カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


昨日の雨で順延になった愛知大会の決勝が、今日の1時から行われるってコトで、テニスをサボって見ちゃった(;^_^A
やっぱ去年の甲子園の覇者の中京大中京は強かった
予想通りの結果だったよ
でも・・・今年は去年のようなスターがいないねぇ・・・(^_^;
テレビを見ていたら、今まで晴れていたのに急に大雨が降ってきたよ~~~~(〇o〇;)
しかもまさしく今年の流行りの豪雨だった・・・
テニスに行かなくてよかったぁ
友だちは大濡れで帰ってきたんだって"r(^_^;
でもね、ただ決勝が見たいだけでサボったわけじゃないんだよ
実家からトマトのお届けがあるっていうから、待ってたってのもあったんだよね
「今朝20コくらい取れたけど、みんなひび割れちゃってるしどうしよう」って電話があったから、「トマト煮をするから大丈夫♪」ってコトで、せっせとトマトを煮てたのよ~~~ヽ(-^.^-)ノ

いやぁ~実に大変だった!
こんなに一気にトマトの湯むきをしたのは初めてかも?
しかも家の庭のプチトマトも一緒に湯むきしちゃったからねぇσ(^_^;
なんとか無事に完成~♪♪♪

今夜のメニューは生姜焼きなんで、今日は使う予定なし(^_^;
半分は冷凍してもう半分は冷蔵庫に入れておいて、明日ミートソースでも作ろ~っとv(*^.^*)v
急な豪雨のため窓を閉めたら室内がムシムシ・・・(>_<)
エアコンを入れてキッチンのドアを開け放したら、待ってましたとばかりにたいしが侵入し、いつもの場所へ
だ~か~らぁ~何でいつもそこに入り込むんだよぉ~?( ̄~ ̄)ξ

いつも一瞬の隙をついてキッチンに侵入し、椅子の下に隠れてるんだよね・・・
ココって死角になるから、いつも入ってきてるのに気付かずドアを閉めちゃって、キッチンを荒されるんだよねぇ・・・┐(´~`;)┌

そしてこの方ゆきちさん
ボールで遊ぼうと思った途端、雷がゴロゴロと鳴りだすから固まっちゃったよ~~~(* ̄▽ ̄*)
その後、夕食を作ってる足元で、ひたすらストーカーに徹しておりました
が・・・
『きゃぁ~ん、そう言えば今日もう一度耳を診せに行かなきゃだった~~~』と思い出したものの、あたしったら既にチューハイを飲んじゃってるよ・・・
ひとりでそう騒いでいたら、珍しく家にいた長男君が「行ってこようか?」と
遠慮なくお願いしときました(_ _)
無事今日で完治だそ~です
ただこの時期は蒸れ易いので、しっかり耳のケアをしてくださいって言われたとさ
そそ、診察の時にね「耳は痒がっていますか?」と聞かれ、「さぁ・・・解りません」と真剣に答えた(?)長男君・・・
そうだよね・・・ゆきちは何も言わないから、確かに解らないよね・・・
でもそこはさ~最近カッカッカっと掻いてないんだから、「大丈夫です」って言っとかなきゃ~~~(;^_^A
やっぱ去年の甲子園の覇者の中京大中京は強かった
予想通りの結果だったよ
でも・・・今年は去年のようなスターがいないねぇ・・・(^_^;
テレビを見ていたら、今まで晴れていたのに急に大雨が降ってきたよ~~~~(〇o〇;)
しかもまさしく今年の流行りの豪雨だった・・・
テニスに行かなくてよかったぁ
友だちは大濡れで帰ってきたんだって"r(^_^;
でもね、ただ決勝が見たいだけでサボったわけじゃないんだよ
実家からトマトのお届けがあるっていうから、待ってたってのもあったんだよね
「今朝20コくらい取れたけど、みんなひび割れちゃってるしどうしよう」って電話があったから、「トマト煮をするから大丈夫♪」ってコトで、せっせとトマトを煮てたのよ~~~ヽ(-^.^-)ノ
いやぁ~実に大変だった!
こんなに一気にトマトの湯むきをしたのは初めてかも?
