忍者ブログ
いつもhimeは言いたい放題v(⌒ー⌒)v
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
  バーコード
  ブログ内検索
  フリーエリア
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/03/07 (Sat)
ふぅ~(;´・`)>
毎日毎日たいしに振り回されております・・・┐(´~`;)┌93de2114.jpeg
















いくらキッチンへの柵を閉めていても、全く関係ないこの方・・・
今日もカウンター経由で、何度も何度もキッチンへ入りこんで、好き勝手しておりました・・・
これはカウンターに後足を置いたまま、ケーキのお皿を舐めてるところね
ってか、こんな恰好で頑張らなくてもいいのにねぇ( ̄~ ̄)ξ
因みにタイシが後足を置いてるこの場所はね、ちょっと前までCDラジカセが置いてあった場所なんだよ
何度も何度もここから侵入してきては、ラジカセを蹴落とすから、壊れる前にと撤去したんだけど、広くなったのを幸いに侵入しまくりなのよ~~~~(><;)!!
とうとう侵入禁止の刑に処しました( ̄^ ̄)
09.03.07-1_400.jpg















解るかなぁ~?
たいしの侵入路にラティスを置いてみたの


a98c6459.jpeg















こっちの方が解り易いかな?
今のところこれで侵入を防げてるけど、きっとすぐに他の侵入路を開拓するだろ~から、今は簡単に止めてあるだけなんだよね

キッチンに侵入できなくなったタイシ、長男君が来てWBCを見てたら、侵入を諦めてテレビを見てたよ
09.03.07-4_400.jpg















ってか、何もこんなに近くで見なくてもねぇ・・・(;^_^A



09.03.07-5_400.jpg















そのうちテレビを見るのにも飽きてきたのか、知らない間に置き物と化してましたぁ・・・

最近と~んと影の薄いゆきちなんだけど、今日も元気に兄弟ゲンカというか、戦っておりましたぁ・・・
09.03.07-2_400.jpg















お互い動きが激しすぎて、何度写してもホレこの通り、ピントボケボケで原型を留めておりません(>_<)
マジ激しい戦いなんですけど~~~~(〇o〇;)
あっ!
今度動画で撮ってみよっと♪

おまけ♪
09.03.07-3_400.jpg















Franさんに正面の顔が撮れないのかって聞かれ(聞いてないって?)、「そう言えば正面の顔ってほとんど撮ってないなぁ・・・」と気づき、ちょっと撮ってみた♪
いやぁ~んたいしったら結構かわいい顔してんじゃんo(><o)(o><)o
PR
2009/03/04 (Wed)
タイシの通院バッグを作ってま~す♪
だってね、ペットショップへ見に行ったら、100均でも売ってそうなただのプラスチックケースが、5000円以上もしてるんだもん・・・(>_<)
じゃあ100均でって思って見てみたけど、そんなに都合のいいケースなんて売ってる筈もなく、仕方ないから自分で作っちゃおうかなぁ~ってね
で、せっせと型起こしです
09.03.04-5_400.jpg















電卓とシャープペンと消しゴムを準備したら、メインで使うテープを決めて、1本当たりの幅を計算します
(安いテープを買ってるせいか、テープによって12本幅で1mmは違うから、ちゃんと計算しないとかなり誤差がでてくる)

次にカゴの大きさや、どんな形にするか構想を練る
これがね~頭で考えるのと実際に作ってみるのとじゃ、かなり違いが出てくるんだよね~(+_+)
ってんで、底の部分だけ計算したら、あとは作りながらデザインを考えることにして、基本の部分だけせっせと編み、余りテープで模様を入れたりしながら、何とか本体部分は完成~♪
09.03.02-4_400.jpg















でもね・・・
タイシったら随分大きくなってる?
うちに来た頃に入ってたカゴを目安に、それより大きくしてみたけど、ひょっとして小さかったりして・・・?
ちょっと心配になってきて、遅ればせながら本体完成間際に大きさ合わせ(^_^;
う~~ん・・・思ったよりカゴが小さかった・・・かも?
でも蓋もつけるし、まぁいっか・・・

そんなワケで、蓋をどうするかまたまた悩み、高さを8㎝にすることにして、今度は蓋の型の計算です
大まかには構想を練ってから作り始めるものの、作って行く内に間違いに気づいたりして、壁にぶち当たりながらも適宜修正して何とか形になってきたよ~v(*^o^*)v
でもね・・・
結構大変だったの・・・(x_x)
だってまたまたこの方が邪魔するんだも~~~~ん(><;)!!
09.03.04-3_400.jpg















