カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/06 hime]
[07/03 かのん]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 hime]
[06/22 ビビアンママ]
[06/22 hime]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
仕事も家事もほどほどがいいよね
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
アメコのゆきちとお気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
ゆきちさん、あっと言う間に7歳だよぉ!?
新しく仲間入りしたにゃんこのたいしさん、毎日ゆきちを追っかけまわしております・・・(;^_^A
いや・・・普通は反対じゃ?
ブログ内検索
フリーエリア


にゃん飼いの皆様は、にゃんの爪とぎ対策ってどうしてるんだろ~?
たいしにも素敵な爪とぎがあるのに、知らない間に壁紙が凄いことになってたの~~~~(〇o〇;)
ちょっと前から、やたらと床にティッシュの残骸が落ちてるなぁ~って思ってたけど、実はこの白い紙はティッシュじゃなかったのね・・・
たいしったら壁で爪とぎをしてたらしく、少しずつ少しずつ壁紙を剥がしてたのよ~( ̄ロ ̄|||
ココね、トイレの入口の横の壁なんだけど、いつも夜は暗くなってるから全然気付かなかったんだけど、昨日明るい時に見てビックリだよ!!!
ちょうどたいしが伸びをした状態で、爪を砥ぎ砥ぎしてたらしく、壁紙が物凄いコトになってるよ~~~( ̄Д ̄;)!!
見て~~~~(>_<)
とんでもないことになってるっしょ?
以前から時々リビングの入口ではやってたから、見るたびに注意してたせいで、最近すっかりやらなくなったと思って安心してたのに、何と隠れて爪といでたみた~い(><;)!!
う~ん・・・たいしのせいで我が家がますますボロくなってきちゃったぞ・・・
ゆきちだけの時にはこんなことなかったのになぁ・・・
やっぱわん飼いがにゃんまで飼うんじゃないってことかなぁ~?
でももうすっかり我が家の一員なんで、今さらどうにもならないよね
また対策でも考えてみるか・・・
PR
この記事にコメントする
無題
おはようございます。
猫ちゃんの爪とぎの道具?グッズ?ベットショップに売ってるのを見た記憶がありますよぉ。
壁紙・・・悲しすぎるよねぇ・・・
我が家もワンコ達がトイレシート以外の場所で排泄する事が多くてまったく、大変です。
後任のケアマネが決まりしだい、私のケアマネも終了しそうです。
ただ、後任のケアマネが決まりません。給料安くて、求人しても駄目みたいです(^^ゞ
猫ちゃんの爪とぎの道具?グッズ?ベットショップに売ってるのを見た記憶がありますよぉ。
壁紙・・・悲しすぎるよねぇ・・・
我が家もワンコ達がトイレシート以外の場所で排泄する事が多くてまったく、大変です。
後任のケアマネが決まりしだい、私のケアマネも終了しそうです。
ただ、後任のケアマネが決まりません。給料安くて、求人しても駄目みたいです(^^ゞ
爪とぎ
家は今の所壁は大丈夫です
被害は私のジーパン
クロがご飯がほしいときに?(私が台所に立っていると)私のジーパンで爪とぎ
最近買った夏用のジーパンの糸が出ちゃいました
初めに買った爪とぎと2つ目はほとんど使わなくなっちゃいました
キャットタワーの爪とぎで良くやっています
ワンちゃんによっては家の家具などに被害が出る子もいるみたいですがね
ゆきち君もラブもあまりなかったよね
食に関する被害はあっても
被害は私のジーパン
クロがご飯がほしいときに?(私が台所に立っていると)私のジーパンで爪とぎ
最近買った夏用のジーパンの糸が出ちゃいました
初めに買った爪とぎと2つ目はほとんど使わなくなっちゃいました
キャットタワーの爪とぎで良くやっています
ワンちゃんによっては家の家具などに被害が出る子もいるみたいですがね
ゆきち君もラブもあまりなかったよね
食に関する被害はあっても
hamaチャマへ
爪とぎでもしっかり遊んでくれてるけど、何故か壁とか観葉植物でもといでくれるのよ~~~~(>_<)
壁紙がとんでもないことになっちゃったよ
ゆきちはトイレ以外ではまずしないから、その点はラッキーなんだけど、どうもたいしがダメダメちゃんだよ・・・
hamaチャマ家は新築なのに、トイレ以外でしてくれるのはキツイよねぇ(><;)!!