しかも家の庭のプチトマトも一緒に湯むきしちゃったからねぇσ(^_^;
なんとか無事に完成~♪♪♪
今夜のメニューは生姜焼きなんで、今日は使う予定なし(^_^;
半分は冷凍してもう半分は冷蔵庫に入れておいて、明日ミートソースでも作ろ~っとv(*^.^*)v
急な豪雨のため窓を閉めたら室内がムシムシ・・・(>_<)
エアコンを入れてキッチンのドアを開け放したら、待ってましたとばかりにたいしが侵入し、いつもの場所へ
だ~か~らぁ~何でいつもそこに入り込むんだよぉ~?( ̄~ ̄)ξ
いつも一瞬の隙をついてキッチンに侵入し、椅子の下に隠れてるんだよね・・・
ココって死角になるから、いつも入ってきてるのに気付かずドアを閉めちゃって、キッチンを荒されるんだよねぇ・・・┐(´~`;)┌
そしてこの方ゆきちさん
ボールで遊ぼうと思った途端、雷がゴロゴロと鳴りだすから固まっちゃったよ~~~(* ̄▽ ̄*)
その後、夕食を作ってる足元で、ひたすらストーカーに徹しておりました
が・・・
『きゃぁ~ん、そう言えば今日もう一度耳を診せに行かなきゃだった~~~』と思い出したものの、あたしったら既にチューハイを飲んじゃってるよ・・・
ひとりでそう騒いでいたら、珍しく家にいた長男君が「行ってこようか?」と
遠慮なくお願いしときました(_ _)
無事今日で完治だそ~です
ただこの時期は蒸れ易いので、しっかり耳のケアをしてくださいって言われたとさ
そそ、診察の時にね「耳は痒がっていますか?」と聞かれ、「さぁ・・・解りません」と真剣に答えた(?)長男君・・・
そうだよね・・・ゆきちは何も言わないから、確かに解らないよね・・・
でもそこはさ~最近カッカッカっと掻いてないんだから、「大丈夫です」って言っとかなきゃ~~~(;^_^A
PR
この記事にコメントする
祝・完治
おぉ~+。:.゜+。:.゜+なんてわくわくする図でしょ♪トマトを頑張ってピューレにしたんですなぁ~♪やりますねぇ~賢いマメ主婦himeさん♪ 味付けしていないんだったら ゆきっちゃんのドライフードにちょちょっと混ぜてあげると 喜んできっと食べてくれますよ。なつおさんも トマトスープのご飯大好きです♪
美味しいミートソースで やっぱりバスタに使用ですかねぇ(*^_^*)イイナァ♪ チキンをじっくりこんがり焼いて このトマトソースとオレンジジュースを仕上げに(ニンニク、バジルなんかも使いますが)入れて 味をなじませると 激うまなイタリアンの①品になりますよん(*^ー゚)b たいっちゃんも 家の中で色んな楽しみを持ってるんですなぁ~。作戦がうまくいくかどうか 毎回わくわくしてるんだろうか(*≧m≦*)?
ゆきっちゃんの耳、ほっとしましたねぇ~。この時期 あっちこっちでアメコは耳の具合が 悪いというBlog記事が増えてましたもんねぇ。再び今日から 暑くなりますねぇ(´_`。)ふぅ~。。。
美味しいミートソースで やっぱりバスタに使用ですかねぇ(*^_^*)イイナァ♪ チキンをじっくりこんがり焼いて このトマトソースとオレンジジュースを仕上げに(ニンニク、バジルなんかも使いますが)入れて 味をなじませると 激うまなイタリアンの①品になりますよん(*^ー゚)b たいっちゃんも 家の中で色んな楽しみを持ってるんですなぁ~。作戦がうまくいくかどうか 毎回わくわくしてるんだろうか(*≧m≦*)?
ゆきっちゃんの耳、ほっとしましたねぇ~。この時期 あっちこっちでアメコは耳の具合が 悪いというBlog記事が増えてましたもんねぇ。再び今日から 暑くなりますねぇ(´_`。)ふぅ~。。。
まめだね・・・
トマトピューレですか! ご苦労様です。
我が家の菜園はどうなっているかな?? ピーままが収穫してくれているはずですが・・・(^^ゞ
そうなんだ! 木曜日の朝から結構な雨でしたが、連日に降ってくれていると、野菜たちも一息ついているかな?? ただ、同時に雑草たちものさばりますが・・・(*_*; 帰ったら、連休なのでひたすら雑草と格闘かな???