蓋を作ってりゃ中に入り込んじゃって、押しのけても追い出しても、また入り込むのよ~~~

09.03.04-2_400.jpg















そして自由に振舞ってくれるから、形が歪んじゃうの~~~~


09.03.04-1_400.jpg















さんざん邪魔して蓋で遊んだら、今度は本体の方へ移動だよ・・・
作ってる方のカゴに入り込んで邪魔するのは何故~~~~( ̄0 ̄|||

寸暇を惜しんでせっせと作業したせいで、何とか形にはなりました
あとはロックをどうするかが問題で、それが解決したら仕上げのニスを塗ってお終い
でも金曜日から10日間はびっしりと仕事が詰まってるから、頭使う余裕がないかも・・・?(;^_^A
でもこれが完成しなきゃ通院ができないんで、ちゃっちゃと完成させちゃわなきゃね~
2009/03/02 (Mon)
やっと待ちに待ったゆきちのトリミングの日が来たよ~~~v(-^O^-)v
いやぁ~実に長かった!
何だかんだで2ヵ月過ぎちゃってたからねぇ・・・
年末に行ったきりだったから、今年初だったの~♪
まぁ・・・思った通り毛玉大王になってたから、めっちゃ短かくされちゃったし、顔なんて半分になっちゃったよ~(;^_^A
09.03.02-2_400.jpg















ちょっと目やにが付いてるけど、そこは愛嬌ってコトで(≧∇≦)
やっぱココのカットは好きだわ♪
この写真では解らないだろ~けど、腰の下のラインがとっても綺麗なのヽ(*^o^*)ノ
久々のフワフワツルツルゆきちでございま~す♪

夕方お迎に行ったら、トリマーのお姉さんちのアメコのベル君が、今日プチ手術をしたとやらで、ゆきちと2ショットになる機会があったって言うから、「何で2ショット写真撮っておいてくれなかったの~」って言ったら、わざわざカラーをしたべル君を待合室まで連れてきてくれた
ホント笑えるくらいそっくりなの~~~~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
ただべル君はバフでゆきちはブラックだけど、大きさもカットもほとんど同じでマジ似てるから、絶対2ショット写真を撮ろうと頑張ってみたけど、2匹で絶えず歩きまわってて、ちっともジッとしててくれないから、結局撮れなかったよ~~~(+_+)
ゆきちがクンクンしに行くと、急にベル君が方向転換するから、カラーがゆきちに直撃したりして笑えた~

そそ、このベル君ね、年もゆきちと一緒なの♪
でもね・・・2歳で白内障を発症して、手術する予定で検査したけど、手術ができない体質(?)だったらしく、今は失明しちゃってるんだって~~~~(>_<)
でも元気に歩き回ってて、とても失明してるなんて思えない動きだったよv(*^^*)v

と言うワケで、今日の午後はあたしとタイシで留守番だったけど、まぁ~今日も大変だったわ・・・(x_x)
パソコンしてたら邪魔しに来るし、キッチンに侵入してイタズラしたり、棚の上に乗っかり置き物を落として『ガシャ~~~ン!!!』って音に驚いて固まったりと、ホント次から次へと忙しいヤツだわ・・・(@_@)
おかげで今日も何度も強制収容される羽目になったタイシ君
そのうち大人しくひとり遊びを始めてくれたから、ちょっと自分の作業ができたけどね
09.03.02-1_400.jpg















日向ぼっこして、ごろんごろんもしながら、てんとう虫君と戯れてるところね♪


09.03.02-3_400.jpg















静かになったなぁ~って思って覗いてみたら、お昼寝タイムに突入してたわ

でも起きたらまたやんちゃぶりを発揮し、トリミングから帰ってきたゆきちを追っかけまわすのよ~~~~σ(^_^;
ゆきちが訴える目で見つめるから、またまた強制収容・・・
とそこへ「猫見にきた♪」と近所の女子大生参上
ちょうど子守り(?)ができたんで、夕食を作ってる間、ゆきちとタイシと遊んでてもらったよv(*^◇^*)v
誰かが来ると、タイシより自分をかまって欲しいゆきちは、今日もお嬢に猛アピール
それを見たタイシが、ゆきちめがけてジャンピングキックをかますのよ~~~~(><;)!!
人がいると強気になるのかゆきちさん・・・?
果敢にも反撃してたけど、何度も引っ掻かれてたんじゃないかなぁ~(^_^;
タイシはホントにマイペースで、ゆきちが抑え込もうとしても、全くのシカトなのよ・・・
e0d488ef.jpeg





















猫じゃらしでの挑発に乗ってる最中に、ゆきちが押さえ込もうとしても、我関せずで猫じゃらししか見てないタイシ・・・
ちっともジッとしてないからピンボケだけど、ゆきちが押さえこもうと必死なのに、完全シカトで猫じゃらししか見てないタイシの様子が解るっしょ?(>y<)
タイシったら全くもってかなり根性が据わったにゃんですわ・・・

因みに写真の後姿は、女子大生ではなくあたしですからぁ~(^_^;
勝手にあたしのデジカメで、20枚近く写真撮ってたのよねぇ・・・
でも見事にその殆どがピンボケだったけどね~~~~(;^_^A
あなたたちマジ動きが早すぎですからぁ~
2009/02/26 (Thu)