そっか!
後任が決まればケアマネ辞められるんだぁ・・・
でも後任が決まらないって?
大変だね
早くナースだけに戻れるといいね
壁紙がとんでもないことになっちゃったよ
ゆきちはトイレ以外ではまずしないから、その点はラッキーなんだけど、どうもたいしがダメダメちゃんだよ・・・
hamaチャマ家は新築なのに、トイレ以外でしてくれるのはキツイよねぇ(><;)!!
そっか!
後任が決まればケアマネ辞められるんだぁ・・・
でも後任が決まらないって?
大変だね
早くナースだけに戻れるといいね
マコちゃんへ
そっか!
マコちゃんちは立派な爪とぎ兼タワーがあるし、夜とか基本はケージだもんね
うちはすっかりFreeだから、家族が寝静まってからとか、不在の時にせっせと壁でといでくれてるみたい・・・(>_<)
うちもケージ復活させなきゃかなぁ~?
って、今さらケージなんて入れようものなら、にゃうにゃうにゃうととんでもないことになりそうだけどね・・・
ホントホント!
ラブちゃんと一緒で、ゆきちも食ネタのイタズラばかりだよ~~~(〃^∇^)o_彡☆
マコちゃんちは立派な爪とぎ兼タワーがあるし、夜とか基本はケージだもんね
うちはすっかりFreeだから、家族が寝静まってからとか、不在の時にせっせと壁でといでくれてるみたい・・・(>_<)
うちもケージ復活させなきゃかなぁ~?
って、今さらケージなんて入れようものなら、にゃうにゃうにゃうととんでもないことになりそうだけどね・・・
ホントホント!
ラブちゃんと一緒で、ゆきちも食ネタのイタズラばかりだよ~~~(〃^∇^)o_彡☆
うひゃ
こりゃやられたね(>_<)
うちも見つけた時に根気よくしかってたらしなくなったけど目に見えないとこでやられたらどうにもならないもんね。
ずももが以前、壁でやったんだけど、そこに物を置いてとげなくしたらしなくなったよ。
他でもやることはなかったけど。
対策としてはそこに立てて置くタイプの爪とぎと置くとか、ホームセンターとかにも売ってる壁にはるシートを貼っちゃうとか。
そういう方法もあるよ。
ちなみに我が家はたいしと同じ爪とぎが1階と2階に1つづつ。
ポールタイプの爪とぎも大・小と置いてあるよん。
我が家は3にゃんだからねん。
あんずもいちごもポールタイプの爪とぎがお気に入り。
伸びるついでにやってるのかな?
わん飼いがにゃんまで飼っちゃいけないなんてこと絶対ありません!
猫友が増えて喜んでるんだからぁ。
うちも見つけた時に根気よくしかってたらしなくなったけど目に見えないとこでやられたらどうにもならないもんね。
ずももが以前、壁でやったんだけど、そこに物を置いてとげなくしたらしなくなったよ。
他でもやることはなかったけど。
対策としてはそこに立てて置くタイプの爪とぎと置くとか、ホームセンターとかにも売ってる壁にはるシートを貼っちゃうとか。
そういう方法もあるよ。
ちなみに我が家はたいしと同じ爪とぎが1階と2階に1つづつ。
ポールタイプの爪とぎも大・小と置いてあるよん。
我が家は3にゃんだからねん。
あんずもいちごもポールタイプの爪とぎがお気に入り。
伸びるついでにやってるのかな?
わん飼いがにゃんまで飼っちゃいけないなんてこと絶対ありません!
猫友が増えて喜んでるんだからぁ。
こっそり
こっそりとやりたい事をしてくれるよね。
本当はいけない事も全部分かっているんだよね~
分かっているから居ないところでこっそり悪さをするよね。
目が届かない時にはやっぱ~ケージに入れておくほうがいいかもね。
ねこさんはしつけられないものなの?
本当はいけない事も全部分かっているんだよね~
分かっているから居ないところでこっそり悪さをするよね。
目が届かない時にはやっぱ~ケージに入れておくほうがいいかもね。
ねこさんはしつけられないものなの?