我が家の菜園はどうなっているかな?? ピーままが収穫してくれているはずですが・・・(^^ゞ
そうなんだ! 木曜日の朝から結構な雨でしたが、連日に降ってくれていると、野菜たちも一息ついているかな?? ただ、同時に雑草たちものさばりますが・・・(*_*; 帰ったら、連休なのでひたすら雑草と格闘かな???
さすが!
himeさん、さすがこまめにやってる~~v(*'-^*)bぶいっ♪
トマトの湯剥き~!
私なんて湯剥きせずに煮込んでるけど・・・(;^_^A
ちゃんと保存してるなんて偉いわ(^_-)v
ゆきち君、雷が怖くて可哀相ね。。
小夏は全く平気で留守にしても安心だわ(o^-^o)
お耳も完治してよかったね♪
judyは油断してるとよく悪くしてたけど、
なんでもなかったはずの小夏がときどき茶色っぽくなってることがあって・・(-"-;)
桑田さん・・・初期ってことだから完治するといいね!
ツアーやアルバムが中止になったのは残念だけど、
きっと完治して元気になってツアーができるようになるよね♪
↓ナビ、結局修理することになったみたいだけど、4万はいたいよ(-_-メ)
我が家の新車もナビの音声が出たり出なかったりで、
うちのだけじゃなかったみたいで、
ソフトの入れ替えだって(-"-;)
これは無料だけどね~(;^_^A
トマトの湯剥き~!
私なんて湯剥きせずに煮込んでるけど・・・(;^_^A
ちゃんと保存してるなんて偉いわ(^_-)v
ゆきち君、雷が怖くて可哀相ね。。
小夏は全く平気で留守にしても安心だわ(o^-^o)
お耳も完治してよかったね♪
judyは油断してるとよく悪くしてたけど、
なんでもなかったはずの小夏がときどき茶色っぽくなってることがあって・・(-"-;)
桑田さん・・・初期ってことだから完治するといいね!
ツアーやアルバムが中止になったのは残念だけど、
きっと完治して元気になってツアーができるようになるよね♪
↓ナビ、結局修理することになったみたいだけど、4万はいたいよ(-_-メ)
我が家の新車もナビの音声が出たり出なかったりで、
うちのだけじゃなかったみたいで、
ソフトの入れ替えだって(-"-;)
これは無料だけどね~(;^_^A
Franさんへ
シマッタ(>_<)
だよね~ゆきちにもあげれるようにすればよかったよねぇ・・・
玉ねぎどっちゃり入れちゃったのよ・・・(;^_^A
でもまだまだ野菜はあるから、ゆきちにはゆきちバージョンで作ってあげよっと♪
Franさんの想像通り、今日はミートソースのパスタだったの~♪
しかも賞味期限が今日までのタマゴも残ってたから、スクランブルエッグを乗せた豪華バージョンだったの~"r(^_^;
まぁ♪
何て奇遇なの~(*^^*)
あたしも冷凍したもので、チキンのトマト煮込みを作ろうと思ってたのよ~
Franさんの言うように、こんがりと焼いてから煮込むんだよね
でもオレンジジュースってのは気付かなかったなぁ
うん、やってみるぅv(-^.^-)v
そっか・・・やっぱこの時期、アメコの耳は要注意なのね
ちゃんとマメに洗浄してチェックしておかなきゃだね
だよね~ゆきちにもあげれるようにすればよかったよねぇ・・・
玉ねぎどっちゃり入れちゃったのよ・・・(;^_^A
でもまだまだ野菜はあるから、ゆきちにはゆきちバージョンで作ってあげよっと♪
Franさんの想像通り、今日はミートソースのパスタだったの~♪
しかも賞味期限が今日までのタマゴも残ってたから、スクランブルエッグを乗せた豪華バージョンだったの~"r(^_^;
まぁ♪
何て奇遇なの~(*^^*)
あたしも冷凍したもので、チキンのトマト煮込みを作ろうと思ってたのよ~
Franさんの言うように、こんがりと焼いてから煮込むんだよね
でもオレンジジュースってのは気付かなかったなぁ
うん、やってみるぅv(-^.^-)v
そっか・・・やっぱこの時期、アメコの耳は要注意なのね
ちゃんとマメに洗浄してチェックしておかなきゃだね
マコちゃんへ
だよね!
