カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


今日もすこぶる良いお天気でしたねぇ♪

ゆきちの開きでございます(〃^∇^)o_彡☆
わんこって何でこんな変な恰好が好きなんだろ~ねぇ・・・(^_^;

もちろんにゃんも(まだ名前がない・・汗)ねこじゃらしで、楽しそうにじゃれております(*^^*)

こんな日は今までなら勝手に日向ぼっこしてたゆきちだけど、にゃんと遊んでると、「ボクもボクも~♪」と、ボールを持ってやってくる・・・
右手でゆきちにボールを投げ、左手でにゃんにねこじゃらしで挑発という、超難関な技を披露しなきゃだから、さぁ大変・・・(;^_^A
窓全開が気持ち良さそうな陽気だったのに、悲しいかな窓全開はできません・・・
だってゆきちったら興奮すると、網戸を蹴破って庭に出てっちゃうんだもん(>_<)
にゃんが出ると困るんで、網戸にはできないよねぇ・・・
にゃんを捕まえてる間にさっと窓を開けて出し、「入れて~」と帰ってきたらまたさっと入れるという繰り返し・・・
ゆきちもすぐ庭に出たがるくせに、すぐ帰ってきちゃうから、何度この作業をさせられたことだろ~か・・・(;^_^A
春までに対策を考えなくっちゃね
ところでにゃんにも困ったもんで、こっちも対策を考えなきゃなのよね・・・

にゃん脱出防止の錘を兼ね、ケージの網の上にフード入れを置いてるのね
手前がゆきちのフード入れで、奥の黒いケースがにゃんのフード入れなんだけど、おやつはその上のロックができる容器に入れてあるのよ

知恵がついたにゃんにも困ったもんで、フード入れの蓋をはずし、顔を突っ込んで食べようと必死デス・・・(+_+)
何でうちの子たちは、どいつもこいつもこんなにいやしんぼなの~~~~(><;)!!
仕方なくフード入れを撤去しました・・・
しかし朝はだ~がご飯担当なんで、近くに置いてないと不便だろうと、1回分ずつ小分けにして、ロックのできるおやつ入れの方に入れておくことにした
すると今度はこのおやつ入れを狙ってるのよ( ̄0 ̄|||
容器自体軽いから、ケージの上から落とし、紙も破り何とか開けようと必死なのよ

