カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


今年もお知らせのハガキが届いたので、ゆきちの予防接種に行ってきましたぁ
何せトリミングに出すにも、この接種の済み証がないとダメなんで、今年も打ってもらってきたよ
ゆきちの場合、【食べること】が大好きなんで、いつもおやつをくれる獣医さんは大好きですヽ(o⌒○⌒o)ノ
いつも夕方の散歩が終るとすぐに夕食になるゆきち
今日も散歩から帰るなり、ハウスの前でご飯を待ってます♪
しか~し、今日は綿密な計画が立てあったのよね
午前中は仕事で、仕事から帰ったら昼食を済ませ、胃腸風邪で寝込んでるばあちゃん家へお見舞いに行き、家庭菜園から野菜を収穫し、帰ったらカビ○ラーを振りかけておいた浴室の大掃除・・・
収穫した野菜を洗い、夕食の下ごしらえが済んだら、ゆきちの散歩で、その後耳の洗浄をして、5時半からワクチンへ
いやぁ~我ながら計画通りにコトが運んだぞ~v(o⌒◇⌒o)v
獣医さんに行くと受付で診察券を出し、その後体重測定なんだけど、今日は待合室に他のわんこがいなかったから、体重測定中のゆきちを撮ろうと思ったのに、シャッターが下りた瞬間、ゆきちも体重計から降りちゃったよ・・・( ̄ロ ̄|||
しかも9㌔なのか9.2㌔なのかハッキリしろよぉ・・・
最初測ったら9㌔だったのに、帰りに再度トライしたら9.2㌔だった
しかも両方とも、シャッターが下りた瞬間、ゆきちも体重計から降りたといういやがらせをされてしまった・・・
って、ゆきちはいやがらせをしたとは思ってないんだろ~けどね・・・(;^_^A
『病院嫌いにならないために』ってコトで、診察や注射をする時は、必ずおやつをくれるこの病院が大好きなゆきち♪
今日も熱を測ってはおやつ
注射をしてはおやつって調子で、少しずつ何度もおやつを貰って大満足
注射が終っても、もっともっとと請求する姿に、あたしとしてはちょっと恥ずかしかったけどね・・・
でもご飯前だったから仕方ないよね?(= ̄▽ ̄=)
何せトリミングに出すにも、この接種の済み証がないとダメなんで、今年も打ってもらってきたよ
ゆきちの場合、【食べること】が大好きなんで、いつもおやつをくれる獣医さんは大好きですヽ(o⌒○⌒o)ノ
いつも夕方の散歩が終るとすぐに夕食になるゆきち
今日も散歩から帰るなり、ハウスの前でご飯を待ってます♪
しか~し、今日は綿密な計画が立てあったのよね
午前中は仕事で、仕事から帰ったら昼食を済ませ、胃腸風邪で寝込んでるばあちゃん家へお見舞いに行き、家庭菜園から野菜を収穫し、帰ったらカビ○ラーを振りかけておいた浴室の大掃除・・・
収穫した野菜を洗い、夕食の下ごしらえが済んだら、ゆきちの散歩で、その後耳の洗浄をして、5時半からワクチンへ
いやぁ~我ながら計画通りにコトが運んだぞ~v(o⌒◇⌒o)v
獣医さんに行くと受付で診察券を出し、その後体重測定なんだけど、今日は待合室に他のわんこがいなかったから、体重測定中のゆきちを撮ろうと思ったのに、シャッターが下りた瞬間、ゆきちも体重計から降りちゃったよ・・・( ̄ロ ̄|||
しかも9㌔なのか9.2㌔なのかハッキリしろよぉ・・・
最初測ったら9㌔だったのに、帰りに再度トライしたら9.2㌔だった
しかも両方とも、シャッターが下りた瞬間、ゆきちも体重計から降りたといういやがらせをされてしまった・・・
って、ゆきちはいやがらせをしたとは思ってないんだろ~けどね・・・(;^_^A
『病院嫌いにならないために』ってコトで、診察や注射をする時は、必ずおやつをくれるこの病院が大好きなゆきち♪
今日も熱を測ってはおやつ
注射をしてはおやつって調子で、少しずつ何度もおやつを貰って大満足
注射が終っても、もっともっとと請求する姿に、あたしとしてはちょっと恥ずかしかったけどね・・・
でもご飯前だったから仕方ないよね?(= ̄▽ ̄=)
PR
この記事にコメントする
なるほどね
ゆきちがオヤツに釣られたっていうのは獣医さんがくれるオヤツだったのね。
病院嫌いにならないための配慮だなんてなかなかやる~
わんこって8種なの?猫は4種ないし3種なんだけど8種ってことはワクチン代も高いのかな?
ゆきちは9キロか~それって理想体重なんでしょ?