そんなもんです。
keikaもにゃん飼ってた時は、そりゃもう、わんこ以上に毛対策にも手を焼いたし(短く細かくお腹までみっしり毛があるし…びっくりだけど、何度引っ越しているのに、未だに古いもの入っているところから飼っていたにゃんの毛みつけるよ)、カーテンとか思いも寄らない所上ってるし…知らない間にソファーのそこの布ボロボロにしてたし…ちっこは強烈だし…もうホント大変だった。
でも、大好きだった♪
う~~んって背伸びすると爪が出る仕組みなんだよ~~。
だからついにぎにぎってしちゃう(爆)
あぎらめっぺ。(←諦めようの意)
…ってkeikaにゃんこ飼っていた当時学生だったから、対策考えた事なかった(^^ゞ
でも、大きくなったらたまに運動会していたけど、上手に動くようになって、爪とぎ以外で爪立てる事少なくなったきがするよ。
でも、大好きだった♪
う~~んって背伸びすると爪が出る仕組みなんだよ~~。
だからついにぎにぎってしちゃう(爆)
あぎらめっぺ。(←諦めようの意)
…ってkeikaにゃんこ飼っていた当時学生だったから、対策考えた事なかった(^^ゞ
でも、大きくなったらたまに運動会していたけど、上手に動くようになって、爪とぎ以外で爪立てる事少なくなったきがするよ。
その状態
よ~く解るっす!!うちの壁紙も、建てた時から
ボロボロにされていたにょ(涙)
爪研ぎ置いても、他でやっちゃうので諦めて
いるわ・・・。畳もガリガリされてボロボロ
なんで、絨毯したらそこで・・(涙)
今は段ボールがお気に入りで
冷たくて気持ち良いのか、寝ながら研いでる
よん。
ボロボロにされていたにょ(涙)
爪研ぎ置いても、他でやっちゃうので諦めて
いるわ・・・。畳もガリガリされてボロボロ
なんで、絨毯したらそこで・・(涙)
今は段ボールがお気に入りで
冷たくて気持ち良いのか、寝ながら研いでる
よん。
もものままへ
ちょっと仕事で留守してたら、こんなになっちゃってたのよ~~~(;><)
あたしも家にいる時は、ちょこちょこ注意してたから、こんなにはされなかったんだけどねぇ・・・
とりあえずテープを貼ってみた
今のところ、テープの上からカリカリとはしてないけど、見た目がめっちゃ最悪だよ(>_<)
壁に貼るシート?
そんなものがあるんだ
またホームセンター巡りしてみるよヽ(*^^*)ノ
何々?
ポールタイプがいいって?
やっぱ爪とぎが1個じゃダメってことかなぁ~?(;^_^A
あはは、わん飼いがにゃんを飼ってもいいって?
そりゃそうだよね~
あたしの対策が甘かったってだけだよね
あたしも家にいる時は、ちょこちょこ注意してたから、こんなにはされなかったんだけどねぇ・・・
とりあえずテープを貼ってみた
今のところ、テープの上からカリカリとはしてないけど、見た目がめっちゃ最悪だよ(>_<)
壁に貼るシート?
そんなものがあるんだ
またホームセンター巡りしてみるよヽ(*^^*)ノ
何々?
ポールタイプがいいって?
やっぱ爪とぎが1個じゃダメってことかなぁ~?(;^_^A
あはは、わん飼いがにゃんを飼ってもいいって?
そりゃそうだよね~
あたしの対策が甘かったってだけだよね
かずママへ
う~~~ん・・・?
たいしは悪いコトとは思ってないような?
ゆきちは怒るとちゃんと理解してくれるし、『シマッタ』って顔をするけど、たいしはかわいい声でにゃうにゃう言ってるだけで、全然応えてないからねぇ・・・(;^_^A
ただ大声には反応するようで、今まさにジャンプしようとしてる時でも、大声で呼ぶとこっちを向いて、ジャンプを中止するけどね
ケージねぇ・・・
ケージに入れると、暴れまくって鳴きまくるから、
返ってうるさいし危なさそうなんだよねぇ・・・"r(^_^;
たいしは悪いコトとは思ってないような?
ゆきちは怒るとちゃんと理解してくれるし、『シマッタ』って顔をするけど、たいしはかわいい声でにゃうにゃう言ってるだけで、全然応えてないからねぇ・・・(;^_^A
ただ大声には反応するようで、今まさにジャンプしようとしてる時でも、大声で呼ぶとこっちを向いて、ジャンプを中止するけどね
ケージねぇ・・・
ケージに入れると、暴れまくって鳴きまくるから、
返ってうるさいし危なさそうなんだよねぇ・・・"r(^_^;