余りにも激しく容器と格闘してるもんだから、思わずゆきちもお手伝い?
でもこれはロックができるから、協力し合っても容器を開けることはできなかったねぇ♪
へへん、ザマーミロ
あたしの勝ちだもんね~~~~v(*^◇^*)v
ゆきちの開きでございます(〃^∇^)o_彡☆
わんこって何でこんな変な恰好が好きなんだろ~ねぇ・・・(^_^;
もちろんにゃんも(まだ名前がない・・汗)ねこじゃらしで、楽しそうにじゃれております(*^^*)
こんな日は今までなら勝手に日向ぼっこしてたゆきちだけど、にゃんと遊んでると、「ボクもボクも~♪」と、ボールを持ってやってくる・・・
右手でゆきちにボールを投げ、左手でにゃんにねこじゃらしで挑発という、超難関な技を披露しなきゃだから、さぁ大変・・・(;^_^A
窓全開が気持ち良さそうな陽気だったのに、悲しいかな窓全開はできません・・・
だってゆきちったら興奮すると、網戸を蹴破って庭に出てっちゃうんだもん(>_<)
にゃんが出ると困るんで、網戸にはできないよねぇ・・・
にゃんを捕まえてる間にさっと窓を開けて出し、「入れて~」と帰ってきたらまたさっと入れるという繰り返し・・・
ゆきちもすぐ庭に出たがるくせに、すぐ帰ってきちゃうから、何度この作業をさせられたことだろ~か・・・(;^_^A
春までに対策を考えなくっちゃね
ところでにゃんにも困ったもんで、こっちも対策を考えなきゃなのよね・・・
にゃん脱出防止の錘を兼ね、ケージの網の上にフード入れを置いてるのね
手前がゆきちのフード入れで、奥の黒いケースがにゃんのフード入れなんだけど、おやつはその上のロックができる容器に入れてあるのよ
知恵がついたにゃんにも困ったもんで、フード入れの蓋をはずし、顔を突っ込んで食べようと必死デス・・・(+_+)
何でうちの子たちは、どいつもこいつもこんなにいやしんぼなの~~~~(><;)!!
仕方なくフード入れを撤去しました・・・
しかし朝はだ~がご飯担当なんで、近くに置いてないと不便だろうと、1回分ずつ小分けにして、ロックのできるおやつ入れの方に入れておくことにした
すると今度はこのおやつ入れを狙ってるのよ( ̄0 ̄|||
容器自体軽いから、ケージの上から落とし、紙も破り何とか開けようと必死なのよ
余りにも激しく容器と格闘してるもんだから、思わずゆきちもお手伝い?
でもこれはロックができるから、協力し合っても容器を開けることはできなかったねぇ♪
へへん、ザマーミロ
あたしの勝ちだもんね~~~~v(*^◇^*)v
PR
この記事にコメントする
確かに・・・
攻防戦は続くわね。
人間の子どもは言い聞かせると良いと悪いくらいは分かるようになるんだけどね。
わんこはそれでもしつけできる範囲があるよね。
にゃんこは無理なの???
にゃんこに見習ってユキティも野生児に復活???
人間の子どもは言い聞かせると良いと悪いくらいは分かるようになるんだけどね。
わんこはそれでもしつけできる範囲があるよね。
にゃんこは無理なの???
にゃんこに見習ってユキティも野生児に復活???
(^○^) アハハ
himeさんの知恵比べの相手がふえちゃったね~
ボケなくていいかもよ(爆)
ライバル出現で、ユキッティー寝てる時間が減ったんじゃない?
でも何だか楽しそうだわ!
密かに新しい事件簿を期待してる私。。。(≧∇≦)
ボケなくていいかもよ(爆)
ライバル出現で、ユキッティー寝てる時間が減ったんじゃない?
でも何だか楽しそうだわ!
密かに新しい事件簿を期待してる私。。。(≧∇≦)
わらえる~
ストッカーに頭突っ込んでるの見て声出して笑っちゃったよ(^O^)
himeちゃん、にゃんとの知恵比べみたいだね(^O^)
にゃんのおかげで生活が一変しちゃったね。
なかなかやんちゃなにゃんですこと。
なになに半年ってきまりがあるんだ。
そっか~その間に見つかるかもしれないってことなんだね。
ただね・・・去勢。早い方が良いんだよね(^^;)
一度スプレー覚えちゃうと、去勢してもその行為自体が残っちゃう子が居るんだよね。
にゃんのスプレーってはんぱじゃない匂いだからさ。
半年待つって言ったら間違いなく季節は来るもんね。
にゃんがスプレーしないことを祈るのみ。
himeちゃん、にゃんとの知恵比べみたいだね(^O^)
にゃんのおかげで生活が一変しちゃったね。
なかなかやんちゃなにゃんですこと。
なになに半年ってきまりがあるんだ。
そっか~その間に見つかるかもしれないってことなんだね。
ただね・・・去勢。早い方が良いんだよね(^^;)
一度スプレー覚えちゃうと、去勢してもその行為自体が残っちゃう子が居るんだよね。
にゃんのスプレーってはんぱじゃない匂いだからさ。
半年待つって言ったら間違いなく季節は来るもんね。
にゃんがスプレーしないことを祈るのみ。
ルビーママへ
にゃんも怒ると解るのかも?
最近は、観葉植物に上ると大きな声で「こらっ!降りといでっ!!!」って叫ぶんだけど、すぐに降りてくるんだよね
これって大声に反応してるんだろ~か?
でもちゃんと降りてくるからエライっしょ?v(*^.^*)v
そうなの~~~
うちのお坊ちゃまなゆきちまでもが野生化してるの~~~~(>_<)
でも普段はなるべく関わりあいになるのは止そうと思ってか、
今日は1人であたしの部屋のベッドでお昼寝してたよ(= ̄▽ ̄=)
最近は、観葉植物に上ると大きな声で「こらっ!降りといでっ!!!」って叫ぶんだけど、すぐに降りてくるんだよね
これって大声に反応してるんだろ~か?
でもちゃんと降りてくるからエライっしょ?v(*^.^*)v
そうなの~~~
うちのお坊ちゃまなゆきちまでもが野生化してるの~~~~(>_<)
でも普段はなるべく関わりあいになるのは止そうと思ってか、
今日は1人であたしの部屋のベッドでお昼寝してたよ(= ̄▽ ̄=)