あたしなんていつも言いきっちゃうけど、若者は正直なんだよね~(= ̄▽ ̄=)
次男君の母校の野球部ね、野球じゃ完全に無名校なのに、何故か県外の強豪校とばかり練習試合を組んでるのよ
8月の終わりには静岡の準優勝の学校まで遠征に行くみたいだし、甲子園出場校とも試合を組んでもらってるのよね
どうしてそんなコネがあるのか、不思議でならないんだよね
まぁ名古屋の中心にある学校で、グランドが狭くて練習も満足にできないから、土日はあっちこっちの学校まで試合をさせてもらいに行ってるんだよね
ホント遠征費がバカにならなかったよ・・・
あたしなんていつも言いきっちゃうけど、若者は正直なんだよね~(= ̄▽ ̄=)
次男君の母校の野球部ね、野球じゃ完全に無名校なのに、何故か県外の強豪校とばかり練習試合を組んでるのよ
8月の終わりには静岡の準優勝の学校まで遠征に行くみたいだし、甲子園出場校とも試合を組んでもらってるのよね
どうしてそんなコネがあるのか、不思議でならないんだよね
まぁ名古屋の中心にある学校で、グランドが狭くて練習も満足にできないから、土日はあっちこっちの学校まで試合をさせてもらいに行ってるんだよね
ホント遠征費がバカにならなかったよ・・・
ピーぱぱへ
ミートソースを作ろうと思って煮てみたけど、あまりの量の多さに1回では食べきれないと判断し、急きょ保存用にもしちゃった
ピーままは仕事をガッツリしてるから、大量の野菜をストックするのも大変なんじゃない?
あたしは余裕ができたからできるようになったけど、ガッツリ働いてた時は、マジでそんな余裕がなかったからねぇ(^_^;
って、今もコーンは茹でて粒だけにして冷凍してから、持ってきてもらってるけどね~v(*^^*)v
今日も夕方にちょっと降ったけど、今日はすぐに止んじゃったから、ピーぱぱの畑も潤ってないかも~?
ピーままは仕事をガッツリしてるから、大量の野菜をストックするのも大変なんじゃない?
あたしは余裕ができたからできるようになったけど、ガッツリ働いてた時は、マジでそんな余裕がなかったからねぇ(^_^;
って、今もコーンは茹でて粒だけにして冷凍してから、持ってきてもらってるけどね~v(*^^*)v
今日も夕方にちょっと降ったけど、今日はすぐに止んじゃったから、ピーぱぱの畑も潤ってないかも~?
yoshieさんへ
トマトを煮込む時は、皮を剥かないと食べた時に気にならない?
生で食べる時は剥かないけど、煮込む時は必ず湯むきしてるよ~♪
でも今ね、冷凍室にはコーンが山盛りで、そんなにストックしておける余裕がないんだよね
だからちゃっちゃと使っちゃう予定なんだv(*^^*)v
ゆきちの耳はホント要注意だよ・・・(>_<)
油断するとすぐに悪くなりそうだから、今度からはちゃんとマメにチェックする予定で~す
小夏ちゃんも垂れ耳ちゃんだから、やっぱマメにチェックしなきゃだね
今日の日記にも書いたけど、ナビの修理は何故か3万5千円だったの~v(-^^-)v
って・・・3万5千円も高いんだけど、4万弱って聞いてたから、何か得した気分になっちゃった
yoshie家のナビ、そりゃ~もちろん無料でしょ♪
あたしのナビも買ってすぐの時に一回おかしくなって、その時は無料で新しい物に交換してもらったんだよ
生で食べる時は剥かないけど、煮込む時は必ず湯むきしてるよ~♪
でも今ね、冷凍室にはコーンが山盛りで、そんなにストックしておける余裕がないんだよね
だからちゃっちゃと使っちゃう予定なんだv(*^^*)v
ゆきちの耳はホント要注意だよ・・・(>_<)
油断するとすぐに悪くなりそうだから、今度からはちゃんとマメにチェックする予定で~す
小夏ちゃんも垂れ耳ちゃんだから、やっぱマメにチェックしなきゃだね
今日の日記にも書いたけど、ナビの修理は何故か3万5千円だったの~v(-^^-)v
って・・・3万5千円も高いんだけど、4万弱って聞いてたから、何か得した気分になっちゃった
yoshie家のナビ、そりゃ~もちろん無料でしょ♪
あたしのナビも買ってすぐの時に一回おかしくなって、その時は無料で新しい物に交換してもらったんだよ