だんだんと本領発揮してきたタイシ君
2日前からだ~と一緒にウオーターベッドで寝るようになったんだけど、今日はね~もうね~ハジケまくりで大変だったよ・・・(>_<)
09.02.26-1_400.jpg















解るかなぁ~?
すぐに木の上に駆け上がるから、「コラッ!!!」って怒ってたんだけど、気づいたら枝をポッキリと折られてたよ~~~~( ̄ロ ̄|||ガ~ン
一番下に垂れさがってる部分ね
長さにして50㎝以上だよ・・・
葉っぱの数は・・・数えきれないよぉ・・・(>_<)

しかも最近では知恵もついてきて、あちこち飛び移りながら、キッチンに侵入しては、リサイクル用に集めてあるプラスチックトレーを引きちぎったり、物を落としたりと、何度捕獲して外に出しても、「ニィ~~~(入れろ~)」と抗議しながら、何度も何度もジャンプして、電話の上経由でキッチンに侵入するのよ~~~~σ(TεT;)
おかげで何度電話のスピーカーホン設定を解除したことか・・・( ̄~ ̄)ξ
その点わんこは、柵をしてると中に入れないし、高いトコにも届かないから楽なもんだよね
09.02.26-2_400.jpg















トレーを届かない場所に移動し、棚の下にあるものを片づけたら、今度はレンジの上の隙間に入って遊んでるよ・・・
そこはあたしの食事用トレーの置場なんですけど~~~(+_+)
だ~のおかずをレンジに入れておいてヨカッタとホッとしながら、またまたタイシ君の捕獲デス!

でとうとうケージに強制収容されると、今度は猛抗議!!!
吊り下げてあったテントウムシ君のおもちゃを引きちぎり、ケージの中で逆さ向いたり、腕を出してカーテンを引っ張りこんだり、カーテンやケージに噛みついてアクロバットしながら、「ニャーニャーニャ~~~~~(バカヤロ~、出せ出せ~~~、出さんか~~~い)」と叫ぶのよ・・・
あぁ・・・大人しく膝の上で寝てたのが嘘のような暴君ぶりだわ・・・(>_<)
でもあたしも負けてないんで、ニャ~~~と鳴くたびに恐い顔しながら「ウルサイ!!!」って怒ってやると、ニャ~って声がだんだん小さくなってくるから面白かったりもする
09.02.26-3_400.jpg















そして暴れるのを止め、「ニィー・・・(怒られちゃった・・・)」とちょっとイジケて(?)、引きちぎったテントウムシ君で遊んでる姿は、ホントにかわいいんだけどねぇ・・・

お風呂から出てきたら、暴れ疲れて寝ておりました(* ̄▽ ̄*)
( -.-) =зふぅ
なかなかやんちゃになってきた今日この頃ですわ・・・

※暴れてる姿は、何度写してもピンボケで、証拠写真をUPできないのだけが残念┐(´~`;)┌

2009/02/18 (Wed)
またいつもの2月に戻り、寒い1日だったねぇ・・・(+_+)
でも日が当たってれば暖かいのよね
そんなワケで、我が家のわんにゃんも、日向で仲良くお昼寝しておりました
09.02.18-1_400.jpg















こんな姿を見てると、ホントほのぼのとした気持ちになってくるよね~(。^_^。)
たいしも寝てる時は天使のようです

これが一旦起きると、それはそれは台風か嵐かってくらい、予測できない行動をしてくれるんだよねぇ・・・(;^_^A
棚の上に乗って、邪魔なものは全部落とすし、いきなりシュタタタタタ・・・・・って走りだすし・・・
しかも今日なんて、あたしが机で書き物をしてたら、いきなり机の上からジャンプしようとして、あたしの手を引っ掻いて行ったよ~~~~(><;)!!
09.02.18-250.jpg








小指に2~3㎝の傷が出来ちゃったよ・・・(>_<)
よ~く見てみると、たいしの爪がのとがりようが半端じゃない!!!
このとがりは間違いなく凶器だよ~~~~(〇o〇;)
明日爪切り買ってこよっと・・・(+_+)

そのたいしだけど、我が家に来た時から既にトイレは完璧で、一度も失敗してないのw(°O°)w
最初は箱に新聞紙をちぎって入れておいただけの簡易トイレだったけど、毎回ちゃんとそこでしてくれたの♪
って初回だけは、観葉植物の土を掘って、そこにしちゃったけどね・・・
今はケージにトイレを置いてるんだけど、ケージに入れると怒りまくるくせに、トイレの時は自分から進んでケージの中のトイレで用をたしてくれるのよねv(*^◇^*)v
ゆきちのトイレにはホント苦労させられたけど、たいしったらトイレだけは完璧だわ(*⌒▽⌒*)
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *