、今日は違う薬が処方された
ここの病院ね、ちゃんと診察も説明もしてくれるけど、薬の説明はしてくれないんだよねぇ・・・(+_+)
今回も「ご飯を抜くのではなく、食べながら治す方法に変えます。今から下痢止めの注射を1本して、食事を吸収のよいものに変えてみましょう。」って言われただけなんだよね・・・
なのに受付で今までのとは違う薬を渡されたから、「今日は注射を打ってもらったけど、薬は今夜からですか?それとも明日から?それとまだ前の薬が5回分残ってるけど、そっちは止めてこっちにするんですか?」って聞かなきゃならない始末
多分下痢止めなんだろ~なぁとは思うんだけど、薬の内容も解らないんだよねっ!
思わず『あたしにカルテを見せて~~~』って言いたかったよ(^_^;
帰ったらいつものように薬の日にちを記入してセット完了~♪

フードは1日1.5缶ってことだったんで、今夜と明朝の分をセットしてみたけど、1回量ってこんなにいっぱいでいいんだろ~か?
いつもの器なのに、こんなにてんこ盛りなんですけど~~~!?
フードの説明書に『消化のよいフードは、少量で十分にエネルギーを供給することができます』って書いてあったけど、普段の量よりかなり多いんだけど・・・(;^_^A
って、ドライフードと比べるからかなぁ・・・?
明日から3日まで病院は休みなんで、もし休み中に悪くなったらどうしたらいいのか相談したら、夜間診療所の案内をくれた

提携している名古屋市獣医師会の病院だから、診療情報の提供もしてくれるし、スキルの高い獣医師が揃ってるから、夜間に調子が悪くなったらココに行ってくださいだって
ただね・・・夜間診療所なんで、午後9時~午前2時までなんだよね・・・
しかも深夜料金もかかるから料金が高いんだって~~~(>_<)
今回は必要ないかもだけど、夜間に悪くなることもあるだろ~から、聞いておくと安心だね♪
ってなワケで、残念ながらゆきちの腸炎は年越し決定です・・・(ノ_<。)
今日もまだ血の混ざった柔らかうんちゃんだったから、夕方のご飯の前に病院に行ってきた
Drの診察の前にナースがカルテを見ながら問診をしてたんだけど、カルテを広げてたから何気にチラ見したら、前回処方された薬の内容が解っちゃったv(*^^*)v
だってさ、抗生剤と抗菌剤を処方しますって言ってたけど、4種類もあったから何かなぁ~って思ってたんだもん
あとの2つはロペミン(下痢止め)とアドナ(止血剤)だったんだぁ~~~
思わず「下痢止めと止血剤も出てたんだ?でも全く改善されてないってどうゆうことなんだろ~?」って言っちゃった・・・
あたしったら嫌な患者(家族)かなぁ~???(;^_^A
その後Drの診察だったけど、今日も検便をされたよ
検便と診察の結果、大腸の粘膜の再生はできてきてるけど、まだ例の菌はちょっといるってことで、今日はお腹のレントゲンまで撮られちゃったよ
大腸はよくなってきてるけど、小腸の炎症の可能性が強く、小腸の炎症が悪化すると膵臓まで悪くなり、膵臓からの酵素がでなくなると消化機能まで悪くなるってコトで、暫く消化吸収のよい食事に変えてみましょうだって・・・
ってコトで、ゆきちのご飯は高~い療法食となりました(>_<)
前回処方された薬はまだ5回分(2日半)残ってるけど、今日は違う薬が処方された
ここの病院ね、ちゃんと診察も説明もしてくれるけど、薬の説明はしてくれないんだよねぇ・・・(+_+)
今回も「ご飯を抜くのではなく、食べながら治す方法に変えます。今から下痢止めの注射を1本して、食事を吸収のよいものに変えてみましょう。」って言われただけなんだよね・・・
なのに受付で今までのとは違う薬を渡されたから、「今日は注射を打ってもらったけど、薬は今夜からですか?それとも明日から?それとまだ前の薬が5回分残ってるけど、そっちは止めてこっちにするんですか?」って聞かなきゃならない始末
多分下痢止めなんだろ~なぁとは思うんだけど、薬の内容も解らないんだよねっ!