病院嫌いにならないための配慮だなんてなかなかやる~
わんこって8種なの?猫は4種ないし3種なんだけど8種ってことはワクチン代も高いのかな?
ゆきちは9キロか~それって理想体重なんでしょ?
おやつで~
釣っているんだぁ~獣医さん。
ユキティはそれで満足して診察受けたり
チックンさせてくれるんだね。
相手を考えてやってくれるんだろうね。
だけど~ちょこっと「?」
体重計って診察台にはないの?
ルビーの先生のところは、診察台そのものに
組み込まれてて~
上に乗せたら自動的に計測されるのね。
そして診察台は高い位置にあるから下りられないのよ。
今日はGRがそれに乗っていました。
ルビーは7.12キロだったわ(#^.^#)
標準と言うよりスリムかも~ママに似て(>_<)
ユキティはそれで満足して診察受けたり
チックンさせてくれるんだね。
相手を考えてやってくれるんだろうね。
だけど~ちょこっと「?」
体重計って診察台にはないの?
ルビーの先生のところは、診察台そのものに
組み込まれてて~
上に乗せたら自動的に計測されるのね。
そして診察台は高い位置にあるから下りられないのよ。
今日はGRがそれに乗っていました。
ルビーは7.12キロだったわ(#^.^#)
標準と言うよりスリムかも~ママに似て(>_<)
もものままへ
そうなの~♪
体重計のところにもおやつがあって、『上手に測れたら褒めてあげてください。おやつをあげても結構です』って書いてあるんだよ
まぁいつも上手に測れるから、あげたことないけどね
でも診察室の中じゃ、「おやつをあげてもいいですか?」って聞いてくれて、獣医さんが注射する時には、ゆきちの前には看護師さんがいて、おやつをくれるの~
だから注射には全く気付いてないと思うよヽ(*⌒▽⌒*)ノ
ゆきちはね~まだまだスリムって事で、10㌔くらいでもいいみたいだけど、あたし的にはこのくらいがいいかなって思ってるんだ♪
わんこのワクチンって、地域によって8種だったり6種だったりするみたいだよ~
体重計のところにもおやつがあって、『上手に測れたら褒めてあげてください。おやつをあげても結構です』って書いてあるんだよ
まぁいつも上手に測れるから、あげたことないけどね
でも診察室の中じゃ、「おやつをあげてもいいですか?」って聞いてくれて、獣医さんが注射する時には、ゆきちの前には看護師さんがいて、おやつをくれるの~
だから注射には全く気付いてないと思うよヽ(*⌒▽⌒*)ノ
ゆきちはね~まだまだスリムって事で、10㌔くらいでもいいみたいだけど、あたし的にはこのくらいがいいかなって思ってるんだ♪
わんこのワクチンって、地域によって8種だったり6種だったりするみたいだよ~
ルビーママへ
おやつで釣るのに問題があるのではと思う方もいるのか、ちゃんと理由が書いて貼ってあったよ
ゆきち的にはこの方法はバッチリなの~♪
じゃなきゃ動き回るからねぇ・・・
それにコッカーは、高い診察台の上からでも、平気でジャンプして飛び降りちゃうからねぇ・・・(^_^;
実際何度も飛び降りてるのよ・・・
バクもよく飛び降りて、先生泣いてたけどね(>y<)
バクが通ってた病院も、診察台が体重計になってて、そこで測ってたんだけど、もうね~GRを上げるのはめちゃ大変なのよぉ・・・
先生ったらいつもはぁはぁ言ってたもん(>y<)
その点、今の病院の体重計は、そのまま自分で乗ってくれるからめちゃ楽みたい♪
って、診察の時は、どうせ診察台に乗せるんだろ~けどね
ゆきちもスリムなんだよ~
昨日声かけられた黒コッカーの飼い主さんにも、『この子は細いね~』って言われたよ
ゆきち的にはこの方法はバッチリなの~♪
じゃなきゃ動き回るからねぇ・・・
それにコッカーは、高い診察台の上からでも、平気でジャンプして飛び降りちゃうからねぇ・・・(^_^;
実際何度も飛び降りてるのよ・・・
バクもよく飛び降りて、先生泣いてたけどね(>y<)
バクが通ってた病院も、診察台が体重計になってて、そこで測ってたんだけど、もうね~GRを上げるのはめちゃ大変なのよぉ・・・
先生ったらいつもはぁはぁ言ってたもん(>y<)
その点、今の病院の体重計は、そのまま自分で乗ってくれるからめちゃ楽みたい♪
って、診察の時は、どうせ診察台に乗せるんだろ~けどね
ゆきちもスリムなんだよ~
昨日声かけられた黒コッカーの飼い主さんにも、『この子は細いね~』って言われたよ