思わず『あたしにカルテを見せて~~~』って言いたかったよ(^_^;
帰ったらいつものように薬の日にちを記入してセット完了~♪
フードは1日1.5缶ってことだったんで、今夜と明朝の分をセットしてみたけど、1回量ってこんなにいっぱいでいいんだろ~か?
いつもの器なのに、こんなにてんこ盛りなんですけど~~~!?
フードの説明書に『消化のよいフードは、少量で十分にエネルギーを供給することができます』って書いてあったけど、普段の量よりかなり多いんだけど・・・(;^_^A
って、ドライフードと比べるからかなぁ・・・?
明日から3日まで病院は休みなんで、もし休み中に悪くなったらどうしたらいいのか相談したら、夜間診療所の案内をくれた
提携している名古屋市獣医師会の病院だから、診療情報の提供もしてくれるし、スキルの高い獣医師が揃ってるから、夜間に調子が悪くなったらココに行ってくださいだって
ただね・・・夜間診療所なんで、午後9時~午前2時までなんだよね・・・
しかも深夜料金もかかるから料金が高いんだって~~~(>_<)
今回は必要ないかもだけど、夜間に悪くなることもあるだろ~から、聞いておくと安心だね♪
ってなワケで、残念ながらゆきちの腸炎は年越し決定です・・・(ノ_<。)
PR
この記事にコメントする
しっかり治して
友達のワンちゃんが亡くなって
友達は涙涙です
病院の食事高いよね
ネットでも買えるけどそうも行かない?
ピチママも今までは広告品で安い時に買っていたのに一気に高くなったとぼやいていました
ゆきち君はお腹は丈夫でなかった?
ラブは相変わらず悪戯してます
私の目を盗んでます
友達は涙涙です
病院の食事高いよね
ネットでも買えるけどそうも行かない?
ピチママも今までは広告品で安い時に買っていたのに一気に高くなったとぼやいていました
ゆきち君はお腹は丈夫でなかった?
ラブは相変わらず悪戯してます
私の目を盗んでます
お大事に!
あちゃ!!
諭吉くん・・・ 大変ですね!
確かに年末の長期の休日・・・ 心配ですね! お世話が大変でしょうがね・・・ お大事に!
今年も、大変お世話になりました! 中々、お邪魔できませんでしたが・・・
来年も、よろしくお願いします!m(__)m
諭吉くん・・・ 大変ですね!
確かに年末の長期の休日・・・ 心配ですね! お世話が大変でしょうがね・・・ お大事に!
今年も、大変お世話になりました! 中々、お邪魔できませんでしたが・・・
来年も、よろしくお願いします!m(__)m
お大事にしてねm(__)m
あらら・・・ゆきち君そろそろ完治したかな?って見に来たら〜まだ調子悪かったんだね、可哀相に(T.T)
やっぱり一番注射が効くから出来たら毎日でも打ちに行きたいくらいだけど、獣医さんお休みになっちゃうと不安になるよね(>.<)
そうそう、夜間診療所はお高いしね〜〜
お薬効いて一日も早く回復してくれますように〜お大事にしてねm(__)m
今年は色んな意味で色々と有った一年となったビビアン家ですが
お陰様でビビアンも元気になって無事にお正月が迎えられそうです。
その節は沢山の応援有り難うございましたm(__)m
やはり健康の有りがたさを痛感した一年となりました。
himeさんご家族の皆様もどうぞ良いお年をお迎えくださいませm(__)m
また来年もどうぞよろしくお願いします(^з^)-☆Chu!!
やっぱり一番注射が効くから出来たら毎日でも打ちに行きたいくらいだけど、獣医さんお休みになっちゃうと不安になるよね(>.<)
そうそう、夜間診療所はお高いしね〜〜
お薬効いて一日も早く回復してくれますように〜お大事にしてねm(__)m
今年は色んな意味で色々と有った一年となったビビアン家ですが
お陰様でビビアンも元気になって無事にお正月が迎えられそうです。
その節は沢山の応援有り難うございましたm(__)m
やはり健康の有りがたさを痛感した一年となりました。
himeさんご家族の皆様もどうぞ良いお年をお迎えくださいませm(__)m
また来年もどうぞよろしくお願いします(^з^)-☆Chu!!
マコちゃんへ
えっ?
友だちのわんちゃんが亡くなっちゃったの・・・?
辛いねぇ・・・
急だったのかな?
ゆきちが心配かけてますm(_ _)m
療法食は1回量が多いのか、美味しいからがっついて食べるからか、一昨日から昨日は吐いちゃってたよ・・・(>_<)
だから更に少なくして様子を見てたら、今日はうんちゃんもいい感じだし、元気いっぱいだよ
ラブちゃん同様、ゆきちもお腹が丈夫なのが取り得だったんだけどなぁ・・・
早くラブ姉ちゃんのように、またイタズラができるようにならなきゃね
友だちのわんちゃんが亡くなっちゃったの・・・?
辛いねぇ・・・
急だったのかな?
ゆきちが心配かけてますm(_ _)m
療法食は1回量が多いのか、美味しいからがっついて食べるからか、一昨日から昨日は吐いちゃってたよ・・・(>_<)
だから更に少なくして様子を見てたら、今日はうんちゃんもいい感じだし、元気いっぱいだよ
ラブちゃん同様、ゆきちもお腹が丈夫なのが取り得だったんだけどなぁ・・・
早くラブ姉ちゃんのように、またイタズラができるようにならなきゃね
ピーぱぱへ
そうなの~~~(>_<)
ゆきちったら年末にお腹を壊しちゃってるのよ・・・
でも今日はかなりいい感じになってきてるんだ♪
いえいえ、こちらこそご無沙汰しちっゃてったわぁ・・・
ピーぱぱは楽しく忙しいお正月なのかしらぁ~?
またblogチェックに行かなきゃ♪
ではではお世話になりました
ゆきちったら年末にお腹を壊しちゃってるのよ・・・
でも今日はかなりいい感じになってきてるんだ♪
いえいえ、こちらこそご無沙汰しちっゃてったわぁ・・・
ピーぱぱは楽しく忙しいお正月なのかしらぁ~?
またblogチェックに行かなきゃ♪
ではではお世話になりました
ビビアンママへ
そうなのよ~~~~(>_<)
病気知らずのゆきちがいつになく病気になって、しかも長引いちゃってるのよぉ・・・(ノ_<、)
でも食事を変えたからか、薬を変えたからか、今日はうんちゃんもいい感じだよ♪
って・・・まだ黒いから血便なんだとは思うけどね
うんうん、今年はビビアン家は色々とあったよね
何と言ってもビビアンママの仕事が増えたもんね~ヽ(*^◇^*)ノ
かわいいお嬢様のためにいっぱい稼がなきゃだよね(。^_^。)
ビビちゃんはカラーも取れ、お腹も良くなってよかったね
まだアカラスちゃんが残ってるみたいだけど、楽しい新年が迎えられそうだね
ではでは、家族揃ってよいお年をお迎えくださいませませ( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _
病気知らずのゆきちがいつになく病気になって、しかも長引いちゃってるのよぉ・・・(ノ_<、)
でも食事を変えたからか、薬を変えたからか、今日はうんちゃんもいい感じだよ♪
って・・・まだ黒いから血便なんだとは思うけどね
うんうん、今年はビビアン家は色々とあったよね
何と言ってもビビアンママの仕事が増えたもんね~ヽ(*^◇^*)ノ
かわいいお嬢様のためにいっぱい稼がなきゃだよね(。^_^。)
ビビちゃんはカラーも取れ、お腹も良くなってよかったね
まだアカラスちゃんが残ってるみたいだけど、楽しい新年が迎えられそうだね
ではでは、家族揃ってよいお年をお迎えくださいませませ( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _